虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/13(火)07:23:13 ヒーロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/13(火)07:23:13 No.822991099

ヒーローの姿か?これが…

1 21/07/13(火)07:25:15 No.822991296

僕の見せ場なんだから手を出さないでどいてよ皆…!!

2 21/07/13(火)07:31:46 No.822991996

なんで薄汚れるばかりのコスチュームが成長してるんですかね…

3 21/07/13(火)07:36:35 No.822992555

僕が最高のヒーローになるまでの物語だぞ

4 21/07/13(火)07:38:53 No.822992850

ガロウの真似か…?

5 21/07/13(火)07:40:09 No.822993006

なんで仲間割れ始めたの

6 21/07/13(火)07:41:36 No.822993177

やりたい展開を適当に真似してそこまでの道筋が壊滅的ないつものやつ

7 21/07/13(火)07:44:42 No.822993567

あー筆乗ってますね

8 21/07/13(火)07:44:52 No.822993584

元のスーツからこんななる?

9 21/07/13(火)07:45:26 No.822993655

>やりたい展開を適当に真似してそこまでの道筋が壊滅的ないつものやつ いや結構頑張ってたろこれに関しては すくけの鬼って持ち上げさせたりホークスにヒーローが殺しまくってるとか言わせたり 唐突感は否めんがね

10 21/07/13(火)07:52:15 No.822994499

>唐突感は否めんがね だめじゃん

11 21/07/13(火)07:53:23 No.822994623

でも絵は好き

12 21/07/13(火)07:54:09 No.822994724

>でも女子のデサインは好き

13 21/07/13(火)07:55:30 No.822994915

頭冷やさせる展開は必要だと思ってたからそこまで不満はない これを長くやられたらちょっと…って感じだけど

14 21/07/13(火)07:57:16 No.822995156

絶対臭い

15 21/07/13(火)07:58:46 No.822995332

ホリーはヴィランデザインのが向いてるとよく分かるな 元がデクのクソダサスーツとは思えない

16 21/07/13(火)07:59:11 No.822995385

まぁデクを止めるならかっちゃんだよなとは思ってた モブまで全部揃ってついてくるのは予想してなかった

17 21/07/13(火)08:00:02 No.822995497

絵や構図は迫力あってすごいって感じなんだけど 本当に本当にお話がつまらない 次回作は原作つけて描いたら大暮みたいに評価上がりそうなのに

18 21/07/13(火)08:01:15 No.822995693

まぁヒロアカ女子って基本顔が爆轟かデクなんだがな

19 21/07/13(火)08:01:16 No.822995699

>ガッツの真似か…?

20 21/07/13(火)08:01:25 No.822995735

A組が勝っても負けてもしょーもないやつ

21 21/07/13(火)08:01:36 No.822995750

全員再起不能までボコしたらデクの覚悟も本物だろうけど絶対そうはならんだろうな

22 21/07/13(火)08:03:00 No.822995930

>次回作は原作つけて描いたら大暮みたいに評価上がりそうなのに 岸影「リベンジいいか?」

23 21/07/13(火)08:04:44 No.822996179

>次回作は原作つけて描いたら大暮みたいに評価上がりそうなのに 大暮に失礼すぎる…

24 21/07/13(火)08:06:24 No.822996453

>岸影「リベンジいースか?」コキ・・・

25 21/07/13(火)08:15:20 No.822997812

>>次回作は原作つけて描いたら大暮みたいに評価上がりそうなのに >大暮に失礼すぎる… そもそも何様だよ

26 21/07/13(火)08:17:14 No.822998049

としのり教育者として役に立たないどころかマイナスじゃね? 自分が何もかも一人でやってこの様だから君はそうなるなって強く言えよ

27 21/07/13(火)08:17:26 No.822998073

>なんで薄汚れるばかりのコスチュームが成長してるんですかね… マフラー追加して薄汚れた結果デカイ顔みたいになってるだけでスーツ自体は変わってないよ fu157400.jpg

28 21/07/13(火)08:18:41 No.822998250

いや原作ついてない大暮はどっこいだろ…

29 21/07/13(火)08:19:12 No.822998317

>fu157400.jpg 正直このダサスーツの歯が上顎 追加したマフラーが下顎で口っぽくなるの割とナイスデザインだと思う

30 21/07/13(火)08:19:29 No.822998363

凶戦士の甲冑に飲み込まれたガッツを引き戻すみたいな話するってこと?

31 21/07/13(火)08:23:02 No.822998846

どいてよじゃなくて煙幕黒鞭で逃げろよ 別に今からどこかに突入するのを邪魔されてるわけでもなく当てもなくうろついてるだけなんだから

32 21/07/13(火)08:23:13 No.822998873

市民ガン無視で戦い始めた時点でクラスメイトとデクどっちが勝っても株だだ下がり

33 21/07/13(火)08:24:01 No.822998973

>どいてよじゃなくて煙幕黒鞭で逃げろよ >別に今からどこかに突入するのを邪魔されてるわけでもなく当てもなくうろついてるだけなんだから ぶつかってわかりあう展開で逃げたら興醒めなだけじゃん

34 21/07/13(火)08:24:04 No.822998982

散々人手が足りないって言わせておいてデクの介護にめっちゃ人手割くのすごいと思う

35 21/07/13(火)08:24:39 No.822999075

>いや原作ついてない大暮はどっこいだろ… 原作付きバイオ―グと化物語と火魅子伝の三つなんだけど 火魅子伝だけ読んだ事無いからこの出来次第で原作付きでもダメかどうか決まる

36 21/07/13(火)08:26:08 No.822999295

人はそれをヴィランと呼ぶ

37 21/07/13(火)08:27:56 No.822999542

デクくんは形から入るタイプだから…

38 21/07/13(火)08:28:25 No.822999620

>僕が最高のヒーローになるまでの物語だぞ ところで最高のヒーローってなんだ?

