21/07/13(火)09:19:06 うんこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/13(火)09:19:06 No.823007158
うんこが下水から溢れまくってて有給使う事になり泣きそうな朝
1 21/07/13(火)09:21:02 No.823007483
業者呼んだ?
2 21/07/13(火)09:22:38 No.823007758
雨で溢れたのか
3 21/07/13(火)09:26:06 No.823008345
ミソがついたな…
4 21/07/13(火)09:27:59 No.823008661
クソみてえな休暇だな…
5 21/07/13(火)09:28:20 No.823008732
>業者呼んだ? 呼んだよ今来てくれてる 表に溢れてるのは自分で片付けたけど大量に詰まったうんちとティッシュ処理してくれてて頭が上がらん…
6 21/07/13(火)09:28:56 No.823008853
ウンコマンだ!
7 21/07/13(火)09:30:18 No.823009117
>雨で溢れたのか たぶんそうっぽい 家の周りがクソ臭くて悲しい
8 21/07/13(火)09:33:01 No.823009589
掃除しても匂いは取れないだろうから うまいことバクテリア的なもの巻いて消臭と分解してくれないかね
9 21/07/13(火)09:34:57 No.823009958
ちゃんと業者呼べてえらい!
10 21/07/13(火)09:36:35 No.823010254
ドロマイト石灰なら畜産でも消毒実績あるし水と反応して発熱しないから使ってみれば?
11 21/07/13(火)09:37:46 No.823010430
かわいそうというほかない
12 21/07/13(火)09:38:07 No.823010493
>うまいことバクテリア的なもの巻いて消臭と分解してくれないかね >ドロマイト石灰なら畜産でも消毒実績あるし水と反応して発熱しないから使ってみれば? そんなのあるのか!いい事聞いた ありがとう探してみるね
13 21/07/13(火)09:38:33 No.823010547
うんこ休暇つらすぎる…おつかれ…
14 21/07/13(火)09:39:00 No.823010630
ウチが冠水したときは市が消毒用の石灰を配ってくれた 意味わからないまま撒いた
15 21/07/13(火)09:39:48 No.823010775
ティッシュ流すなよ…
16 <a href="mailto:s">21/07/13(火)09:39:57</a> [s] No.823010800
今ふと思ったけどもしかしてこれから何時間もトイレ出来ない…?
17 21/07/13(火)09:40:32 No.823010892
>そんなのあるのか!いい事聞いた >ありがとう探してみるね 石灰はアルカリだからちゃんとマスクと手袋とゴーグルして扱ってね
18 21/07/13(火)09:41:28 No.823011048
つか石灰の事も業者に聞けよ 多分持ってるんじゃねえかな
19 21/07/13(火)09:41:51 No.823011110
トイレでウンコできてえらいね
20 21/07/13(火)09:42:22 No.823011197
えっなに 令和の時代に浄化槽トイレの家に住んでんの?
21 21/07/13(火)09:44:53 No.823011659
>今ふと思ったけどもしかしてこれから何時間もトイレ出来ない…? 呼んでる業者に聞けよ…
22 21/07/13(火)09:46:01 No.823011843
ボクもうウンコできないですか?
23 21/07/13(火)09:46:39 No.823011954
これを切っ掛けに水洗便所に切り替えよう
24 21/07/13(火)09:47:03 No.823012013
新たなオシッコマンの誕生の時は近い
25 21/07/13(火)09:47:42 No.823012128
水道関連って結構ぼったくられることあるよね
26 21/07/13(火)09:48:18 No.823012232
今の時期かなり儲けてそう水道屋
27 21/07/13(火)09:48:30 No.823012267
>これを切っ掛けに水洗便所に切り替えよう 下水を私費で引っ張って来るには家から下水本管までの距離にも依るんだけど m/50万は覚悟してくれよな
28 21/07/13(火)09:49:52 No.823012516
>水道関連って結構ぼったくられることあるよね たまに勝手にポストに入ってる水道屋呼ぶとそうなるね いいか必ず大家か管理会社を通してそれらと付き合いのある水道屋を呼ぶんだぞ ボられずに済む
29 21/07/13(火)09:50:07 No.823012566
海外製のトイレットペーパーが詰まるって事故がめっちゃ起きてるそうな 集合住宅の共通部分で起きるとすごい厄介
30 21/07/13(火)09:51:47 No.823012852
>海外製のトイレットペーパーが詰まるって事故がめっちゃ起きてるそうな 海外製のはまさかと思うが水に溶けないのか?
