21/07/13(火)10:34:39 ナデシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/13(火)10:34:39 No.823021079
ナデシコが最後に出たスパロボってどれかな? 30には出演なかったしやろうと思うんだ
1 21/07/13(火)10:35:35 No.823021300
VかTか好きなの選べ
2 21/07/13(火)10:35:55 No.823021377
前作のT
3 21/07/13(火)10:36:22 No.823021496
このすごいおっぱいに見える現象なんだろうな?
4 21/07/13(火)10:36:58 No.823021640
システム的にはTがめっちゃ快適だけど納期の問題でシナリオは超薄味 つまり好きな方を選べ
5 21/07/13(火)10:37:27 No.823021748
このルリルリいいよね
6 21/07/13(火)10:37:48 No.823021825
Vはいいぞ Tもいいぞ
7 21/07/13(火)10:38:21 No.823021958
ありがとうVかTか他の作品も見て決めるよ そしてルリルリの画像を貼りたい気持ちを抑えられなかった
8 21/07/13(火)10:38:59 No.823022190
なんとスペシャル版なら劇場版なのにYOU GET TO BURNINGが歌付きで流せちまうんだ
9 21/07/13(火)10:39:02 No.823022205
Vはヤマトがいるから今一存在感が薄いな
10 21/07/13(火)10:39:37 No.823022358
Vの前だとBXかな あれも素晴らしいぞ アカツキの掘り下げがとてもよい
11 21/07/13(火)10:40:35 No.823022585
でもTもアルカディア号がいるからちょっと存在感薄い
12 21/07/13(火)10:40:43 No.823022614
ナデシコはどの作品でも強いのがいいよね
13 21/07/13(火)10:41:20 No.823022770
Tは知らない劇場版ナデシコの知らないセリフが音声付きで流れるからやるといいよ
14 21/07/13(火)10:41:41 No.823022857
Tはアキトとヴァンとドモンの復讐者トリオが良かった
15 21/07/13(火)10:41:47 No.823022896
WとBXとVから選ぶ感じかなあ
16 21/07/13(火)10:42:13 No.823023028
グラビティor相転移砲をダブルアクション連打で敵は死ぬ
17 21/07/13(火)10:42:27 No.823023091
>WとBXとVから選ぶ感じかなあ いやTにもいるぞ
18 21/07/13(火)10:43:07 No.823023247
北辰の扱いがどんどん軽くなっていく!
19 21/07/13(火)10:43:51 No.823023386
そんなに出演してたのかナデシコ…
20 21/07/13(火)10:44:46 No.823023541
>北辰の扱いがどんどん軽くなっていく! 出てくると相変わらず強いけどな…
21 21/07/13(火)10:45:33 No.823023696
インパクトやろうぜ
22 21/07/13(火)10:45:59 No.823023797
>そんなに出演してたのかナデシコ… もっと出てる
23 21/07/13(火)10:46:03 No.823023815
>インパクトやろうぜ 30発売まで遊べるな!
24 21/07/13(火)10:46:10 No.823023848
やっぱりナデシコと鉄血とAGEとダイターンとかの火星シナリオ欲しいよね
25 21/07/13(火)10:46:33 No.823023947
A R IMPACT MX J W BX V T
26 21/07/13(火)10:46:40 No.823023969
MXのブラックサレナの謎必殺技が一番好き
27 21/07/13(火)10:47:17 No.823024096
A,R,J,Wはやったな W最高だった…
28 21/07/13(火)10:47:31 No.823024144
なぜなにナデシコはやらないのか?
