ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/13(火)10:32:43 No.823020578
今欲しいimg閲覧マシンはる そろそろ手元に来た「」もいるはずだけど使い心地どう?
1 21/07/13(火)10:35:18 No.823021228
持ってないけどいい感じだよ
2 21/07/13(火)10:37:02 No.823021658
>持ってないけどいい感じだよ 何がわかるんだよ!
3 21/07/13(火)10:38:25 No.823021975
俺くらいの「」になるんだ なればわかるさ
4 21/07/13(火)10:43:19 No.823023295
「」さん聞いてください img閲覧程度なら10IIIで充分じゃないですか?
5 21/07/13(火)10:44:21 No.823023465
画像掲示板だし画像見る画面はでかいほうがいいよ
6 21/07/13(火)10:45:07 No.823023604
欲しいけど入荷少ないのか連絡来ない
7 21/07/13(火)10:45:40 No.823023723
XZ2から機種変したいけどスレ画はちょっと高い…
8 21/07/13(火)10:46:19 No.823023888
色々総合的に鑑みたら5IIが最強じゃないかという気がしてくる
9 21/07/13(火)10:46:21 No.823023899
5Ⅱ位がちょうどいい
10 21/07/13(火)11:03:12 No.823027444
>「」さん聞いてください >img閲覧程度なら10IIIで充分じゃないですか? 690って想像以上にもったりするよ
11 21/07/13(火)11:06:17 No.823028088
10Ⅲがゲームしないなら買ってもいい端末扱いなの納得いかねぇ 十分高性能だと思う
12 21/07/13(火)11:08:52 No.823028664
今時ワイヤレス充電無いのはちょっと
13 21/07/13(火)11:09:57 No.823028865
明日届くよimg専用機
14 21/07/13(火)11:13:51 No.823029639
>10Ⅲがゲームしないなら買ってもいい端末扱いなの納得いかねぇ >十分高性能だと思う ぶっちゃけIIIどころかIIの時点で大抵のゲームは問題なくプレイできる程度には動くので 大半の「」にはスレ画のimgマシーンはオーバースペックが過ぎるのである
15 21/07/13(火)11:14:51 No.823029885
ワイヤレス充電使うか?
16 21/07/13(火)11:16:06 No.823030115
スナドラ865で一番安いやつキボンヌ
17 21/07/13(火)11:16:17 No.823030160
ワイヤレス充電はスマホを充電するにはまだまだ時間かかりすぎると思う
18 21/07/13(火)11:16:20 No.823030173
店で機種変やろうかと思ってるけどネットの方が楽?
19 21/07/13(火)11:16:49 No.823030281
スナドラ888はまあオーバースペックなんだけどそろそろ乗り換えたい カメラも結構本格仕様ということで欲しい でも高い ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.8β docomo/SO-04J/9
20 21/07/13(火)11:18:44 No.823030668
流石に810が辛くなってきたので 5000円前後で845ぐらいの機種無いですかね…
21 21/07/13(火)11:18:46 No.823030676
やだやだやだ! 4K120Hzで無駄に電池を食い潰す遊びしたい!
22 21/07/13(火)11:18:47 No.823030681
楽なのは店に決まってんだろ調べなくても店員が質問してくれるの返してりゃ済むよ
23 21/07/13(火)11:19:07 No.823030754
この側面の面取りが俺を狂わせる
24 21/07/13(火)11:19:26 No.823030824
>ワイヤレス充電使うか? 使うから普及してるんだよ
25 21/07/13(火)11:19:52 No.823030920
SO-04JってエロVR見れるやつじゃん!