31 21/07/13(火)09:52:02 No.823012885
>>これを切っ掛けに水洗便所に切り替えよう >下水を私費で引っ張って来るには家から下水本管までの距離にも依るんだけど >m/50万は覚悟してくれよな なそ
32 21/07/13(火)09:52:47 No.823013018
溶けやすさが違うとかじゃなかったか
33 <a href="mailto:s">21/07/13(火)09:53:29</a> [s] No.823013125
>海外製のトイレットペーパーが詰まるって事故がめっちゃ起きてるそうな 最近嫁がコストコ行って大量に買い物してたけどまさかな
34 21/07/13(火)09:55:08 No.823013408
>なそ あと敷設後のトラブルに関しても敷設した人が修繕代払わないとだぞ なので自分で引くより地元の議員に頼んで公費で下水ひいて貰うよう請願した方が安いぞ
35 21/07/13(火)09:55:41 No.823013510
>最近嫁がコストコ行って大量に買い物してたけどまさかな 業者に聞いとけよ
36 21/07/13(火)09:58:45 No.823014033
やめろようちも先月からコストコ産ペーパーなんだよ不安にさせるな
37 21/07/13(火)10:00:08 No.823014257
うんこを餌にした嫁自慢?
38 21/07/13(火)10:00:35 No.823014337
コストコ産普通に詰まるってよ
39 21/07/13(火)10:00:56 No.823014392
>うんこを餌にした嫁自慢? 遠回り過ぎる…
40 21/07/13(火)10:01:59 No.823014589
コストコのトイレットペーパーなんかゴワゴワしない? 結局普通に売ってるトリプルに戻っちゃった
41 21/07/13(火)10:02:17 No.823014651
小学生2年の頃の頃スレ画の中身見せてくれたやつ居たけど普通にGとか居た気がするな… というか虫は大丈夫なん?
42 21/07/13(火)10:05:06 No.823015196
>海外製のトイレットペーパーが詰まるって事故がめっちゃ起きてるそうな >集合住宅の共通部分で起きるとすごい厄介 ビルメンで月曜早朝に職員寮から詰まり頻発タスケテと電話が来て 放っては置けないのでいってスッポンで詰まりは押し切ったけど 原因はコストコペーパーって排水テストに紙丸めてたら気づいた あれ相当大入りなのねガックリしてた
43 21/07/13(火)10:07:11 No.823015599
海外と日本の下水事情は違うからな…
44 21/07/13(火)10:07:34 No.823015668
海外旅行で朝四時にロッジのトイレ詰まらせてキュッポン借りるのにネットで翻訳頑張った 海外ペーパーは水道で濡らして1回乾いたので1回少なめに取るって覚えた
45 21/07/13(火)10:08:58 No.823015918
>やめろようちも先月からコストコ産ペーパーなんだよ不安にさせるな 捨てろそんなもん
46 21/07/13(火)10:09:35 No.823016033
>水道関連って結構ぼったくられることあるよね 自分でやると大変さがわかる
47 21/07/13(火)10:09:37 No.823016040
コストコのはマジで水に溶けないから 最近の節水トイレだとエグい結果になるよ トイレの水量増やそうね
48 21/07/13(火)10:10:45 No.823016222
浄化槽って溢れることあるのか
49 21/07/13(火)10:10:59 No.823016266
トイレ掃除用ペーパーも溶けづらいのが出回っててつまりの原因になってると何かで見た パッケージにはそのまま流せると書いてあるやつでも
50 21/07/13(火)10:11:05 No.823016284
>海外製のトイレットペーパーが詰まるって事故がめっちゃ起きてるそうな >集合住宅の共通部分で起きるとすごい厄介 地上のマスで詰まったら武蔵小杉よろしくうんこ人狼ゲーム不可避になる 何処かで流せば地上で溢れるし一階はそもそも流れない 上階のどこかだと詰まった直上階は上層階で使用止めないと噴き出すのでもっとやばい
