21/07/13(火)19:22:08 協議の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/13(火)19:22:08 No.823151707
協議の結果遊戯王で一番かっこいいオープニングはオーバーラップに決まりました
1 21/07/13(火)19:25:11 No.823152877
僕はWILD DRIVEがいいと思います!
2 21/07/13(火)19:26:14 No.823153336
俺はPrecious Time,Glory Daysで
3 21/07/13(火)19:26:52 No.823153582
LAST TRAIN!
4 21/07/13(火)19:31:35 No.823155475
今でも見劣りしない作画のOPだと思う
5 21/07/13(火)19:33:48 No.823156364
俺はマスターピースが一番好きなんだ
6 21/07/13(火)19:41:09 No.823159316
ナナナナナナナが1番好きかもしれない
7 21/07/13(火)19:42:24 No.823159838
じゃあ俺はCalling!
8 21/07/13(火)19:43:10 No.823160169
か…乾いた叫び…
9 21/07/13(火)19:44:44 No.823160774
好きなの色々あるけど遊戯王で代表一個決めるならスレ画か乾いた叫びになる
10 21/07/13(火)19:44:59 No.823160837
shuffleでしょ…
11 21/07/13(火)19:46:22 No.823161306
一番好きだと違うの挙げるけどかっこいいになるとPrecious Time, Glory Daysが一番だな俺は…
12 21/07/13(火)19:46:52 No.823161497
俺はデュアルイズムの動きすぎるOPが好き
13 21/07/13(火)19:46:56 No.823161547
スレ画は歌詞が解釈一致すぎる…
14 21/07/13(火)19:48:04 No.823162024
Precious Time, Glory Daysはかっこいいとは違う気がする 大好きだけど方向性がかっこいいじゃないというか あれはワクワクだと思う
15 21/07/13(火)19:48:09 No.823162051
OVERLAPめちゃめちゃ好きだったんだけど 最後のカットでこれネクロファデスのチンポなんだよな…って思うようになっちゃった
16 21/07/13(火)19:48:11 No.823162064
かっこいいとか好きとかじゃなく遊戯王のOPって言えばならやっぱりスレ画だよね
17 21/07/13(火)19:49:14 No.823162509
>Precious Time, Glory Daysはかっこいいとは違う気がする >大好きだけど方向性がかっこいいじゃないというか >あれはワクワクだと思う オッドアイになるシーンだけでお釣りくるレベルでかっこいいから俺は譲らないぞ
18 21/07/13(火)19:49:17 No.823162525
明日への道~Going my way!!~
19 21/07/13(火)19:49:20 No.823162543
誰も選ばないみたいだし切り札は貰っていく
20 21/07/13(火)19:49:39 No.823162676
https://www.youtube.com/watch?v=ywIeqP1oLh8 いいよね情報過多 107がベッタベタだけどすげえワクワクしたわ当時
21 21/07/13(火)19:49:47 No.823162730
>>Precious Time, Glory Daysはかっこいいとは違う気がする >>大好きだけど方向性がかっこいいじゃないというか >>あれはワクワクだと思う >オッドアイになるシーンだけでお釣りくるレベルでかっこいいから俺は譲らないぞ あとオネスティネオスが上昇してタイトルロゴがついてくるシーンもかっこいち
22 21/07/13(火)19:50:21 No.823162954
イントロでカードがブワーっと出てくると最終オープニングなんだな…って気持ちになる
23 21/07/13(火)19:50:28 No.823162990
>あとオネスティネオスが上昇してタイトルロゴがついてくるシーンもかっこいち あのシーンでカード化したオネスティネオスいいよね…
24 21/07/13(火)19:50:55 No.823163146
スレ画 last train Burn! かな
25 21/07/13(火)19:51:20 No.823163289
最高にワクワクするOPは夕方アニメの必須条件だよな
26 21/07/13(火)19:51:28 No.823163339
>スレ画は歌詞が解釈一致すぎる… この人VRAINSでも完璧な歌詞お出ししてきたし理解度が高すぎる
27 21/07/13(火)19:51:40 No.823163415
ワクワク部門ならBurn!ですね
28 21/07/13(火)19:51:56 No.823163508
ハナテ!
