ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/13(火)15:25:16 No.823089166
日本代表になんか凄そうなヤツいた
1 21/07/13(火)15:27:37 No.823089719
198!?
2 21/07/13(火)15:27:45 No.823089756
コフィ…
3 21/07/13(火)15:28:07 No.823089855
でけぇ...
4 21/07/13(火)15:28:26 No.823089965
タフィ駿太を彷彿とさせる
5 21/07/13(火)15:29:10 No.823090164
フォワードじゃないんだ
6 21/07/13(火)15:30:48 No.823090545
このタイプはFWかDFかと思ったけど違うんだ 最近の若い選手みんなデカイよね GKなんか運動神経抜群でデカイのがどんどん出てきてる
7 21/07/13(火)15:32:08 ID:Q0t4jnnQ Q0t4jnnQ No.823090821
削除依頼によって隔離されました 活躍すれば日本人 活躍しなかったり余計なことすればなおみのようにただの黒人扱いするんだろ?
8 21/07/13(火)15:36:25 No.823091796
ヴィエラとかヤヤトゥーレとかポグバみたいになってくれればいいな
9 21/07/13(火)15:36:38 No.823091851
MF?
10 21/07/13(火)15:37:14 No.823092008
基本スポーツ選手なんてでかければでかいほどいいからな…
11 21/07/13(火)15:37:41 No.823092122
中3で198ってまだ伸びる気かよ
12 21/07/13(火)15:38:34 No.823092329
あんまでかすぎると大変みたいだが 2mってすごいな
13 21/07/13(火)15:39:15 No.823092508
>基本スポーツ選手なんてでかければでかいほどいいからな… バスケとかならそうだけどサッカーだとどうかな… その理論なら世界最強のFWクラウチになるけど
14 21/07/13(火)15:40:30 No.823092831
なんだまだU-15か ……U-15!?
15 21/07/13(火)15:42:03 No.823093165
クラウチ
16 21/07/13(火)15:45:32 No.823093922
体重がちゃんとあるのがえらい いや適正体重的にはこれでも痩せてるのか?
17 21/07/13(火)15:45:55 No.823094001
苗字は当て字?
18 21/07/13(火)15:47:02 No.823094267
>活躍すれば日本人 >活躍しなかったり余計なことすればなおみのようにただの黒人扱いするんだろ? 誰がそんな扱いを?あいつはテニス強いからいいじゃん
19 21/07/13(火)15:47:55 No.823094444
>体重がちゃんとあるのがえらい >いや適正体重的にはこれでも痩せてるのか? ポグバ(191cm)が84kgだから後5kgぐらいは増やせるな
20 21/07/13(火)15:47:58 No.823094458
>苗字は当て字? 多分親父さんがコフィってガーナ人なんだろう
21 21/07/13(火)15:48:20 No.823094550
2006の数字で一気に心臓が痛くなったなっ
22 21/07/13(火)15:51:45 No.823095285
一番びっくりしたのは中3(2006年生まれ)だ
23 21/07/13(火)15:52:24 No.823095435
こんなん日本人じゃねーだろ
24 21/07/13(火)15:53:04 No.823095561
コーヒー吹いた?
25 21/07/13(火)15:53:14 No.823095595
この手のデカイ選手は早めに海外クラブに送り出して同じくらいのガタイの外人選手とデュエルさせたい所
26 21/07/13(火)15:54:24 No.823095872
長身MFか
27 21/07/13(火)15:54:56 No.823095984
198cmのボランチか
28 21/07/13(火)15:56:21 No.823096289
ユフィに見えた
29 21/07/13(火)15:56:59 No.823096425
日本語ちゃんと喋れそうだから許すよ
30 21/07/13(火)15:59:42 No.823096980
サッカーは早めにいろんな背景持つ選手増えたからなぁ A代表はまだそれほどじゃないけど世代別代表だと割とよく居る ここまで体格立派なのはさすがに珍しいけど
31 21/07/13(火)16:00:36 No.823097175
言われれば読める苗字だなコフィ
32 21/07/13(火)16:03:19 No.823097718
https://www.youtube.com/watch?v=edT8KSQOGLA つよい
33 21/07/13(火)16:05:08 No.823098102
電柱サッカーさせてみたい
34 21/07/13(火)16:05:56 No.823098286
部活じゃないのね
35 21/07/13(火)16:06:47 No.823098456
ファジカルは最大の武器になるからな…
36 21/07/13(火)16:09:57 No.823099103
将来どっかのJのクラブに入るんだろうな
37 21/07/13(火)16:12:53 No.823099764
デカいのもそうだけど足がなげぇ
38 21/07/13(火)16:13:21 No.823099870
ちんちんもでかそう
39 21/07/13(火)16:14:04 No.823100021
最近なんかでかいのとか強いの増えてるよねサッカー
40 21/07/13(火)16:14:19 No.823100077
日本代表は日本人で構成しろよ
41 21/07/13(火)16:14:30 No.823100126
イとィの打ち間違いじゃないか当て字か
42 21/07/13(火)16:14:31 No.823100132
>日本語ちゃんと喋れそうだから許すよ 日本語しか話せないかも
43 21/07/13(火)16:14:40 No.823100167
浦和の鈴木みたい
44 21/07/13(火)16:15:54 No.823100425
>日本代表は日本人で構成しろよ スレ画は日本で生まれた日本人じゃないの?
