ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/13(火)13:03:34 No.823057555
服マジでわからん
1 21/07/13(火)13:03:54 No.823057617
服なんて捨てろよ
2 21/07/13(火)13:11:03 No.823059127
形とって皴描いておわり!
3 21/07/13(火)13:13:03 No.823059579
もう夏だしマイクロビキニでいいだろ
4 21/07/13(火)13:14:18 No.823059849
そもそもどんな服着せればいいかわからん… 参考のファッション誌も沢山あってどれ見ればいいかわからん…
5 21/07/13(火)13:15:11 No.823060020
二次創作でオリジナルの服着せるのちょっと抵抗ある!
6 21/07/13(火)13:16:03 No.823060188
今ちょうどワイシャツに苦戦してる ワイシャツだと思って舐めてた
7 21/07/13(火)13:18:25 No.823060683
ファッションは分からんなあ…既成のキャラのファンアートなら悩まなくていいんだけど
8 21/07/13(火)13:18:54 No.823060785
服の色の選び方がわからない 例えば黄色い服を着せるとして影の色がすぐ作れなくて結局下地と同じ色乗算で塗ってしまう
9 21/07/13(火)13:23:12 No.823061716
全部じゃないけど影の色は明度下げて若干赤色の方にカラーサークルをずらした色を使ってる
10 21/07/13(火)13:24:35 No.823062051
少しキャラが動いたり風が吹いたりしたらどうしようもない 資料にも限界がある
11 21/07/13(火)13:24:39 No.823062059
服のシワもわからんことだらけだ
12 21/07/13(火)13:25:22 No.823062208
>服のシワもわからんことだらけだ YとかXを意識してパターン化すると楽と聞く できねえー!
13 21/07/13(火)13:31:02 No.823063380
雰囲気わかるまでは資料みるしかないよ上手い人ですら見るんだし
14 21/07/13(火)13:32:47 No.823063757
書き込みをした人によって削除されました
15 21/07/13(火)13:34:02 No.823064032
服はファッション雑誌のクロッキーが一番手っ取り早い サイズ感からコーデから感覚で捉えられる 一番いいのは実物をたくさん買ってたくさん着ることだけど服好きな人でもなければあんま現実的ではないな
16 21/07/13(火)13:35:35 No.823064313
>一番いいのは実物をたくさん買ってたくさん着ることだけど服好きな人でもなければあんま現実的ではないな けど「似合う」って言う感じが一番つかめるのは確かに自分に似合う服を着ることかも 俺はそれが長いことできなかった
17 21/07/13(火)13:36:18 No.823064449
描けるとか描けないとかじゃなくてね ユニクロと共に平成を駆け抜けてきたおじさんにはファッションってやつがわからんのよ…
18 21/07/13(火)13:36:57 No.823064593
服わかんないからピッチリスーツばかり描くね…
19 21/07/13(火)13:37:40 No.823064741
言い方古いがうちの子にはかわいいおべべを着せてやりたいのだ しかしファッションは分からんのでこうして制服絵ばかりが増えていく
20 21/07/13(火)13:41:09 No.823065499
>しかしファッションは分からんのでこうして制服絵ばかりが増えていく ソシャゲやってるが今って学校の制服でも着方をアレンジしてキャラに合わせた着こなしさせるみたいだぞ
21 21/07/13(火)13:42:55 No.823065877
キャラに色々着せたいけど分からんよね勉強しろって事だろうけど
22 21/07/13(火)13:43:48 No.823066088
男はともかく女の子の服はいくら現物模写してもマジで分からん 男物に比べてあまりに変化球デザインが多すぎるし流行りの髪型もまるで構造がわからん 俺が女になるしかないのかこれは
23 21/07/13(火)13:44:10 No.823066161
大型小売店とかのチラシ参考に描いてたことあったがなんか華がない
24 21/07/13(火)13:44:35 No.823066249
キャラに似合った服をデザインできる人ってすごいよなあ ファッション誌からパクっても似合わなくてクソア!ってなるわ
25 21/07/13(火)13:44:43 No.823066282
服の質感は足して形を作るというより削って形を作るというイメージでやると上手くいくかも
26 21/07/13(火)13:46:18 No.823066577
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
27 21/07/13(火)13:49:14 No.823067192
あんだえーよくわからんが とりあえずエッチな恰好させとけばみんなよろこぶべ
28 21/07/13(火)13:52:09 No.823067766
男物も似たりよったりになって難しくない?