29 21/07/13(火)10:48:09 No.823024308
トロワは黙ってろ
30 21/07/13(火)10:48:26 No.823024367
Wが未だに一番好き 仮面アキトとガイの合体技あるし
31 21/07/13(火)10:49:02 No.823024500
MXはサレナが三話ぐらいしか使えなくて悲しかったな
32 21/07/13(火)10:49:17 No.823024558
北辰くんまだいたの?今お前に構ってる暇本当にないから(意訳) までおちたからな
33 21/07/13(火)10:49:49 No.823024674
>北辰の扱いがどんどん軽くなっていく! ユリカを助けた後のアキトからの超塩対応
34 21/07/13(火)10:50:38 No.823024851
設定考えればさほど大きく扱うようなもんでもないからな北辰 強敵としての風格は十分だが
35 21/07/13(火)10:50:43 No.823024868
ナデシコ組が出てくる話ってなんかテンション上がるよね
36 21/07/13(火)10:50:58 No.823024927
ナデシコとフルメタはなんか思ったよりよく出てるイメージ
37 21/07/13(火)10:51:00 No.823024936
テレビ版アキトの最終参戦はBXか…
38 21/07/13(火)10:51:28 No.823025046
アキトとヴァンの絡みめっちゃ好き
39 21/07/13(火)10:52:06 No.823025169
>>北辰の扱いがどんどん軽くなっていく! >ユリカを助けた後のアキトからの超塩対応 ユリカを助ける為の最大の障害なだけだからユリカ助けた後はまあどうでもいいよね
40 21/07/13(火)10:52:26 No.823025233
そういややたら劇場版ばっかスパロボにでるな まぁテレビ版の敵なんてパッとしないか
41 21/07/13(火)10:52:28 No.823025237
VとTのナデシコは「そうそうこういうのでいいんだよこういうので」っていう理想の展開が見られる
42 21/07/13(火)10:53:24 No.823025426
>MXはサレナが三話ぐらいしか使えなくて悲しかったな Rはいっぱい使えるけどコレジャナイ MXとWはいくらなんでも終盤すぎる VTでやっといい具合になってくれた…
43 21/07/13(火)10:53:24 No.823025428
>設定考えればさほど大きく扱うようなもんでもないからな北辰 >強敵としての風格は十分だが 単なる一エージェントだからね…大局には全く影響しない それはそれとしてクッソ強い特殊部隊隊長としてのかっこよさはあるけど
44 21/07/13(火)10:53:34 No.823025465
>そういややたら劇場版ばっかスパロボにでるな >まぁテレビ版の敵なんてパッとしないか しいて言うなら草壁の戦艦
45 21/07/13(火)10:53:58 No.823025568
>なぜなにナデシコはやらないのか? 結構やってる
46 21/07/13(火)10:54:05 No.823025589
テレビ A J BX Impact 映画 MX V T 両方 R W こうだっけ?
47 21/07/13(火)10:54:07 No.823025599
スレ画のルリカットインでルリ熱再燃した
48 21/07/13(火)10:54:33 No.823025681
BXのジラード・スプリガンとの絡みもいいものだった
49 21/07/13(火)10:54:51 No.823025744
劇場版参戦したのはR MX W V Tで初登場のRは劇場版の展開最序盤しかやらない変則的な参戦だった
50 21/07/13(火)10:55:12 No.823025809
もっとルリルリ二次創作が盛り上がっても良いと思いませんか?
51 21/07/13(火)10:55:40 No.823025908
>スレ画のルリカットインでルリ熱再燃した あとユリカのカットインの後一瞬ちょっと微笑むルリちゃんのカットインで俺は死んだ
52 21/07/13(火)10:55:46 No.823025937
ACEやろうぜ!
53 21/07/13(火)10:55:46 No.823025939
スレ画の足エロいな…
54 21/07/13(火)10:55:59 No.823025973
>もっとルリルリ二次創作が盛り上がっても良いと思いませんか? 定期的にFIFAでルリルリを探したくなる周期がある
55 21/07/13(火)10:56:21 No.823026048
また北辰殿がメガノイド化しておられるぞ~
56 21/07/13(火)10:56:46 No.823026139
>劇場版参戦したのはR MX W V Tで初登場のRは劇場版の展開最序盤しかやらない変則的な参戦だった テレビ版のキャラが映画版の機体に乗るのいいよね… よくない
57 21/07/13(火)10:56:59 No.823026187
>まぁテレビ版の敵なんてパッとしないか 嘘だろ!?
58 21/07/13(火)10:57:10 No.823026225
>劇場版参戦したのはR MX W V Tで初登場のRは劇場版の展開最序盤しかやらない変則的な参戦だった Rは序盤は黒アキトで過去に戻って通常アキトでそのまま最後までって言うよくわからん構成だったね
59 21/07/13(火)10:57:18 No.823026257
ユリカ初めて美人じゃね?って思ったのがVの相転移砲のカットインだった
60 21/07/13(火)10:58:12 No.823026453
スレ画はどの作品のルリルリ?
61 21/07/13(火)10:58:31 No.823026504
VはSteamにもあるのな
62 21/07/13(火)10:58:31 No.823026507
しまじろうの声の人じゃん!美少女キャラやってたんだなー
63 21/07/13(火)10:58:31 No.823026508
>スレ画はどの作品のルリルリ? VかT
64 21/07/13(火)10:58:32 No.823026513
当たり前だけど時間経過のある2部制とかでないと両方参戦は無理だしな…
65 21/07/13(火)10:58:45 No.823026555
>スレ画はどの作品のルリルリ? Vのはず
66 21/07/13(火)10:58:51 No.823026568
劇場版?
