虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ろくに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/13(火)08:20:41 No.822998515

ろくに育ててもないのに母親ヅラして説教してくる女...

1 21/07/13(火)08:22:31 No.822998758

言ってる事はまともだが戦時下で殺されそうになってんのに綺麗事言ってる空気読めない人

2 21/07/13(火)08:23:43 ID:X06h63vQ X06h63vQ No.822998940

本気なだけいいじゃん 上っ面だけこういうこと言ってる左翼活動家ババアよりずっとまし

3 21/07/13(火)08:25:41 No.822999225

どっちもクソだから比較する意味ないね

4 21/07/13(火)08:26:35 No.822999362

親に恵まれたガンダム主人公って全体の何割くらいだろうか

5 21/07/13(火)08:26:56 ID:X06h63vQ X06h63vQ No.822999402

>ろくに育ててもないのに母親ヅラして説教してくる女... かたや初陣から戦意喪失した敵を追いかけて殺す生まれながらの兵士

6 21/07/13(火)08:28:12 No.822999586

>かたや初陣から戦意喪失した敵を追いかけて殺す生まれながらの兵士 戦いたくなくても向こうから襲ってくるし… ならこっちが先に仕掛けた方が安全だし…

7 21/07/13(火)08:28:12 No.822999588

実際居そうな感じのぐったり具合

8 21/07/13(火)08:28:16 No.822999598

ドモンの両親はいい人だよ 義父がクソだけど

9 21/07/13(火)08:29:00 No.822999691

>親に恵まれたガンダム主人公って全体の何割くらいだろうか テレビシリーズに限っても難の有る親持ちと孤児ばっかだからなぁ

10 21/07/13(火)08:30:16 No.822999889

ジュドーの両親ってどんな感じなんだろうな ジャンク屋なんかする羽目になってるからロクに仕送りしてなさそうだが

11 21/07/13(火)08:30:42 No.822999941

ジュドーとかカミーユの親ってどんなだっけ

12 21/07/13(火)08:30:42 No.822999944

スレ画はすれ違いの悲哀であって別に母親の性格がクソ!とかって話ではない

13 21/07/13(火)08:31:00 No.822999991

ジュドーやガロードの両親がどんなのだったか覚えていない

14 21/07/13(火)08:31:30 No.823000082

えっ!親父がラスボスのガンダム!?

15 21/07/13(火)08:31:41 No.823000111

しかも脳波コントロールできる

16 21/07/13(火)08:32:02 No.823000163

>>親に恵まれたガンダム主人公って全体の何割くらいだろうか >テレビシリーズに限っても難の有る親持ちと孤児ばっかだからなぁ ベルリフリットドモンくらいかなあ… バナージは微妙なライン

17 21/07/13(火)08:32:13 No.823000186

>親に恵まれたガンダム主人公って全体の何割くらいだろうか パッと思い付くのはベルリとフリット、ドモン、カトルも父親は立派な人だったとは思う

18 21/07/13(火)08:32:43 No.823000260

>スレ画はすれ違いの悲哀であって別に母親の性格がクソ!とかって話ではない 禿の意図的には普通にクソだと思う

19 21/07/13(火)08:32:50 No.823000274

>>かたや初陣から戦意喪失した敵を追いかけて殺す生まれながらの兵士 >戦いたくなくても向こうから襲ってくるし… >ならこっちが先に仕掛けた方が安全だし… なんて情け(容赦)ない息子だろう

20 21/07/13(火)08:33:02 No.823000303

種の主役陣の両親がクソコテ多すぎる…

21 21/07/13(火)08:33:04 No.823000310

かと言ってジオン星人をいっぱい殺してきな!って激励してくる母親も嫌だし お禿の考える母親の役割はこういうもんなんだろう

22 21/07/13(火)08:33:14 No.823000330

>ジュドーとかカミーユの親ってどんなだっけ ジュドーは両親で出稼ぎでて殆ど戻らない カミーユは研究ばっかりの駄目親

23 21/07/13(火)08:33:20 No.823000341

まるでアスランの親父がクソコテみたいじゃん!!

24 21/07/13(火)08:33:37 No.823000376

作中に出てこないパターンもあるからな

25 21/07/13(火)08:33:43 No.823000399

>>スレ画はすれ違いの悲哀であって別に母親の性格がクソ!とかって話ではない >禿の意図的には普通にクソだと思う 全然そんな描かれ方してないよ 小説版の方ならまだしも

26 21/07/13(火)08:34:13 No.823000473

あったよ!…シャア!!

27 21/07/13(火)08:34:17 No.823000482

准将は実父はクズだけど養父養母はいい人なんじゃないかな

28 21/07/13(火)08:34:22 No.823000492

>ジュドーの両親ってどんな感じなんだろうな あの兄妹の育ち方を見る分には普通にいい人なんでは 仕事ができる感じでは無いんだろうが

29 21/07/13(火)08:34:22 No.823000493

>まるでアスランの親父がクソコテみたいじゃん!! そうだよ!

30 21/07/13(火)08:34:28 No.823000513

>まるでアスランの親父がクソコテみたいじゃん!! クソコテというか妻の死で明確に頭おかしくなってる狂人

31 21/07/13(火)08:34:49 No.823000574

性格がクソだとは思わないけど対応はクソだった

32 21/07/13(火)08:35:12 No.823000638

ベルリのかーちゃんはいい親だよな… 血はつながってないけど

33 21/07/13(火)08:35:45 No.823000733

お禿の親を見れば毒親と思え感は当時でも異常だったと聞く

34 21/07/13(火)08:35:52 No.823000752

ショウ・ザマの母親よりは全然マシ

35 21/07/13(火)08:35:53 No.823000756

性格が悪いっていうか無自覚なのがタチ悪いパターン

36 21/07/13(火)08:35:59 No.823000778

種の主役陣だとキラ、アスラン、ラクス、カガリあたりか 種死だとシンちゃんとかレイがいるな

37 21/07/13(火)08:36:06 No.823000797

キラの義母さんは幸薄い感じでいいよね…

38 21/07/13(火)08:36:11 No.823000811

シーブックの両親!

