虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/13(火)16:13:40 虫歯減... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/13(火)16:13:40 No.823099927

虫歯減りすぎ!

1 21/07/13(火)16:14:30 No.823100127

いいことだ

2 21/07/13(火)16:17:08 No.823100713

フッ素うがいはマジで凄い

3 21/07/13(火)16:17:36 No.823100813

歯医者は商売大丈夫なんかね

4 21/07/13(火)16:19:11 No.823101162

>歯医者は商売大丈夫なんかね 歯医者は増えてるのに虫歯は減ってるって大変だよな

5 21/07/13(火)16:19:34 No.823101252

昔に比べて歯がしみることが減った気はする

6 21/07/13(火)16:20:02 No.823101355

科学の進歩ってすげー

7 21/07/13(火)16:22:53 No.823101962

>歯医者は商売大丈夫なんかね 歯肉炎とかはまだまだあるんじゃない

8 21/07/13(火)16:24:48 No.823102419

欧米などの61ヵ国では水道水にフッ素を含ませるフロリデーションをして更なる小児の虫歯率の低下が達成できているんだけども 日本では歯医者さんのお仕事が云々で水道水へのフッ素使用が実施されてないのは内緒の話だ

9 21/07/13(火)16:26:00 No.823102712

70年代がやべえ

10 21/07/13(火)16:26:06 No.823102729

まじかフッ素買ってこよう

11 21/07/13(火)16:26:13 No.823102751

意識改革で定期健診に行くようになった分顧客が増えそう

12 21/07/13(火)16:26:41 No.823102858

幼児に大人が口移しするなって言われ始めたからとか

13 21/07/13(火)16:26:48 No.823102886

思えば露出してる部位の感染症なのに未だに治療できないって異常だよな 水虫に対処法ないっていってるようなもんだった

14 21/07/13(火)16:27:03 No.823102940

まあとはいえ歯医者も定期メンテで十分必要でしょ 虫歯もなくなったわけじゃないし

15 21/07/13(火)16:27:31 No.823103078

若者の虫歯離れ

16 21/07/13(火)16:28:18 No.823103262

なにフッ素うがいってそんないいものあるの

17 21/07/13(火)16:28:36 No.823103319

>歯医者は増えてるのに虫歯は減ってるって大変だよな 虫歯にしないための点検で不定期な虫歯治療より定期収入得てるだろうし それに歯周病もあるからな

18 21/07/13(火)16:29:11 No.823103469

国産のフッ素配合マウスウォッシュ売ってるようになってよかったよ

19 21/07/13(火)16:29:30 No.823103544

フッ素入りの歯磨き粉でいいんじゃないの 歯磨き後ゆすぐのは1~2回ってのが大事みたい

20 21/07/13(火)16:30:08 No.823103682

歯磨きの虫歯予防は証明されてないがフッ素塗布の虫歯予防は証明されてるからな…

21 21/07/13(火)16:30:23 No.823103743

すばらしい

22 21/07/13(火)16:30:41 No.823103809

>歯磨きの虫歯予防は証明されてない 適当なことを言うな

23 21/07/13(火)16:30:42 No.823103812

よしフッ酸

24 21/07/13(火)16:31:43 No.823104055

>よしフッ酸 やめろ

25 21/07/13(火)16:31:53 No.823104097

ただあんまり小さい子への過度のフッ素使用はフッ素症になるから極端なのはいけない

26 21/07/13(火)16:33:42 No.823104491

>国産のフッ素配合マウスウォッシュ売ってるようになってよかったよ どういうやつ?買ってくる

27 21/07/13(火)16:34:29 No.823104663

上水にフッ化物流すのって他と反応しちゃわないかちょっと心配だ ただでさえガタキテル配管多いのに

28 21/07/13(火)16:36:38 No.823105123

東京ガタキテル連合

29 21/07/13(火)16:36:52 No.823105182

薬局にある?

