21/07/13(火)11:12:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/13(火)11:12:23 No.823029322
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/13(火)11:17:42 No.823030466
ジュラルミンって滅茶苦茶軽い鉄位の認識だったけど硬いのか
2 21/07/13(火)11:19:05 ID:ZB2DsDrU ZB2DsDrU No.823030746
何で自分で作ったのに弾き返したことに驚いてんだ…
3 21/07/13(火)11:20:13 No.823030999
片手で持てて弩の速度と質量を弾き飛ばすってジュラルミンじゃ無理だろ
4 21/07/13(火)11:20:21 No.823031032
>何で自分で作ったのに弾き返したことに驚いてんだ… 本当にわからない?
5 21/07/13(火)11:22:48 No.823031618
ジュラルミン! 超ジュラルミン! 超々ジュラルミン! 現実も大概だなと思いました
6 21/07/13(火)11:23:59 No.823031896
超ジュラルミンはギリギリ納得できるけど超超ジュラルミンは命名があまりにも適当すぎる...
7 21/07/13(火)11:26:54 No.823032514
何度目だ質量エネルギー
8 21/07/13(火)11:28:40 No.823032927
「」情報だけどこのあとめっちゃ突っ込まれたんで魔法金属にそういう名前つけただけになったらしい
9 21/07/13(火)11:30:41 No.823033364
>ジュラルミンって滅茶苦茶軽い鉄位の認識だったけど硬いのか 金属の尺度はいろいろあるけど硬さと強さは別物だし 鉄と比べたらジュラルミンの硬さはぜんぜん劣るよ
10 21/07/13(火)11:33:50 No.823033991
ラノベ小説家がなろうってこんなもんでしょ?って舐めて投稿したけど普通にツッコみくらいまくって言い訳や改変ばっかしてる作品になってる
11 21/07/13(火)11:34:48 No.823034220
>ラノベ小説家がなろうってこんなもんでしょ?って舐めて投稿したけど普通にツッコみくらいまくって言い訳や改変ばっかしてる作品になってる ダサい!
12 21/07/13(火)11:35:01 No.823034271
ぶっちゃけここより後々の核ぶっぱの方がツッコミ凄いんだけどな
13 21/07/13(火)11:35:47 No.823034406
スレ画主人公じゃないんだよなそういえば…
14 21/07/13(火)11:36:47 No.823034606
>ぶっちゃけここより後々の核ぶっぱの方がツッコミ凄いんだけどな 奇麗な核だから汚染ありませんとかどうのこうのよりも それ使ってすら敵死なねえのがなんで核なんて撃ったんだよ…ってげんなりする
15 21/07/13(火)11:37:24 No.823034742
鉄砲は無理じゃないかな?
16 21/07/13(火)11:38:14 No.823034932
>超々ジュラルミン エクストラスーパージュラルミン即ちESDとか この手の展開で真面目に登場したら絶対吹くと思う
17 21/07/13(火)11:38:30 No.823035003
読むとジュラルミンより主人公たちただのクズ侵略者じゃん…って方が気になる
18 21/07/13(火)11:38:35 No.823035020
>奇麗な核だから汚染ありませんとかどうのこうのよりも >それ使ってすら敵死なねえのがなんで核なんて撃ったんだよ…ってげんなりする 綺麗な核とかいうならMOABで良かったんじゃねえのとは思う
19 21/07/13(火)11:39:29 No.823035218
>読むとジュラルミンより主人公たちただのクズ侵略者じゃん…って方が気になる 現代知識で国を乗っ取りしてるから本当に侵略者だよ
20 21/07/13(火)11:41:29 No.823035604
現代風ファンタジー世界から異世界ファンタジー世界に転移しただけなので…
21 21/07/13(火)11:43:17 No.823035990
fu157624.jpg 基本小難しい話と糞鬱展開しかないからなんかこう異世界がどうとか以前に作品としてレスしづらいんだよな…
22 21/07/13(火)11:46:29 No.823036752
作者ジュラルミン知らないで書いてそう
23 21/07/13(火)11:47:28 No.823037007
>ラノベ小説家がなろうってこんなもんでしょ?って舐めて投稿したけど普通にツッコみくらいまくって言い訳や改変ばっかしてる作品になってる なろうじゃないのこれ?!