39 21/07/13(火)08:29:17 No.822999740

止める展開はまぁいいとしてそもそもたかだか一月でなんでそんなになってるんだお前って

40 21/07/13(火)08:29:19 No.822999750

>ところで最高のヒーローってなんだ? 称賛される僕のことだ

41 21/07/13(火)08:29:24 No.822999765

最高のヒーローは別にオールマイトでいいんじゃねぇの

42 21/07/13(火)08:30:47 No.822999960

力の暴走とか飲み込まれかけて味方に止められる展開はよくあるけど その力がこの子どうする?どうやったら止まるかな…って 展開は始めて見た

43 21/07/13(火)08:31:26 No.823000071

>ぶつかってわかりあう展開で逃げたら興醒めなだけじゃん その展開書くのに今の状況が不自然すぎるのが問題では…

44 21/07/13(火)08:31:33 No.823000090

>>僕が最高のヒーローになるまでの物語だぞ >ところで最高のヒーローってなんだ? HBCJ1位

45 21/07/13(火)08:33:07 No.823000315

振動先輩の高校は市民の救助までやってるのに学徒動員組は近所の見回りと広いスペースで待機だからな

46 21/07/13(火)08:33:45 No.823000400

書きたいのはスーパーマンじゃなくてバットマンというのがよくわかる

47 21/07/13(火)08:34:36 No.823000533

>振動先輩の高校は市民の救助までやってるのに学徒動員組は近所の見回りと広いスペースで待機だからな それこそ持ち場とか交代制なんじゃない? 雄英待機もある程度いなくちゃダメだろうし

48 21/07/13(火)08:34:37 No.823000535

>力の暴走とか飲み込まれかけて味方に止められる展開はよくあるけど >その力がこの子どうする?どうやったら止まるかな…って >展開は始めて見た 暴走の主要因が主人公の性格だもんなこれ…

49 21/07/13(火)08:36:46 No.823000904

俺が見逃しただけかもしれないけど操作させられてた市民はちゃんと保護されたんだよね

50 21/07/13(火)08:37:04 No.823000955

個人プレイしたいだけですってだけだもんね

51 21/07/13(火)08:37:23 No.823001010

まずなんでぶつかるんだデク

52 21/07/13(火)08:38:02 No.823001134

性格から来る暴走もやたら切羽詰まってるとか 親しい人が亡くなったからって展開はあるけどね…

53 21/07/13(火)08:39:22 No.823001347

このまま暴れ続けて職業ヒーローも学生も自分以外全滅させれば自動的に最高のヒーローになれるって寸法よ

54 21/07/13(火)08:39:26 No.823001358

>性格から来る暴走もやたら切羽詰まってるとか >親しい人が亡くなったからって展開はあるけどね… でもそういうのではないんだよね…

55 21/07/13(火)08:40:21 No.823001482

決戦で亡くなったヒーローだっているんですよ

56 21/07/13(火)08:40:53 No.823001553

変な強迫観念にかられてない?

57 21/07/13(火)08:41:07 No.823001582

>でもそういうのではないんだよね… AFOの掌で踊ってることが判明した上でなお時間を与えちゃいけないとか言いながらソロプレイやり始めてるんだよね

58 21/07/13(火)08:44:06 No.823002035

かっちゃん曰く あいつ頭おかしいからって 失礼な話だよなぁ

59 21/07/13(火)08:44:08 No.823002041

そもそも論としてAFOに実力で全く届いていないのに何でスタンドプレーしてんだ? お前パンチ一発で天候変えられる?って話だぞ…

60 21/07/13(火)08:44:44 No.823002106

>かっちゃん曰く >あいつ頭おかしいからって >失礼な話だよなぁ 頭おかしいってのは全くもってその通りだけど自分を勘定に入れないってのは買い被りすぎ

61 21/07/13(火)08:45:14 No.823002173

>そもそも論としてAFOに実力で全く届いていないのに何でスタンドプレーしてんだ? >お前パンチ一発で天候変えられる?って話だぞ… 疑似100%出せるようになった!オールマイトと同等!

62 21/07/13(火)08:45:26 No.823002195

デクは何で闇堕ち…?闇堕ちしてるんだ?

63 21/07/13(火)08:46:23 No.823002349

市民にぼろくそ言われながらクソ忙しい仕事こなしてる最中に母校に呼び出されたので出向いたら騙された上にまた謂れもない説教くらって通信手段奪われる エンデヴァーが何をした?