29 21/07/13(火)13:52:18 No.823067804
俺はただ…かわいい私服で街を楽しそうに歩く女の子達が描きたいだけなのに…
30 21/07/13(火)13:55:25 No.823068516
逆に考えるんだ 服なんてなくたっていいさと
31 21/07/13(火)13:55:26 No.823068519
俺は男の方が服装悩む クソ地味なやつか厨二病みたいな2択しかない
32 21/07/13(火)13:58:51 No.823069333
黒に沈め
33 21/07/13(火)14:01:39 No.823069961
地味な服というのもまた個性 いわゆる綾波系キャラならむしろそれが魅力にさえなる しかし全員が全員そうというわけにはいかない…!
34 21/07/13(火)14:01:59 No.823070053
>黒に沈め もう全員13機関にしちまうか…
35 21/07/13(火)14:02:59 No.823070288
男は全部シャツかスーツでよくない?
36 21/07/13(火)14:04:30 No.823070618
男は服より髪型に困る 大体オールバックかツンツン頭にしちゃう
37 21/07/13(火)14:05:19 No.823070808
>男は服より髪型に困る >大体オールバックかツンツン頭にしちゃう これにロン毛とボサボサ加えたらだいたい俺のオリキャラ群だな…
38 21/07/13(火)14:06:19 No.823070995
>男は全部シャツかスーツでよくない? だからつまんない悩むんだよ! その点色々選択肢のある女の方がいい
39 21/07/13(火)14:07:56 No.823071347
じゃアロハシャツだな
40 21/07/13(火)14:08:17 No.823071432
男は甚平なんてのも
41 21/07/13(火)14:10:10 No.823071855
ファッション雑誌とかサブスクで読めるのでいいから参考にしてみたら?
42 21/07/13(火)14:10:58 No.823072043
男はなびかせる物があんまりないよね
43 21/07/13(火)14:11:31 No.823072177
上半身裸にちょっとなんか羽織らせるとか
44 21/07/13(火)14:12:08 No.823072287
>男はなびかせる物があんまりないよね マント!コート!
45 21/07/13(火)14:12:17 No.823072329
ユニセックスが流行りオーバーサイズが流行りで多少選択肢は増えたと思う
46 21/07/13(火)14:12:19 No.823072333
>男はなびかせる物があんまりないよね 髭
47 21/07/13(火)14:12:41 No.823072445
>男はなびかせる物があんまりないよね 毛が無いと申したか
48 21/07/13(火)14:12:55 No.823072500
>男は甚平なんてのも 和月とか武内が自画像で着てたのは知ってる
49 21/07/13(火)14:13:09 No.823072563
マフラーだよやっぱ
50 21/07/13(火)14:13:49 No.823072727
かーぜもないのにぶーらぶら…
51 21/07/13(火)14:13:53 No.823072741
>マフラーだよやっぱ 格好いいけどファンタジー以外は冬以外難しいのがなあ
52 21/07/13(火)14:14:02 No.823072805
>ユニセックスが流行りオーバーサイズが流行りで多少選択肢は増えたと思う ユニセックスって何…ユニクロの店内でするの…?
53 21/07/13(火)14:14:05 No.823072816
やはり全裸か
54 21/07/13(火)14:14:08 No.823072832
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
55 21/07/13(火)14:14:20 No.823072876
>やはり全裸か ダンディーじゃんよ
56 21/07/13(火)14:14:24 No.823072893
>男はなびかせる物があんまりないよね マント!ハチマキ!