67 21/07/13(火)10:59:05 No.823026615
北辰は強いけど強いだけで大勢から見ると拗らせた一勢力の工作隊長でしかないからなぁ 敵の規模がでかくなるほど扱いは軽くなるというかそれどころじゃなくなるのが酷い
68 21/07/13(火)10:59:27 No.823026692
ルリルリは竿役に困るし… アキトしかいないけどアキトにはユリカがいるし… まぁエリナと浮気してたけども
69 21/07/13(火)11:00:20 No.823026853
BXはユリカがぶいっしてくれるぞ
70 21/07/13(火)11:00:22 No.823026857
タイツの塗りにこだわりを感じる一品
71 21/07/13(火)11:00:27 No.823026881
「成長期ですから」を使えばなんと2年くらいの間はなんとかなっちまうんだ
72 21/07/13(火)11:00:36 No.823026908
ダイゴウジ・ガイ(劇場版)
73 21/07/13(火)11:00:39 No.823026921
WはTV版のタイミングで北辰出てたよな
74 21/07/13(火)11:01:11 No.823027020
>>北辰の扱いがどんどん軽くなっていく! >ユリカを助けた後のアキトからの超塩対応 以前はアキトが追っかけてたのに立場が逆になってるの気づいてないよなあいつ…っていうドモンたちの解説が好き
75 21/07/13(火)11:02:37 No.823027314
>「成長期ですから」を使えばなんと2年くらいの間はなんとかなっちまうんだ Wが半年空きで2部構成だったから半年まではいける
76 21/07/13(火)11:02:38 No.823027316
>ルリルリは竿役に困るし… >アキトしかいないけどアキトにはユリカがいるし… >まぁエリナと浮気してたけども 原作の男キャラなんて誰を竿役にしても解釈違いになるしモブ彼氏でいい
77 21/07/13(火)11:02:39 No.823027328
今日は淫獣学園でシコるか…
78 21/07/13(火)11:02:44 No.823027340
>ダイゴウジ・ガイ(劇場版) (顔グラは遺影がベース)
79 21/07/13(火)11:03:08 No.823027427
スレ画のカットイン凄いいいよね…
80 21/07/13(火)11:03:15 No.823027457
強いって言ってもヒカルとイズミがいたら雑魚に成り下がるのが北辰衆なのが悲しい
81 21/07/13(火)11:03:40 No.823027539
ルリルリはおねショタもの増えろ
82 21/07/13(火)11:03:52 No.823027578
劇場版エリナはかなり美人になってて吃驚した テレビ版も美人だったけど可愛い寄りというか
83 21/07/13(火)11:03:55 No.823027591
登場作品的にVよりTが知ってるモノ多いんだけどVとTでのナデシコってどう違うんだ
84 21/07/13(火)11:03:57 No.823027595
据え置きが劇場版ばかりなのはブラックサレナ需要と思う 他の作品みんな最終機体乗ってくるし
85 21/07/13(火)11:04:08 No.823027630
>ルリルリはおねショタもの増えろ ハーリーくんは座ってろ
86 21/07/13(火)11:04:56 No.823027785
>>ルリルリは竿役に困るし… >>アキトしかいないけどアキトにはユリカがいるし… >>まぁエリナと浮気してたけども >原作の男キャラなんて誰を竿役にしても解釈違いになるしモブ彼氏でいい 当時の薄い本でラブラブものだとアキトが竿役で 凌辱ものだとナデシコクルーのモブたちが竿役やってたのが多かったと思う
87 21/07/13(火)11:04:57 No.823027787
ブラックサレナ人気すぎるよね
88 21/07/13(火)11:05:33 No.823027916
ブラックサレナ格好良すぎる デザインも他にないタイプだし
89 21/07/13(火)11:06:08 No.823028062
Rの映画救済はオリジナル要素多いしそもそも映画のルートをなかったことにする結構トリッキーなことしてたな…
90 21/07/13(火)11:06:26 No.823028130
>強いって言ってもヒカルとイズミがいたら雑魚に成り下がるのが北辰衆なのが悲しい 三人娘トップエースの腕前だし…ブランクながいですけど
91 21/07/13(火)11:06:48 No.823028220
エステバリスもオンリーワンなのに毎回弱いとか言われる…
92 21/07/13(火)11:07:07 No.823028299
>登場作品的にVよりTが知ってるモノ多いんだけどVとTでのナデシコってどう違うんだ 北辰がメガノイドなのがV 北辰が自軍の復讐者たちを煽るのがT
93 21/07/13(火)11:07:07 No.823028301
>登場作品的にVよりTが知ってるモノ多いんだけどVとTでのナデシコってどう違うんだ Vは演算ユニットとνガンダムのサイコフレームがトレードされたり 知らないボソンジャンパーが増える
94 21/07/13(火)11:07:08 No.823028305
>Rの映画救済はオリジナル要素多いしそもそも映画のルートをなかったことにする結構トリッキーなことしてたな… っていうか序盤で劇場版ルリルリ死んでたしな…
95 21/07/13(火)11:07:11 No.823028313
>強いって言ってもヒカルとイズミがいたら雑魚に成り下がるのが北辰衆なのが悲しい パイロットとしての才能差もあるけどそもそも1人で連携前提の敵集団に挑んでるからなぁ…