30 21/07/13(火)16:37:30 No.823105323

https://www.lion.co.jp/ja/products/355 こういうやつ

31 21/07/13(火)16:37:55 No.823105418

>歯磨きの虫歯予防は証明されてない 東洋経済の記事で見たけど新書売りたい医師が大げさに言ってるだけだった

32 21/07/13(火)16:39:04 No.823105679

>https://www.lion.co.jp/ja/products/355 >こういうやつ なるほど 虫歯治療中には使わない方がいいかな

33 21/07/13(火)16:40:05 No.823105920

子供にキスやめろっての周知されただけだろ

34 21/07/13(火)16:41:34 No.823106260

ちゃんと医薬品なのを買わなきゃダメっぽいか

35 21/07/13(火)16:43:58 No.823106818

人為的な感染症なんだから親が生後1年気をつけたら存在しない病気なんだよ

36 21/07/13(火)16:46:30 No.823107419

フードコートで爺が孫っぽい子に食べかけの菓子をシェア食いしてた まだ周知されてないんだな…

37 21/07/13(火)16:48:24 No.823107820

親の意識が低いと詰む

38 21/07/13(火)16:50:11 No.823108237

フッ素単体の洗口剤は最近売り出したんだけど 既存の洗口剤にフッ素混ぜるのは許可降りないんだろか…

39 21/07/13(火)16:50:50 No.823108376

リステリンのトータルケアみたいなやつ?

40 21/07/13(火)16:53:48 No.823109014

歯磨きによる虫歯予防効果がゼロなのはWHOが認めてる揺るぎない事実だけどな

41 21/07/13(火)16:54:52 No.823109261

>人為的な感染症なんだから親が生後1年気をつけたら存在しない病気なんだよ ハッキリ言ってそういう物言い気持ち悪すぎるぞ 赤ん坊なんか自分からディープキスかまして来たりするんだから親が悪いみたいな話にすんな

42 21/07/13(火)16:54:53 No.823109264

虫歯は不治の病だと思ってました 歯磨き粉買ってきます!

43 21/07/13(火)16:55:22 No.823109370

https://toyokeizai.net/articles/-/413718 > ですが、神奈川歯科大学大学院歯学研究科教授の山本龍生氏は「歯磨きには、むし歯の予防効果はありません」と言います。 > 一体、なぜ歯磨きでむし歯を防ぐことはできないのか? 新書『ボケたくなければ「奥歯」は抜くな』より一部抜粋・再構成してお届けします。 うーん…… > むし歯になりやすいところは、たいてい歯ブラシの毛先が届かないからです。 > 歯ブラシでフッ素を塗ることで、むし歯予防効果が表れていたのです わかりましたフッ素入り歯磨き粉で歯磨きします

44 21/07/13(火)16:55:52 No.823109483

フッ素やはり効くのか

45 21/07/13(火)16:57:46 No.823109954

>赤ん坊なんか自分からディープキスかまして来たりするんだから親が悪いみたいな話にすんな つまり子供が悪い

46 21/07/13(火)16:57:51 No.823109974

証明されてないとゼロは全然違う話だぞ

47 21/07/13(火)16:58:17 No.823110082

> 歯ブラシは、歯垢を落とす道具ではなく、歯にフッ素(フッ素入り歯磨剤)を塗る道具なのです。このことは、世界保健機関(WHO)が監修した、むし歯予防の本にも明記されています。 WHOは歯磨きでフッ素塗ればいいって認めてるように見えるな

48 21/07/13(火)16:58:48 No.823110206

フッ素よか洗口液の普及の方が大きい気はするけどね

49 21/07/13(火)16:59:14 No.823110291

>子供にキスやめろっての周知されただけだろ 離乳食冷ましたりするのに息吹きかけるのも原因になるぞ

50 21/07/13(火)17:00:38 No.823110616

> 新書『ボケたくなければ「奥歯」は抜くな』 すごいありがちなタイトルでだめだった

51 21/07/13(火)17:02:06 No.823110950

>WHOが 自分から信憑性を投げ捨てるな

52 21/07/13(火)17:02:11 No.823110973

歯磨き意味ねーぞ!はセンセーショナルな釣りタイトルで フッ素入り歯磨き勧めてるだけじゃん……

53 21/07/13(火)17:02:19 No.823111002

親がクチつけてから子供に食わすって知らん人は当然のごとくやるからな

54 21/07/13(火)17:02:25 No.823111033

ConCoolのダイマスレだ!