26 21/07/13(火)11:20:29 No.823031067
「」のゲームに求めるスペックは異様に高い
27 21/07/13(火)11:20:43 No.823031132
>XZ1cから機種変したいけどスレ画はちょっと高い…
28 21/07/13(火)11:21:39 No.823031352
まだ810使ってんなら835やそれくらいのスペックでも余裕だろ TWE使って独立接続させたいとかでもなけりゃ845わざわざ探さんでも
29 21/07/13(火)11:22:06 No.823031452
長いから30レスくらい1画面で見れるんだろう?俺は詳しいんだ
30 21/07/13(火)11:22:53 No.823031644
>SO-04JってエロVR見れるやつじゃん! どういうことだってばよ!? 液晶の解像度的な意味かい ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β docomo/SO-04J/9
31 21/07/13(火)11:23:32 No.823031779
>TWE使って独立接続させたいとかでもなけりゃ845わざわざ探さんでも TWEって何です? あと単にシングルの性能ほしいので…
32 21/07/13(火)11:24:44 No.823032054
>液晶の解像度的な意味かい そうです スマホVR用のキットあるとそれなりに良いと聞いた
33 21/07/13(火)11:25:30 No.823032211
>TWEって何です? トゥルーワイヤレスイヤホン なんか左右個別に接続できる機能が845からしか無かったはず
34 21/07/13(火)11:27:33 No.823032674
>なんか左右個別に接続できる機能が845からしか無かったはず TWSっていうのかと思ってた aptXとかの話かな?多分使わないかな
35 21/07/13(火)11:27:59 No.823032770
ゲームエンハンサーのイコライザー機能がちょっと羨ましいなーと思ってる ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.0β docomo/SO-52A/11
36 21/07/13(火)11:28:26 No.823032872
1IIの弱点は横幅広すぎてゲームのCGがほぼ切れてしまうことくらい 動作はさくさくだし、Xperiaの録画機能も悪くないし、イヤホンジャックもありがたい…
37 21/07/13(火)11:29:00 No.823033007
XZ premiumはめちゃくちゃ画面きれいだし835搭載で今でも戦える 中古も安くなってきたし
38 21/07/13(火)11:29:19 No.823033068
>TWSっていうのかと思ってた そこはごめん俺が略称間違えたかも
39 21/07/13(火)11:29:26 No.823033106
1Ⅲの完成度はなかなか良いみたいだけどだからって他社フラッグシップの倍額出すのはキツすぎる… やっぱアハモの1Ⅱ買った方がいいのかな?
40 21/07/13(火)11:29:32 No.823033125
ワイヤレス充電は勝手に止まってたりするから使わなくなったな
41 21/07/13(火)11:30:42 No.823033368
ワイヤレス充電は部屋にいたら勝手に充電してくれるレベルになれば考える
42 21/07/13(火)11:31:13 No.823033474
ワイヤレス充電は結局置かないといけないならケーブルでよくね感が強い
43 21/07/13(火)11:31:49 No.823033596
>1Ⅲの完成度はなかなか良いみたいだけどだからって他社フラッグシップの倍額出すのはキツすぎる… GALAXYのフラッグシップも15万くらいだしまあ…と言いたいけどやっぱ最近の高値路線はつらい
44 21/07/13(火)11:31:56 No.823033618
>ワイヤレス充電は結局置かないといけないならケーブルでよくね感が強い ケーブルは装着取り外しがめんどい
45 21/07/13(火)11:32:35 No.823033735
やっぱり2万でXiaomi買おうかなあ サブ端末だから正直そこまでスペックいらないんだよなあ
46 21/07/13(火)11:32:59 No.823033825
バカみたいにスペック盛ってバカみたいに値段を上げる 日本製品なんてそんなものでいいんだよ…
47 21/07/13(火)11:33:09 No.823033859
>ケーブルは装着取り外しがめんどい 大差ねーだろ…
48 21/07/13(火)11:33:24 No.823033902
xperia使っってるけどナンバリングは意味不明だから何とかして欲しい 前使ってたのはZXで今は10 3ってどういうこっちゃ ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SOV43/11
49 21/07/13(火)11:33:54 No.823034003
>大差ねーだろ… まあそこは人それぞれって事で
50 21/07/13(火)11:34:16 No.823034089
>大半の「」にはスレ画のimgマシーンはオーバースペックが過ぎるのである 虹裏見るのにできるだけハイスペックの方がいいし…
51 21/07/13(火)11:34:53 No.823034237
1 5 10ってのがグレードでⅠ Ⅱ Ⅲがナンバリングだと思うんだけど考えた担当はクビにした方が良い
52 21/07/13(火)11:35:35 No.823034367
むしろ今のXperiaは歴代で一番わかりやすいナンバリングでは?
53 21/07/13(火)11:35:57 No.823034448
過去にUSBポートがへたって充電出来なくなって機種変を2回やってるのでワイヤレス充電あると安心
54 21/07/13(火)11:36:12 No.823034492
XZ1Cはもう化石か?
