21/07/13(火)17:07:30 ネオゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/13(火)17:07:30 No.823112297
ネオゲの隼人ってすごいまともだな 勝手にクローン作らないし殺人の罪擦り付けないしゲッター線使わないゲッター作るし
1 21/07/13(火)17:09:00 No.823112634
早乙女博士もまともだし敷島博士が一番キチガイ
2 21/07/13(火)17:11:57 No.823113336
もっと犠牲者を出すんじゃ~
3 21/07/13(火)17:12:26 No.823113436
みんなゲッター線を危ないエネルギー扱いしてて偉い
4 21/07/13(火)17:13:44 No.823113758
ネオゲはみんな比較的まともでゲッターっぽくない気もする
5 21/07/13(火)17:14:32 No.823113963
チェンゲの隼人と早乙女博士っておかしかったんだな…ってなる 竜馬はだいたい一緒
6 21/07/13(火)17:14:35 No.823113983
>早乙女博士もまともだし敷島博士が一番キチガイ 逆にアニメアークの敷島博士は可愛いすぎる
7 21/07/13(火)17:14:56 No.823114103
竜馬はなんか遠くで元気にやってたな
8 21/07/13(火)17:15:59 No.823114358
隼人は大体おかしいだろ
9 21/07/13(火)17:16:19 No.823114439
東映ゲッター要素も混ざってるからね
10 21/07/13(火)17:16:35 No.823114503
>竜馬はなんか遠くで元気にやってたな 道場経営しててこいつ意外と社会性あるな…と思いました
11 21/07/13(火)17:17:24 No.823114681
恐竜帝国の次なる襲来に備えて新たなゲッターを開発してるネオゲ隼人におかしいところないだろ!
12 21/07/13(火)17:18:47 No.823114997
>>竜馬はなんか遠くで元気にやってたな >道場経営しててこいつ意外と社会性あるな…と思いました ※ただし金はない
13 21/07/13(火)17:19:36 No.823115169
>恐竜帝国の次なる襲来に備えて新たなゲッターを開発してるネオゲ隼人におかしいところないだろ! インベーダーの次なる襲来に備えて新たなゲッターを開発してたチェンゲ隼人がおかしい所だらけだったから…
14 21/07/13(火)17:21:18 No.823115589
1話だけちょっとテンション高かったよね
15 21/07/13(火)17:21:50 No.823115716
>1話だけちょっとテンション高かったよね 號見つけてテンション上がってたんだろう
16 21/07/13(火)17:23:02 No.823115983
私は神 神隼人… これから先お前に地獄を見せられたい者だ! 漫画版號の台詞まんまだけど名台詞だよね
17 21/07/13(火)17:23:21 No.823116050
一文字號!生きてここから脱出しろ!ここを乗り切らねば、未来はない!!(どや顔)
18 21/07/13(火)17:23:32 No.823116085
生身でメカザウルス駆け上って中の人殴りに行くのは竜馬よりヤバくないです?
19 21/07/13(火)17:23:39 No.823116115
武蔵と竜馬への気持ちがなんか重い
20 21/07/13(火)17:24:25 No.823116294
クリーンで強いネオゲッターロボは本当にすごいよ…
21 21/07/13(火)17:24:28 No.823116309
チェンゲは1話から3話がその場のノリで作っただけだからストーリー支離滅裂だし今でも最終回2回以外は全然理解してない それでいいと自分で思う
22 21/07/13(火)17:24:46 No.823116378
>これから先お前に地獄を見せられたい者だ! ちょっと待てよ!?
23 21/07/13(火)17:25:29 No.823116537
初登場からぱっとしない呼ばわりのネオゲに悲しき過去…
24 21/07/13(火)17:26:02 No.823116677
ゲッター號やネオゲ1が青系カラーなのは自分のイメージカラーといえば白か青だよなぁみたいな感じでデザインしたのかな隼人
25 21/07/13(火)17:26:12 No.823116720
>早乙女博士もまともだし敷島博士が一番キチガイ おい!隼人!なんであのジジイに好き勝手やらせてんだよ!
26 21/07/13(火)17:26:27 No.823116788
山猿でも扱えるように音声認識
27 21/07/13(火)17:26:36 No.823116829
>>早乙女博士もまともだし敷島博士が一番キチガイ >おい!隼人!なんであのジジイに好き勝手やらせてんだよ! 聞くな…!
