21/07/13(火)02:01:56 夜は熾... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/13(火)02:01:56 No.822967764
夜は熾烈な戦い
1 21/07/13(火)02:04:01 No.822968067
これくらいならまあ
2 21/07/13(火)02:05:42 No.822968366
TUEEEEEEEE
3 21/07/13(火)02:07:40 No.822968742
PK推奨のゲームかPK忌避されてるゲームかで評価が変わる
4 21/07/13(火)02:10:40 No.822969260
3P目1コマ目が最初刺されてるところにまったく目がいかなくて何が起きてるのか分からんかった
5 21/07/13(火)02:10:56 No.822969312
ゲームって時点で何にも緊迫感が無い
6 21/07/13(火)02:18:22 No.822970668
でもKPされて実際に殺されたみたいな迫真のリアクションできるのは楽しいだろうな
7 21/07/13(火)02:21:29 No.822971172
この後主人公様が駆けつけ成敗
8 21/07/13(火)02:21:38 No.822971208
PKあるゲームなんてやらんほうがええ!
9 21/07/13(火)02:31:03 No.822972679
国内でPKできるMMOはまあウケなかったので向き不向きってもんがある
10 21/07/13(火)02:33:51 No.822973060
目が滑る
11 21/07/13(火)02:34:49 No.822973176
とある日本鯖を泥沼の戦争引き起こして崩壊させた「」が言える立場ではないな…
12 21/07/13(火)02:38:00 No.822973580
PKできるという事はPKしてもいいという事だ
13 21/07/13(火)02:39:10 No.822973739
ゲームで一方的にボコボコにされるとこのくらい腹立つのは確かにそう
14 21/07/13(火)02:39:45 No.822973814
wizのネトゲはPK歓迎ルールだったんだが 日本鯖だけ極端な程PK嫌って全然ウケなかったってあったな
15 21/07/13(火)02:40:10 No.822973863
もーダイブ型MMOすぐpkするー
16 21/07/13(火)02:40:24 No.822973890
「」は寄って集まると割と多人数対戦ゲームで酷いことするよね
17 21/07/13(火)02:41:13 No.822973997
NPCも殺すってこれ主人公側どっちだ?
18 21/07/13(火)02:41:33 No.822974033
>「」は寄って集まると割と多人数対戦ゲームで酷いことするよね 有利だとはしゃぐだけだよ 劣勢だとマナーマナー言い出すから
19 21/07/13(火)02:42:15 No.822974120
道義的優位は保った方がええ!
20 21/07/13(火)02:43:08 No.822974237
>>「」は寄って集まると割と多人数対戦ゲームで酷いことするよね >有利だとはしゃぐだけだよ >劣勢だとマナーマナー言い出すから ひどい
21 21/07/13(火)02:43:14 No.822974252
PKできるけどPKすると通報されて運営に怒られたりする謎ゲーとかたまにあるよね物語だと .hackとか
22 21/07/13(火)02:44:59 No.822974450
3Pまではちょっと下手程度だったのに4P1コマ目で完全に崩壊してだめだった
23 21/07/13(火)02:45:15 No.822974477
>wizのネトゲはPK歓迎ルールだったんだが >日本鯖だけ極端な程PK嫌って全然ウケなかったってあったな あれは異常なまでの粘着PKが発生した挙げ句PK有利なシステムだったからだよ… 普通にしてるプレイヤーの利が一切無いクソだった
24 21/07/13(火)02:45:26 No.822974498
.hackはpkそのものよりpkされたらリアルで昏睡状態になるのが問題じゃなかったか
25 21/07/13(火)02:46:46 No.822974654
>.hackはpkそのものよりpkされたらリアルで昏睡状態になるのが問題じゃなかったか それはそういう能力者とかが関わったときだけで普段からそんな無茶苦茶なゲームなわけじゃねえよ!
26 21/07/13(火)02:46:47 No.822974655
>あれは異常なまでの粘着PKが発生した挙げ句PK有利なシステムだったからだよ… >普通にしてるプレイヤーの利が一切無いクソだった 普通ってなんだろう PKした方が得ならPKした方がいいんじゃないの?