96 21/07/13(火)11:07:13 No.823028327
>登場作品的にVよりTが知ってるモノ多いんだけどVとTでのナデシコってどう違うんだ Tのほうがユリカ救出の捏造が多いかな…あと復讐者友達が出来るし超級覇王ディストーションアタックする
97 21/07/13(火)11:07:46 No.823028435
>登場作品的にVよりTが知ってるモノ多いんだけどVとTでのナデシコってどう違うんだ Vは序盤から参戦して出番も多いし黒アキトの格好である程度TV版よりの性格になったりする Tはヴァンとの絡みが良かった
98 21/07/13(火)11:08:08 No.823028511
>凌辱ものだとナデシコクルーのモブたちが竿役やってたのが多かったと思う あいつらがそんなことやるかなぁ…
99 21/07/13(火)11:09:00 No.823028682
>>凌辱ものだとナデシコクルーのモブたちが竿役やってたのが多かったと思う >あいつらがそんなことやるかなぁ… それ考えても仕方ないだろ!
100 21/07/13(火)11:09:08 No.823028704
竿役ならガンダムXの監督がいいかも
101 21/07/13(火)11:09:22 No.823028752
>強いって言ってもヒカルとイズミがいたら雑魚に成り下がるのが北辰衆なのが悲しい これいつも言う奴いるけど六連の連携の問題だからヒカルとイズミだけじゃさすがに負ける
102 21/07/13(火)11:09:33 No.823028791
竿役はヤマサキと愉快な火星の後継者でいいんだよ
103 21/07/13(火)11:09:37 No.823028806
なんなら相手役はカイト(ゲーム版)とかでいいよ それで思い出したけどトレーラーバリス変形シーン付きで出ないかなあ…
104 21/07/13(火)11:09:58 No.823028872
YOU GET TO BURNINGが旧ナデシコクルーとの再開イベントで流れるのはVの方だよね 久々にスパロボでちょっと泣いた
105 21/07/13(火)11:10:06 No.823028896
>三人娘トップエースの腕前だし…ブランクながいですけど 天才過ぎる…
106 21/07/13(火)11:10:12 No.823028912
あとTは総転移砲がユリカルリのダブルカットインになってて可愛い
107 21/07/13(火)11:10:15 No.823028925
いいですよね捏造展開にボイスまでつけるV
108 21/07/13(火)11:10:57 No.823029050
>いいですよね捏造展開にボイスまでつけるV さらに一枚絵もつけるT
109 21/07/13(火)11:11:09 No.823029088
知らないボソンジャンパー(勇者ロボ
110 21/07/13(火)11:11:09 No.823029089
ナデシコ目当てなら絶対Vの方が良い その後T買え
111 21/07/13(火)11:11:33 No.823029163
指揮官+部下に単独で挑んだアキトと指揮官をアキトがタイマンに持ち込んで部下だけになってる状況で戦闘してる3人娘+1じゃ流石に状況が違いすぎる 元の腕の差は当然あるけど…
112 21/07/13(火)11:11:47 No.823029206
スパロボの劇ナデは絶対ハッピーエンドにするという鋼の意思を感じる
113 21/07/13(火)11:12:09 No.823029284
VやってTやるのが確かにいいかもね
114 21/07/13(火)11:12:10 No.823029287
>なんなら相手役はカイト(ゲーム版)とかでいいよ >それで思い出したけどトレーラーバリス変形シーン付きで出ないかなあ… トレーラーと水中とゲキガンタイプ欲しいよね…
115 21/07/13(火)11:12:38 No.823029371
Tはラピスが敵に制振制御?されたり過去一レベルで目立ってた
116 21/07/13(火)11:12:39 No.823029377
ヤマト(最強)居るからナデシコ(準最強)の影薄い 同じようにZEROが居るからシン初号機やエンペラーの影が薄い
117 21/07/13(火)11:12:58 No.823029456
もっと悲惨なヴァンとかいるからそりゃ生きてるのに置いてどっか行くなんてできんわなって
118 21/07/13(火)11:13:51 No.823029638
Vは前日譚で種無敵ロボOOとテレビ版でクロスしてたから昔のアキトを知ってる人たちが皆で支えようとしてくれる 後マイトガイン見て勇者いいよね…してるアキトとか子供たちにガイの話(をするためにゲキガンガー3全部見せる)アキトが見れる
119 21/07/13(火)11:14:09 No.823029710
Wのアキトは改造されてそれで映画シナリオ入るまでの期間が結構短かったからあっさり普段のアキトに戻れたのは大きい それはそれとしてブラックサレナが完全に味方になるまでがおっせぇ
120 21/07/13(火)11:14:10 No.823029714
なんか足りないと思ったら今回はナデシコいないのか
121 21/07/13(火)11:14:27 No.823029790
MXラストのTV版衣装に着替えて忘れ物を取りに来るアキトもいいぞ!本当にいいぞ…
122 21/07/13(火)11:14:29 No.823029795
>ヤマト(最強)居るからナデシコ(準最強)の影薄い >同じようにZEROが居るからシン初号機やエンペラーの影が薄い そもそもエヴァは13の方が強くなかった?