51 21/07/13(火)10:11:28 No.823016358
コストコって糞拭きにもならない紙売ってんのか…
52 21/07/13(火)10:12:23 No.823016535
紙を入れるゴミ箱設置で解決
53 21/07/13(火)10:13:03 No.823016649
国内産のトイレットペーパーは水に付けたら 数十秒以内に溶けないと駄目って規定があるけど海外産のはない なんでそんなもん国内で売るの…
54 21/07/13(火)10:13:05 No.823016653
>浄化槽って溢れることあるのか 入り口の嫌気槽か出口がコストコペーパーで詰まってる可能性が高い
55 21/07/13(火)10:14:38 No.823016991
>国内産のトイレットペーパーは水に付けたら >数十秒以内に溶けないと駄目って規定があるけど海外産のはない >なんでそんなもん国内で売るの… お上で注意換気かダメよしなきゃ案件にいずれなるむしろはやくして
56 <a href="mailto:s">21/07/13(火)10:14:52</a> [s] No.823017035
>浄化槽 適当に拾ってきた画像使ったけどスレ画はウチのトイレとは無関係だよ紛らわしくてごめんね… ペーパーとウンコまみれのウチの庭貼るわけにもいかない
57 21/07/13(火)10:15:20 No.823017127
浄化槽ってうんこ溜め込んでいるの?
58 21/07/13(火)10:15:49 No.823017229
>コストコって糞拭きにもならない紙売ってんのか… なるよ 傾斜の緩い旧配管物件をリフォームやリノベーションで 最新節水トイレに変えた上でコストコペーパー使うじゃん 普通のトイレットペーパーでもヤバいのに 溶けにくいコストコペーパー使うじゃん十中八九死ぬ 逆に条件が重ならなかったら割と平気
59 21/07/13(火)10:15:59 No.823017260
>パッケージにはそのまま流せると書いてあるやつでも そういや赤ちゃんのおしり拭きがコロナ騒ぎのあとからほとんど流せないのばっか置いてて辛い…
60 21/07/13(火)10:16:29 No.823017346
>ペーパーとウンコまみれのウチの庭貼るわけにもいかない 下水に入れてる?浄化槽? 前者なら枡の詰まりですぐ終わるかもしんないけど後者だとけっこうかかるかも
61 21/07/13(火)10:17:26 No.823017523
コストコのは安くも無いし1度試しに買ってリピートはしなかったな…
62 21/07/13(火)10:18:40 No.823017750
>浄化槽ってうんこ溜め込んでいるの? 古い家でなければ複合でトイレの汚水の他に風呂や台所排水も入れてある程度分解させて放流
63 <a href="mailto:s">21/07/13(火)10:18:47</a> [s] No.823017779
>下水に入れてる?浄化槽? 下水のハズ 何か技術的に無理だったみたいだからさっき人呼ぶ為に業者一旦退却したけど
64 21/07/13(火)10:19:14 No.823017869
コストコ別に特別安いわけじゃないしね…
65 21/07/13(火)10:20:05 No.823018020
海外旅行記でケツ拭いた紙はゴミ箱に捨ててクソだけ流す国も多いって知った
66 21/07/13(火)10:20:08 No.823018031
まあトイペなら鼻紙にも使えるし
67 21/07/13(火)10:20:14 No.823018060
>下水のハズ >何か技術的に無理だったみたいだからさっき人呼ぶ為に業者一旦退却したけど 高圧洗浄車出動かな…枡の先合流とかでダメなのかも
68 21/07/13(火)10:20:38 No.823018138
結構コストかかりそうな案件
69 21/07/13(火)10:20:53 No.823018181
コストコ使ってて特に問題ないけど不安になってきた
70 21/07/13(火)10:22:22 No.823018428
年1で家の下水管を高圧洗浄するけど 一年で結構汚れ付くよね 掃除してない下水管てすごいことになってそう…
71 21/07/13(火)10:23:39 No.823018672
猫飼ってる?