39 21/07/13(火)08:36:18 No.823000832

成人してから和解出来たんだろうか こっちは死んでないよね?

40 21/07/13(火)08:36:39 No.823000883

ウッソ…

41 21/07/13(火)08:36:40 No.823000889

>成人してから和解出来たんだろうか >こっちは死んでないよね? 二度と会って無いと思う

42 21/07/13(火)08:36:47 No.823000909

軟禁されてるし会ってもないのでは

43 21/07/13(火)08:36:51 No.823000924

息子のおかれた状況より自分の信条を優先してるのはなあ…

44 21/07/13(火)08:37:02 No.823000945

シャアのママはいい人だっただろ オリジンで盛られてるのかもしれないけどさ

45 21/07/13(火)08:37:02 No.823000947

つっても良く殺したね!偉いね!って言えるわけもないからな母親なら どっちも相手のことを思ってるけど感覚と認識があまりにも違っちゃったって話で

46 21/07/13(火)08:37:09 No.823000964

母さんは…僕を愛してないの…は悲しすぎる

47 21/07/13(火)08:37:12 No.823000977

ガンダム主人公の両親はだいたい死ぬ

48 21/07/13(火)08:37:14 No.823000981

シーブックの両親

49 21/07/13(火)08:37:22 No.823001009

アムロと物心つく頃から別居してて子供は父親側に引き取られててかつ不倫して既に男がいるクソ女が息子にそんな子に育ててないと説教するシーン

50 21/07/13(火)08:37:35 No.823001063

私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!!

51 21/07/13(火)08:38:03 No.823001138

わざわざ愛人を配置されるってのはそういう事だよな…

52 21/07/13(火)08:38:03 No.823001139

鉄仮面が酷すぎる

53 21/07/13(火)08:38:06 No.823001147

アムロの母親なんて15歳のうち半分も一緒に過ごしてないだろ クリスマスカードくれなそう

54 21/07/13(火)08:38:23 No.823001194

実際自分の子供が目の前で人殺したら動転するだろう それも一個の大人でなく15歳のまだ子供がだ

55 21/07/13(火)08:38:23 No.823001197

鬱を荒療治?された後にこの母親との決別だから踏んだり蹴ったりすぎて無理やり大人にさせられた感ある

56 21/07/13(火)08:38:24 No.823001199

シーブックの母ちゃんも結構ひどい

57 21/07/13(火)08:38:27 No.823001208

>つっても良く殺したね!偉いね!って言えるわけもないからな母親なら 母親ならなんてひどい人間に育ったんだみたいな事言うなよ…

58 21/07/13(火)08:38:32 No.823001220

シーブックも父親はまとも 母は…微妙… まだ微妙なだけましか…

59 21/07/13(火)08:38:40 No.823001240

Ζのカミーユの親父以上のダメ親父っているかな…

60 21/07/13(火)08:39:00 No.823001297

ガンダム世界ってわりと駄目兄貴がいる気がする…

61 21/07/13(火)08:39:08 No.823001322

>母親ならなんてひどい人間に育ったんだみたいな事言うなよ… 言ってねえよちゃんと見ろ

62 21/07/13(火)08:39:09 No.823001324

>全然そんな描かれ方してないよ >小説版の方ならまだしも いや普通にそう描かれてるけど 感性がおかしいだけじゃない?

63 21/07/13(火)08:39:33 No.823001370

複数主人公とか群像劇タイプじゃなく明確に女主人公のガンダム作ったら絶対ロクな育ち方してなさそうだな

64 21/07/13(火)08:40:01 No.823001437

シーブックの所は父親にOK貰った結果だからな 別に愛情ないわけじゃないしまだ幸せな方である

65 21/07/13(火)08:40:15 No.823001470

まるでガンダムに乗ってる女がろくでもない奴ばかりみたいじゃない!!

66 21/07/13(火)08:40:22 No.823001485

>ガンダム世界ってわりと駄目兄貴がいる気がする… またシャアの話する?

67 21/07/13(火)08:40:31 No.823001500

ま、まあガンダムに出てくる奴は碌でもないのも多いが…

68 21/07/13(火)08:40:36 No.823001510

ハサウェイ…

69 21/07/13(火)08:40:38 No.823001519

なぁにウッソのサイコ母に比べれば全て霞む

70 21/07/13(火)08:40:52 No.823001547

>ハサウェイ… チェーミン頑張れ

71 21/07/13(火)08:40:52 No.823001548

クリスは育ち良さそうだぞ ガンダムパイロットだけど主人公では無いが

72 21/07/13(火)08:40:53 No.823001550

ギニアス兄さんの悪口はやめろ

73 21/07/13(火)08:41:08 No.823001583

シーブックのかーちゃんは自分のしたこと省みてちゃんと子どもたちと和解するだけいい方 最後のセシリー探すアシストもあるから好意的に見れる

74 21/07/13(火)08:41:24 No.823001618

あったよ!エマさん!

75 21/07/13(火)08:41:28 No.823001627

別にカマリアはいい母親だとは言えないけど悪い人じゃないしいうなら普通の人だよ 戦争の中心に巻き込まれて人が変わったアムロの方がおかしいんだよこれは

76 21/07/13(火)08:41:37 No.823001648

>ハサウェイ… 劇場版は動機や結末が変わるかもしれないし… 原作の話ならまあうん

77 21/07/13(火)08:41:41 No.823001656

アムロからしたら抵抗せずに死ねって言われてるようなもんなのは事実だと思う

78 21/07/13(火)08:41:42 No.823001661

>実際自分の子供が目の前で人殺したら動転するだろう >それも一個の大人でなく15歳のまだ子供がだ アムロ...私はおまえをこんな風に育てた覚えはないよ...昔のおまえに戻っておくれ いやアンタアムロをろくに育ててないやんけ...