24 21/07/13(火)11:47:50 No.823037095
現代知識でチートプレイするのに正しい現代知識を持ち合わせてなかったのか
25 21/07/13(火)11:47:59 No.823037130
>作者ジュラルミン知らないで書いてそう 劣化ウラン弾もなんかカッコイイ名前の弾くらいにしか思ってないと思う
26 21/07/13(火)11:48:08 No.823037177
>なろうじゃないのこれ?! なろうだよ そう言ってるじゃん
27 21/07/13(火)11:48:32 No.823037272
アニメがひっそりと放送されてた
28 21/07/13(火)11:48:43 No.823037317
普通に商業作品だし投稿とか何デタラメ言ってんだろう
29 21/07/13(火)11:49:05 No.823037392
>>ラノベ小説家がなろうってこんなもんでしょ?って舐めて投稿したけど普通にツッコみくらいまくって言い訳や改変ばっかしてる作品になってる >なろうじゃないのこれ?! 商業ラノベだよ 厳密にはなろうコンペ用に書いたのが大本だからなろうかどうかって言われると悩むけど まあそれ以前に落第騎士の英雄譚書いてたし完全ラノベ作品扱いでいいだろ
30 21/07/13(火)11:49:39 No.823037525
ミル貝見たら完結してるんだなこれ
31 21/07/13(火)11:50:00 No.823037605
というかこの三角の盾って基本的に騎兵用なのに歩兵に持たせてどうすんだ スレ画でも足見えてるし
32 21/07/13(火)11:50:01 No.823037617
>アニメがひっそりと放送されてた なんか地味に良改編されて地味に見れる内容になってたと聞くがマジかな
33 21/07/13(火)11:50:23 No.823037695
ちなみに落第騎士はなかなか終わらない
34 21/07/13(火)11:50:32 No.823037723
>fu157624.jpg そういう正義の押し付けが戦争を生むのでは…?
35 21/07/13(火)11:51:13 No.823037893
>ちなみに落第騎士はなかなか終わらない まだ終わってねえの!?
36 21/07/13(火)11:51:45 No.823038007
逆三角の盾ってあんま歩兵で持ってる印象ないけど大丈夫なんか
37 21/07/13(火)11:53:00 No.823038301
>奇麗な核だから汚染ありませんとかどうのこうのよりも >それ使ってすら敵死なねえのがなんで核なんて撃ったんだよ…ってげんなりする 核で殺せないとかゴジラか何かと戦っていらっしゃる…?
38 21/07/13(火)11:53:48 No.823038478
>ちなみに落第騎士はなかなか終わらない 一線越えたって聞いた辺りで終わったんだと思ってたわ
39 21/07/13(火)11:54:10 No.823038562
俺もなろうなんて適当な設定でいいと思ってたけど意外と細かい粗探ししてくる読者いるよね
40 21/07/13(火)11:55:53 No.823038945
例え硬くても衝撃はそのままだから腕にダメージ行くよね 弩だからそんなに運動エネルギーない…?いや時代によるのかもしれんが
41 21/07/13(火)11:55:54 No.823038956
アニメ化したところは面白いよって聞いた落第騎士
42 21/07/13(火)11:57:31 No.823039315
>俺もなろうなんて適当な設定でいいと思ってたけど意外と細かい粗探ししてくる読者いるよね 現代知識というか科学使うならせめて正しい科学じゃないと科学である必要性が無いからな
43 21/07/13(火)11:57:37 No.823039333
>俺もなろうなんて適当な設定でいいと思ってたけど意外と細かい粗探ししてくる読者いるよね 変に理屈こねないでくれればこっちも突っ込まない
44 21/07/13(火)11:57:40 No.823039344
>アニメ化したところは面白いよって聞いた落第騎士 アニメの範囲は真っ当に少年漫画的バトルやってんだけど それ以降の話はなんかドロドロしててしかも無駄に長い
45 21/07/13(火)12:00:05 No.823039867
軽さの割に強いのが嬉しい金属なのであって防具に使える強度かどうかは…
46 21/07/13(火)12:01:23 No.823040128
落第騎士は音も光も匂いも?探知できなくするマンVSそれを殺気で追いかける主人公やっててそれはないだろって思ってみてたなあ
47 21/07/13(火)12:02:13 No.823040306
なろうみたいなノリでホイ核ジュラルミンスーパーメカする割に無双もしないで毎回負けたり辛勝でもやっとするのでなろう以下
48 21/07/13(火)12:03:39 No.823040671
道徳がどうとか言ってるけど過剰火力で敵地を直接攻撃とかしてなかったっけこの作品
49 21/07/13(火)12:03:41 No.823040676
落第騎士はアニメの範囲は100点満点だと思う アニメの出来も主題歌も それ以降がその…
50 21/07/13(火)12:04:12 No.823040801
>何で自分で作ったのに弾き返したことに驚いてんだ… これ顔が似てるだけで別のキャラだよ