45 21/07/13(火)16:16:06 No.823100464
日本のサッカーは高身長の選手でも小技ばっかやらせて潰してきた過去があるけど 最近はやっとデカイやつにはデカイやつの仕事って感じになってきた
46 21/07/13(火)16:16:09 No.823100479
>>日本語ちゃんと喋れそうだから許すよ >日本語しか話せないかも ボビさんいいよね
47 21/07/13(火)16:16:21 No.823100528
腰の位置が高え
48 21/07/13(火)16:17:20 No.823100750
なおみは偉そうにサイレンスイズバイオレンスとか言っておきながら 都合が悪くなるとサイレンスしちゃうダサさが笑われてるだけで肌が白くても同じことになるよ
49 21/07/13(火)16:17:51 No.823100855
なんなら黒人だからまだ手加減されてるでしょ
50 21/07/13(火)16:20:43 No.823101510
木吹って当て字?
51 21/07/13(火)16:22:07 No.823101775
大型選手で活躍するの190~195ぐらいでさすがに2mぐらいになると思い浮かぶ例が減るな… まず2mにまでなる人少ないから仕方ないか
52 21/07/13(火)16:22:43 No.823101912
>スレ画は日本で生まれた日本人じゃないの? どう見ても黒人だろ
53 21/07/13(火)16:22:53 No.823101958
中学生の群れに198cmか… 身長体重が全てではないだろうけどすごい絵面だ
54 21/07/13(火)16:23:54 No.823102187
日本に住んでてちゃんと日本語話せるなら日本人だろ
55 21/07/13(火)16:23:59 No.823102199
新潟の高宇洋はコリアン系かなと思いきやまさかの中国系で父親は元中国代表という面白い出自
56 21/07/13(火)16:24:19 No.823102300
指宿っていう196cmあってスペイン三部で20得点した期待の大型FWいたけど特に大成しなくて悲しかった
57 21/07/13(火)16:24:48 No.823102423
にがーそうな名前
58 21/07/13(火)16:25:55 No.823102696
バスケやりなよ
59 21/07/13(火)16:26:38 No.823102853
きぶきだと思ったらそれでコフィって読むのか…もう今は氏名にルビ振って貰わんとわからないな
60 21/07/13(火)16:27:09 No.823102958
ここまでじゃなくても学生レベルで相手チームに異常な体格のやついると一気にやる気なくなるよね…
61 21/07/13(火)16:27:12 No.823102972
日本でバスケやって稼げるのかよ
62 21/07/13(火)16:27:29 No.823103070
中3で198ってなんだそれ
63 21/07/13(火)16:27:40 No.823103098
うーわ…
64 21/07/13(火)16:27:54 No.823103159
>GKやりなよ
65 21/07/13(火)16:28:18 No.823103264
体重もすごいな 鍛え上げとるやろ
66 21/07/13(火)16:28:57 No.823103406
ハーフの選手はプロになるとやっぱり日本人だなってなる現象が
67 21/07/13(火)16:29:05 No.823103446
フィジカル強そうな子がどんどん出てきて将来の日本代表がどうなるのか楽しみすぎる
68 21/07/13(火)16:29:41 No.823103583
ガタイ良いな…高校生かな…U-15!?