55 21/07/13(火)17:03:10 No.823111218

イエテボリテクニックってやつなら俺も寝る前やってる

56 21/07/13(火)17:03:46 No.823111374

眼前でベロベロバァしたら 唾液飛ぶからやめろ殺すぞ姉に怒られた

57 21/07/13(火)17:03:48 No.823111383

>> 新書『ボケたくなければ「奥歯」は抜くな』 >すごいありがちなタイトルでだめだった ボケたくなければ「」は抜くなって表紙コラされてスレ立てられてそうな新書だ……

58 21/07/13(火)17:05:08 No.823111750

化学薬品の卸でフッ素化合物買ってきてそれで口ゆすいだらいけるかな?

59 21/07/13(火)17:05:37 No.823111866

>眼前でベロベロバァしたら >唾液飛ぶからやめろ殺すぞ姉に怒られた ひどい

60 21/07/13(火)17:05:47 No.823111920

>歯医者は商売大丈夫なんかね 歯石落としとかメンテナンスに移行してるんじゃ

61 21/07/13(火)17:05:58 No.823111957

歯磨きは虫歯に効果あるかは知らんけど口臭や歯石には効果あるのでやろうね 人と会わないから口臭はいいけど1年くらいやらなかったら歯石が前歯にもできてきた

62 21/07/13(火)17:06:26 No.823112070

虫歯怖いから定期健診ループから抜け出せない…

63 21/07/13(火)17:06:48 No.823112151

子どもは虫歯にならなくても中高年はまだまだなるし歯周病もあるしな

64 21/07/13(火)17:06:51 No.823112164

育児放棄されてる子がようやく虫歯菌感染を辛うじて防げるレベルなのに 気をつければ存在しないなんて気軽にいってくれるなぁ

65 21/07/13(火)17:07:15 No.823112240

虫歯はかなり深刻なので歯医者は多いくらいでいい

66 21/07/13(火)17:07:25 No.823112270

口内の面倒事なんて虫歯以外にも色々あるし…

67 21/07/13(火)17:08:10 No.823112450

> 歯ブラシは、歯垢を落とす道具ではなく、歯にフッ素(フッ素入り歯磨剤)を塗る道具なのです。このことは、世界保健機関(WHO)が監修した、むし歯予防の本にも明記されています。 歯ブラシは食べかすを取る道具なんですけお…

68 21/07/13(火)17:08:15 No.823112472

パパが乳首吸ってもダメってことになるよね

69 21/07/13(火)17:08:38 No.823112551

歯並びは年々酷くなってると聞いた 歯列矯正の需要は高いんじゃなかろうか

70 21/07/13(火)17:08:40 No.823112558

歯医者さんでフッ素の一番濃い歯磨き粉を買えと言われたな あと磨いたあとあんまりゆすぎすぎるのも駄目って

71 21/07/13(火)17:08:57 No.823112622

>パパが乳首吸ってもダメってことになるよね 当たり前だろ!