123 21/07/13(火)11:14:49 No.823029875
>指揮官+部下に単独で挑んだアキトと指揮官をアキトがタイマンに持ち込んで部下だけになってる状況で戦闘してる3人娘+1じゃ流石に状況が違いすぎる >元の腕の差は当然あるけど… 今みたいに気軽に配信で見れるようになる前は三人娘最強!アキトとサレナは実は気の毒なほど雑魚!ってネタを擦り続けるやつばかりで本当に嫌だった
124 21/07/13(火)11:14:50 No.823029878
なんとかしてくれ!ゲッター線!
125 21/07/13(火)11:16:09 No.823030124
ブラックサレナが雑魚ならそれに負けたリョーコちゃんと部下達なんなんだよってなるからな
126 21/07/13(火)11:16:24 No.823030183
>指揮官+部下に単独で挑んだアキトと指揮官をアキトがタイマンに持ち込んで部下だけになってる状況で戦闘してる3人娘+1じゃ流石に状況が違いすぎる >元の腕の差は当然あるけど… ボソンジャンプ出来る奴いるだけで超厄介だからな…
127 21/07/13(火)11:16:38 No.823030230
>なんとかしてくれ!ゲッター線! 東方不敗が蘇った!
128 21/07/13(火)11:16:53 No.823030303
>ルリルリは竿役に困るし… >アキトしかいないけどアキトにはユリカがいるし… >まぁエリナと浮気してたけども ハーリーくんがいるだろ!?
129 21/07/13(火)11:17:08 No.823030351
>なんとかしてくれ!ゲッター線! 感情が昂ぶると目がグルグルするんだ漫画ゲッターだろ?
130 21/07/13(火)11:17:09 No.823030358
VとTのサレナは反撃の鬼だから射程をフォローすると敵陣がサクサクになるぞ
131 21/07/13(火)11:17:35 No.823030438
参戦するたびにあらゆる方法で救済するよね ガイ生存劇ナデはヤケクソすぎるけど
132 21/07/13(火)11:17:43 No.823030467
アキトとサレナはなんか見た目だけで脳内イメージが盛られすぎた反動かなあれ
133 21/07/13(火)11:17:55 No.823030510
Rが劇場版がなかったことになってMXは手術したらなんか普通に治ったでそれ以外はリハビリ頑張ってるよみたいな感じだっけ
134 21/07/13(火)11:18:35 No.823030633
関係ないけど30ではレイアースもうちょい強化してくださいよ
135 21/07/13(火)11:18:54 No.823030709
>Rが劇場版がなかったことになってMXは手術したらなんか普通に治ったでそれ以外はリハビリ頑張ってるよみたいな感じだっけ Wはなんですぐ艦長復帰してたっけ…
136 21/07/13(火)11:19:25 No.823030818
BXだと劇場版に繋がらなさそうな展開になったけどガオガイガーがいるせいで将来木星がブラックホール化するんだよな…って考えるようになってしまった
137 21/07/13(火)11:20:13 No.823031000
北辰はVの頃にマイトガインのキャラにアイツは底知れぬ闇だ…とか言わせたりとかダイターンなクロスオーバーとかしたけどTはただの小物だからそこは嫌だった
138 21/07/13(火)11:20:15 No.823031011
ナデシコは割と勢いで強さが変動するから…
139 21/07/13(火)11:20:18 No.823031021
>>なんとかしてくれ!ゲッター線! >東方不敗が蘇った! サッちゃんもジンメンから助け出せた!
140 21/07/13(火)11:20:28 No.823031064
俺はRの28話で変身できるメガノイドがユリカやルリルリに変身してナデシコ乗っ取るやつが原因で乗っ取りとか憑依とか皮が好きになったのでRをもっといろんな人にやってほしい
141 21/07/13(火)11:21:01 No.823031201
Wでは艦長復帰してなくない?