79 21/07/13(火)08:41:51 No.823001687

マーベットさんは母親になったし…

80 21/07/13(火)08:42:06 No.823001731

>別にカマリアはいい母親だとは言えないけど悪い人じゃないしいうなら普通の人だよ >戦争の中心に巻き込まれて人が変わったアムロの方がおかしいんだよこれは 不倫さえしてなければな

81 21/07/13(火)08:42:20 No.823001761

フランクリン・ビダンが強すぎる…

82 21/07/13(火)08:42:33 No.823001808

>戦争の中心に巻き込まれて人が変わったアムロの方がおかしいんだよこれは 母親以外ならお前おかしいよって言えばいいだろうけどさあ…

83 21/07/13(火)08:42:42 No.823001829

>別にカマリアはいい母親だとは言えないけど悪い人じゃないしいうなら普通の人だよ >戦争の中心に巻き込まれて人が変わったアムロの方がおかしいんだよこれは 別居育児放棄不倫の母親が普通とは荒んだねえ...

84 21/07/13(火)08:42:43 No.823001831

サイコガンダムのパイロットはだいたい死んでる

85 21/07/13(火)08:43:11 No.823001885

ビルド系はどこも良い家族でありがたいね…

86 21/07/13(火)08:43:13 No.823001888

カミーユの両親がどこで退場したか知らない

87 21/07/13(火)08:43:16 No.823001896

ハサウェイの両親!

88 21/07/13(火)08:43:31 No.823001931

どう評価してもアムロ育てるの破棄して地球で間男とよろしくやってるのはクソだろ

89 21/07/13(火)08:43:33 No.823001935

そりゃ母親とかいわれてもうわってなるわ

90 21/07/13(火)08:43:41 No.823001962

>カミーユの両親がどこで退場したか知らない カミーユがティターンズからガンダム奪った報復で人質にされてそのまま死んだ

91 21/07/13(火)08:43:48 No.823001980

>別居育児放棄不倫の母親が普通とは荒んだねえ... それテムが悪いだけだし なんも知らんならいちいち無知晒さんでいいよ

92 21/07/13(火)08:44:01 No.823002019

アムロとテムが戦争で価値観がずれてカマリア?が病んでるってならわかるけど不倫はダメだろ

93 21/07/13(火)08:44:03 No.823002024

クリスとアルの両親…

94 21/07/13(火)08:44:10 No.823002044

>カミーユの両親がどこで退場したか知らない それは流石にちゃんと見たほうが…

95 21/07/13(火)08:44:12 No.823002046

>ハサウェイの両親! 白目が無い

96 21/07/13(火)08:44:16 No.823002056

ハサみの場合は思春期の体験が強過ぎて最早教育がどうこうという問題ではなくなってしまった

97 21/07/13(火)08:44:21 No.823002065

カミーユの親父が欲望に忠実過ぎる…

98 21/07/13(火)08:44:24 No.823002070

>それテムが悪いだけだし えっ 宇宙に行くのが怖いって理由だけで5歳児の子供を父親に預ける程度の母親だろ

99 21/07/13(火)08:44:37 No.823002093

今は戦争なんだって説明するアムロに情けないって返答するからな…

100 21/07/13(火)08:44:41 No.823002104

>>別居育児放棄不倫の母親が普通とは荒んだねえ... >それテムが悪いだけだし >なんも知らんならいちいち無知晒さんでいいよ でたガノタのマウント!

101 21/07/13(火)08:45:40 No.823002236

不倫とかより母親にあんな風に批判されるのがしんどいわ

102 21/07/13(火)08:45:55 No.823002269

フランクリンは息子に目もくれずディアスに夢中な時点で見てられない まあさらにやりたい放題するんだが…

103 21/07/13(火)08:45:56 No.823002272

こいつの上を行くカミーユの親父はすごいね...

104 21/07/13(火)08:46:21 No.823002340

ハサウェイに関しては病ませる為にミライさんの存在が消されてる感まであるし… ミライさんが本来通りいつもの勘の良さと優しさで動いてたらああなってないだろ

105 21/07/13(火)08:46:37 No.823002372

育児放棄っていうけどテムは妻が愛さずに捨てたアムロをしゃーなし面倒見たとかでなく子供を自分の分身として育てるために妻から積極的に取り上げてる側だからな カマリアは元々自主性のない女性だからそりゃテムに見放されたら不倫というか男でもいないと生きていけないし

106 21/07/13(火)08:47:09 No.823002442

>でたガノタのマウント! なんて情けないオタだろう…

107 21/07/13(火)08:47:11 No.823002450

堂々と不倫! 不倫を責める妻子に暴力! 妻殺されてもリックディアスに夢中! 息子に乱射しながら「親を撃つのか!?」

108 21/07/13(火)08:47:11 No.823002452

カミーユ父はダメ親揃いの中で上位争える

109 21/07/13(火)08:47:13 No.823002457

>宇宙に行くのが怖いって理由だけで5歳児の子供を父親に預ける程度の母親だろ テムが自分の仕事を見せるっていって無理やりつれてったんだけど 子供別れの時滅茶苦茶悲しんでるだろカマリア それから10年近く音信不通のまんまでほったらかしにしてるのテムなんだけど その上仕事が忙しくてアムロをかまってやらずに学校もろくに行かない引きこもり状態だぞ

110 21/07/13(火)08:47:27 No.823002485

>育児放棄っていうけどテムは妻が愛さずに捨てたアムロをしゃーなし面倒見たとかでなく子供を自分の分身として育てるために妻から積極的に取り上げてる側だからな >カマリアは元々自主性のない女性だからそりゃテムに見放されたら不倫というか男でもいないと生きていけないし 一緒に宇宙についていけばいいだけじゃん というかあの頃から自分可愛さ>アムロなのを描写してるんじゃないの

