21/07/13(火)19:07:25 ここだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/13(火)19:07:25 No.823146072
ここだけの話ファイヤーより素のジェイデッカーの方が好き
1 21/07/13(火)19:15:44 No.823149211
勇者シリーズは強化後より前の方が好きって意見割と見る方だと思うぞ 俺は強化後も好きだけど
2 21/07/13(火)19:16:38 No.823149577
グレート合体や最終フォームみたいなやつは盛られるから 初期形態が1番キャッチーでバランスいい
3 21/07/13(火)19:17:35 No.823149906
この前行われた勇者シリーズの人気投票だと普通は入ってるのガオガイガーとかキングエクスカイザーとかなのにデッカードだったぜ 強化前の方が好きが極まってた
4 21/07/13(火)19:19:09 No.823150517
前作のマイトガインもグレートより素の方が好きだった 次回作はむしろ強化合体後の方が好き
5 21/07/13(火)19:19:29 No.823150652
中間形態のスカイゴルドラン大好き
6 21/07/13(火)19:20:10 No.823150927
ファイヤージェイデッカーは初登場のシチュエーションが強すぎる と考えるとやっぱりデッカードとデュークと言うキャラの魅力ありきだとも思うし
7 21/07/13(火)19:20:30 No.823151079
>この前行われた勇者シリーズの人気投票だと普通は入ってるのガオガイガーとかキングエクスカイザーとかなのにデッカードだったぜ >強化前の方が好きが極まってた 作品内だとデッカード>ジェイデッカー>ファイヤージェイデッカーになってて強くなるほど人気がなくなる男とか言われててダメだった
8 21/07/13(火)19:21:39 No.823151505
ジェイデッカーとマイトガインは素がゴテゴテしすぎずにまとまってるからグレート化に伴う装飾増加がちょっと合わない感じがする
9 21/07/13(火)19:21:59 No.823151640
ファイヤージェイデッカーなら二人分推せてお得!って考え方もできそう
10 21/07/13(火)19:22:04 No.823151681
Fジェイデッカーのコテコテさはデュークがメイン張る時に役立つ
11 21/07/13(火)19:22:43 No.823151916
ブレイブポリスは全員強化や合体後の方が人気無いんじゃねえかなぁ マクレーンパワージョーダンプソンドリルボーイよりスーパービルドタイガーが好きって人少なそう
12 21/07/13(火)19:22:57 No.823152013
ブレイブポリスは小ロボ状態での掘り下げ多いしな…
13 21/07/13(火)19:23:30 No.823152229
ガンマックスの玩具がロボにしても武器にしてもかっこ悪かった
14 21/07/13(火)19:23:36 No.823152270
>ブレイブポリスは小ロボ状態での掘り下げ多いしな… プラモで揃うの期待したんだけどなあ…
15 21/07/13(火)19:24:03 No.823152438
腕のデュークが小さくなりすぎだと思う
16 21/07/13(火)19:24:40 No.823152684
ジェイデッカーってほぼトレーラーだな これ色んな合体ロボに刺さるな
17 21/07/13(火)19:24:59 No.823152801
グレート合体は下駄履いたり肩や胸とか一部だけ盛るからなんかバランス悪く感じる
18 21/07/13(火)19:25:45 No.823153118
>ジェイデッカーってほぼトレーラーだな >これ色んな合体ロボに刺さるな まずこのシリーズの初代主役がそんな感じだからな…
19 21/07/13(火)19:26:43 No.823153518
>ジェイデッカーってほぼトレーラーだな >これ色んな合体ロボに刺さるな 勇者シリーズの場合はエネルギー生命体や超AIが入ってる小ロボを拡大強化する意味合いがあるから8割トレーラーとかでもいいんだ
20 21/07/13(火)19:27:22 No.823153774
基本的に大型ビークルなり大型支援メカにコアロボが合体って方式だからなぁ ダ・ガーンとかガオガイガーあたりが例外か
21 21/07/13(火)19:27:39 No.823153872
ほぼロコモライザーだけど3体使って合体のマイトガインがまだマシな方だという…
22 21/07/13(火)19:27:43 No.823153903
質実剛健なデザインしてるからなJデッカー パトレイバーのリアクティブアーマーみたいな強化なら似合っただろうけど勇者でやるもんじゃねぇしな
23 21/07/13(火)19:28:34 No.823154242
なぜならそれがカッコイイからだ!
24 21/07/13(火)19:28:59 No.823154417
スレ画は銃と警棒がメインウェポンだから警察っぽくて好き
25 21/07/13(火)19:29:17 No.823154546
なぜ胸に虎が…!? GGGもやっていただろう!