28 21/07/13(火)17:26:44 No.823116862
>ゲッター號やネオゲ1が青系カラーなのは自分のイメージカラーといえば白か青だよなぁみたいな感じでデザインしたのかな隼人 赤使うとゲッター線想起させてバッシング受けそうだし…
29 21/07/13(火)17:27:31 No.823117041
チェーンナックルとプラズマサンダーとショルダーミサイルしか武器がないのはかなり心許ないですよネオゲ1 ほら號の初期のビームソードあったじゃないですかあれあげてくださいよ隼人さん
30 21/07/13(火)17:28:03 No.823117161
何もなしに空から落ちながら子供達を抱えて車に着地する程度の竜馬
31 21/07/13(火)17:28:10 No.823117181
全然スーパー系なんだけどゲッター基準で見るとリアルロボに見える そんなネオゲ
32 21/07/13(火)17:29:03 No.823117421
>全然スーパー系なんだけどゲッター基準で見るとリアルロボに見える >そんなネオゲ 號みたいにほぼ全部実弾兵装とかじゃないからまだ… プラズマエネルギーの扱いが號より洗練されてるよねネオゲ
33 21/07/13(火)17:29:07 No.823117431
>>>早乙女博士もまともだし敷島博士が一番キチガイ >>おい!隼人!なんであのジジイに好き勝手やらせてんだよ! >聞くな…! このシーンがネオゲのスタンスがどういうのかって言うのが収斂されてていいシーンなんだよ
34 21/07/13(火)17:29:59 No.823117628
百鬼帝国を生むオーパーツを恐竜帝国が手に入れればそりゃ強いよな…
35 21/07/13(火)17:31:48 No.823118031
vsテキサスマック
36 21/07/13(火)17:31:55 No.823118066
生身パートで強いのが好き 號も竜馬も強いから見てて楽しい
37 21/07/13(火)17:32:23 No.823118160
>vsテキサスマック あいつら強いよな…
38 21/07/13(火)17:32:35 No.823118201
最後らへんネオイーグル号しか動いてなかったけど竜馬と隼人でネオゲッター動かして露払いさせりゃよかったのに
39 21/07/13(火)17:33:28 No.823118388
やけに強くてカッコイイテキサスマックが居る方のゲッター
40 21/07/13(火)17:33:38 No.823118420
小説設定だと上から 空手家 自衛隊 警官 だぞゲッターチーム あの格好で警官!?とか言うな
41 21/07/13(火)17:33:41 No.823118430
>最後らへんネオイーグル号しか動いてなかったけど竜馬と隼人でネオゲッター動かして露払いさせりゃよかったのに その役目はテキサスマックが果たしたし…
42 21/07/13(火)17:33:52 No.823118480
このTEIKEIはトゥーマッチ☆ハイパワーすぎてニジーウラ以外では使用を許可されないのSA☆☆☆
43 21/07/13(火)17:34:07 No.823118543
思ってるよりネオゲ3が頑張ってる 逆にそうでもなく感じるのがネオゲ2
44 21/07/13(火)17:34:12 No.823118565
スパロボのよくわからんテキサスマックの二人が公式になったやつ
45 21/07/13(火)17:34:23 No.823118609
逆に敷島博士野放しにしてる方が危険だろ
46 21/07/13(火)17:34:42 No.823118696
>思ってるよりネオゲ3が頑張ってる >逆にそうでもなく感じるのがネオゲ2 あいつ両腕がドリルなのはいいけど活躍してるのドリルよりプラズマブレイドだしな…
47 21/07/13(火)17:34:57 No.823118748
ネオは漫画序盤と東映版のいいとこ取りした感じはある
48 21/07/13(火)17:35:14 No.823118819
書き込みをした人によって削除されました
49 21/07/13(火)17:35:14 No.823118823
竜馬がゲッター乗らないのが逆にいいと思うんすよ 二代目に活躍譲る感じがすごいアニメっぽくていい
50 21/07/13(火)17:35:16 No.823118832
いくら米大使館領内でも日本にあんなの仕込むな!