69 21/07/13(火)16:30:18 No.823103727
コーヒーでにがーってバカにされたことありそう
70 21/07/13(火)16:30:51 No.823103839
>コーヒーでにがーってバカにされたことありそう そんな事言ってんのはお前みたいなジジィだけだよ
71 21/07/13(火)16:32:08 No.823104147
軽いな
72 21/07/13(火)16:33:05 No.823104357
センターじゃないのかコフィー
73 21/07/13(火)16:33:22 No.823104415
古墳ガールかな?
74 21/07/13(火)16:33:27 No.823104436
桜川ソロモンはいつ覚醒するんだ
75 21/07/13(火)16:33:56 No.823104538
今のユース世代ってゼロ年代後半生まれなんだな…ってなった Jリーグチップス買って出たカードが軒並み2000年以降生まれなの見たらおれは狂ってしまうかもしれない
76 21/07/13(火)16:34:01 No.823104554
中の人入れ替わってない?大丈夫?
77 21/07/13(火)16:34:29 No.823104660
ハーフの子とかアンダー世代では早熟な圧倒的なフィジカルで活躍するけど トップに上がる頃には伸び悩んだりするケースが多いんだよね
78 21/07/13(火)16:35:03 No.823104785
てか他もでかくね?
79 21/07/13(火)16:35:07 No.823104801
この顔で翔太はムリがあるでしょ
80 21/07/13(火)16:35:27 No.823104883
>トップに上がる頃には伸び悩んだりするケースが多いんだよね ハーフに限らずそういう傾向はある 平山相太…
81 21/07/13(火)16:35:27 No.823104885
>>GKやりなよ 彩艶がいるじょん
82 21/07/13(火)16:35:51 No.823104956
>この顔で翔太はムリがあるでしょ 寿司屋の息子の黒人に対するヘイトスピーチだぞ!
83 21/07/13(火)16:36:01 No.823104987
ハウバード・ダンの方が名前はかっこいいな
84 21/07/13(火)16:36:10 No.823105022
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?330183-330183-fl
85 21/07/13(火)16:36:16 No.823105044
>ハーフの子とかアンダー世代では早熟な圧倒的なフィジカルで活躍するけど >トップに上がる頃には伸び悩んだりするケースが多いんだよね デビューして天才と呼ばれたのに伸び悩む選手沢山見た
86 21/07/13(火)16:36:42 No.823105142
>Jリーグチップス買って出たカードが軒並み2000年以降生まれなの見たらおれは狂ってしまうかもしれない 同い年の選手がベテランとして慕われてる…なんなら引退してる…
87 21/07/13(火)16:36:57 No.823105207
久保くんと並べてみたい
88 21/07/13(火)16:37:31 No.823105329
若い天才はどの国も抱えてるからな…
89 21/07/13(火)16:37:36 No.823105348
>デビューして天才と呼ばれたのに伸び悩む選手沢山見た 結局久保くんの評価はどうなの? どんどんガラ悪くなって顔のパーツ中央に寄ってくけど
90 21/07/13(火)16:37:40 No.823105371
引退しても天才と呼ばれる元選手はたまにいる
91 21/07/13(火)16:37:46 No.823105389
廣山望がU-15の監督やってんのか
92 21/07/13(火)16:37:46 No.823105392
プレー知らないけどネットとかで「FWかDFしろよ」とかの雑音で迷走しなければいいな 本当に適性知らないから見当違い言ってるかもしれないが
93 21/07/13(火)16:37:48 No.823105399
ハーフはズルいと思われがちだけどアントニーとか居るからな
94 21/07/13(火)16:38:28 No.823105528
>ハーフはズルいと思われがちだけどアントニーとか居るからな 「」さん…
95 21/07/13(火)16:38:36 No.823105561
久保くんが20歳になってるのにピピってまだ高校生なのってなる
96 21/07/13(火)16:38:37 No.823105564
副島くんリチャードアントニーのおかげでなんかもう慣れてきたな
97 21/07/13(火)16:38:38 No.823105572
>同い年の選手がベテランとして慕われてる…なんなら引退してる… 同い年の現役選手…?キングカズかな…
98 21/07/13(火)16:38:44 No.823105598
>結局久保くんの評価はどうなの? >どんどんガラ悪くなって顔のパーツ中央に寄ってくけど 顔は関係ないだろ!