27 21/07/13(火)02:47:26 No.822974743
>もーダイブ型MMOすぐpkするー 実在してたらすぐ過疎りそうなネトゲめっちゃ多い
28 21/07/13(火)02:47:57 No.822974804
>PK有利なシステム だいたいのゲームでここがアレよなあ
29 21/07/13(火)02:48:54 No.822974911
>>もーダイブ型MMOすぐpkするー >実在してたらすぐ過疎りそうなネトゲめっちゃ多い まあでも現実でもなんでこんなゲームがこんな長生きしてんだ?ってこと多々あるし…
30 21/07/13(火)02:49:51 No.822975010
4ページ目で腕吹っ飛ばされてんのかと思った
31 21/07/13(火)02:54:28 No.822975533
>PKした方が得ならPKした方がいいんじゃないの? 多分説明しても納得しないだろうけど 得もクソもない嫌がらせガン有利なゲームだったんだ 狩りでレアハントするにしても良い装備が必要なんだがPK自体は普通な装備でも範囲魔法でぶっ殺せるくらいのバランス つまりPK同士でやると不毛な殺し合いになるだけなので普通のプレイヤーって大事な存在なの
32 21/07/13(火)02:54:40 No.822975565
空談師で見た展開だ あれは20年以上前の漫画だが
33 21/07/13(火)02:56:05 No.822975725
なろうって同じ展開しか無いな
34 21/07/13(火)02:57:09 No.822975821
>まあでも現実でもなんでこんなゲームがこんな長生きしてんだ?ってこと多々あるし… 課金したらやめられないからな現実は
35 21/07/13(火)02:57:44 No.822975883
PKするメリットは0にしてデメリットマシマシにすりゃいいんだよ それでもキチガイが粘着PKするから意味無いんだけど
36 21/07/13(火)02:57:51 No.822975894
>だいたいのゲームでここがアレよなあ PKした方が特ならPKするよな普通
37 21/07/13(火)02:57:54 No.822975901
7ページ目何が起きたのか全く分からん…何に引っ張られた?
38 21/07/13(火)02:59:40 No.822976087
>PKするメリットは0にしてデメリットマシマシにすりゃいいんだよ >それでもキチガイが粘着PKするから意味無いんだけど そもそもPKが嫌ならPK出来ないゲームやれって話だな システム的にPKが出来るのにPK批判とかおかしい
39 21/07/13(火)02:59:43 No.822976093
ジャンクメタルはその点よかったな
40 21/07/13(火)03:00:37 No.822976184
書き込みをした人によって削除されました
41 21/07/13(火)03:00:41 No.822976196
>そもそもPKが嫌ならPK出来ないゲームやれって話だな >システム的にPKが出来るのにPK批判とかおかしい だから滅びた
42 21/07/13(火)03:01:49 No.822976299
>だから滅びた スレ画滅びてないじゃん
43 21/07/13(火)03:01:57 No.822976308
>7ページ目何が起きたのか全く分からん…何に引っ張られた? 引っ張ってくれるPKを補助する何かがいるってだけでしょ
44 21/07/13(火)03:03:28 No.822976449
人間には法律と治安機関が必要なんだ
45 21/07/13(火)03:03:34 No.822976464
>スレ画滅びてないじゃん そう漫画の中のMMORPGは実情に即していることはとても少ない
46 21/07/13(火)03:04:01 No.822976503
ありがとう存じますって言い方初めて聞いた
47 21/07/13(火)03:04:03 No.822976505
>スレ画滅びてないじゃん PKが出来るMMOは創作の中で生き続ける
48 21/07/13(火)03:05:04 No.822976578
はじめてPK食らったときは心拍上がったの思い出した
49 21/07/13(火)03:06:22 No.822976716
>ありがとう存じますって言い方初めて聞いた いたって普通の言い回しだよ
50 21/07/13(火)03:07:10 No.822976786
>いたって普通の言い回しだよ マジだった 普段使わないけど本来は正しいのね…
51 21/07/13(火)03:07:23 No.822976804
>>ありがとう存じますって言い方初めて聞いた >いたって普通の言い回しだよ ありがたく存じますなら聞くけど…
52 21/07/13(火)03:08:05 No.822976860
ゆらぎで済むレベルじゃね
53 21/07/13(火)03:10:00 No.822977003