142 21/07/13(火)11:22:02 No.823031436
やっぱり劇場版のルリルリいやらしい体つきしてるな ゲームとかだと改めて描き下ろしてるからよりエッチ
143 21/07/13(火)11:22:04 No.823031447
>Wでは艦長復帰してなくない? ユーチャリスには同乗してただけだっけ
144 21/07/13(火)11:22:14 No.823031474
SteamにはTだけないのか
145 21/07/13(火)11:22:41 No.823031587
>Wでは艦長復帰してなくない? Yナデシコ乗って増援しにくるけど あれシステム上メインパイロット扱いされてるだけで本当はラピスが動かしてるの?
146 21/07/13(火)11:22:51 No.823031632
最近になってようやく北辰の「抜きうちか…笑止」って台詞がガンマンとかがやるアレを指してるって知った
147 21/07/13(火)11:23:15 No.823031722
Rはちょっとオリジナル設定が多い… なんだよサレナに相転移エンジン積んでるって!
148 21/07/13(火)11:23:45 No.823031838
>SteamにはTだけないのか VXと違ってTはswitchとPS4でじゅうぶん売れたからなんて言われてるけど本当は何で何だろうな
149 21/07/13(火)11:23:55 No.823031883
北辰もゲキガンガーに夢中になってたからああ見えてそういう所あるよね
150 21/07/13(火)11:25:53 No.823032291
割とお辛い世界だからあんな感じのアニメ人気あるのかな
151 21/07/13(火)11:26:05 No.823032328
最近BXやったんだけどルリ可愛いなやっぱり… あとオリ主が頻繁にアカツキと絡んでてダメだった
152 21/07/13(火)11:26:06 No.823032330
Tは時期的にはそんなに経ってないからっていうわけでなく?
153 21/07/13(火)11:26:35 No.823032449
>Tは時期的にはそんなに経ってないからっていうわけでなく? 二年はたってるし…
154 21/07/13(火)11:27:28 No.823032658
演算ユニットをヴァジュラ女王にくくりつけて持ってってもらう!
155 21/07/13(火)11:27:42 No.823032705
Wは白鳥が救済入った理由も暗殺する時に間違ってそっくりさんにガイを撃ったからだしな… しかもガイ生きてるし…
156 21/07/13(火)11:27:43 No.823032707
たまに古いスパロボとかやりたくなってもどっかにしまったソフトと本体探してこないといけないのが辛いからダウンロードとかで販売してくれないかな… 版権作品だし契約とかの問題で無理なのかな…
157 21/07/13(火)11:28:07 No.823032799
>割とお辛い世界だからあんな感じのアニメ人気あるのかな あいつらのゲキガンガーマニアは本気でそれしか娯楽がなかったからだし…
158 21/07/13(火)11:28:33 No.823032900
JやBXなど原作再現度が高いのはアカツキが優遇される
159 21/07/13(火)11:29:06 No.823033027
中古ソフトでも安くならないイメージある
160 21/07/13(火)11:29:14 No.823033052
スレ画もいいけどやっぱりTV版のルリも見たいし 次の出番があるなら両方出て欲しい!