72 21/07/13(火)17:09:31 No.823112775

>パパが乳首吸ってもダメってことになるよね それやって嫁に顔面掌底された

73 21/07/13(火)17:14:39 No.823114002

昔から再生医療期待してるけど若い世代でここまで減ってると仮に実用化できても技術自体必要なくなってるよね

74 21/07/13(火)17:14:41 No.823114017

子どもが3歳くらいまではキスしちゃダメよってよく言うけど辛いなって気がする 俺はキス大好きマン

75 21/07/13(火)17:17:59 No.823114828

>昔から再生医療期待してるけど若い世代でここまで減ってると仮に実用化できても技術自体必要なくなってるよね 歯周病になら使えるんじゃ

76 21/07/13(火)17:20:12 No.823115325

すごいな 俺社会人になってから急激に虫歯増えた ストレスと不規則な生活は全てをダメにする

77 21/07/13(火)17:20:23 No.823115371

シーラントとか子供の頃にあったらな

78 21/07/13(火)17:20:52 No.823115483

フッ酸を水道水に混ぜると虫歯が減るのは本当なの?

79 21/07/13(火)17:20:59 No.823115507

>ボケたくなければ「」で抜くな

80 21/07/13(火)17:21:03 No.823115522

>昔から再生医療期待してるけど若い世代でここまで減ってると仮に実用化できても技術自体必要なくなってるよね 事故で抜けたり折れたりするし

81 21/07/13(火)17:21:08 No.823115549

>歯医者さんでフッ素の一番濃い歯磨き粉を買えと言われたな 法令のほぼ上限入ってるクリニカの歯磨き粉買っときゃいいよ 安いしどこにでも売ってるし

82 21/07/13(火)17:21:14 No.823115567

責任どうこうって言うならその瞬間を全力で可愛がって それで虫歯になったなら正しい磨き方を伝えて治療費出してやるのが親の責任の持ち方だよ

83 21/07/13(火)17:21:44 No.823115689

>フッ酸を水道水に混ぜると虫歯が減るのは本当なの? 死ね

84 21/07/13(火)17:22:23 No.823115839

バカとサイコって必ずフッ酸の話を出してくるよね!

85 21/07/13(火)17:22:28 No.823115857

最近まで市販洗口薬にフッ素入れれなかったのはおかしいと思う

86 21/07/13(火)17:23:26 No.823116061

フッ酸で虫歯は死ぬのは間違いない

87 21/07/13(火)17:24:26 No.823116300

本当は虫歯菌死滅できる薬とかできるんじゃないの?

88 21/07/13(火)17:24:32 No.823116321

リステリン始めてから口内炎に一度もなってないから素晴らしい

89 21/07/13(火)17:24:54 No.823116405

虫歯って個人差すごいよね 適当にしか磨いてない時期あったけど虫歯になったことない

90 21/07/13(火)17:25:32 No.823116549

>バカとサイコって必ずフッ酸の話を出してくるよね! 面白いと思ってるんだろ

91 21/07/13(火)17:25:32 No.823116550

>それで虫歯になったなら正しい磨き方を伝えて治療費出してやるのが親の責任の持ち方だよ 虫歯になる前に予防に金だしてやれよぉ!

92 21/07/13(火)17:25:44 No.823116614

紫リステリンvsコンクールと言うポンチバトルを「」がしているのを見たことがあるが 何でも喧嘩に出来る物なんだなぁと思った

93 21/07/13(火)17:26:01 No.823116674

>虫歯って個人差すごいよね 口内の免疫だからな

94 21/07/13(火)17:26:09 No.823116707

どうせそのうちフッ酸が虫歯に効くって「」がこの前言ってたしとかスレが立つ

95 21/07/13(火)17:26:20 No.823116755

>虫歯って個人差すごいよね >適当にしか磨いてない時期あったけど虫歯になったことない 俺もずっとそうだったけど最近になって 横向きに生えてる親知らずがすっごい真っ黒になってることに気付いた 痛みはないけどこれヤバいのでは…横向きに生えてると歯ブラシが届かないとは聞いたがまさかこんな…