PK自体の是非はともかく それ主体のプレイヤー以外からアホくさって思われたら去られるのみで両立を目指すとかなり苦労する事になるのは分かる 殺し合い特化かPK不可かハッキリさせるのが結果的に早いよねと
54 21/07/13(火)03:10:23 No.822977029
昔やってたゲームだと常に狩場が混雑してたのに貴重なチャンネル1つ潰してPK実装!とかやりやがったな…
55 21/07/13(火)03:11:39 No.822977124
スレ画はゲームの中でサイコパス主人公がイキる話らしい まあ大体予想通りか
56 21/07/13(火)03:12:32 No.822977190
>スレ画はゲームの中でサイコパス主人公がイキる話らしい >まあ大体予想通りか 読まなくて良いやつだな
57 21/07/13(火)03:13:39 No.822977268
>殺し合い特化かPK不可かハッキリさせるのが結果的に早いよねと つっても殺し合い特化になるともうFPSとか対戦形式の方が手っ取り早いので… PvPとかで形だけの実装が一番角立たない気はするね
58 21/07/13(火)03:14:37 No.822977344
PKがメインのゲームならともかく探索や狩りがメインのMMOにPK入れると泥沼にしかならない気がする
59 21/07/13(火)03:14:51 No.822977364
PKやりまくるまでなら大丈夫だけどNPC殺しまくるとかまで行くとキツイな… 再ポップするなら別に良いが
60 21/07/13(火)03:14:53 No.822977366
PKほどじゃないけどRPも日本だと人気ないよな
61 21/07/13(火)03:14:59 No.822977373
ふきだしで首無いの隠してる演出だけはちょっと良いと思いました
62 21/07/13(火)03:15:47 No.822977420
>PKほどじゃないけどRPも日本だと人気ないよな RPは人気無いっていうか流行が終わった文化だよ
63 21/07/13(火)03:15:56 No.822977429
>PKがメインのゲームならともかく探索や狩りがメインのMMOにPK入れると泥沼にしかならない気がする その通りなので廃れていったわけよ…
64 21/07/13(火)03:16:17 No.822977459
頑張って読めば何してるかわかるけど流し見だと何してるか全くわかんねぇ…
65 21/07/13(火)03:16:42 No.822977478
>読まなくて良いやつだな なろうなんてそんなのばかりだな
66 21/07/13(火)03:16:59 No.822977504
>PKほどじゃないけどRPも日本だと人気ないよな 昔RPして設定通り機械種族にちっ!機械野郎はこれだからよぉ~!みたいな差別言動してたらドン引きされたことがある
67 21/07/13(火)03:17:14 No.822977527
こんな所で不用心ですよ(空飛ぶバイクでミサイル撃ちながら)
68 21/07/13(火)03:17:32 No.822977547
>つっても殺し合い特化になるともうFPSとか対戦形式の方が手っ取り早いので… >PvPとかで形だけの実装が一番角立たない気はするね PK層がやりたいのはあくまでもPKであってPVPじゃないから PVEやってる奴を後ろから一方的になぶり殺せる環境が必要なんだ
69 21/07/13(火)03:19:06 No.822977666
>>つっても殺し合い特化になるともうFPSとか対戦形式の方が手っ取り早いので… >>PvPとかで形だけの実装が一番角立たない気はするね >PK層がやりたいのはあくまでもPKであってPVPじゃないから >PVEやってる奴を後ろから一方的になぶり殺せる環境が必要なんだ まぁ結局消え行く立場よねと
70 21/07/13(火)03:20:34 No.822977770
冒険部分上手くできてればできてるほどPKされた時の萎えっぷりすごそう
71 21/07/13(火)03:21:00 No.822977808
PK好んでるやつなんて対人用の装備じゃない相手に粋がってるのしかいないからな…
72 21/07/13(火)03:21:13 No.822977814
PKよりPKKの方がメリットデカいシステムにすれば良いのかもしれない
73 21/07/13(火)03:21:17 No.822977826
でもよぉ 今でもアルタ-8に帰りたい…って思ってる人は多いぜぇ
74 21/07/13(火)03:21:32 No.822977843
PK含めて自由度高いゲームは憧れるけど 実際やったら絶対糞ゲーだよなあ
75 21/07/13(火)03:22:21 No.822977913
PK要素を3国にわけて国VS国VS国でやったゲームが昔ありましたよ
76 21/07/13(火)03:22:26 No.822977916
大航海オンラインはどんどんpk対策されていった記憶があるわ