51 21/07/13(火)12:04:32 No.823040874
>>アニメがひっそりと放送されてた >なんか地味に良改編されて地味に見れる内容になってたと聞くがマジかな 原作でいらん子扱いの剣士ちゃんが体張って見所作ってたと聞いた
52 21/07/13(火)12:05:26 No.823041146
>俺もなろうなんて適当な設定でいいと思ってたけど意外と細かい粗探ししてくる読者いるよね なろうなんてこの程度でいいだろ?って舐め腐った作品はだいたいわかる
53 21/07/13(火)12:07:25 No.823041605
ラノベも なろうも おなじよ
54 21/07/13(火)12:08:29 No.823041874
落第騎士書いた人が何でこんなのを書くんだ…
55 21/07/13(火)12:10:44 No.823042475
粗探しと言っても鋼は火に弱いとかは流石にツッコミ待ちだろうし…
56 21/07/13(火)12:11:02 No.823042555
あっちはトンデモ理論とバトル要素が上手いことハマったんじゃないの 今やってる野球も評判いいみたいだし
57 21/07/13(火)12:11:19 No.823042622
鋼が負ける火力はやばいなあ
58 21/07/13(火)12:11:20 No.823042625
アニメがコケたあとからこれも見なくなったな…
59 21/07/13(火)12:11:42 No.823042741
落第騎士はアニメしか知らんけどアニメスタッフや周りの人たちの熱量はすごかったけど話の理屈とかはお粗末だったと思うよ
60 21/07/13(火)12:12:18 No.823042918
この作者隙があれば鬱要素をねじ込んでくる気がする 落第騎士はアニメの範疇だとそんなに無いけどそれ以降が
61 21/07/13(火)12:12:54 No.823043094
落第騎士でもしょうもないまさはるパートがちょくちょく挟まれるからむしろ通常営業と言える
62 21/07/13(火)12:13:18 No.823043208
アニメスタッフ頑張ったなってなるからな…
63 21/07/13(火)12:13:19 No.823043219
落第騎士は主人公まわりがやりすぎってくらい陰湿だからな…
64 21/07/13(火)12:14:23 No.823043534
メタグロスに火炎放射すれば死ぬじゃん! 鋼は火に弱いな!
65 21/07/13(火)12:14:24 No.823043535
>俺もなろうなんて適当な設定でいいと思ってたけど意外と細かい粗探ししてくる読者いるよね 伊達になろう毒者なんて言われない
66 21/07/13(火)12:14:30 No.823043564
これってGJ部の作者のやつ?
67 21/07/13(火)12:15:26 No.823043828
>伊達になろう毒者なんて言われない どこの造語だよ
68 21/07/13(火)12:15:36 No.823043891
スレ画だって最初からなんか魔法的なすげえ金属って言っておけば良かったのに わざわざジュラルミンなんて言っちゃうから…
69 21/07/13(火)12:15:59 No.823043998
>落第騎士書いた人が何でこんなのを書くんだ… 落第騎士もアニメ以降は低調ですよ
70 21/07/13(火)12:16:35 No.823044197
現代知識で無双するみたいなのはその現代知識に足引っ張られること多いからやっぱ魔法の力とか架空の金属とか無難なこと言った方がいい
71 21/07/13(火)12:18:01 No.823044602
>スレ画だって最初からなんか魔法的なすげえ金属って言っておけば良かったのに >わざわざジュラルミンなんて言っちゃうから… 現代人が転生する話だからなぁ
72 21/07/13(火)12:19:42 No.823045080
>>スレ画だって最初からなんか魔法的なすげえ金属って言っておけば良かったのに >>わざわざジュラルミンなんて言っちゃうから… >現代人が転生する話だからなぁ 現代人なら尚更ジュラルミンが鉄より硬いなんて思わないのでは… あと赤土から作ったっていうけど銅はどこから持ってきた
73 21/07/13(火)12:20:09 No.823045214
ジュラルミンの盾は矢も鉄砲も弩も貫通するぞ
74 21/07/13(火)12:20:18 No.823045258
落第騎士はアニメ以降はちょくちょく挟まる主人公虐待パートがつらいんだ
75 21/07/13(火)12:20:28 No.823045309
現代社会の知識はそのジャンルに知悉してないと絶対ツッコミ食らうからな スレ画はそれ以前の問題だったが
76 21/07/13(火)12:20:42 No.823045372
ふと思ったがすごいの意味で「超ド級」とはいうけどド級っていうかな? 単にドレッドノート級って意味になるような
77 21/07/13(火)12:21:06 No.823045488
>超々ジュラルミン プログラマーだとlong long unsigned intとかそんな感じ
78 21/07/13(火)12:21:13 No.823045521
学がなかったり読者なめてる人が脚本やるのはどうなんだろうと思った まあ楽しいならいいか!