111 21/07/13(火)08:47:43 No.823002518

>ギニアス兄さんの悪口はやめろ いや幾らでも言っていいんじゃないかな… 妹は妹で正直大したタマだけど…

112 21/07/13(火)08:48:21 No.823002594

>堂々と不倫! >不倫を責める妻子に暴力! >妻殺されてもリックディアスに夢中! >息子に乱射しながら「親を撃つのか!?」 なんで結婚した なんで子供作った

113 21/07/13(火)08:48:37 No.823002636

別に悪人とは思わんけど母親としては失格だと思うよ…

114 21/07/13(火)08:48:40 No.823002645

ジュドーの両親は実質シャングリラに子ども捨ててどっか行ったんだと思ってる

115 21/07/13(火)08:49:16 No.823002726

>テムが自分の仕事を見せるっていって無理やりつれてったんだけど なんで一緒に行かないの? 子供より自分を優先したからでしょ

116 21/07/13(火)08:49:17 No.823002728

まーじで話読めねえ馬鹿いるよな いつものキチガイなのはわかるけど病気すぎて相手したくないんだけど

117 21/07/13(火)08:49:51 No.823002792

シンちゃんの両親と思ったけどデスティニープラン提唱しのは関係なくて冒頭で死んでたわ

118 21/07/13(火)08:49:55 No.823002800

スレ画の母親をこんなアクロバティック擁護する「」初めて見た

119 21/07/13(火)08:50:09 No.823002838

ま、まぁドゥガスは頭のおかしい父親だが…

120 21/07/13(火)08:50:19 No.823002863

どうもなあ… 間男がどうとかでひたすら叩きたがる奴がいるな

121 21/07/13(火)08:50:30 No.823002892

まるで鉄仮面がおかしい父親みたいじゃない!!

122 21/07/13(火)08:50:51 No.823002932

>まーじで話読めねえ馬鹿いるよな >いつものキチガイなのはわかるけど病気すぎて相手したくないんだけど 自己紹介しなくていいよ

123 21/07/13(火)08:50:55 No.823002940

>まるで鉄仮面がおかしい父親みたいじゃない!! しかも脳波コントロールもできる!

124 21/07/13(火)08:50:55 No.823002942

>まるで鉄仮面がおかしい父親みたいじゃない!! 人類の9割を殺せと言われればこうもなろう!

125 21/07/13(火)08:51:07 No.823002967

別に間男とか関係なくアムロへの態度が最悪なのに

126 21/07/13(火)08:51:08 No.823002969

自分の子供が幼稚園児くらいの時に手放せる時点で母親としての愛は薄いなと思う

127 21/07/13(火)08:51:10 No.823002973

ロランの両親って出てきたっけ

128 21/07/13(火)08:51:14 No.823002981

>まるで鉄仮面がおかしい父親みたいじゃない!! それはそう 嫁の被害者だけど

129 21/07/13(火)08:51:35 No.823003029

なんで一緒にいないのって言ったら テムだって一つの家庭よりも仕事優先して宇宙に上がったわけで別に妻だけが一方的に悪いわけでもない テムの方が支配的だったからアムロを連れていっただけ

130 21/07/13(火)08:51:42 No.823003048

シャアの両親とかどうしろってんだ盛られ過ぎだぞ

131 21/07/13(火)08:51:48 No.823003063

>自分の子供が幼稚園児くらいの時に手放せる時点で母親としての愛は薄いなと思う アムロが父親と居たがったならまあ… でも違うだろうな多分

132 21/07/13(火)08:51:54 No.823003075

>なんで一緒に行かないの? >子供より自分を優先したからでしょ いやそれだったらテムがわざわざ宇宙にアムロ連れてったことの方が自分優先だろ

133 21/07/13(火)08:51:54 No.823003077

いもげダラダラ見るぐらいならここら辺の名作見たほうがよっぽどいい

134 21/07/13(火)08:52:03 No.823003105

>シンちゃんの両親と思ったけどデスティニープラン提唱しのは関係なくて冒頭で死んでたわ まあ夫婦仲が悪かったら二人目をコーディネイトしようとはならないんじゃないか 何より最期家族一緒に逃げてるってのがいい家族だってわかる描写 ってかそれ以上の描写はないしな

135 21/07/13(火)08:52:12 No.823003128

スレ画もカミーユの親父も登場回2話くらいなのに強烈なインパクトだね

136 21/07/13(火)08:52:15 No.823003132

種はわりとクソ親が多いというか登場人物だいたいクソみたいなところあってひどい

137 21/07/13(火)08:52:23 No.823003151

>なんで一緒にいないのって言ったら >テムだって一つの家庭よりも仕事優先して宇宙に上がったわけで別に妻だけが一方的に悪いわけでもない >テムの方が支配的だったからアムロを連れていっただけ 一緒に行かないのって質問に全く答えてなくて笑う テムがお前来るなって言うわけないし母親が行かない選択を選んだんだろ

138 21/07/13(火)08:52:36 No.823003173

ディアッカの両親はわりと酷い

139 21/07/13(火)08:52:40 No.823003181

両親ともひどいからひきこもりになったのでは…

140 21/07/13(火)08:53:04 No.823003232

>いもげダラダラ見るぐらいならここら辺の名作見たほうがよっぽどいい いやそうなんだけどさぁ

141 21/07/13(火)08:53:29 No.823003289

まあ育ちの良いやつはガンダムなんて乗らねぇんだよ普通

142 21/07/13(火)08:53:41 No.823003315

主人公じゃないけどアスランの親父はいい線いってると思う

143 21/07/13(火)08:53:48 No.823003333

ではここで刹那の両親を…

144 21/07/13(火)08:54:01 No.823003372

そもそもテムがいい父親とは俺には思えん 普通にアムロネグレクト気味じゃないか?