72 21/07/13(火)10:23:49 No.823018694
>コストコ使ってて特に問題ないけど不安になってきた 配管ヤバいトイレとか古い配管で使うとクリティカル出してトドメになるだけでコストコに罪はないよ
73 21/07/13(火)10:24:11 No.823018778
多分ポンプで吸い出せるかと思ったけど亀裂入ってそうだな 掘ってパイプ繋ぎ直してってなるぞ
74 21/07/13(火)10:24:37 No.823018892
>いいか必ず大家か管理会社を通してそれらと付き合いのある水道屋を呼ぶんだぞ >ボられずに済む 原因によっては自分が負担しなくて良いときもあるしな…
75 21/07/13(火)10:24:51 No.823018938
古い下水ルートは割れから街路樹の根っこ侵入とかあると聞くけど そういう場合は役所負担で引き直ししてくれなる…よね?
76 21/07/13(火)10:25:00 No.823018967
>コストコ使ってて特に問題ないけど不安になってきた 溶けない紙が少しずつ少しず~つ他のゴミ絡めとって詰まりが肥大化して行って 何時の日かスレ「」と同じ目に遭うかもしれないから止めた方が良いよ…
77 21/07/13(火)10:25:11 No.823019006
>コストコ使ってて特に問題ないけど不安になってきた タンクついてて水ドバーッと流す昔ながらのトイレなら大丈夫でしょ
78 21/07/13(火)10:26:52 No.823019363
というかペーパーがクソまみれで残ってる時点で溶けてなくね
79 21/07/13(火)10:27:37 No.823019548
>>コストコ使ってて特に問題ないけど不安になってきた >溶けない紙が少しずつ少しず~つ他のゴミ絡めとって詰まりが肥大化して行って >何時の日かスレ「」と同じ目に遭うかもしれないから止めた方が良いよ… 恐怖人形ちゃんみたいだな
80 21/07/13(火)10:28:10 No.823019651
>というかペーパーがクソまみれで残ってる時点で溶けてなくね 国産ペーパーは溶けるのが殆ど 便座拭きとかは分厚いしなんとも…
81 21/07/13(火)10:28:47 No.823019776
そう言えば最近天井にタンクが付いてて紐引っ張って水流すトイレ見ないね
82 21/07/13(火)10:28:53 No.823019802
>原因によっては自分が負担しなくて良いときもあるしな… と言うか賃貸で普通に使ってての故障は基本的に大家持ちなので 上水道下水道にインターホンや備え付け空調機器の故障等は遠慮なく管理会社に直せって言って良いぞ あと機械類には国交省の決めたガイドラインに従って滅価償却期間が定められてて エアコンなら6年以上経過してる物は大家に新品への交換を要求できるぞ
83 21/07/13(火)10:29:24 No.823019899
90度で配管曲げてるところにガッツリ堆積するからね 節水トイレでコストコ使ってる人は覚悟しようね
84 21/07/13(火)10:29:31 No.823019928
ペンやお風呂から流れた玩具のパーツをコアに雪だるま式はありそう
85 21/07/13(火)10:30:45 No.823020174
>そう言えば最近天井にタンクが付いてて紐引っ張って水流すトイレ見ないね それは昔の貯水タンクを小さく作れなかった時代に 狭いトイレにどうしても水洗トイレを設置する時の代物なので 今は省水タンク水洗トイレが幾らでもあるのでわざわざ天井付近に便器と別に水タンク設置しなくても良くなったから
86 21/07/13(火)10:30:59 No.823020207
>そう言えば最近天井にタンクが付いてて紐引っ張って水流すトイレ見ないね ハイタンクは漏れたら悲惨なので…ルートも無駄に長いしメリットなさそう
87 21/07/13(火)10:31:52 No.823020405
やはりトイレットペーパーはエリエールが最強…
88 21/07/13(火)10:33:05 No.823020687
ウンコマンハウス!
89 21/07/13(火)10:33:36 No.823020857
大家さん大変だな…
90 21/07/13(火)10:35:51 No.823021354
何でコストコは溶けないトイレットペーパー売るんだよ!?