64 21/07/13(火)08:46:56 No.823002417

>デクは何で闇堕ち…?闇堕ちしてるんだ? AFOは僕を狙ってる! ガイコツは糞の役にも立たねぇ! プロヒーローは雑魚ばっか! 単独行動してafoに乗り込むぜ! という理由

65 <a href="mailto:afo">21/07/13(火)08:48:09</a> [afo] No.823002564

>という理由 そんな感じであいつめっちゃ疲弊してると思うからそこ襲ってみると良いよ

66 21/07/13(火)08:48:50 No.823002669

骸骨が本当にクソの役にも立たないのはうn… そろそろ生き延びた意味が欲しいっていうか…

67 21/07/13(火)08:48:58 No.823002689

何で個人プレイしてるのか何でわざわざ戦ってるかわからん…そんなことしてる場合だったっけ…?

68 21/07/13(火)08:49:00 No.823002696

(まだ寝てるAFO)

69 21/07/13(火)08:49:13 No.823002723

>でもそういうのではないんだよね… 本当に余計なことしてるだけだからなこれ…

70 21/07/13(火)08:49:40 No.823002776

>頭おかしいってのは全くもってその通りだけど自分を勘定に入れないってのは買い被りすぎ 最近になってあの世界の人物はデクをそういう方向で評価し始めたな

71 21/07/13(火)08:50:00 No.823002815

操られてた市民を保護したりとか…なさらないんですか…?

72 21/07/13(火)08:50:18 No.823002859

昔Dグレでもなんか自己犠牲やめろみたいな話してた気がする

73 21/07/13(火)08:50:26 No.823002879

>エンデヴァーが何をした? 公式くまちゃん玩具は幾ら苛めてもいいし 家庭環境を何度掘り返しても大丈夫だからな…

74 21/07/13(火)08:50:44 No.823002918

>>頭おかしいってのは全くもってその通りだけど自分を勘定に入れないってのは買い被りすぎ >最近になってあの世界の人物はデクをそういう方向で評価し始めたな 最初期は体ぶっ壊しながら戦ってたし…

75 21/07/13(火)08:51:31 No.823003022

姿だけならかっこいい

76 21/07/13(火)08:51:32 No.823003023

そもそもオールマイトの100%って何なの?

77 21/07/13(火)08:52:39 No.823003176

自分を勘定に入れないから負けた時のリスクとか周りの迷惑とか考えられないんだなって

78 21/07/13(火)08:52:40 No.823003179

場面場面でみるといいから編集はちゃんと繋ぎ合わせ手伝ってあげて

79 21/07/13(火)08:52:43 No.823003187

>そもそもオールマイトの100%って何なの? デクの100%より強い

80 21/07/13(火)08:53:01 No.823003222

歴代能力全開の本気でA組全員ボコすデクが見たくはある

81 21/07/13(火)08:53:01 No.823003225

>場面場面でみるといいから編集はちゃんと繋ぎ合わせ手伝ってあげて オールマイトVSハイエンド!

82 21/07/13(火)08:53:06 No.823003237

なんか絵も下手になってる これならマッシュルの方がずっと上手いし面白いわ

83 21/07/13(火)08:53:43 No.823003318

>歴代能力全開の本気でA組全員ボコすデクが見たくはある そもそもOFA100%使えてたら歴代以前にそれだけでボコれるんだよね…

84 21/07/13(火)08:53:52 No.823003346

>昔Dグレでもなんか自己犠牲やめろみたいな話してた気がする どこまでいっても何かのパクリしかできないエセ同人作家でしかないから…

85 21/07/13(火)08:54:01 No.823003371

呪術の虎杖みたいな感じにしたいんだろうなあってのは伝わってくるようn

86 21/07/13(火)08:54:38 No.823003482

>>そもそもオールマイトの100%って何なの? >デクの100%より強い fu157434.jpg これもう何百回と説明したことなんだけどデクの100%=マイトの100%だからな? 適当なこと言ってんじゃねえぞクソアンチ

87 21/07/13(火)08:55:04 No.823003544

>>歴代能力全開の本気でA組全員ボコすデクが見たくはある >そもそもOFA100%使えてたら歴代以前にそれだけでボコれるんだよね… ボコれるっつか正拳の拳圧だけでA組全員皆殺しにするから それができないイコール100%がただの自称でしかないということになってまぁ合宿から何も成長してませんねという

88 21/07/13(火)08:55:18 No.823003577

>歴代能力全開の本気でA組全員ボコすデクが見たくはある そもそも100%の力が出せるなら東京から青森まで数分で行ける速度が出せるんですよ…

89 21/07/13(火)08:55:21 No.823003583

>呪術の虎杖みたいな感じにしたいんだろうなあってのは伝わってくるようn あっちが学校出てこっちも学校出たら呪術の方がすぐに学校戻ったの好き

90 21/07/13(火)08:55:33 No.823003620

なにがしたいのこのクソ漫画

91 21/07/13(火)08:55:42 No.823003636

なんで傷付けたくないのに完全に応戦の姿勢なんだ 煙幕で逃げろ

92 21/07/13(火)08:55:48 No.823003647

>AFOは僕を狙ってる! >ガイコツは糞の役にも立たねぇ! >プロヒーローは雑魚ばっか! >単独行動してafoに乗り込むぜ! >という理由 珍しくわかる理由だな デクがAFOに勝てんの?って点を除けば

93 21/07/13(火)08:56:01 No.823003677

>これもう何百回と説明したことなんだけどデクの100%=マイトの100%だからな? >適当なこと言ってんじゃねえぞクソアンチ ミ…ミーにはデクの拳一本で天候変えられるとは到底思えない…

94 21/07/13(火)08:57:03 No.823003833

>なにがしたいのこのクソ漫画 わかんね 障害者にはウケてるらしいからそれでいいんじゃねえの

95 21/07/13(火)08:57:38 No.823003912

100%使えるところでようやくスタートラインなのに100%をゴールに設定したせいで自爆してる

96 21/07/13(火)08:58:12 No.823003995

そもそも敵の戦力的にOFA100%使えたから何?っていうね

97 21/07/13(火)08:58:47 No.823004067

基本的に見た目で差別する社会だから画像のまんまじゃ知らん人には即ヴィラン認定されない?大丈夫?