51 21/07/13(火)17:35:47 No.823118975
話数1/3にされてもテキサスマックは出すのか…
52 21/07/13(火)17:35:55 No.823119017
>>思ってるよりネオゲ3が頑張ってる >>逆にそうでもなく感じるのがネオゲ2 >あいつ両腕がドリルなのはいいけど活躍してるのドリルよりプラズマブレイドだしな… 剣術の使い手をドリル付きの機体に乗せるが悪いよ…
53 21/07/13(火)17:36:10 No.823119087
>赤使うとゲッター線想起させてバッシング受けそうだし… 世界中が自主規制で赤白黄のカラーを並べない様にしてたりして
54 21/07/13(火)17:36:20 No.823119131
>いくら米大使館領内でも日本にあんなの仕込むな! 大使館の中ならばアメーリカの方の管轄デース☆☆☆☆ ジャパーンの法律関係アーリマセーン☆☆☆☆☆☆☆☆☆
55 21/07/13(火)17:36:23 No.823119146
>竜馬がゲッター乗らないのが逆にいいと思うんすよ >二代目に活躍譲る感じがすごいアニメっぽくていい 竜馬がゲッター乗ったら主役食っちゃうからね
56 21/07/13(火)17:36:24 No.823119153
>何もなしに空から落ちながら子供達を抱えて車に着地する程度の竜馬 耐える子供達も何者だよ
57 21/07/13(火)17:36:52 No.823119255
なんで地中潜れる奴が空戦用なんだよハヤト!
58 21/07/13(火)17:37:12 No.823119336
>なんで地中潜れる奴が空戦用なんだよハヤト! 聞くな…!
59 21/07/13(火)17:37:23 No.823119383
>竜馬がゲッター乗らないのが逆にいいと思うんすよ >二代目に活躍譲る感じがすごいアニメっぽくていい 何だかんだ美味しい見せ場は有るしね
60 21/07/13(火)17:37:51 No.823119507
>なんで地中潜れる奴が空戦用なんだよハヤト! 東映版2割と飛んでたからかな…
61 21/07/13(火)17:37:53 No.823119524
四話しかないのに一話メイン回貰って最後テーマソングで締めるくらいの扱いだよテキサスマックは
62 21/07/13(火)17:38:18 No.823119628
この間ハジをかいた俺の友達はドラゴンに似てるってんでネオゲ1をゲッター青龍と呼んでいた 粋な呼び方をしやがる
63 21/07/13(火)17:38:37 No.823119698
竜馬はゲッター乗らない代わりに生身でトカゲ野郎相手に無双するしな
64 21/07/13(火)17:39:25 No.823119892
チェンゲで誰が主役か分からんってなったから 旧ゲッターチームはゲッターに乗せないことを徹底したんでしょう
65 21/07/13(火)17:40:03 No.823120059
東映版のアップデートって感じだよね すごいすき
66 21/07/13(火)17:42:21 No.823120697
1話3話でやってるからか號と走り回ってるイメージ
67 21/07/13(火)17:43:05 No.823120872
これくらい明るく楽しいゲッターも見たい
68 21/07/13(火)17:43:37 No.823121002
プロトゲッターがわらわらと出てくる場面すき
69 21/07/13(火)17:45:26 No.823121528
>これくらい明るく楽しいゲッターも見たい 見よう偽書ゲッター! ショタ主人公とビジュアル系と美少女のゲッターチームが大暴れするぞ
70 21/07/13(火)17:45:38 No.823121582
>何だかんだ美味しい見せ場は有るしね 上空から落ちていてえ…て済ます こわ…感
71 21/07/13(火)17:45:58 No.823121651
すごいシナリオがよく出来てるように思えるんだけどたぶん先にチェンゲ見たせいだと思う
72 21/07/13(火)17:46:40 No.823121829
ネオも1クール分くらい見たかった
73 21/07/13(火)17:46:43 No.823121840
最終話エンディングに出てる弁慶いいよね…
74 21/07/13(火)17:47:14 No.823121971
號がいい奴なのがいいよね…
75 21/07/13(火)17:47:19 No.823121996
>これくらい明るく楽しいゲッターも見たい アークは今のところスレ画に近い作風だよ
76 21/07/13(火)17:48:08 No.823122227
>すごいシナリオがよく出来てるように思えるんだけどたぶん先にチェンゲ見たせいだと思う 良くも悪くもシンプルな感じ
77 21/07/13(火)17:48:18 No.823122284
>この間ハジをかいた俺の友達はドラゴンに似てるってんでネオゲ1をゲッター青龍と呼んでいた >粋な呼び方をしやがる さらっと重い話をしないでくれ…
78 21/07/13(火)17:48:37 No.823122397
>>これくらい明るく楽しいゲッターも見たい >見よう偽書ゲッター! >ショタ主人公とビジュアル系と美少女のゲッターチームが大暴れするぞ あのグロさで明るく楽しいとは言わせねえぞてめえ!!! あいも変わらずドラゴンが悪役にされてて俺は泣いた
79 21/07/13(火)17:48:39 No.823122407
ネオゲはアラスカ戦線までのゲッターロボ號要素取り入れるね感ある
80 21/07/13(火)17:48:48 No.823122445
>號がいい奴なのがいいよね… 怪我してる奴には基本大丈夫か?って聞くのがなんか好き
81 21/07/13(火)17:48:49 No.823122450
>號がいい奴なのがいいよね… 数少ないむがいな櫻井だと思う
82 21/07/13(火)17:49:50 No.823122743
>>號がいい奴なのがいいよね… >数少ないむがいな櫻井だと思う そこまで裏切りキャラやってないからな櫻井!? 清麿で島村ジョーでマン兄さんだぞ!!