96 21/07/13(火)17:26:35 No.823116825

>>バカとサイコって必ずフッ酸の話を出してくるよね! >面白いと思ってるんだろ 中学生が友達に朝目画像見せびらかす心理

97 21/07/13(火)17:26:51 No.823116889

>歯医者は商売大丈夫なんかね 予防のために定期的に通ってくれるほうが儲かる

98 21/07/13(火)17:27:30 No.823117039

>痛みはないけど あー終わった終わった

99 21/07/13(火)17:27:59 No.823117143

>リステリン始めてから口内炎に一度もなってないから素晴らしい リステリンなんかよりコンクールのがいいぞ

100 21/07/13(火)17:28:07 No.823117169

クリニカいいよね 安いし

101 21/07/13(火)17:28:27 No.823117254

>>歯医者は商売大丈夫なんかね >予防のために定期的に通ってくれるほうが儲かる 医療ミスのリスクも少ないし 歯科衛生士にお任せで楽できるし

102 21/07/13(火)17:28:37 No.823117310

>痛みはないけどこれヤバいのでは…横向きに生えてると歯ブラシが届かないとは聞いたがまさかこんな… 信じられる人間に口臭の有無確認した方がいい きっとすんごいことになってる

103 21/07/13(火)17:28:52 No.823117369

他に影響してなけりゃ引っこ抜いて終わりだからまあ… 虫歯になってないと思ってもなんだかんだで健診したら出てくるもんだが

104 21/07/13(火)17:29:02 No.823117416

虫歯にはならなくとも毎食後にちゃんと歯磨きとかしないで歯石ためてたりする人も多いからケアの仕事はなくならんし

105 21/07/13(火)17:29:17 No.823117464

>>リステリン始めてから口内炎に一度もなってないから素晴らしい >リステリンなんかよりコンクールのがいいぞ ほらきた

106 21/07/13(火)17:29:18 No.823117466

フッ素入ってる歯磨き粉って いいもの?

107 21/07/13(火)17:29:32 No.823117525

>>痛みはないけど >あー終わった終わった 終わってねーよ

108 21/07/13(火)17:30:43 No.823117817

フッ素症ってなに? フッ素てリスクあるものなの?怖い

109 21/07/13(火)17:31:08 No.823117902

わかりやすいの出てきたな

110 21/07/13(火)17:31:59 No.823118078

フッ素濃度でチェックアップ選んでたんだけどクリニカアドバンテージでいいかなってなってるのが今の俺だ 寝る前の洗口液もエフコートだったんだけどこれもクリニカで済むようになったし 口内がクリニカに支配されつつある

111 21/07/13(火)17:32:49 No.823118250

>あー終わった終わった >信じられる人間に口臭の有無確認した方がいい >きっとすんごいことになってる >他に影響してなけりゃ引っこ抜いて終わりだからまあ… >虫歯になってないと思ってもなんだかんだで健診したら出てくるもんだが こ、こわい… 口臭チェックと歯医者もいくしかないか…

112 21/07/13(火)17:33:00 No.823118290

>ほらきた 何が?

113 21/07/13(火)17:34:13 No.823118572

虫歯なのに痛くないのは神経が死んでるから

114 21/07/13(火)17:35:42 No.823118950

良い歯医者の見分け方おしえてくだち ググると「設備に何々装置があるところは先進的です」みたいなのもあるけど 素人目には解らんし…というか設備を見るためには入らなきゃだし… なにか行く前に判る見分け方はないものか

115 21/07/13(火)17:36:43 No.823119221

歯磨かないと口がめちゃくちゃ臭くなるんだけど これも虫歯菌のせいなの?

116 21/07/13(火)17:37:04 No.823119306

歯医者に限らんけど合う合わんあるから危急じゃなきゃ2つ3つ病院いって自分に合うとこに落ち着くのが一番よ

117 21/07/13(火)17:38:27 No.823119658

>良い歯医者の見分け方おしえてくだち >ググると「設備に何々装置があるところは先進的です」みたいなのもあるけど >素人目には解らんし…というか設備を見るためには入らなきゃだし… >なにか行く前に判る見分け方はないものか 子供が多いところ そういうのは地域の親のネットワークで情報交換されてるので よくわからん綺麗なところより信憑性が遥かに高い まぁ今考えたんだけどね

↑Top