98 21/07/13(火)08:59:15 No.823004133

マイトを盛りまくったせいで100%に全く説得力ないのが酷い

99 21/07/13(火)08:59:50 No.823004224

>基本的に見た目で差別する社会だから画像のまんまじゃ知らん人には即ヴィラン認定されない?大丈夫? 実際ビビられてるし

100 21/07/13(火)08:59:51 No.823004226

>基本的に見た目で差別する社会だから画像のまんまじゃ知らん人には即ヴィラン認定されない?大丈夫? されてる それでも僕は人を救けるんだ~~~~~って自分に酔ってるだけで民衆からはヴィランの気まぐれとしか思われてない

101 21/07/13(火)08:59:58 No.823004251

>基本的に見た目で差別する社会だから画像のまんまじゃ知らん人には即ヴィラン認定されない?大丈夫? 散々脳無だと思われてるじゃん!

102 21/07/13(火)09:00:12 No.823004294

マイトのOFAはもはやギャグの領域だからな まあこう思うのはスピンオフがやりすぎたせいかもしれないが

103 21/07/13(火)09:00:16 No.823004304

最近はずっと (多分チェンソーマンみたいなことやりたいんだろうな…)と(多分呪術みたいなことやりたいんだろうな…) の繰り返し

104 21/07/13(火)09:00:38 No.823004360

今のデクに落下地点の瓦礫片付けて地面慣らして猫助けて写真撮影応じた後にこれやる力があるのか… fu157443.png

105 21/07/13(火)09:00:38 No.823004362

かったるい面倒くせーで描く事をスルーし続けていたクラスメートとの絆や友情 そのツケが支払われる時やね

106 21/07/13(火)09:01:34 No.823004489

唐突だけど展開としては悪くないと思った この漫画がひどいのクラスメイトいっぱい出して人気出たのに クラスメイトをゴミ以下の扱いにしてることだし

107 21/07/13(火)09:01:44 No.823004511

そもそもこれ作品としての体を成してないから「クソ漫画」扱いするのも他の漫画に失礼だよ 落書き帳と呼びなさい

108 21/07/13(火)09:02:15 No.823004584

そんなこと言ってると来週で戦闘描写すらなく一蹴されてるA組を見ることになるぞ

109 21/07/13(火)09:02:15 No.823004585

序盤にインタビューやらヒーロー名とかを授業でやってたんだから最低でも見た目やファンサービスの意識程度は育んでおくべきなのでは そんなことしてる場合じゃないって程切羽詰まってないだろお前

110 21/07/13(火)09:02:22 No.823004602

>マイトのOFAはもはやギャグの領域だからな >まあこう思うのはスピンオフがやりすぎたせいかもしれないが あっちのマイトなら素直にNo.1ヒーローって認める事が出来るんだけどね…

111 21/07/13(火)09:02:33 No.823004625

>最近はずっと >(多分チェンソーマンみたいなことやりたいんだろうな…)と(多分呪術みたいなことやりたいんだろうな…) >の繰り返し 王道を理解してない奴がチェンソーマンのモノマネしても滑り倒すだけなんだよなぁ

112 21/07/13(火)09:02:34 No.823004627

>マイトのOFAはもはやギャグの領域だからな >まあこう思うのはスピンオフがやりすぎたせいかもしれないが 一人でなんでもやりすぎて他のヒーローが腑抜けて それでも食い下がろうとするエンデヴァーっていう存在感に説得力は出てると思う

113 21/07/13(火)09:03:00 No.823004693

デクにOFAやってだらだら20%だなんだで遊んでる内にズタボロにされたわけだが デクってそういうことなんも考えないよな

114 21/07/13(火)09:03:07 No.823004704

>そんなこと言ってると来週で戦闘描写すらなく一蹴されてるA組を見ることになるぞ 割とありそうなのはやめろ

115 21/07/13(火)09:03:20 No.823004732

100%マイトなら危機感知なんて頭痛がする個性使わなくてもセンサーが反応するからな…

116 21/07/13(火)09:03:31 No.823004749

>そんなこと言ってると来週で戦闘描写すらなく一蹴されてるA組を見ることになるぞ ヴィランたちの派手な個性に比べるとマジ弱いもんA組連中 作者の寵愛でかっちゃんはなんとか戦ってくれると思うけど

117 21/07/13(火)09:03:42 No.823004776

本物のオールマイト基準だと100%どころか5%でもA組全員瞬殺できていいはずだからな…

118 21/07/13(火)09:04:28 No.823004884

>作者の寵愛でかっちゃんはなんとか戦ってくれると思うけど 病院襲撃編見る限りカツキも最近は寵愛対象から外れてる気がする…

119 21/07/13(火)09:04:29 No.823004888

アホになるとか眠くなるとかクソみたいなデメリットついてる連中だからな…

120 21/07/13(火)09:04:35 No.823004906

A組暇そうだったけど今まで何してたの?