77 21/07/13(火)03:23:10 No.822977960
>PK含めて自由度高いゲームは憧れるけど >実際やったら絶対糞ゲーだよなあ コツコツ積み重ねてきたものを横から掻っ攫われる可能性のあるゲームとか誰が楽しいかって話だよな…
78 21/07/13(火)03:23:19 No.822977965
>PK含めて自由度高いゲームは憧れるけど >実際やったら絶対糞ゲーだよなあ 良くも悪くもプレイヤー層の性質も分かった上だと 崩壊する未来しか見えないからな
79 21/07/13(火)03:23:20 No.822977968
Wizはどっちかって言うとPKがどうこうじゃなくて 一段上の装備つけてたらほぼ攻撃が通らなくなるって言うバランス上の問題がでかかった
80 21/07/13(火)03:23:34 No.822977989
PKの利益置いといてひたすら人の邪魔したいだけのやつは絶対出てくるし徒党組んだらもう仕様上対策ないよね
81 21/07/13(火)03:23:50 No.822978013
PKされるとデスペナ食らうゲームやってた事あるけど本当にクソとしか言いようがなかった
82 21/07/13(火)03:24:12 No.822978046
格下を惨殺するのは楽だけど特に旨みがねぇんだ! でもリスクもないからそっちばっかりやるぜ!!!ってのがウィザードリーオンライン だから滅びた
83 21/07/13(火)03:24:19 No.822978057
>PKよりPKKの方がメリットデカいシステムにすれば良いのかもしれない そうすると今度はPK側がそのシステムを悪用するんだなこれが チームなり複垢なりでPKKとPKで自作自演してメリットを享受しだす もちろんシステム側から報奨が出るのではなくPK側から徴収出来るならこれは防げるだろうけど それならそれで失うものを極力減らしてPK続行するだけなので…
84 21/07/13(火)03:25:14 No.822978116
>そうすると今度はPK側がそのシステムを悪用するんだなこれが >チームなり複垢なりでPKKとPKで自作自演してメリットを享受しだす >もちろんシステム側から報奨が出るのではなくPK側から徴収出来るならこれは防げるだろうけど >それならそれで失うものを極力減らしてPK続行するだけなので… 安心してくれ WizはPKKが得するシステムだったからPKK様がPKがリスポンする地域に居座ってPK祭りやってたからよ……
85 21/07/13(火)03:25:18 No.822978124
というか自由度にPKは含まれてないんだ 自由じゃなくてただの無法だから
86 21/07/13(火)03:25:50 No.822978156
PKはいらんけどレイプシステムのある18禁MMOやりたい
87 21/07/13(火)03:26:01 No.822978168
>WizはPKKが得するシステムだったからPKK様がPKがリスポンする地域に居座ってPK祭りやってたからよ…… 堂々と嘘を付くな
88 21/07/13(火)03:26:50 No.822978216
この低クオリティやっぱなろう漫画?
89 21/07/13(火)03:26:59 No.822978227
>堂々と嘘を付くな 末期のWizを見ていらっしゃらない…? PK縛りばっかりがキツくなった結果逆ヒャッハーが裏町に溢れかえってたんだが…
90 21/07/13(火)03:27:02 No.822978233
>PKはいらんけどレイプシステムのある18禁MMOやりたい 末日大逃殺…はもう終わってるか
91 21/07/13(火)03:27:33 No.822978268
実の所PKの多くは自分より弱い相手を倒したいだから強いPKに狩られがちなPK専用は嫌がるのだ
92 21/07/13(火)03:27:38 No.822978273
PKする自由はPKされない自由を侵害して初めて達成されるからな
93 21/07/13(火)03:27:54 No.822978295
>この低クオリティやっぱなろう漫画? はい
94 21/07/13(火)03:28:49 No.822978375
基本的にPKって格上を狙うもんじゃなくて 格下を狙って僅かな糧を得るバランスだから大抵初心者狩りに落ち着く
95 21/07/13(火)03:28:57 No.822978383
>末期のWizを見ていらっしゃらない…? >PK縛りばっかりがキツくなった結果逆ヒャッハーが裏町に溢れかえってたんだが… それまでの積み重ねのせいじゃねえか被害者ヅラすんじゃねえ 露天爆殺キチガイを恨むこった
96 21/07/13(火)03:30:11 No.822978458
>それまでの積み重ねのせいじゃねえか被害者ヅラすんじゃねえ 安心して下さい!PK側も学習して無罪のPCで誘爆を誘ってPKKさんを赤ネームに引き摺り込んでました! 地獄かな?