145 21/07/13(火)08:54:04 No.823003381

なんというか情緒の発達してない子供の意見なんだけど 実際にやってるのは煽ってレス伸びたら面白いだろ!って思ってるだけのこぎたない中年なんだろうなあ・・・

146 21/07/13(火)08:54:34 No.823003474

>両親ともひどいからひきこもりになったのでは… まあアムロからみたらほとんど構ってくれない研究馬鹿と最終的に自分を手放す選択した母親だからな まだ趣味っぽい機械いじりの知識を与えてくれるだけ父親がマシって感じだと思う

147 21/07/13(火)08:54:48 No.823003499

子供のアムロがどう受け取ったかが全てじゃないか? 何ならテムすらアムロは民間人よりガンダムの方優先なのかよって誤解したままだし オリジンだと内心息子大事にしてる描写を盛られたけどアニメのみだと息子よりガンダムを優先した父親に見える

148 21/07/13(火)08:55:03 No.823003540

アナザー含めてテレビシリーズガンダムで実の肉親が健在かつ作中でちゃんと親やれてるのなんて それこそフリットくらいしか思い付かん

149 21/07/13(火)08:55:14 No.823003566

>ではここで刹那の両親を… 思春期を殺した少年どころかもっとやべーやつ

150 21/07/13(火)08:55:22 No.823003589

>そもそもテムがいい父親とは俺には思えん >普通にアムロネグレクト気味じゃないか? フラウボウのところで世話になることが多かったっぽくはあるけどネグレクトか?と言われると

151 21/07/13(火)08:55:23 No.823003591

>なんというか情緒の発達してない子供の意見なんだけど >実際にやってるのは煽ってレス伸びたら面白いだろ!って思ってるだけのこぎたない中年なんだろうなあ・・・ あまりにも自己紹介すぎる...

152 21/07/13(火)08:55:39 No.823003631

まともな両親が大事に育ててる子供が戦争なんかに関わるわけないからな…

153 21/07/13(火)08:56:10 No.823003695

なんだろうこのおつらい殴り合い

154 21/07/13(火)08:56:32 No.823003747

>なんだろうこのおつらい殴り合い ガノタとはそういう生き物だよ

155 21/07/13(火)08:56:35 No.823003755

>フラウボウのところで世話になることが多かったっぽくはあるけどネグレクトか?と言われると 別にフラウは頼まれて面倒見てるわけじゃないと思うよ アムロに惚れてたから自主的に面倒見たんだろう

156 21/07/13(火)08:56:36 No.823003759

>フラウボウのところで世話になることが多かったっぽくはあるけどネグレクトか?と言われると ネグレクトだよモロに

157 21/07/13(火)08:56:42 No.823003771

>両親ともひどいからひきこもりになったのでは… 実際テムもカマリアも親としては両方とも欠けてる ただどちらもアムロに対する愛情はちゃんとあった カマリアも良い親ではないけど母親だけが悪いみたいに言ってる馬鹿がズレてるだけ

158 21/07/13(火)08:56:44 No.823003777

>ディアッカの両親はわりと酷い それでも息子がMIAになったときはショックで最右翼から穏健派になってるから息子のことは少なからず思ってたし… ニコルの親父はその反対になってしまったけど…

159 21/07/13(火)08:56:47 No.823003783

テムは典型的当時の価値観が出てる家庭を省みないけど実際は大事に思ってる系の不器用な父親像

160 21/07/13(火)08:57:00 No.823003828

>まあ育ちの良いやつはガンダムなんて乗らねぇんだよ普通 シロー…コウ…

161 21/07/13(火)08:57:49 No.823003940

イザークの母親はいいかーちゃんだろ?

162 21/07/13(火)08:58:35 No.823004035

テムは宇宙で再開した後のこんなものの描写があるから… あそこで実際はアムロ個人を愛してたのではない事が分かるし、アムロ自身も父親個人を愛してたのではない事が分かる

163 21/07/13(火)08:58:35 No.823004040

>フラウボウのところで世話になることが多かったっぽくはあるけどネグレクトか?と言われると ずっと家開けてるしネグレクト気味だと思う まぁアムロも15歳だからそれなりの判断能力あるとはいえ

164 21/07/13(火)08:59:58 No.823004248

>まあ育ちの良いやつはガンダムなんて乗らねぇんだよ普通 片思いの相手を助けるためにラーカイラムに侵入して親父にビンタくらった息子がいましてね… 乗ったのジェガンだけど

165 21/07/13(火)09:00:09 No.823004288

スレ伸ばす為に逆張りレスしてるのかな

166 21/07/13(火)09:00:44 No.823004374

カマリアのせいでアムロはマザーコンプレックスだと 密会と逆襲のシャアで念入りに描かれてたな 逆に父親とは思ったより良好な関係だった

167 21/07/13(火)09:01:12 No.823004439

>>まあ育ちの良いやつはガンダムなんて乗らねぇんだよ普通 >片思いの相手を助けるためにラーカイラムに侵入して親父にビンタくらった息子がいましてね… >乗ったのジェガンだけど そいつ今映画館でガンダム乗ってるじゃねーか!

168 21/07/13(火)09:02:06 No.823004568

育ちは知らんが ガンダム乗ってる奴は殆ど特権階級の男ばっかだな ウッソは不法居住者だから犯罪者に区分されるけど

169 21/07/13(火)09:02:43 No.823004648

>スレ伸ばす為に逆張りレスしてるのかな キチガイの事ならいっつも何かにつけてズレてるから素なんだよこれ 病気なの頭の

170 21/07/13(火)09:03:48 No.823004788

親父とアムロはお互いに機械いじりの才能を通してしか繋がり合ってないよ テムレイはカミーユの父親より多少マシなくらいで、息子の成績にしか興味がない

171 21/07/13(火)09:04:10 No.823004844

>ガンダム乗ってる奴は殆ど特権階級の男ばっかだな 民間人ばっかりだと思うが…

172 21/07/13(火)09:05:23 No.823005014

>親父とアムロはお互いに機械いじりの才能を通してしか繋がり合ってないよ >テムレイはカミーユの父親より多少マシなくらいで、息子の成績にしか興味がない それどこ情報?