161 21/07/13(火)11:29:32 No.823033128
>たまに古いスパロボとかやりたくなってもどっかにしまったソフトと本体探してこないといけないのが辛いからダウンロードとかで販売してくれないかな… >版権作品だし契約とかの問題で無理なのかな… スパロボogとかやりたくても出来ないの困る 再展開したいようだしガンガン移植すりゃいいのに
162 21/07/13(火)11:29:37 No.823033144
>あいつらのゲキガンガーマニアは本気でそれしか娯楽がなかったからだし… 他の娯楽作るのは贅沢だしそんな余力なんて絶対ないからね
163 21/07/13(火)11:30:30 No.823033322
スパロボは最近になってPCでも何作か遡って出してくれただけでも驚きだ 同時ならともかく改めて販売となると多分恐ろしくめんどくさい部類だろう
164 21/07/13(火)11:30:38 No.823033354
BXは九十九と月臣が合体攻撃で草壁倒したり何か凄い
165 21/07/13(火)11:30:41 No.823033363
スパロボのシナリオって作品毎に原作の補完や救済やレイプがあったりして大変そうだな
166 21/07/13(火)11:31:24 No.823033511
Jのナデシコってどんな感じだったか思い出せない
167 21/07/13(火)11:31:42 No.823033574
>スレ画もいいけどやっぱりTV版のルリも見たいし >次の出番があるなら両方出て欲しい! そういやTV版のナデシコ久しく見てないなと思ったけどBXに出てたわ…
168 21/07/13(火)11:31:47 No.823033592
VもTもナデシコめっちゃ愛されてるな…ってなるなった
169 21/07/13(火)11:32:34 No.823033729
スタッフに直撃世代と病気にかかりっぱなしなのが多いからかナデシコに猛烈な愛情を感じることが多いスパロボでのナデシコの扱い
170 21/07/13(火)11:33:16 No.823033879
ナデシコはしばらくは良いかなっていうか もうスパロボでやれる事やりつくして後は本編終了後参戦かガイがゲキガンガー乗ってくるくらいしか無くない?って思う
171 21/07/13(火)11:33:35 No.823033944
>Jのナデシコってどんな感じだったか思い出せない ナデシコがバカ強い フィールドあるのと命中率0%の味方無視される仕様のせいで改造して適当なエステバリスと一緒に前だせば大分雑に強い
172 21/07/13(火)11:33:45 No.823033974
>スパロボのシナリオって作品毎に原作の補完や救済やレイプがあったりして大変そうだな でも劇ナデは割とどんな作品でも違和感なく参戦できる世界観だから便利
173 21/07/13(火)11:34:04 No.823034036
ナデシコはもうやってみて欲しい所ほぼ全部網羅した感じはある
174 21/07/13(火)11:34:18 No.823034101
ナデシコも昔はスパロボBBSとかであんなの絶対に参戦してほしくないしするわけがない!みたいな熱心なアンチがいたな…
175 21/07/13(火)11:34:40 No.823034191
原作を尊重した結果ラスト直前に参戦するMXとW! クソだと思った
176 21/07/13(火)11:34:55 No.823034246
一応戦艦がメインだから出す場合は母艦として出すことになるんでそんなもん創造するってことで世界観的にも重要度上がりやすい感じだろうか
177 21/07/13(火)11:34:56 No.823034248
火星が物理的に存在しないとかじゃないなら劇場版ナデシコ出せない世界のほうが難しいもんな
178 21/07/13(火)11:35:42 No.823034388
火星の後継者もクーデターでシナリオ的に使いやすい…
179 21/07/13(火)11:35:48 No.823034409
ナデシコとテッカマンブレードと忍者戦士飛影はやりきったな…って思う
180 21/07/13(火)11:36:32 No.823034555
Wは劇場版ダブルゲキガン使える唯一の作品だから…
181 21/07/13(火)11:36:45 No.823034598
>原作を尊重した結果ラスト直前に参戦するMXとW! >クソだと思った まあその代わりどっちもサレナ強ユニットだし… MXとか雑に突っ込ませても余裕で暴れて帰ってくるし…
182 21/07/13(火)11:37:24 No.823034745
エステバリスもロボアニメの兵器としてはそんなにやばいものでもないからパワーバランスも合わせやすいしな やばい技術の方向が選ばれし者のワープとかで大量破壊兵器な連中と比べて影響小さいし
183 21/07/13(火)11:37:31 No.823034770
>Jのナデシコってどんな感じだったか思い出せない 月での木星トカゲ人間バレがグラドス軍と木蓮が一緒に居るせいで お前らグラドス人の無人兵器かと思ったのに人間かよ~って冴えない感じになったりした それ以外は概ねいつもと違って原作のドライっぽいノリになってる
184 21/07/13(火)11:37:43 No.823034812
月と火星は結構な勢力が本拠地にしたり前線基地あったりするから全部盛にしたら信長の野望の勢力図みたいになりそう 木星もガンダムとGGGがいるとすげえ所に入植した人類になるし…
185 21/07/13(火)11:38:26 No.823034986
Rのスーパーエステバリス(ヤマダ)は変化球なのに理解度高過ぎた
186 21/07/13(火)11:38:29 No.823034998
Jのナデシコは草壁がクルーゼに殺されてたな…
187 21/07/13(火)11:38:59 No.823035107
Tのナデシコはブラックサレナが序盤加入でびっくりした思い出 久々のスパロボで後半加入のイメージが強かっただけに
188 21/07/13(火)11:40:00 No.823035307
アキトもナデシコクルーも独立部隊として動かしやすいし 軍やネルガルの後ろ盾もあるしで出せば便利ポジションに収まった感じはある
189 21/07/13(火)11:40:31 No.823035403
ゲーム的には加入が遅いと無茶な強さにしても良いだろうみたいなところあるからな…
190 21/07/13(火)11:40:53 No.823035479
軍関係がガンダムだけだとなーって時にちょろっとお出しするとバランスが良い
191 21/07/13(火)11:40:54 No.823035483
TV版の扱いで言うならBXだなあ
192 21/07/13(火)11:41:54 No.823035686
>ゲーム的には加入が遅いと無茶な強さにしても良いだろうみたいなところあるからな… 新のヒイロ…
193 21/07/13(火)11:42:56 No.823035901
Tのアキトがドモンに対してお前の声は俺の心に染み入る…て言うの好き
194 21/07/13(火)11:43:08 No.823035949
何故か異常に参戦が遅かったAのΖΖはなんだったんだろう…
195 21/07/13(火)11:43:17 No.823035989
>知らないボソンジャンパーが増える 火星生まれはフリー素材よ
196 21/07/13(火)11:43:35 No.823036045
>Rの映画救済はオリジナル要素多いしそもそも映画のルートをなかったことにする結構トリッキーなことしてたな… なかったことというか敗北ルートだからな
197 21/07/13(火)11:43:56 No.823036123
VやTの復讐モードが解けていくアキトが良いんだ…
198 21/07/13(火)11:44:10 No.823036173
ナデシコや種のおかげでそれが普通になってるけど 最終的に軍から離反するのは本来は面倒くさいポジションだったんじゃない?