83 21/07/13(火)17:50:11 No.823122841
メカザウルスに鉄パイプ一本で喧嘩売る號はもうコイツゲッター乗組員以外適職無いよな…とは思った
84 21/07/13(火)17:50:47 No.823123007
>>>號がいい奴なのがいいよね… >>数少ないむがいな櫻井だと思う >そこまで裏切りキャラやってないからな櫻井!? >清麿で島村ジョーでマン兄さんだぞ!! そこにビットも入れてやってくれ
85 21/07/13(火)17:51:21 No.823123161
>スパロボのよくわからんテキサスマックの二人が公式になったやつ ニィサンヌ!
86 21/07/13(火)17:51:25 No.823123183
>メカザウルスに鉄パイプ一本で喧嘩売る號はもうコイツゲッター乗組員以外適職無いよな…とは思った そもそもスタートが闇プロレスラーという大変不健全な
87 21/07/13(火)17:51:43 No.823123254
>メカザウルスに鉄パイプ一本で喧嘩売る號はもうコイツゲッター乗組員以外適職無いよな…とは思った 闘争心が半端ないよね
88 21/07/13(火)17:51:54 No.823123305
一文字號と號が別キャラすぎて戸惑ったやつ
89 21/07/13(火)17:52:17 No.823123409
敵も妙に前向きだったよなネオゲ 特殊体質で迫害されてた奴がなぜか一族のために貢献できて嬉しいってやる気マンマンなの
90 21/07/13(火)17:52:57 No.823123612
恐竜帝国は基本どのメディアでも大魔神ユラーとかいうキモいのが出張ってこない限り結束は固いよ
91 21/07/13(火)17:53:02 No.823123632
>敵も妙に前向きだったよなネオゲ >特殊体質で迫害されてた奴がなぜか一族のために貢献できて嬉しいってやる気マンマンなの あれは幽閉されてる一族を解放するために俺が犠牲になる!っていう可哀想なやつじゃなかったけ
92 21/07/13(火)17:53:11 No.823123673
>特殊体質で迫害されてた奴がなぜか一族のために貢献できて嬉しいってやる気マンマンなの 貢献することで一族の地位が向上するみたいな理屈だったはず
93 21/07/13(火)17:54:11 No.823123946
>ネオゲの隼人ってすごいまともだな >勝手にクローン作らないし殺人の罪擦り付けないしゲッター線使わないゲッター作るし すみません特定のピンクシャツに対してすぎませんか
94 21/07/13(火)17:54:29 No.823124052
漫画號とチェンゲとネオゲはネタが交錯しててどっちがどっちだったか混乱する シュワルツネタ拾ったのはチェンゲが先だけどシュワルツとよく絡む翔が出るのはネオゲの方だし
95 21/07/13(火)17:55:36 No.823124361
>>ネオゲの隼人ってすごいまともだな >>勝手にクローン作らないし殺人の罪擦り付けないしゲッター線使わないゲッター作るし >すみません特定のピンクシャツに対してすぎませんか やってること大体一緒なはずなんだけどね…節々の行動がね…
96 21/07/13(火)17:58:46 No.823125245
こういう感じな東映版のリブートしないかなあって ネオゲのままでも全然OKテキサスマックいるし
97 21/07/13(火)18:00:01 No.823125592
>やってること大体一緒なはずなんだけどね…節々の行動がね… やっぱりちゃんと説明してくれるかしてくれないかの違いだよなぁ…
98 21/07/13(火)18:00:10 No.823125633
ゲッターロボINFINITY欲しいよね
99 21/07/13(火)18:00:35 No.823125752
東映まんがまつりINFINITYだな!
