ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/13(火)10:35:25 No.823021255
明日生まれて初めてスマホの機種変するんだけど 「」秘蔵の「あれやっときゃよかった!」的なエピソードがあったら教えて欲しい とりあえずゲームというゲームの引継ぎIDやパスワードは確認したし ネトゲのセキュリティトークンは出発前にかならず解除するし 電話帳は自宅と実家と職場と医者の4件をメモ帳に書いとけば引継ぎはいらない だいじょうぶだとは思うんだけど不安なんだ…
1 21/07/13(火)10:36:27 No.823021520
別に廃棄するわけじゃないからwifi繋げば後からでも確認出来る
2 21/07/13(火)10:37:03 No.823021664
画像はシュメール人みたいで不気味だな
3 21/07/13(火)10:37:12 No.823021690
>電話帳は自宅と実家と職場と医者の4件をメモ帳に書いとけば引継ぎはいらない 少なくない?
4 21/07/13(火)10:37:18 No.823021719
端末は手元に残せ それでだいたいどうにかなる
5 21/07/13(火)10:37:52 No.823021838
大体ぶっ壊れてから変えるから別に…
6 21/07/13(火)10:38:04 No.823021877
前のスマホはデーター引き継ぎやら何やらしても一切変更も削除もしない これで元データ全部残ってんだから困ることはない
7 21/07/13(火)10:38:19 No.823021947
>画像はシュメール人みたいで不気味だな ヘイトスピーチ…
8 21/07/13(火)10:43:15 No.823023276
最近は引き継ぎすげー楽だよ 特にiPhoneからiPhoneへの移行だったらデータを移行するってボタン押してちょっと放置しておけば旧端末の設定がほぼ全部引き継がれてゲームもそのままできる 二要素認証用のアプリだけ設定し直さなきゃいけないくらいで
9 21/07/13(火)10:45:28 No.823023680
電話番号変えた場合smsはいろいろめんどいことになる
10 21/07/13(火)10:46:26 No.823023921
>特にiPhoneからiPhoneへの移行だったらデータを移行するってボタン押してちょっと放置しておけば旧端末の設定がほぼ全部引き継がれてゲームもそのままできる いいなー 残念ながらアンドロイドだ
11 21/07/13(火)10:46:46 No.823023991
別にスマホからスマホの機種変は前の端末買い取って貰わなければ困ることないと思うよ
12 21/07/13(火)10:46:55 No.823024021
iPhone→iPhoneならSIM差し替えとPCにバックアップとって復旧するだけでいいから楽だ
13 21/07/13(火)10:47:18 No.823024098
以前使ってたやつでテザリングでスマホゲーやるから実質2台持ち
14 21/07/13(火)10:47:22 No.823024112
ゲームできるガラケー?GoogleストアとGoogleアカウントは紐付けしてる?
15 21/07/13(火)10:48:42 No.823024431
最近やったけどandroid同士の端末移行も 設定やら画像やらコピーしてくれるから楽だよ
16 21/07/13(火)10:49:51 No.823024678
オンボロスマホだし買い取ってもらっても二束三文だろうし手元に置くのは覚えておこう せっかくだからいっちばん最新のやつにしてヌルヌル3Dゲームしたいし アプリでストレージパンパンキャッツ!で数日おきにファイル整理したりしなくてよくなると思うと
17 21/07/13(火)10:52:40 No.823025279
ショップで古い機種持ち帰りますって言えばSIMなしでもwifiつないで動くしなんならゲームも継続してできるしな… 引き継ぎ一通り終わった後の古い端末捨てる時にちゃんとデータ消してればいいのでは
18 21/07/13(火)10:53:39 No.823025486
Androidもグーグルのアカウントやメアドで各サービス登録しときゃ特に引き継ぎしなくていいしな…
19 21/07/13(火)10:55:43 No.823025923
LINE使ってるなら事前に元端末でなんかやっとかないとトークのログが全部消えるよ
20 21/07/13(火)10:55:49 No.823025948
google先生が滅んだら俺も滅ぶと思う
21 21/07/13(火)10:58:06 No.823026424
そういやXperia1Ⅲのドコモ版が異常発熱するのが ドコモアプリのmy daizが暴走してるからって話 キャリア系のアプリは不必要な奴は即ころころしようね
22 21/07/13(火)11:01:07 No.823027006
書き込みをした人によって削除されました
23 21/07/13(火)11:03:42 No.823027545
スマホ本体の引き続きより先にゲームの引き続きだけは絶対にするなよ!データが消し飛ぶぞ!
24 21/07/13(火)11:08:02 No.823028491
泥も最近は端末重ねておくだけで勝手にデータ移行してくれたりするよ
25 21/07/13(火)11:09:35 No.823028802
最近のならwifiやケーブルでつないで設定コピーしてくれるよ
26 21/07/13(火)11:10:05 No.823028893
交換後の古い端末の充電池は満タン放置はやめとけ
27 21/07/13(火)11:22:28 No.823031535
自分がやってるゲームはアカウントでログインするタイプだから外では新スマホで家では旧スマホでって使い分けてるな
28 21/07/13(火)11:29:11 No.823033042
>iPhone→iPhoneならSIM差し替えとPCにバックアップとって復旧するだけでいいから楽だ かなり前からiPhone並べるだけで勝手にクローンモードになって 画面撮影するとスタートするから PCのバックアップよりコピー精度が高い
29 21/07/13(火)11:29:57 No.823033212
iphoneからandroidだとLINEの引き継ぎ不可だから注意だ あとヤマダとかでスマホ会員証使ってると支払い時にアプリ新機種に入れてなくて 旧機種でwifi繋がないと会員証が使えないって感じでレジで手間取ることがあるから注意だ
30 21/07/13(火)11:30:53 No.823033400
Androidビーム!
31 21/07/13(火)11:31:18 No.823033490
便利な時代になったもんだ
32 21/07/13(火)11:33:38 No.823033960
関係ないエロ画像でクソみたいな相談スレ立てんな
33 21/07/13(火)11:43:44 No.823036074
スマホの下取りってみんなやらないの?
34 21/07/13(火)11:45:54 No.823036596
しょっちゅう買い換える奴くらいだろ 普通は買取タダ同然まで古くなってから変える
35 21/07/13(火)11:51:00 No.823037843
よっぽどの型落ちでもなければ支障ないしな
36 21/07/13(火)12:03:38 No.823040667
スマホ引き継ぎはAndroidでもできる