173 21/07/13(火)09:05:26 No.823005020

両親に恵まれてないのはガンダムの伝統ではあるけどテムもカマリアもすれ違ってるだけで愛情は持ってるだけまだマシなほう カミーユに比べたら ねぇ・・・

174 21/07/13(火)09:06:42 No.823005207

酸素欠乏症後の振る舞いで愛があるかどうかなんて判断にならないか

175 21/07/13(火)09:07:00 No.823005255

実家に連邦兵が居座ってたけどあの後結局どうなったんだろうね

176 21/07/13(火)09:07:50 No.823005376

テムの方はアムロの写真飾ってたりアムロに港に行けって言ってたりいい親だったんだけどな ...なんで酸素欠乏症なんてオチにしたんだよお禿!

177 21/07/13(火)09:07:54 No.823005386

なんかカミーユがカミーユがってアムロと比べてカミーユの不幸自慢したいだけの奴いないか

178 21/07/13(火)09:09:28 No.823005629

>実家に連邦兵が居座ってたけどあの後結局どうなったんだろうね どうもこうもジオン地上軍いなくなれば引き上げるだろう

179 21/07/13(火)09:10:09 No.823005733

戦争さえなければいい家族だったかもしれん

180 21/07/13(火)09:10:28 No.823005789

勝手に想ってるだけの想いなど子供に伝わるわけが無いんだよなぁ

181 21/07/13(火)09:10:39 No.823005816

ベルリかーちゃんはいい人すぎて途中で死なないか最終回の終わりの方まで気を揉んだな 生きててよかった…

182 21/07/13(火)09:10:42 No.823005825

アムロが親の態度に傷ついてるのが事実なのにカミーユと比べてとか言われてもな

183 21/07/13(火)09:10:54 No.823005851

>なんかカミーユがカミーユがってアムロと比べてカミーユの不幸自慢したいだけの奴いないか カミーユは歴代主人公の中で一人だけつきぬけすぎなんだよ両親!

184 21/07/13(火)09:11:26 No.823005959

>カミーユは歴代主人公の中で一人だけつきぬけすぎなんだよ両親! でも人質にされて両親が死んだのはカミーユの自業自得なんだよな…

185 21/07/13(火)09:11:59 No.823006038

いいよカミーユの話はもう

186 21/07/13(火)09:12:38 No.823006126

>ベルリかーちゃんはいい人すぎて途中で死なないか最終回の終わりの方まで気を揉んだな >生きててよかった… あのカーチャンベルリに対してアグレッシブなくらいに愛情ありすぎる…

187 21/07/13(火)09:14:33 No.823006443

ベルリですら母親は仕事にしか興味ないって思ってたしな

188 21/07/13(火)09:16:21 No.823006751

スレ画のトニーたけざきの漫画好き

189 21/07/13(火)09:21:56 No.823007638

これからの時代息子に宇宙を見せておきたいって判断は正しかったと思う 戦争起きたけど…

190 21/07/13(火)09:22:47 No.823007776

アムロが宇宙に居ないとブライト艦長達は死んでたし...

191 21/07/13(火)09:23:04 No.823007816

詳しく知らなかったけどアムロ母って幼い内に別居してまともに子育てしていなかったのか... それを自分や親を守る為に武器出した息子に対して虫も殺せないような子がとかよくわかったような物言い出来たな

192 21/07/13(火)09:24:33 No.823008059

>>実家に連邦兵が居座ってたけどあの後結局どうなったんだろうね りんご売りのババアに惨殺される

193 21/07/13(火)09:25:05 No.823008157

>詳しく知らなかったけどアムロ母って幼い内に別居してまともに子育てしていなかったのか... >それを自分や親を守る為に武器出した息子に対して虫も殺せないような子がとかよくわかったような物言い出来たな 小さい時はそうだったんだろうけどね...

194 21/07/13(火)09:25:57 No.823008326

戦争が人を大きく変えちゃうって回

195 21/07/13(火)09:28:17 No.823008724

自分の息子が目の前で人殺したのがショックだったのはまあ無理もない

196 21/07/13(火)09:30:47 No.823009214

昔はむしろテムの方がパワーアップメカ()とかの印象でダメ親父のイメージが広まってたけど見返すとあれ意外とまともじゃね?この人ってなった

197 21/07/13(火)09:32:44 No.823009533

もう自分を守るために敵を殺すってのが常識になっちゃったアムロとまだ小さい頃のアムロしか知らない母とのすれ違いって話だからね

198 21/07/13(火)09:34:16 No.823009849

親がいない主人公と親がクソな主人公ってどっちが多いんだろう

199 21/07/13(火)09:34:34 No.823009899

>昔はむしろテムの方がパワーアップメカ()とかの印象でダメ親父のイメージが広まってたけど見返すとあれ意外とまともじゃね?この人ってなった 大変な軍の仕事してるのに男手ひとつで息子を育ててしかも別に息子と仲悪いわけでもないからテムはすげえ奴だよ

200 21/07/13(火)09:34:48 No.823009933

>昔はむしろテムの方がパワーアップメカ()とかの印象でダメ親父のイメージが広まってたけど見返すとあれ意外とまともじゃね?この人ってなった 頭おかしくなっちゃった後の言動で人柄なんて判断できんし 一話を見る分には完璧ではないにしろ普通の父子の関係築けてたからな

201 21/07/13(火)09:35:45 No.823010107

というかお禿げアニメの親がだいたいクソ

202 21/07/13(火)09:37:13 No.823010343

>昔はむしろテムの方がパワーアップメカ()とかの印象でダメ親父のイメージが広まってたけど見返すとあれ意外とまともじゃね?この人ってなった 再開後母と違って息子の身の心配は一切言及してないんだぞ それはそれでアムロにとっては楽っちゃ楽だろうけど、 ひたすらガンダムガンダムで結局息子を自分の研究開発物と同じようにしか扱ってない