199 21/07/13(火)11:44:40 No.823036281
MXは加入が遅いとそれだけやべーユニットが来るの典型例みたいなスパロボだったな… サレナもだけどファルゲンとか騎士オーガとか…
200 21/07/13(火)11:45:00 No.823036355
>何故か異常に参戦が遅かったAのΖΖはなんだったんだろう… 昔のスパロボはアムロ→カミーユ→ジュドーの順で加入することが多かった気がする 今はアムロが最後のことも多いね
201 21/07/13(火)11:45:28 No.823036489
>Tのナデシコはブラックサレナが序盤加入でびっくりした思い出 >久々のスパロボで後半加入のイメージが強かっただけに 二作前のVでも中盤入る前くらいに加入するぞ
202 21/07/13(火)11:46:13 No.823036677
劇場版ヤマダもやっちゃったし あとナデシコでサプライズ出すって何が出来るんだろう 仲間由紀恵呼ぶか…
203 21/07/13(火)11:46:52 No.823036859
AのZZって最終盤も最終盤に参戦してそのままハマーンとの決戦だっけ…
204 21/07/13(火)11:46:58 No.823036882
ラピス参戦は二次創作全盛の頃のファンが狂気しそう
205 21/07/13(火)11:47:14 No.823036945
結構ゲキガンガーの設定細かく作ってあるっぽいので ゲキガン単体で参戦してもいいと思う
206 21/07/13(火)11:47:30 No.823037016
DもZZ参戦が真ドラゴンと同じくらいだったような
207 21/07/13(火)11:47:50 No.823037096
>結構ゲキガンガーの設定細かく作ってあるっぽいので >ゲキガン単体で参戦してもいいと思う スパクロさえあれば…
208 21/07/13(火)11:48:46 No.823037324
そんな復讐鬼の俺にも理解のあるアウトロー組がいます
209 21/07/13(火)11:49:16 No.823037432
VXTの中古が徐々に値上がりしているのだ…
210 21/07/13(火)11:50:31 No.823037721
>そんな復讐鬼の俺にも理解のあるアウトロー組がいます 実際お互い理解ある連中だから困る… なんなら復讐そのものすら肯定してくれる…
211 21/07/13(火)11:52:03 No.823038085
>DもZZ参戦が真ドラゴンと同じくらいだったような DのZZは中盤で来る その時はまだ真ドラゴンがスポット参戦
212 21/07/13(火)11:54:34 No.823038647
MXはブラックサレナ行動済みだと勘違い問題が多発してね…
213 21/07/13(火)11:55:36 No.823038877
Tの復讐者アキト側で進めていくシナリオは新鮮で面白かったな
214 21/07/13(火)11:55:51 No.823038936
行動済み誤認最強機体ってなんだろう やっぱりG3ガンダムかな?
215 21/07/13(火)11:56:07 No.823039010
戦艦フル改造してガンガン前線に出すのは楽しいからな…
216 21/07/13(火)11:56:20 No.823039056
>BXだと劇場版に繋がらなさそうな展開になったけどガオガイガーがいるせいで将来木星がブラックホール化するんだよな…って考えるようになってしまった その後のことを考えるとVのヤマト世界組はガトランティスと戦うことになるからな 大変だね
217 21/07/13(火)11:56:55 No.823039174
>MXはブラックサレナ行動済みだと勘違い問題が多発してね… 参戦が終盤も終盤なの辛い
218 21/07/13(火)11:59:09 No.823039655
Vをプレミアムサウンドでやりたいんだけどもう配信してないんだよな