29 21/07/13(火)19:52:10 No.823163595
>明日への道~Going my way!!~ 一番好きなのはこれだなあ
30 21/07/13(火)19:52:21 No.823163669
セロリ美味いぜ!!
31 21/07/13(火)19:52:25 No.823163699
当時のワクワク感も込めてハナテを推す オベリオンがかっこいいんだ…本編では出ないけど…
32 21/07/13(火)19:52:27 No.823163709
last trainは歌詞が自分にも刺さりまくってつらい
33 21/07/13(火)19:53:30 No.823164066
最終回でマスターピースがめっちゃ好きになった
34 21/07/13(火)19:54:08 No.823164323
5D'sはOPの空気がどんどん変わっていって楽しい
35 21/07/13(火)19:54:57 No.823164631
手書きのスターダストが出るやつ!
36 21/07/13(火)19:55:12 No.823164720
KIMERUいいよね
37 21/07/13(火)19:55:56 No.823165062
shuffleのオベリスクが出てくる部分よりかっこいいシーン無いと思う
38 21/07/13(火)19:56:31 No.823165302
カッコいいとはちょっと違うけど99%いいよね… 凄い十代らしい歌詞だと思う
39 21/07/13(火)19:57:03 No.823165497
炎の中で片目を抑える海馬かっこよしゅぎるりゅ アトラス様をー♥って叫んでた女子の気持ちわかる
40 21/07/13(火)19:57:31 No.823165681
>5D'sはOPの空気がどんどん変わっていって楽しい ダークな感じからどんどん熱くなっていく…
41 21/07/13(火)19:57:43 No.823165744
>5D'sはOPの空気がどんどん変わっていって楽しい ロボットアニメだこれー!
42 21/07/13(火)19:58:07 No.823165888
作画だとオーバーラップだけど曲だとshuffleが一番好き
43 21/07/13(火)19:58:12 No.823165930
>手書きのスターダストが出るやつ! BELIEVE IN NEXUSかな?
44 21/07/13(火)19:58:30 No.823166051
歩くオベリスクがめちゃくちゃかっこいいOPあったけど何だったっけ
45 21/07/13(火)20:00:02 No.823166697
スレ画は全体の完成度がちょっと頭おかしいレベルで高いからな…
46 21/07/13(火)20:00:03 No.823166708
初代なら全く異論がない
47 21/07/13(火)20:00:13 No.823166780
>歩くオベリスクがめちゃくちゃかっこいいOPあったけど何だったっけ 汗ベイベェかな…
48 21/07/13(火)20:00:19 No.823166821
>歩くオベリスクがめちゃくちゃかっこいいOPあったけど何だったっけ 炎の中歩いてるやつならワイルドドライブかな?