121 21/07/13(火)09:05:06 No.823004965

A組全員とか要らないよね ショートお茶子セロハンあたりいればいいだろあとは役に立たねえし

122 21/07/13(火)09:05:27 No.823005021

クラスメイト相手に本気でやれず負けて絆される展開だろうけど それじゃ逆にその程度の覚悟でソロプレイ強行してたのかってなっちゃうからな… 問答無用のOFA無双に期待したいな

123 21/07/13(火)09:05:29 No.823005026

もしかしてだけど作者は100%に近づくにつれて指数関数的に上昇すると考えているのでは…?

124 21/07/13(火)09:06:30 No.823005177

確実に今なんもかんも背負ってんのエンデバーだよね

125 21/07/13(火)09:07:53 No.823005382

エンデヴァーとエリちゃんはどれだけ痛めつけても構わないって考えているよな作者 いい加減にしろっての

126 21/07/13(火)09:07:58 No.823005392

今までの編集まだ仕事してた方だったんだな 編集変わってから底がないぞ

127 21/07/13(火)09:08:04 No.823005403

>確実に今なんもかんも背負ってんのエンデバーだよね 全てを背負うのがナンバーワンの仕事だからな まあこれは僕が最高のヒーローになる物語なんだが?

128 21/07/13(火)09:08:24 No.823005458

こんだけ長く描いてるのにスレ画の展開に唐突感が否めないのはどうかと思う

129 21/07/13(火)09:08:50 No.823005515

そもそも口田とか絡みすらないだろデク

130 21/07/13(火)09:08:57 No.823005537

マスキュラーもナガンもディクテイターもデク単体じゃ全部敗北 囮作戦もAFOにやる気がなく情報得られる可能性も無くなった なのに続ける…

131 21/07/13(火)09:09:13 No.823005587

堀越は過程が描けないよね

132 21/07/13(火)09:09:47 No.823005679

誰が言ったか切り抜き集みたいな漫画

133 21/07/13(火)09:09:57 No.823005701

キングクリムゾンかよ

134 21/07/13(火)09:10:15 No.823005741

MAD集漫画だからな

135 21/07/13(火)09:10:37 No.823005813

ファンは満足してるからいいんだ

136 21/07/13(火)09:10:48 No.823005838

基本的にクラスメイトを一塊でしか動かさないからな

137 21/07/13(火)09:10:55 No.823005857

漫画のアドバイスが気に入ったシーン何度も見ろで大事なそこまでの過程の話抜けてるからそりゃこうもなる

138 21/07/13(火)09:11:16 No.823005926

>ファンは満足してるからいいんだ そりゃ妄想のヒロアカならそうだろう

139 21/07/13(火)09:11:21 No.823005943

峰田なんか自発的に人を救うタイプじゃないだろ

140 21/07/13(火)09:11:21 No.823005945

来るか…A組かき揚げアタック!

141 21/07/13(火)09:12:29 No.823006109

>基本的にクラスメイトを一塊でしか動かさないからな 誰と誰が仲が良いかとか全く解らないもんな

142 21/07/13(火)09:13:44 No.823006311

>>基本的にクラスメイトを一塊でしか動かさないからな >誰と誰が仲が良いかとか全く解らないもんな それが堀越先生が机につっぷしながら見てた世界なんだろう

143 21/07/13(火)09:13:46 No.823006318

ファンはヒロアカ読まずに脳内補完するからな

144 21/07/13(火)09:14:15 No.823006391

でもヒロアカ本誌読んで泣きましたって感想でいっぱいだしこれが世間一般的に熱いヒーローなのでは?

145 21/07/13(火)09:15:00 No.823006534

本当にすくけの化身なら床に頭こすりつけても「みんな助けてくれ!」って言うだろうがデクはヒーローごっこしたいだけだからな

146 21/07/13(火)09:15:15 No.823006571

>でもヒロアカ本誌読んで泣きましたって感想でいっぱいだしこれが世間一般的に熱いヒーローなのでは? 大丈夫?ヒロアカはヒロアカでもヴィジランテのほうじゃない?

147 21/07/13(火)09:15:49 No.823006674

こんなの真面目に読む方がおかしいからファンは正しい

148 21/07/13(火)09:15:51 No.823006677

これ暴走じゃないよね 歴代も別に精神にはなんの干渉もしてないし デクがいきってるだけで

149 21/07/13(火)09:15:59 No.823006690

>本当にすくけの化身なら床に頭こすりつけても「みんな助けてくれ!」って言うだろうがデクはヒーローごっこしたいだけだからな みんなと歩幅合わせてたらNo1にはなれない…とか言い出す奴だぞ