55 21/07/13(火)11:36:58 No.823034643
>XZ1Cはもう化石か? 流石にコンパクトシリーズはちょっと…
56 21/07/13(火)11:37:57 No.823034873
>むしろ今のXperiaは歴代で一番わかりやすいナンバリングでは? さすがにZ1~Z5が一番わかりやすかった 今もそんなに酷くないとは思うけど
57 21/07/13(火)11:38:24 No.823034979
いまのところimg専用機だよ 無駄にハイスペックな本体使うの気持ちいい ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β docomo/SO-51B/11
58 21/07/13(火)11:39:02 No.823035114
>XZ1Cはもう化石か? もう4年も前の機種なので… それでも最新のAce2よりは遥かにマシな性能だけど
59 21/07/13(火)11:39:06 No.823035132
流石に動作怪しくなってきたから機種変したいけどスレimgマシーンはちょっと高価すぎる… どうしたらいいんだ ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SOV36/9
60 21/07/13(火)11:39:58 No.823035304
スレ画でワイヤレス充電復活したでしょ
61 21/07/13(火)11:40:03 No.823035314
板割り充電が気になる
62 21/07/13(火)11:40:26 No.823035382
1IIと同じくらい電池がもてば欲しかったんだがな
63 21/07/13(火)11:40:29 No.823035396
使用感は良い感じ…ただ俺の家5gエリアの地図から外れてるのに部屋の半分だけ5g入る区間があってなんなんだろう ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SOG03/11
64 21/07/13(火)11:40:56 No.823035492
>流石に動作怪しくなってきたから機種変したいけどスレimgマシーンはちょっと高価すぎる… >どうしたらいいんだ A. 1.5万円で888相当が買える。そう、iPhoneならね。
65 21/07/13(火)11:41:17 No.823035571
>流石に動作怪しくなってきたから機種変したいけどスレimgマシーンはちょっと高価すぎる… >どうしたらいいんだ >ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SOV36/9 Xperia縛りならほぼ同等性能の10Ⅲ買うとか去年のハイエンドの5Ⅱや1Ⅱ買えばいいんじゃないかな
66 21/07/13(火)11:42:01 No.823035712
>A. 1.5万円で888相当が買える。そう、iPhoneならね。 今時1.5万で買えるiPhoneなんてあったっけ?
67 21/07/13(火)11:42:56 No.823035900
>今時1.5万で買えるiPhoneなんてあったっけ? 中古でいいなら8が1.5万ぐらい もちろん本当にimg専用でいいならって意味だけど
68 21/07/13(火)11:43:16 No.823035987
>A. 1.5万円で888相当が買える。そう、iPhoneならね。 緑のとしあきと艦これのDMMアプリ版使えるようになったらよろしくお願いします
69 21/07/13(火)11:43:37 No.823036062
>>今時1.5万で買えるiPhoneなんてあったっけ? >中古でいいなら8が1.5万ぐらい >もちろん本当にimg専用でいいならって意味だけど それ888どころか845以下じゃないですか
70 21/07/13(火)11:44:32 No.823036256
ごめん嘘だった A11のシングルコア性能は865ぐらいだった
71 21/07/13(火)11:44:49 No.823036317
>それ888どころか845以下じゃないですか 流石にそれはないよ
72 21/07/13(火)11:45:26 No.823036474
A11って2017年のSoCだよ そんなもんでしょ
73 21/07/13(火)11:46:23 No.823036727
>さすがにZ1~Z5が一番わかりやすかった >今もそんなに酷くないとは思うけど その世代だと俺が使ってたのはZL2だったな Lってなにって感じ
74 21/07/13(火)11:47:13 No.823036934
写真あんまり取らないんだけどそれ以外の機能で15万くらいの価値ある?
75 21/07/13(火)11:47:14 No.823036941
あんまり宗教の話はしたくないけど A11のころは差が明確にあった 少なくとも855はある
76 21/07/13(火)11:47:16 No.823036956
>Xperia縛りならほぼ同等性能の10Ⅲ買うとか去年のハイエンドの5Ⅱや1Ⅱ買えばいいんじゃないかな 縛ってるわけでもないんだが無難に5Ⅱにしておくかな… 10万前後なら一括で買うつもりだったが流石に18万はキツい
77 21/07/13(火)11:48:18 No.823037220
何かiPhoneを必要以上にこき下ろす人いるけどスペックは高いよ 自由度が低いから使い勝手悪いだけで
78 21/07/13(火)11:48:49 No.823037333
>あんまり宗教の話はしたくないけど >A11のころは差が明確にあった >少なくとも855はある いやいや2世代違ってプロセスルールも変わってるのに855相当は流石に無いでしょ Appleも魔法使いじゃないんだから
79 21/07/13(火)11:48:51 No.823037338
pixel5ってどうなんだろう え!この値段でスナドラ700番台を?!ってなって敬遠しちゃってる
80 21/07/13(火)11:49:10 No.823037407
>pixel5ってどうなんだろう >え!この値段でスナドラ700番台を?!ってなって敬遠しちゃってる 5a待ったほうがいいかもね