91 21/07/13(火)10:35:54 No.823021365
自分も前に家の周囲がやたら臭くて業者に調べてもらったら 下水のマンホール付近にあじさいかなんかの幹が伸びてたらしく それがウンコとかを遮ってえらいことになってた
92 21/07/13(火)10:35:56 No.823021381
>猫飼ってる? 流せる猫砂もダメと聞いたなそういえば
93 21/07/13(火)10:36:25 No.823021509
トイレットペーパーなんてドラッグストアかホームセンターの一番安いやつしか買ったことないからウチは安全だな
94 21/07/13(火)10:37:20 No.823021725
>それがウンコとかを遮ってえらいことになってた 植物からしたら寿司焼肉ラーメン食べ放題エリアだから必死に根を伸ばす
95 21/07/13(火)10:38:24 No.823021972
>>それがウンコとかを遮ってえらいことになってた >植物からしたら寿司焼肉ラーメン食べ放題エリアだから必死に根を伸ばす クソを飯に例えるんじゃねぇよ!
96 21/07/13(火)10:39:03 No.823022210
やーいお前んちうっんこやーしき!!
97 21/07/13(火)10:39:53 No.823022432
>クソを飯に例えるんじゃねぇよ! アルコールだって菌のうんこだぞ
98 21/07/13(火)10:40:00 No.823022454
>えっなに >令和の時代に浄化槽トイレの家に住んでんの? 徳島県なんて下水道普及率は18.1%しか無いぞ
99 21/07/13(火)10:41:09 No.823022720
浄化槽の家には住んだことがない というか写真以外で見たことがない
100 21/07/13(火)10:41:12 No.823022731
上の階の奴が使う度に溢れ出してくるようになった時には流石に引っ越した
101 21/07/13(火)10:41:15 No.823022743
>徳島県なんて下水道普及率は18.1%しか無いぞ だそ けん まぁウチも近くの下水道まで200万とか言われ補助もないから浄化槽のままだけどなブヘヘヘ
102 21/07/13(火)10:41:53 No.823022929
>徳島県なんて下水道普及率は18.1%しか無いぞ 阿波はほとんど山間だから仕方ない…
103 21/07/13(火)10:41:58 No.823022958
>上の階の奴が使う度に溢れ出してくるようになった時には流石に引っ越した >と言うか賃貸で普通に使ってての故障は基本的に大家持ちなので >上水道下水道にインターホンや備え付け空調機器の故障等は遠慮なく管理会社に直せって言って良いぞ
104 21/07/13(火)10:43:22 No.823023302
うんこを買い取る業者とか居るのかな 肥料にするとか
105 21/07/13(火)10:44:41 No.823023526
本当に綺麗な水になるの?
106 21/07/13(火)10:45:33 No.823023697
どっかのバカがオムツやら流したせいで下水が詰まり 消防車並みにデカイ高圧洗浄車の出番になった
107 21/07/13(火)10:45:47 No.823023749
>アルコールだって菌のうんこだぞ 発酵とか熟成とか言って誤魔化してるけどあの辺全部細菌の排泄物なんだよな
108 21/07/13(火)10:48:03 No.823024285
>>上の階の奴が使う度に溢れ出してくるようになった時には流石に引っ越した >>と言うか賃貸で普通に使ってての故障は基本的に大家持ちなので >>上水道下水道にインターホンや備え付け空調機器の故障等は遠慮なく管理会社に直せって言って良いぞ 詰まりは直してくれるけど家の中に溢れたものの処理まではしてくれないからな…
109 21/07/13(火)10:48:05 No.823024293
微生物に分解される前の糞便は植物にも毒なのでは…
110 21/07/13(火)10:52:36 No.823025272
定期的に排水管の洗浄をしない大家だと一階から溢れる可能性あるから なるべく二階に住むようにしてる
111 21/07/13(火)10:55:45 No.823025936
コストコ大便紙って溶けないんだ…
112 21/07/13(火)10:57:24 No.823026274
どうも浄化槽の仕組みが分からん うんこを分解する微生物は有限なの? 最後に消毒するらしいけどそれは薬品なら補充しないとならないわけ?
113 21/07/13(火)10:58:53 No.823026574
うちも市街化調整区域だかなんだかの関係で下水引いてもらえてない
114 21/07/13(火)10:59:41 No.823026724
>どうも浄化槽の仕組みが分からん >うんこを分解する微生物は有限なの? >最後に消毒するらしいけどそれは薬品なら補充しないとならないわけ? うんこ食べる微生物だからうんこあるかぎり増え続けるよ 薬品は各自買うよホームセンターで売ってる