150 21/07/13(火)09:16:00 No.823006696

そんな特殊な層を世間一般扱いしちゃダメだぞ 世間の大半は全く興味すら持ってないんだから

151 21/07/13(火)09:16:10 No.823006722

>>唐突感は否めんがね >だめじゃん そうやって否定ばっかしちゃだめだろ やりたいことを汲み取って褒めて差し上げろ

152 21/07/13(火)09:16:58 No.823006831

>でもヒロアカ本誌読んで泣きましたって感想でいっぱいだしこれが世間一般的に熱いヒーローなのでは? だったら単行本は100万部越えるしアニメの視聴率ももっといいだろ

153 21/07/13(火)09:17:06 No.823006856

>>>唐突感は否めんがね >>だめじゃん >そうやって否定ばっかしちゃだめだろ >やりたいことを汲み取って褒めて差し上げろ 漫画家志望の素人ならそれでいいけどプロ相手だぞ

154 21/07/13(火)09:17:25 No.823006913

作者の人褒めて伸びるタイプじゃないから…

155 21/07/13(火)09:17:27 No.823006917

作中と同じように作者も介護して褒めないと駄目なのか凄いな

156 21/07/13(火)09:17:29 No.823006921

>そうやって否定ばっかしちゃだめだろ >やりたいことを汲み取って褒めて差し上げろ 銀英伝でフォークにそう接しろって言った医官を思い出した

157 21/07/13(火)09:17:30 No.823006924

主人公の闇落ち自体は熱いと思うんだけど凄い唐突に闇落ちした感じがイマイチテンション上がらない

158 21/07/13(火)09:17:42 No.823006955

デクのやってる事何一つ上手くいって無いのに叱らず持ち上げるから周り全員頭おかしいか デクが洗脳個性でも使ってるようにしか見えない

159 21/07/13(火)09:17:50 No.823006977

>そんな特殊な層を世間一般扱いしちゃダメだぞ >世間の大半は全く興味すら持ってないんだから おかしい… ヒロアカは大ヒット漫画のはずでは…?

160 21/07/13(火)09:18:28 No.823007079

アホみたいな喧嘩する前に操られてた市民を保護して安全圏まで避難させろよ

161 21/07/13(火)09:18:49 No.823007124

>そうやって否定ばっかしちゃだめだろ >やりたいことを汲み取って褒めて差し上げろ 読者は作者のママじゃないこれは全作者に言える事

162 21/07/13(火)09:18:58 No.823007146

>主人公の闇落ち自体は熱いと思うんだけど凄い唐突に闇落ちした感じがイマイチテンション上がらない 一番頼れる存在のはずのとしのりがクソの役にも立たなすぎることに絶望して闇落ちしたと考えればまだ筋は通るかもしれないと言えなくもない

163 21/07/13(火)09:19:59 No.823007313

>漫画家志望の素人ならそれでいいけどプロ相手だぞ 別にもうそこまでハードル高くして読んでないから…バキとか龍継ぐみたいなもん

164 21/07/13(火)09:20:16 No.823007352

>>主人公の闇落ち自体は熱いと思うんだけど凄い唐突に闇落ちした感じがイマイチテンション上がらない >一番頼れる存在のはずのとしのりがクソの役にも立たなすぎることに絶望して闇落ちしたと考えればまだ筋は通るかもしれないと言えなくもない デクも大して変わらんからお似合いの師弟だな

165 21/07/13(火)09:20:21 No.823007364

>アホみたいな喧嘩する前に操られてた市民を保護して安全圏まで避難させろよ デクの頭に基本的に避難はないよ エリちゃんの時も100%使って即離脱すればいいのににオバホ殴りにいったろ

166 21/07/13(火)09:20:22 No.823007366

>主人公の闇落ち自体は熱いと思うんだけど凄い唐突に闇落ちした感じがイマイチテンション上がらない 別に闇に堕ちたりしてないよ行動原理もやってることも全く変わってない

167 21/07/13(火)09:20:24 No.823007371

闇落ちなのかなこれ… 厨二発症といじけて現実逃避してるガキにしか…

168 21/07/13(火)09:20:32 No.823007395

適当に思いついた展開いれるのやめようぜ 一応最終章なんだろ

169 21/07/13(火)09:20:37 No.823007409

>主人公の闇落ち自体は熱いと思うんだけど凄い唐突に闇落ちした感じがイマイチテンション上がらない あれ闇墜ちなんて格好いいもんじゃなく単に自分勝手で我が儘なガキが好き勝手に行動してるだけだよ

170 21/07/13(火)09:20:39 No.823007413

デクがみんなと対立するってプロットで話が進んでるけど 特に対立する理由がねえんだよな…

171 21/07/13(火)09:20:56 No.823007463

>別にもうそこまでハードル高くして読んでないから…バキとか龍継ぐみたいなもん その2つは面白かった時期あるじゃん

172 21/07/13(火)09:21:02 No.823007484

プロ以外は評価すんなよな!

173 21/07/13(火)09:21:12 No.823007517

デクが自分のヒーローごっこのために人の言うこと聞かないのはいつものことだ

174 21/07/13(火)09:21:15 No.823007522

家出期間が一週間も無いっぽいんだけどなんで噂が広まってるの…?