81 21/07/13(火)11:49:17 [s] No.823037438
5Ⅲがくれば語呂合わせでゴミになるから期待して待ってる それはそれとしてスレ画も欲しい
82 21/07/13(火)11:49:22 No.823037462
>いやいや2世代違ってプロセスルールも変わってるのに855相当は流石に無いでしょ >Appleも魔法使いじゃないんだから そんな事言われても実際にDOMの処理とかで差出てるし…
83 21/07/13(火)11:50:09 No.823037648
>5Ⅲがくれば語呂合わせでゴミになるから期待して待ってる 素敵だね
84 21/07/13(火)11:50:17 No.823037680
>何かiPhoneを必要以上にこき下ろす人いるけどスペックは高いよ >自由度が低いから使い勝手悪いだけで iPhoneじゃなく泥スマホのスレで流れ無視して唐突にあいぽんあいぽん言う奴がこき下ろされてるだけじゃねえかな…
85 21/07/13(火)11:50:17 No.823037682
10ⅱ思ったより気に入ってるから値段下がってMNPで撒きはじめたら10ⅲ欲しい どうせ楽天がタダで弾くれるんだ
86 21/07/13(火)11:51:05 No.823037862
>iPhoneじゃなく泥スマホのスレで流れ無視して唐突にあいぽんあいぽん言う奴がこき下ろされてるだけじゃねえかな… なので宗教論争はしたくなかったがと前置きしたんだけど 正直ここまでひどいとは思わなんだすまん
87 21/07/13(火)11:51:16 No.823037904
pixelはもうaが本番みたいなとこあるよね… スペック高い方で本気出せや…
88 21/07/13(火)11:51:38 No.823037983
>何かiPhoneを必要以上にこき下ろす人いるけどスペックは高いよ >自由度が低いから使い勝手悪いだけで iPhoneが高性能なのは誰も否定してないと思うよ 他社の数年先を行くほどの性能は流石にないって話であって
89 21/07/13(火)11:52:04 No.823038093
そもそもgoogleはやる気あるのか無いのか
90 21/07/13(火)11:52:16 No.823038138
>pixelはもうaが本番みたいなとこあるよね… >スペック高い方で本気出せや… 6はかなり頑張ってるみたいだよ
91 21/07/13(火)11:52:33 No.823038207
>スペック高い方で本気出せや… Googleシリコンにご期待下さい!
92 21/07/13(火)11:52:48 No.823038259
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1327261.html 今届くのを待っているimg専用機貼る
93 21/07/13(火)11:53:45 No.823038464
>1 5 10ってのがグレードでⅠ Ⅱ Ⅲがナンバリングだと思うんだけど考えた担当はクビにした方が良い 1と5がややこしいんだよな 国内で出たり出なかったりスペック大差なかったり
94 21/07/13(火)11:53:46 No.823038476
>なので宗教論争はしたくなかったがと前置きしたんだけど >正直ここまでひどいとは思わなんだすまん 悲しいね…
95 21/07/13(火)11:53:53 No.823038493
1Ⅱ使っててトリプルレンズは良いんだけど 望遠のオートフォーカスが絶望的に弱くてボケばっかり撮れる 自分の個体の不具合だろうか…
96 21/07/13(火)11:55:25 No.823038839
>>1 5 10ってのがグレードでⅠ Ⅱ Ⅲがナンバリングだと思うんだけど考えた担当はクビにした方が良い >1と5がややこしいんだよな >国内で出たり出なかったりスペック大差なかったり 1は今までのフラッグシップで5はそのコンパクト版って認識
97 21/07/13(火)11:55:25 No.823038840
>他社の数年先を行くほどの性能は流石にないって話であって もう行くとこまで行くけど AppleはCPUの中身自体が素のARM IPと違って盛っててチートしてる(デコーダ数やキャッシュなど) だから技術的には客観的にみても当たり前の性能差でもある
98 21/07/13(火)11:56:11 No.823039026
いたわり充電って効果あるのかな 1Ⅱで80%に設定してるけど79%までしか充電されずに充電器に繋いでる間は何日でも充電ランプがついたままだ 充電状態が続くってバッテリーには良くないよね?
99 21/07/13(火)11:57:30 No.823039307
>いたわり充電って効果あるのかな >1Ⅱで80%に設定してるけど79%までしか充電されずに充電器に繋いでる間は何日でも充電ランプがついたままだ >充電状態が続くってバッテリーには良くないよね? 数値だけ見るならだいぶ効果はある
100 21/07/13(火)11:58:06 No.823039439
そもそもXperiaって充電バイパスする機能あったよね? だからつなぎっぱ関係ないんじゃ?
101 21/07/13(火)11:58:38 No.823039542
>そもそもXperiaって充電バイパスする機能あったよね? お高いのはついてたはず
102 21/07/13(火)11:59:30 No.823039727
>AppleはCPUの中身自体が素のARM IPと違って盛っててチートしてる(デコーダ数やキャッシュなど) 一応追記するとA11のデコーダ数はA76(855)より多いよ
103 21/07/13(火)12:00:01 No.823039852
充電ランプがついたままでもバイパスされてんのかな
104 21/07/13(火)12:01:29 No.823040147
ゲームしてるときはバイパスされてるけど単なる繋っぱではどうなんだろ
105 21/07/13(火)12:03:00 No.823040493
なんかQualcommを信用してる人多いけど 普通にIntelより殿様商売のクソ会社だかんな