79 21/07/13(火)12:21:29 No.823045600
>ふと思ったがすごいの意味で「超ド級」とはいうけどド級っていうかな? >単にドレッドノート級って意味になるような 弩級は普通にあるぞ
80 21/07/13(火)12:21:39 No.823045653
劣化ウランとかも出てきそうだな
81 21/07/13(火)12:22:08 No.823045789
「」の作品はそういうの無いから安心して読めるよな
82 21/07/13(火)12:22:34 No.823045925
>「」の作品はそういうの無いから安心して読めるよな どうしたの?
83 21/07/13(火)12:22:42 No.823045966
>ふと思ったがすごいの意味で「超ド級」とはいうけどド級っていうかな? >単にドレッドノート級って意味になるような すごいの意味で弩級って言って 超すごいの意味で超弩級って言う
84 21/07/13(火)12:22:52 No.823046011
>落第騎士はアニメ以降はちょくちょく挟まる主人公虐待パートがつらいんだ それもあるけど一国の王子の身体を意識あるまま操って嫁含む周囲を自分で殺させて さらに屍姦させるとかちょっとその…求めてるもんと違う…
85 21/07/13(火)12:23:53 No.823046349
ジュラルミンがそんなに強いなら機動隊の盾はポリカーボネートになってねえんだ
86 21/07/13(火)12:24:40 No.823046616
>「」の作品はそういうの無いから安心して読めるよな そもそも作品がないからな
87 21/07/13(火)12:24:45 No.823046645
アルミ合金で鉄の三分の一の比重だからと言って盾サイズにしたら普通に重いからな…
88 21/07/13(火)12:25:44 No.823046948
>>「」の作品はそういうの無いから安心して読めるよな >そもそも作品がないからな 読むのに時間がかからなくて最強だな
89 21/07/13(火)12:27:50 No.823047605
せっかくの異世界だし汚染バリバリの戦略核とかグレネード代わりの戦術核とか原子力飛行機とか原子力戦車とか出しても良いのでは
90 21/07/13(火)12:28:06 No.823047691
唆るぜこれは
91 21/07/13(火)12:28:11 No.823047718
ジュラルミンぐらいなら矢でも鉄砲でも貫けるでしょ
92 21/07/13(火)12:29:37 No.823048198
スレ画のジュラルミンマンはのちのち裏切るって聞いたけど本当?
93 21/07/13(火)12:29:57 No.823048291
野球のやつは落第騎士の人って聞いておっ期待できそうかなってなってスレ画の人って聞いてダメっぽいな…ってなる 今のところは楽しんでるけど
94 21/07/13(火)12:30:03 No.823048328
よくなろうで現代知識で無双とかあるけどあれ作者がちゃんと勉強してないとツッコミ喰らいまくる諸刃の剣なんだよなあ
95 21/07/13(火)12:30:27 No.823048465
ジュラルミンはWikipediaのページの歴史のとこがちょっと面白いので ヒマな「」は読んでみてほしい
96 21/07/13(火)12:31:15 No.823048715
そもそもアルミの精錬ってものすごい電気食うんだけどどうやったのスレ画
97 21/07/13(火)12:32:01 No.823048952
>そもそもアルミの精錬ってものすごい電気食うんだけどどうやったのスレ画 雷魔法でも使ったんでしょ
98 21/07/13(火)12:32:49 No.823049202
>よくなろうで現代知識で無双とかあるけどあれ作者がちゃんと勉強してないとツッコミ喰らいまくる諸刃の剣なんだよなあ 描くの難しいのは周知されてるからそもそも数が少ないよ
99 21/07/13(火)12:32:53 No.823049218
なんか異世界の土人どもに力ずくで民主主義を教えてやるぜみたいな話だって「」に聞いたけどこの後で選挙とかやったんだろうか