175 21/07/13(火)09:21:39 No.823007594

何なら一話からとしのりの言うこと聞いてないぞ

176 21/07/13(火)09:21:40 No.823007595

>適当に思いついた展開いれるのやめようぜ >一応最終章なんだろ でも多分これは最初期にやりたかった事だと思うよ 初期の没設定に見た目とか寄せてってるし…

177 21/07/13(火)09:21:45 No.823007615

ふうんかっちゃんホモレイプ展開が来るということか

178 21/07/13(火)09:21:56 No.823007637

>デクがみんなと対立するってプロットで話が進んでるけど >特に対立する理由がねえんだよな… デク側は撤退すりゃいいよね ヴィランかばってるわけでなし

179 21/07/13(火)09:22:16 No.823007680

>家出期間が一週間も無いっぽいんだけどなんで噂が広まってるの…? チェンソーマンの噂シーンやりたかったんだね…

180 21/07/13(火)09:22:19 No.823007688

>>適当に思いついた展開いれるのやめようぜ >>一応最終章なんだろ >でも多分これは最初期にやりたかった事だと思うよ >初期の没設定に見た目とか寄せてってるし… ヤミクモが出てきたのは悪い意味で鳥肌立ったわ

181 21/07/13(火)09:22:32 No.823007731

>家出期間が一週間も無いっぽいんだけどなんで噂が広まってるの…? そこはHNで説明つくだろ

182 21/07/13(火)09:22:52 No.823007789

こうなるほんの少し前に脳内幼児化して手マンを助けるって言ってたのに…

183 21/07/13(火)09:23:24 No.823007862

古橋先生を補佐につければ良かったのに…

184 21/07/13(火)09:23:52 No.823007933

>>デクがみんなと対立するってプロットで話が進んでるけど >>特に対立する理由がねえんだよな… >デク側は撤退すりゃいいよね >ヴィランかばってるわけでなし 皆を守るために皆をボコる理由はちゃんとあるさ!サイコパスの理由だがな

185 21/07/13(火)09:23:54 No.823007938

>こうなるほんの少し前に脳内幼児化して手マンを助けるって言ってたのに… 思い込みだけで行動しているのは変わってないよ

186 21/07/13(火)09:23:56 No.823007946

>古橋先生を補佐につければ良かったのに… 古橋を無駄遣いするな

187 21/07/13(火)09:23:56 No.823007949

でっけーヴィランまでの間になにがあったん

188 21/07/13(火)09:24:19 No.823008013

>古橋先生を補佐につければ良かったのに… 白雲が全く関連性ない黒霧になって話としても対して意味なく終わったんだぞ 無理だろ

189 21/07/13(火)09:24:21 No.823008022

なんかいい感じ風に託された筈のおじいちゃんのマント ナガン戦では囮に放られ今は汚い雑巾みたいになってる…

190 21/07/13(火)09:25:21 No.823008209

原作つけようが必殺セルフ編集があるから無理だぞ

191 21/07/13(火)09:25:44 No.823008282

>でっけーヴィランまでの間になにがあったん 時系列的には病院から出てきた直後にでっけーヴィランってなってないとおかしい

192 21/07/13(火)09:25:50 No.823008300

仮にクラスメイトに勝ってデクが一人で去ったとして デクに何が出来るんだ? クラスメイト居なきゃ負けてた上に今やってる事何の意味もないのに

193 21/07/13(火)09:25:55 No.823008317

IQが20以上違うと会話が成り立たない説を実証しかねないからダメ

194 21/07/13(火)09:26:51 No.823008466

>デクに何が出来るんだ? HNでデクに都合のいい展開になる

195 21/07/13(火)09:27:44 No.823008618

デクのせいで人質になる市民

196 21/07/13(火)09:27:55 No.823008649

デクが皆のために孤独なヒーローを貫き始めて そんな自己犠牲行為をクラスの皆が友情で止める って展開は当初の予定通りだと思う 早々に「皆と足並み揃えてちゃダメだ!」してクラスの皆との友情全然育まず 孤独な自分に酔って別に必要ない自己犠牲まで引き受けた結果惨めに負けかけた直後にスレ画やってるのがダサ過ぎるだけで

197 21/07/13(火)09:27:59 No.823008660

多分このデクの行動を一番困惑しているのはAFOだと思う

198 21/07/13(火)09:28:10 ID:mbYWumEY mbYWumEY No.823008701

なんで闇落ち?っぽい事になってんのか一切理解出来ない…

199 21/07/13(火)09:28:35 No.823008790

これ別に闇堕ちとかじゃなくて特に理由なく小汚い姿になってるだけなんだよね?

200 21/07/13(火)09:28:51 No.823008835

>多分このデクの行動を一番困惑しているのはAFOだと思う いいえ全てAFOの読み通りという事に作中でなってるのでこれもAFOの読み通りです

201 21/07/13(火)09:29:20 No.823008929

>これ別に闇堕ちとかじゃなくて特に理由なく小汚い姿になってるだけなんだよね? はい

202 21/07/13(火)09:29:54 ID:mbYWumEY mbYWumEY No.823009028

こういう展開するならもっとデクの実力が突出してかっちゃん含めたクラスメイトがデクの足引っ張るようにな皆を危険に巻き込みたくないって展開なら分るけどこいつが勝手に始めた事だからな…