203 21/07/13(火)09:37:46 No.823010432

>というかお禿げアニメの親がだいたいクソ お禿げの親子観は闇を感じるわ

204 21/07/13(火)09:37:56 No.823010460

親が完璧なら子供が戦場で戦うようなことにならんからな

205 21/07/13(火)09:38:44 No.823010578

>>というかお禿げアニメの親がだいたいクソ >お禿げの親子観は闇を感じるわ 父親のこと嫌いだったみたいだしな

206 21/07/13(火)09:38:58 No.823010622

>再開後母と違って息子の身の心配は一切言及してないんだぞ >それはそれでアムロにとっては楽っちゃ楽だろうけど、 >ひたすらガンダムガンダムで結局息子を自分の研究開発物と同じようにしか扱ってない なんで酸素欠乏症になってるのを抜かすの?

207 21/07/13(火)09:39:51 No.823010782

>>昔はむしろテムの方がパワーアップメカ()とかの印象でダメ親父のイメージが広まってたけど見返すとあれ意外とまともじゃね?この人ってなった >再開後母と違って息子の身の心配は一切言及してないんだぞ >それはそれでアムロにとっては楽っちゃ楽だろうけど、 >ひたすらガンダムガンダムで結局息子を自分の研究開発物と同じようにしか扱ってない それは酸素欠乏症になってるからだろ?アニメまともに見れない子か?

208 21/07/13(火)09:40:04 No.823010828

カマリアが咎めるあの時点だとそもそもアムロお前船降りろで十分通用する話だからな・・・ なんで避難民が戦闘艦に乗って戦ってんだよ避難民キャンプにこのまま居ろよって言えちゃうわけで

209 21/07/13(火)09:41:44 No.823011092

>カマリアが咎めるあの時点だとそもそもアムロお前船降りろで十分通用する話だからな・・・ >なんで避難民が戦闘艦に乗って戦ってんだよ避難民キャンプにこのまま居ろよって言えちゃうわけで 全然止めようとしなかったのは子供心にこの人…?ってなった

210 21/07/13(火)09:41:49 No.823011106

カタログにダンバインのクソ親もあるぞ

211 21/07/13(火)09:45:13 No.823011711

戦争って現実を見ようとしない弱い母親と命のやり取りを嫌って程味わって戦う事を選んだアムロの決別の話 ホントに連邦軍の制服脱ぎ捨てて難民キャンプに残ってもおかしくないはずなんだけどねアムロの立場なら まあジオン兵に重症負わせてるからそれも難しいけども

212 21/07/13(火)09:49:24 No.823012450

>>>というかお禿げアニメの親がだいたいクソ >>お禿げの親子観は闇を感じるわ >父親のこと嫌いだったみたいだしな 母親はほとんど言及されないな

213 21/07/13(火)09:49:37 No.823012488

>まあジオン兵に重症負わせてるからそれも難しいけども もうWBやガンダムの機密やら知りまくってるからアムロが難民キャンプに残るなんて選択肢ないが アニメ見てないのか

214 21/07/13(火)09:50:34 No.823012652

さっきから無敵ワード振り回してる子が露骨すぎる

215 21/07/13(火)09:51:20 No.823012784

小さい頃から父一人子一人だしテムの忙しさや母親がサイド7についてこなかった理由も子供心に理解してただろうから アムロ本人の中では親子仲の良い悪いを意識する前にそれがうちの普通って認識ができてそう

216 21/07/13(火)09:51:31 No.823012799

自分が言われたこと言い返してるだけじゃないの?

217 21/07/13(火)09:52:22 No.823012944

アムロにとって良い両親でないのが事実だぞ

218 21/07/13(火)09:52:47 No.823013013

ま、まぁテムはガンダムを設計したって業績はあるから…

219 21/07/13(火)09:53:26 No.823013114

>母親はほとんど言及されないな 新聞に載ってた虫プロの求人広告を見つけた事には感謝してるって言ってるくらいかな

220 21/07/13(火)09:53:42 No.823013164

アムロのことなんか考えてなくて自分がどう思ったかってのをぶつけてるだけの無責任な大人なんだろう アムロが命からがらジオンから逃げ出せてガンダムに乗って戦わなきゃ自分も知り合いもみんな死んでたって経緯も知ろうとも聞こうともしないし

221 21/07/13(火)09:54:34 No.823013312

上で不倫の話は別問題って言って不倫を除外してる「」いるけど 幼少期に手放してろくに世話もせず不倫してるくせに抵抗せず死ねと同義みたいな事言い出す母親ってやっぱ酷いと思う

222 21/07/13(火)09:56:00 No.823013567

鉄仮面に関してはマイッツァーが地球を支配したら地球回復の為にコロニーに地球人移住に力入れんとな…的な事言ったら (ぶっ殺した方が早くねえ?)ってバグやったので割とトチ狂ってる

223 21/07/13(火)09:57:14 No.823013764

連邦兵との不倫なので自分に甘い生き方のプロだよ

224 21/07/13(火)09:57:51 No.823013884

シローの両親!!たぶんいい親だろう!あんな甘ちゃんなんだから!!

225 21/07/13(火)09:58:13 No.823013952

>鉄仮面に関してはマイッツァーが地球を支配したら地球回復の為にコロニーに地球人移住に力入れんとな…的な事言ったら >(ぶっ殺した方が早くねえ?)ってバグやったので割とトチ狂ってる まあ婿養子なのに妻に逃げられる気まずさも要因ではあるだろうから…

226 21/07/13(火)09:59:13 No.823014087

あたりまえだけど0か1かで語れるほど単純な描かれ方はしてないな

227 21/07/13(火)10:00:53 No.823014385

ラストに出てくる車の男が浮気相手とか考察がなんか気持ち悪かった ハゲは絶対そこまで考えてないよ…

228 21/07/13(火)10:01:40 No.823014530

>まあ婿養子なのに妻に逃げられる気まずさも要因ではあるだろうから… そういうの無くてもマィッツアーは次期後継者として厚い信頼はしてたんだけどね… 自分から強化実験進んでやって塗り潰そうとした辺りコンプレックスになってたんだろうね

229 21/07/13(火)10:01:51 No.823014563

>ラストに出てくる車の男が浮気相手とか考察がなんか気持ち悪かった >ハゲは絶対そこまで考えてないよ… 公式の本に書いてあることなので...