57 21/07/13(火)14:14:32 No.823072924
>ユニセックスって何…ユニクロの店内でするの…? 中性的
58 21/07/13(火)14:15:22 No.823073152
ネルシャツって誰が着てもダサくみえるから凄いよ
59 21/07/13(火)14:15:36 No.823073186
>>マフラーだよやっぱ >格好いいけどファンタジー以外は冬以外難しいのがなあ 最近はスカーフが流行りだからいける
60 21/07/13(火)14:16:17 No.823073346
ハチマキは流石に見なくなったような…
61 21/07/13(火)14:16:41 No.823073442
絵描くようになってファッションに興味が出た というより知らないと描けない
62 21/07/13(火)14:17:41 No.823073638
興味出たけど女性のだけだな…
63 21/07/13(火)14:18:31 No.823073809
fu157973.png ロリを描き慣れて無いせいかなんか見本よりやたらむっちりしてきた
64 21/07/13(火)14:19:07 No.823073952
むっちりって言うかぶっとい…
65 21/07/13(火)14:19:08 No.823073957
>fu157973.png >ロリを描き慣れて無いせいかなんか見本よりやたらむっちりしてきた 白々しいぞ盛る人!
66 21/07/13(火)14:19:48 No.823074089
成長したんだ…自分の描きやすい年齢まで…!
67 21/07/13(火)14:20:00 No.823074141
ロリって言うか子供ってリアルでもびっくりするくらい手足細いよね
68 21/07/13(火)14:20:13 No.823074200
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.starttoday.android.wear こういう実在のファッションを季節とテーマとかから検索できるタイプのアプリ使うと現実感あるファッションを気軽に着せられるようになるぞ
69 21/07/13(火)14:20:21 No.823074237
だいぶふとましいな… 上手だけどこれはロリでは…
70 21/07/13(火)14:20:46 No.823074331
>fu157973.png >ロリを描き慣れて無いせいかなんか見本よりやたらむっちりしてきた 見本より好きだな
71 21/07/13(火)14:21:23 No.823074461
「でも私は、二次元特有のやたらケツのデカいメスガキの尻を叩いておしおきしたいですよ(チンポート氏)」
72 21/07/13(火)14:21:42 No.823074534
描き慣れてないとかじゃなく 意図的に盛ってない…?
73 21/07/13(火)14:22:33 No.823074689
>こういう実在のファッションを季節とテーマとかから検索できるタイプのアプリ使うと現実感あるファッションを気軽に着せられるようになるぞ なるほど…賢い
74 21/07/13(火)14:22:48 No.823074741
子供妊ませること考えたらロリでもある程度骨盤大きくていいと思う
75 21/07/13(火)14:23:26 No.823074897
ロリはくびれると大人っぽくなってしまう
76 21/07/13(火)14:23:29 No.823074906
おピョンテ…
77 21/07/13(火)14:23:34 No.823074927
>子供妊ませること考えたらロリでもある程度骨盤大きくていいと思う 成る程確かに…何言ってだ
78 21/07/13(火)14:24:17 No.823075081
>https://play.google.com/store/apps/details?id=com.starttoday.android.wear >こういう実在のファッションを季節とテーマとかから検索できるタイプのアプリ使うと現実感あるファッションを気軽に着せられるようになるぞ こういうのを待っていた!ありがとう!
79 21/07/13(火)14:24:30 No.823075130
ちゃんと見本見てって言われる!
80 21/07/13(火)14:27:01 No.823075730
布の素材感をそれっぽく描ける人はうまいなってなる
81 21/07/13(火)14:31:02 No.823076555
長髪の色塗り難しいよぉ!!髪ないからわかんないよぉ!!
82 21/07/13(火)14:31:26 No.823076630
陰毛ならあるだろ
83 21/07/13(火)14:32:03 No.823076759
>陰毛ならあるだろ 陰毛を長髪にしろ…ってコト!!?
84 21/07/13(火)14:32:18 No.823076805
シワは三角形を意識しろって言われたけど意味分からんちん
85 21/07/13(火)14:35:01 No.823077359
シワはXとかYとかZの形で作れってどっかで見た