26 21/07/13(火)19:29:19 No.823154555
ファイヤージェイデッカーでもガオガイガーよりだいぶ小さいのな
27 21/07/13(火)19:29:26 No.823154598
おもちゃはジェイローダーにデッカード格納できるの好きだったよ
28 21/07/13(火)19:30:58 No.823155218
ドリルボーイとか玩具酷かった記憶がある
29 21/07/13(火)19:31:30 No.823155434
>なぜ胸に虎が…!? >GGGもやっていただろう! そうかスパロボ30だと時系列的にそうなるのか…
30 21/07/13(火)19:31:47 No.823155567
ファイヤージェイデッカーマックスキャノンモードでサイレン鳴らすと凄いうるさいと聞く
31 21/07/13(火)19:32:27 No.823155824
>なぜ胸に虎が…!? >GGGもやっていただろう! ライオン型ロボがコアになってるのと突然虎の顔が生えてくるの一緒にするんじゃない
32 21/07/13(火)19:37:58 No.823158014
30だとガオガイガー見てカッコ良かったからビルドタイガーに虎つけた事になるのか…
33 21/07/13(火)19:42:46 No.823159989
ジェイデッカーはどっちかと言うと戦いよりキャラの掘り下げに力入ってるから素が人気になりやすいよね
34 21/07/13(火)19:45:22 No.823160984
GGG不在で対バイオネットの為に新しく設立されたのがブレイブポリスって事になるのか?
35 21/07/13(火)19:45:22 No.823160986
楽しみですよねデッカードとボスの関係を後方理解者面して見守る護の目の前でサタンジェイデッカーするの できれば凱兄ちゃん帰還するより前でお願いします
36 21/07/13(火)19:46:28 No.823161344
今度のスパロボは時系列的にTV版ガガガのあとにジェイデッカーって感じになるけど超AI周りどうするんだろうな 世界が2つあって…みたいな感じなんだろうか
37 21/07/13(火)19:47:15 No.823161685
>GGG不在で対バイオネットの為に新しく設立されたのがブレイブポリスって事になるのか? 地球防衛部隊になってる新GGGの下部組織になると思う ただ設定画と漫画しかない機動部隊が全部ブレイブポリスに置き換わる方が作る側の手間としては絶対楽
38 21/07/13(火)19:48:44 No.823162305
ファイヤーは何か追加パーツが雑に感じる
39 21/07/13(火)19:49:31 No.823162607
超かっちょいい剣がメイン武器になるだけで大満足でしたよ私は
40 21/07/13(火)19:49:42 No.823162695
バイオネットとNT研とマザコンが同じ世界にいるとか控えめに言ってクソみたいな世界だと思う
41 21/07/13(火)19:50:27 No.823162986
頭の装飾がね…もうちょっとこう…なんとかならんかったか…
42 21/07/13(火)19:50:43 No.823163086
>ファイヤーは何か追加パーツが雑に感じる とりあえず角! とりあえずドリル! とりあえずマジックハンド! …エンブレムは好きだよ?
43 21/07/13(火)19:52:04 No.823163554
下駄履いて籠手着けてだからあんまり強くなったように見えないというか…
44 21/07/13(火)19:52:05 No.823163562
勇者の超AI組は開発時期同じの別系統の技術で先に実戦投入されたのがGGG組って事になるかもしれない
45 21/07/13(火)19:53:09 No.823163934
(ガニ股のガンマックス)
46 21/07/13(火)19:54:45 No.823164545
エピソード周りは好きだけどグレート合体のデザインがデュークとデッカードの1+1から抜け出せてないよね 他だと2.1以上くらいになるんだけど
47 21/07/13(火)19:56:08 No.823165145
マックスキャノンにひっつくガンマックス
48 21/07/13(火)19:56:11 No.823165161
まず色々難のあるグレート合体においてどちらかの自我がほぼ確実に消失するという物語のテーマ的に最悪のリスクを最初に冒さねばならないファイヤージェイデッカー
49 21/07/13(火)19:56:13 No.823165176
明確に異世界と作られた世界があるからまた色々世界交差するんじゃないかな
50 21/07/13(火)19:56:21 No.823165236
ポルコート達までいたらガオガイガーの参戦ユニットえらい数になるし声やアニメーション付ける手間も考えたらブレイブポリスが代打ってのはありそうなんだよな…
51 21/07/13(火)19:56:37 No.823165347
>まず色々難のあるグレート合体においてどちらかの自我がほぼ確実に消失するという物語のテーマ的に最悪のリスクを最初に冒さねばならないファイヤージェイデッカー 喜ぶけどレジーナに気を使うボスいいよね…
52 21/07/13(火)20:01:43 No.823167405
チーフテン達がまた良いキャラしてるんだよ 特に世界中の街を壊すとき
53 21/07/13(火)20:02:53 No.823167880
俺はグレートマイトガインが一番好きだぜ パーフェクトモードはそんなに…
54 21/07/13(火)20:03:24 No.823168111
マックスキャノンは合体攻撃なんだろうかそれともガンマックスはユニット化しないマイトガンナーポジなんだろうか
55 21/07/13(火)20:04:22 No.823168570
ガンマックスはマップ上のユニットは準備するけど攻撃はジェイデッカーたちのマックスキャノンだけだろう