99 21/07/13(火)16:39:04 No.823105676
>同い年の現役選手…?キングカズかな… おじいちゃん…
100 21/07/13(火)16:39:42 No.823105822
54歳は流石に自分より父親の方がまだ年が近いな…
101 21/07/13(火)16:40:17 No.823105972
fu158283.jpg
102 21/07/13(火)16:41:06 No.823106147
久保くんってオッサン顔だよね… そのまま監督やっても様になりそう
103 21/07/13(火)16:41:25 No.823106226
>fu158283.jpg つよそう
104 21/07/13(火)16:41:50 No.823106323
>同い年の選手がベテランとして慕われてる…なんなら引退してる… スポーツニュース眺めてる分には年齢って選手の1要素としてある感じなんだけど ふと自分や兄弟友人に置き換えた途端に老いを感じて切なくなる瞬間がある
105 21/07/13(火)16:41:55 No.823106340
石川県出身なのか
106 21/07/13(火)16:41:56 No.823106343
鈴木武蔵は育成失敗かと一瞬思ったが持ち直した
107 21/07/13(火)16:42:10 No.823106404
長身のアンカーとかに育ったら面白そう
108 21/07/13(火)16:42:28 No.823106480
久保くんは上手いけど局地的過ぎる上に極端なほどに図抜けてる わけでもないから一人で打開出来る事が少ない印象がある
109 21/07/13(火)16:42:46 No.823106542
>fu158283.jpg 周りと比べても細く見える
110 21/07/13(火)16:43:05 No.823106611
久保くんは守備しろ
111 21/07/13(火)16:44:16 No.823106891
鈴木武蔵が俺日本で生まれ育って日本語しか喋れないし国籍ももちろん日本なのに学生のときガイジン言われまくってた…… ってすげえ凹んでたの思い出す
112 21/07/13(火)16:44:22 No.823106914
鈴木とかオナイウとかそういう選手は絶対増えてくよね 良いとか悪いとかでなく
113 21/07/13(火)16:44:29 No.823106946
大谷くんみたいなフィジカルが日本代表にいたらなあと思ってたけど近い将来拝めそうで何より
114 21/07/13(火)16:45:55 No.823107289
サッカーもやっぱ身長ある方が有利なんか?
115 21/07/13(火)16:46:25 No.823107399
>鈴木武蔵が俺日本で生まれ育って日本語しか喋れないし国籍ももちろん日本なのに学生のときガイジン言われまくってた…… >ってすげえ凹んでたの思い出す 八村塁とかも日本でそう言われてアメリカの大学行ったら多国籍過ぎて 性格でお前は日本人だなって言われてやっと自分を認められたらしい
116 21/07/13(火)16:47:40 No.823107677
見てくれ外国人なのに中身日本人なのカレン・ロバートを思い出した
117 21/07/13(火)16:48:21 ID:mAnW9wiM mAnW9wiM No.823107809
まーたこいつもBLM運動始める大坂なおみ予備軍か
118 21/07/13(火)16:48:47 No.823107917
>サッカーもやっぱ身長ある方が有利なんか? 高身長の選手に高いパス出してヘディングされたらしぬ
119 21/07/13(火)16:49:45 No.823108129
タッパはあるのにポストも出来ずフィジカルも弱く足元も苦手なハーフナーに悲しい過去…
120 21/07/13(火)16:49:47 No.823108132
>見てくれ外国人なのに中身日本人なのカレン・ロバートを思い出した やっぱりメンタリティは生活した国によるんだなぁとハーフナー・マイクでも思った
121 21/07/13(火)16:50:41 No.823108337
>https://www.youtube.com/watch?v=edT8KSQOGLA 本当に純粋なMFで それもミリンコビッチサビッチみたいに高さ武器にガンガン飛び出して行くでもなく プレッシャーのない位置からゲーム組み立てるピボーテなんだな… めちゃくちゃパス上手いけどせっかくの高さが勿体ない気もする
122 21/07/13(火)16:52:28 No.823108734
でかいな!ほぼ2mじゃん!
123 21/07/13(火)16:52:45 No.823108798
>サッカーもやっぱ身長ある方が有利なんか? どんなポジションも大は小を兼ねるよ コーナーキックで攻守に役立つし スレ画の子がやってるポジションも浮いたボールを競り合うことが多いからデカいに越したことはない
124 21/07/13(火)16:53:10 No.823108891
アンカーに居ると嬉しいサイズではあるしボランチも出来るならいいと思う
125 21/07/13(火)16:53:33 No.823108972
今のサッカーだと中盤ガチムチのやつがフィジカルで押しつぶすのは基本でそれが出来ないとボールが保持できない…
126 21/07/13(火)16:53:57 No.823109045
セットプレーでゴール前に立たれたら嫌だなあ