49 21/07/13(火)20:00:58 No.823167094
汗ベイベェはなんでラストカット直前に舞…?ってなる
50 21/07/13(火)20:01:50 No.823167448
汗…ベイベェ…
51 21/07/13(火)20:02:02 No.823167528
>Precious Time, Glory Days これは本当に三期の後の四期のopだっていうのがデカい もう本当にね…ワクワクをね…
52 21/07/13(火)20:02:08 No.823167564
ドーマ編の作画は城之内に注ぎ込まれている
53 21/07/13(火)20:02:44 No.823167820
闇を貫く、信じる心 魂眠る場所探して いいよね…
54 21/07/13(火)20:03:16 No.823168036
切り札もまさにカードゲームアニメって感じでいいんすよ
55 21/07/13(火)20:03:37 No.823168201
越えられない イライラする
56 21/07/13(火)20:03:42 No.823168235
まさしく最終章に相応しい曲と映像でいいよね…
57 21/07/13(火)20:03:57 No.823168364
>炎の中歩いてるやつならワイルドドライブかな? それだった! 重厚感があってカッコよかったなぁ
58 21/07/13(火)20:04:16 No.823168506
https://youtu.be/ClgWkRwtg8I 久々に見たけどゼアルはやっぱこれが一番カッコいいな…
59 21/07/13(火)20:04:26 No.823168607
初代のEDは東映版の明日もし君が壊れてもが強すぎる
60 21/07/13(火)20:04:37 No.823168696
>切り札もまさにカードゲームアニメって感じでいいんすよ 曲も映像もマジでかっこいいと思う ただあの時のまだシンクロ次元が続くのか…ってどんよりした気持ちを忘れられない
61 21/07/13(火)20:04:55 No.823168816
汗ベイベェ始めて知ったけどもうそうとしか聞こえないな…
62 21/07/13(火)20:05:50 No.823169237
届かない届かないこの想いを
63 21/07/13(火)20:05:53 No.823169263
shuffleの映像が好き 路上を駆け巡るブラマジ師弟とかビル街を背景に映る神とか 街がデュエル場になるっていう本編とマッチしてて
64 21/07/13(火)20:05:55 No.823169282
光と影の2つの心
65 21/07/13(火)20:05:55 No.823169283
書き込みをした人によって削除されました
66 21/07/13(火)20:06:15 No.823169431
4年間の最後を飾るOPに勝てるモノなんてあるわけ無いすぎる…
67 21/07/13(火)20:06:37 No.823169557
極論かっこよくないOPなんて無いと思う
68 21/07/13(火)20:06:51 No.823169647
FREEDOMのイントロが好き
69 21/07/13(火)20:07:07 No.823169755
でもこの作画を置き土産にいなくなったから 決闘の儀とかは作画そんなでもないんだよな… 神3体並べたり漫画よりデュエル構成めっちゃ気合入れてるけどさ
70 21/07/13(火)20:07:30 No.823169930
ARC-VのOPはドンドン動かなくなって…その…
71 21/07/13(火)20:08:11 No.823170247
>極論かっこよくないOPなんて無いと思う 左様
72 21/07/13(火)20:08:53 No.823170500
加速する風に乗って迎えるんだ 明日すら愛おしくなるほどの 僕の夢
73 21/07/13(火)20:08:54 No.823170505
>ARC-VのOPはドンドン動かなくなって…その… 最後のやつはなんだかんだ曲は好き X次元のOPは…まあ好きな人もいると思う
74 21/07/13(火)20:09:02 No.823170563
last trainは曲の駆け抜ける感じにばっちり音ハメされた映像とカッコイイ敵とカッコイイエースモンスターが魅せられてて本当に個人的に最高
75 21/07/13(火)20:09:04 No.823170585
shuffle歌ってるのサトシじゃない事最近知った
76 21/07/13(火)20:10:22 No.823171150
>加速する風に乗って迎えるんだ >明日すら愛おしくなるほどの >僕の夢 あそこいいよね…Burn!はサビが盛り上がりすぎて困る困らない
77 21/07/13(火)20:10:23 No.823171153
スレ画の直後のバクラコンビめっちゃかっこよくて好き
78 21/07/13(火)20:11:04 No.823171400
折れないハート大好き 初めて観た時のワクワク感すごかったしシャークさんもこの頃は楽しそうで…
79 21/07/13(火)20:11:21 No.823171519
三幻神パートはワイルドドライブかめっちゃかっこいいね
80 21/07/13(火)20:11:49 No.823171709
快晴・上昇・ハレルーヤの爽快感が好き
81 21/07/13(火)20:13:01 No.823172175
>快晴・上昇・ハレルーヤの爽快感が好き HEROを愛する無邪気な十代みたいなOPいいよね… 辛すぎる十代を励ますティアドロップも良いよね…
82 21/07/13(火)20:13:17 No.823172263
ティアドロップは太陽とセットで大好き
83 21/07/13(火)20:13:34 No.823172370
君は表情ひとつ 変えてはく・れ・な・い で次々モンスター召喚するあたりがすごく好き
84 21/07/13(火)20:13:45 No.823172430
スレ画は本篇との作画のギャップがね…
85 21/07/13(火)20:13:52 No.823172471
>折れないハート大好き >初めて観た時のワクワク感すごかったしシャークさんもこの頃は楽しそうで… 本編中唯一人生エンジョイできてる時間だからなあのあたり…
86 21/07/13(火)20:13:59 No.823172505
>last trainは曲の駆け抜ける感じにばっちり音ハメされた映像とカッコイイ敵とカッコイイエースモンスターが魅せられてて本当に個人的に最高 映像めちゃかっこいいよな… 地上絵の炎が走るところとダグナーが流れていくところが好き
87 21/07/13(火)20:14:02 No.823172532
3期の太陽はEDの方が明るいってどうなってんだ!