100 21/07/13(火)18:01:08 No.823125932
遺伝子破壊光線ってさらっと凄くないですか… 応用したら色々出来そうじゃん
101 21/07/13(火)18:01:12 No.823125948
>こういう感じな東映版のリブートしないかなあって >ネオゲのままでも全然OKテキサスマックいるし って言ってもネオゲ自体東映版と漫画版足して割ったような感じじゃない?
102 21/07/13(火)18:01:34 No.823126049
>ゲッターロボINFINITY欲しいよね 声優が今風になるんだ…
103 21/07/13(火)18:01:53 No.823126129
>メカザウルスに鉄パイプ一本で喧嘩売る號はもうコイツゲッター乗組員以外適職無いよな…とは思った この號(ありがとうは複数ヵ国語で言える)と新竜馬(裏社会の知識はある)だったらどっちが知能上かな…
104 21/07/13(火)18:03:03 No.823126455
>遺伝子破壊光線ってさらっと凄くないですか… >応用したら色々出来そうじゃん 殺せるんじゃからあれで完成形じゃ
105 21/07/13(火)18:03:57 No.823126684
ネオゲ號って天涯孤独で小説設定だと小学生ぐらいの頃に両親爬虫類に殺されたからまともに中学以降通えたのかな…
106 21/07/13(火)18:05:07 No.823127009
>殺せるんじゃからあれで完成形じゃ そりゃこんなジジイネーサー基地内で隔離されるわ
107 21/07/13(火)18:05:24 No.823127081
fu158468.jpeg 宇宙開発のためにゲッター作った方の博士もたまにはみたい
108 21/07/13(火)18:05:50 No.823127215
新の竜馬は知能どこかに置いてきたから…
109 21/07/13(火)18:06:39 No.823127451
ネオゲ隼人ってまともだけじゃなく作画のせいか歴代隼人で一番イケメンに見える
110 21/07/13(火)18:09:46 No.823128350
>宇宙開発のためにゲッター作った方の博士もたまにはみたい もう早乙女博士=白い方のジジイに固定されつつある
111 21/07/13(火)18:09:59 No.823128412
東映版の早乙女博士は時々テンションが異様に低かったり投げやりだったりしてチェンゲとかとは別ベクトルで怖い
112 21/07/13(火)18:10:31 No.823128548
>東映版の早乙女博士は時々テンションが異様に低かったり投げやりだったりしてチェンゲとかとは別ベクトルで怖い そんなアッパー系とダウナー系みたいな…
113 21/07/13(火)18:10:58 No.823128671
ピンクシャツも若い頃は顔だけは良かった
114 21/07/13(火)18:11:13 No.823128751
東映版の早乙女博士は武蔵と爬虫人類投げられるフィジカル強者だからな
115 21/07/13(火)18:11:30 No.823128835
ネオゲ最大の懸念点は内閣官房長官だと思います…
116 21/07/13(火)18:11:34 No.823128854
>ピンクシャツも若い頃は顔だけは良かった 失礼な 声もいいぞ
117 21/07/13(火)18:12:24 No.823129093
よく考えたら隼人がクールな策士みたいなイメージおかしいよな
118 21/07/13(火)18:13:04 No.823129269
>ネオゲ最大の懸念点は内閣官房長官だと思います… 実はネオゲ一番荒れてる世界説の諸悪の根源来たな…
119 21/07/13(火)18:16:59 No.823130363
岩鬼が内閣官房長官なせいでアメリカのマフィアと戦うためにヤクザが官房長やってる世界ってことになるんだよな…
120 21/07/13(火)18:19:39 No.823131125
敷島博士を野放しにしてる世界だぞ そりゃヤクザも偉くなる
121 21/07/13(火)18:22:25 No.823131909
極道兵器ならラグースにも勝てるかもしれないと石川賢もイチオシだしヤバい戦い始まるだろうな…