203 21/07/13(火)09:29:57 No.823009037

ちゃんとバックアップ体制整ってるのに放り出して単独行動してるのがスレ画

204 21/07/13(火)09:30:02 No.823009061

なんか思いつめてるけど別にデクがやらなきゃいけない理由も無い 無個性は割と沢山いる設定だし寿命が縮むだけで個性持ちもOFA継げるし

205 21/07/13(火)09:30:08 No.823009079

理由はあるだろ…ほら…巻き込みたくない的なやつ…

206 21/07/13(火)09:30:23 ID:mbYWumEY mbYWumEY No.823009133

>>これ別に闇堕ちとかじゃなくて特に理由なく小汚い姿になってるだけなんだよね? >はい 噴き出しまで汚くなってる…

207 21/07/13(火)09:30:26 No.823009146

ダーク(薄汚い)ヒーロー

208 21/07/13(火)09:30:40 No.823009196

>>これ別に闇堕ちとかじゃなくて特に理由なく小汚い姿になってるだけなんだよね? >はい 遅れて来た厨二病に振り回されてるだけじゃん!!

209 21/07/13(火)09:31:25 ID:mbYWumEY mbYWumEY No.823009318

スパイディ大好きならこういう形態にするならもうちょい理由考えればよかったんじゃねぇかな

210 21/07/13(火)09:31:29 No.823009333

力持ち過ぎて他のヒーローがゴミに見えてるとかか?

211 21/07/13(火)09:31:38 No.823009354

>理由はあるだろ…ほら…巻き込みたくない的なやつ… 全国各地でヴィランが暴れているので意味ないです

212 21/07/13(火)09:31:48 No.823009379

>無個性は割と沢山いる設定だし寿命が縮むだけで個性持ちもOFA継げるし そもそも寿命が縮むってのも本当かもわからないのが…

213 21/07/13(火)09:31:49 No.823009383

>>多分このデクの行動を一番困惑しているのはAFOだと思う >いいえ全てAFOの読み通りという事に作中でなってるのでこれもAFOの読み通りです まあ弟がアレだったしAFOがこういうしょうもなくみっともない奴の行動原理理解できるのは納得ではある

214 21/07/13(火)09:32:39 No.823009519

オールマイトの100%出せるってのも 個性複数併用したら瞬間的に100%同様の一撃を捻出出来るってだけで 常時全身で100%発揮出来る全盛期オールマイトより全然弱いのにオールマイトにすらイキり散らす

215 21/07/13(火)09:33:30 No.823009670

>>無個性は割と沢山いる設定だし寿命が縮むだけで個性持ちもOFA継げるし >そもそも寿命が縮むってのも本当かもわからないのが… 一例あるから確定なんだよ… OFAの影響で体が壊れるけど無個性だからデクにはデメリットなんて出ないし相応しいんだ…

216 21/07/13(火)09:33:36 No.823009705

かっちゃんがまさか他のクラスメイトと一緒に来るとはおもわなかった

217 21/07/13(火)09:33:48 No.823009747

>力持ち過ぎて他のヒーローがゴミに見えてるとかか? 本当にオールマイトの100%と同等のことが出来るならAクラスぐらいゴミなのは確かだな

218 21/07/13(火)09:34:03 No.823009800

>オールマイトの100%出せるってのも >個性複数併用したら瞬間的に100%同様の一撃を捻出出来るってだけで >常時全身で100%発揮出来る全盛期オールマイトより全然弱いのにオールマイトにすらイキり散らす ほんと体鍛えて来なかったツケが来てるよね

219 21/07/13(火)09:34:25 No.823009877

やっとこさ面白くなってきたな

220 21/07/13(火)09:34:31 No.823009892

>ほんと体鍛えて来なかったツケが来てるよね そんなこと言われてたっけ?

221 21/07/13(火)09:35:16 No.823010015

>やっとこさ面白くなってきたな 最終章まで面白くなかったと言いたい?

222 21/07/13(火)09:35:16 No.823010016

>やっとこさ面白くなってきたな 毎週見る気がする感想

223 21/07/13(火)09:35:57 No.823010140

>そんなこと言われてたっけ? 体鍛えれば扱える力が増えるのは序盤で言われてる 無視してエアフォースだの複数個性だのに頼ってるのがデク

224 21/07/13(火)09:36:00 No.823010148

A組も戦ってくれる展開は素直に嬉しい こんなことやったのそれこそ2番目の映画くらいか

225 21/07/13(火)09:36:46 No.823010281

ヴィランもヴィランで何がしたいのか理解できねえ

226 21/07/13(火)09:37:32 No.823010396

どうせならB組も来てくれねぇかな

227 21/07/13(火)09:37:47 No.823010436

×A組も戦ってくれる展開 〇A組と戦ってくれる展開

228 21/07/13(火)09:38:38 No.823010559

そういえば次の映画ってどこの時系列なんだっけ?

229 21/07/13(火)09:38:41 No.823010568

>やっとこさ面白くなってきたな 面白くなってる要素皆無だろ

230 21/07/13(火)09:39:21 No.823010690

やりたいことはわかるけど クラスメイトとの交流がそもそも浅すぎる…

231 21/07/13(火)09:40:10 No.823010837

心操くんは結局転入前のままなのか…

232 21/07/13(火)09:40:15 No.823010854

木偶に限ったことじゃないけどこの漫画のキャラって人と話さないよね

233 21/07/13(火)09:40:59 No.823010969

進級はしてもいいんじゃないかな 作者が変化を描けないなら仕方ないけど

↑Top