88 21/07/13(火)20:14:03 No.823172540
shuffleはサビ直前の街頭ビジョンに海馬が映った後ボヤケたオベリスクのカードが出てくる所がすごくワクワクした
89 21/07/13(火)20:14:42 No.823172836
ボスラッシュ演出と作品に合う曲調の快晴上昇ハレルーヤでしょ
90 21/07/13(火)20:15:35 No.823173227
>ティアドロップは太陽とセットで大好き どっちも十代に向けた歌って感じしていいよね…
91 21/07/13(火)20:15:47 No.823173313
リアルタイム補正が確実にあるな…後から見たからゼアルOPがワンランク下がっちまう…
92 21/07/13(火)20:16:08 No.823173462
こうしてOPの話してるとまたアニメ見たくなってくるのが困る
93 21/07/13(火)20:16:12 No.823173499
>3期の太陽はEDの方が明るいってどうなってんだ! あのEDの手でデッキを横に崩して扇状に並べるやつ良いよね 真似しても上手くできねぇ
94 21/07/13(火)20:16:33 No.823173661
画面の情報量がすごくてデュアルイズムなんだかんだ好き
95 21/07/13(火)20:16:41 No.823173713
>こうしてOPの話してるとまたアニメ見たくなってくるのが困る 困らないな…
96 21/07/13(火)20:16:57 No.823173822
汗ベイベェ…はなんか杏子がかっこいいポーズしてたのがやたら印象に残る
97 21/07/13(火)20:16:59 No.823173831
>>こうしてOPの話してるとまたアニメ見たくなってくるのが困る >困らないな… 時間が…時間が足らない…!
98 21/07/13(火)20:17:19 No.823173958
太陽も死にそうになっても目的あるなら頑張れって曲だから明るいって言われると
99 21/07/13(火)20:17:32 No.823174061
>汗ベイベェ…はなんか杏子がかっこいいポーズしてたのがやたら印象に残る (おっぱいが)揺れているぅ!
100 21/07/13(火)20:17:36 No.823174108
セブンスでBD出すようになったんだし歴代作品もBDBOX出してほしい…
101 21/07/13(火)20:17:55 No.823174269
太陽は周りから見た十代なのかな
102 21/07/13(火)20:18:05 No.823174332
>太陽も死にそうになっても目的あるなら頑張れって曲だから明るいって言われると まさしく十代の歌すぎる…
103 21/07/13(火)20:18:23 No.823174463
口頭説明が多いから垂れ流しやすい遊戯王
104 21/07/13(火)20:18:43 No.823174607
ゼアルは最近アニメが面白いとかフリージアとかチャレンジザゲームとかEDの方が印象深い
105 21/07/13(火)20:19:59 No.823175097
shuffleとか折れないハートとか最後部分の演出がハマってると一気に印象に残る
106 21/07/13(火)20:20:10 No.823175166
セロリ美味いし!
107 21/07/13(火)20:20:45 No.823175459
朝になったら迎えにゆくよ
108 21/07/13(火)20:21:00 No.823175595
私はアーティストもいいと思いますよ…