230 21/07/13(火)10:02:57 No.823014787

>ラストに出てくる車の男が浮気相手とか考察がなんか気持ち悪かった >ハゲは絶対そこまで考えてないよ… むしろハゲならそこまで考えてるにならない時点でハゲのことを理解してないのがわかるな シャアとララァが肉体関係があるのは知ってるな?

231 21/07/13(火)10:03:34 No.823014909

アムロってとなりのおばちゃんの顔覚えてたっけ オレンジ売ってて連邦兵にレイプされそうになったおばちゃん

232 21/07/13(火)10:04:34 No.823015099

えっアレが愛人なのはおハゲがインタビューで断言してるよ 小説で滅茶苦茶補強した

233 21/07/13(火)10:04:58 No.823015169

>オレンジ売ってて連邦兵にレイプされそうになったおばちゃん 流石にレイプされそうにはなってねえよ!どんだけおばちゃんレイプ願望でみてんだよ

234 21/07/13(火)10:05:28 No.823015270

>>ラストに出てくる車の男が浮気相手とか考察がなんか気持ち悪かった >>ハゲは絶対そこまで考えてないよ… >むしろハゲならそこまで考えてるにならない時点でハゲのことを理解してないのがわかるな >シャアとララァが肉体関係があるのは知ってるな? そこまでやっててララァアムロに引かれてたの…?

235 21/07/13(火)10:07:03 No.823015580

愛人設定は余計だな 母親が悪いで終わっちゃうじゃん

236 21/07/13(火)10:07:12 No.823015604

>そこまでやっててララァアムロに引かれてたの…? 際立ったニュータイプからすると肉体的接触にそんな深い価値無いのかも知れん

237 21/07/13(火)10:08:06 No.823015755

>愛人設定は余計だな >母親が悪いで終わっちゃうじゃん うん 多分おハゲにとって親はマジクソっての一貫してる時代の産物だから

238 21/07/13(火)10:08:19 No.823015797

不倫してなければ悲しいすれ違いで終わってた

239 21/07/13(火)10:08:46 No.823015880

>そこまでやっててララァアムロに引かれてたの…? というかニュータイプNTRは凄いのでそういうのでもないと即アムロに走るというのが作中の力関係 NTの精神交歓はマジカルチンポ並に強い

240 21/07/13(火)10:08:47 No.823015883

>アムロが命からがらジオンから逃げ出せてガンダムに乗って戦わなきゃ自分も知り合いもみんな死んでたって経緯も知ろうとも聞こうともしないし サイド7での話はスレ画の直前に説明してるだろ 1から10までアムロが話したかは分からんが

241 21/07/13(火)10:08:52 No.823015900

禿作品の大人は大抵クソ野郎だけど事情も理解できない事はない感じだからな

242 21/07/13(火)10:09:27 No.823016009

>まあ婿養子なのに妻に逃げられる気まずさも要因ではあるだろうから… 鉄仮面も相当だけどドレルの肩身の狭さもすごい 連れ子だからロナ家の血が一切入ってないのにノブレスオブリージュで家の代表ヅラしないといけない クロスボーンで影も形もないのはロナ家から離れて平和に暮らせてると思いたい

243 21/07/13(火)10:10:17 No.823016153

薄っぺらい事言う不倫してる親っていうおハゲの親観の現れだよ Zガンダムでもやらかすよ

244 21/07/13(火)10:11:21 No.823016335

ララァはシャアと出会う前(セックスする前)にアムロに会いたかったみたいな事を暗に言ってるので 貴方が来るのが遅すぎたのよ!

245 21/07/13(火)10:11:37 No.823016388

戦後にアムロ・レイの母親って知名度を利用したりしないで おとなしくフェードアウトしただけマシだと思う

246 21/07/13(火)10:12:14 No.823016505

テムがまともなまま一年戦争終わってアムロと再会できるIFとか見てみたいなって ギレンの野望とかであるのかな

247 21/07/13(火)10:12:15 No.823016513

>禿作品の大人は大抵クソ野郎だけど事情も理解できない事はない感じだからな ちゃんと理由あってのクソだからね余計たち悪い

248 21/07/13(火)10:13:09 No.823016665

鉄仮面は嫁がマジクソなのがね

249 21/07/13(火)10:13:26 No.823016727

マィッツアーはおハゲのメモであの後鉄仮面のやらかしに驚きながら 生涯ロナ家が咎を浴びないよう政治に復帰して働いて死んだとか酷え事書かれてる

250 21/07/13(火)10:17:40 No.823017566

このおばちゃんの登場から退場までがスピーディー過ぎて アムロが一般の標準的な家庭の出身だと思っている人がけっこういる

251 21/07/13(火)10:20:01 No.823018012

>このおばちゃんの登場から退場までがスピーディー過ぎて >アムロが一般の標準的な家庭の出身だと思っている人がけっこういる 他に家族がいないのに親父と息子が宇宙に上がるのについてかない判断をした時点で標準的ではないよね

252 21/07/13(火)10:21:39 No.823018311

>サイド7での話はスレ画の直前に説明してるだろ >1から10までアムロが話したかは分からんが だから尚更聞いててこの反応かよ…って思ってしまう

253 21/07/13(火)10:21:40 No.823018312

息子より地球の愛人チンポ選んでるのが答えではある

↑Top