97 21/07/13(火)03:30:17 No.822978467
デスペナなしでもやられるほうは不愉快なだけだからなぁ…
98 21/07/13(火)03:30:52 No.822978501
PKは大体システムである程度の制限掛けられてるけどPKKはそういうのないから一番ヤバいやつが集まるイメージ 正義棒持ってるから何やってもいいと思ってるようなやつ
99 21/07/13(火)03:31:16 No.822978526
大概のMMOとは食い合わせが悪い
100 21/07/13(火)03:31:33 No.822978546
PKが帰ってこなくなるまでリスキルするのは楽しいからな…… 誰にも怒られない
101 21/07/13(火)03:31:33 No.822978548
PvPとPKはまったく別のお話だからね 前者は試合で後者は略奪や嫌がらせの為にする事だから PK用の鯖を用意してもそれは実質的にPvP環境だからPKプレイヤーは来ない
102 21/07/13(火)03:31:52 No.822978562
正義棒振り回すPKKが嫌ならPKしなきゃいいんでは
103 21/07/13(火)03:32:19 No.822978591
今時でNPC殺害PK有りペナルティ逃れが出来るなら運営が悪いクソゲーでなんで続くんだろうとしか…
104 21/07/13(火)03:32:30 No.822978609
日本鯖と韓国鯖で分けてお互いにPVPできるぜ!ってしたMMO 酷かった 凄まじい嫌がらせの連鎖だった
105 21/07/13(火)03:32:48 No.822978630
>安心して下さい!PK側も学習して無罪のPCで誘爆を誘ってPKKさんを赤ネームに引き摺り込んでました! チェック外してる間抜けが引っかかっただけだからまぁそれはいいかなって…
106 21/07/13(火)03:33:22 No.822978659
まぁ嫌がらせ主体とかそりゃ本筋を別に置いてる作品とは相性悪くなる一方だわな
107 21/07/13(火)03:33:26 No.822978664
自分からはしないけどPKありの殺伐ゲーはやってみたい だいたいありでもどこも平和にしてるのでそれはそれでいいとは思うけど
108 21/07/13(火)03:33:31 No.822978666
それらも含めて好きにやれるゲームをネットで不特定多数をもって運営していくには 人類はまだちょっと成長が足らんのだな
109 21/07/13(火)03:33:41 No.822978683
>正義棒振り回すPKKが嫌ならPKしなきゃいいんでは そこそこの数うっかりとか嫌がらせされてぶっ殺しちゃった奴が混じる……
110 21/07/13(火)03:33:47 No.822978689
足の引っ張り合いマジでやらせるのは時間の価値が急騰してる昨今の事情じゃあまりにもウケない
111 21/07/13(火)03:34:18 No.822978718
この漫画の世界はゲームバランスとかないのかな…?
112 21/07/13(火)03:34:43 No.822978755
ゲームだからって人に不快な事はやらん方がええ!
113 21/07/13(火)03:35:02 No.822978775
一回殺した相手はリアル1ヶ月殺せないとかにしてくれたらイライラ度多少は下がりそう
114 21/07/13(火)03:35:10 No.822978788
でもよぉ 初心者がおつかいでよちよち歩いてるのを足パーツだけぶっ壊して ほーら避けて避けてーあんよがお上手ね って言いながらマシンガンピスピス撃つのは楽しいだろ だから滅んだ
115 21/07/13(火)03:35:49 No.822978826
>でもよぉ >初心者がおつかいでよちよち歩いてるのを足パーツだけぶっ壊して >ほーら避けて避けてーあんよがお上手ね >って言いながらマシンガンピスピス撃つのは楽しいだろ >だから滅んだ その物言いは滅ぼす側だろうが!
116 21/07/13(火)03:36:15 No.822978849
直接殺せねぇ!ってなった場合でもエネミー引っ張ってきてトレインに巻き込んで殺すとかやるから 人類はどんな状況でも嫌がらせすることを忘れねぇんだ
117 21/07/13(火)03:36:24 No.822978861
MMORPGじゃないけどPKメインで大盛況のGTAオンラインみたいなのもある
118 21/07/13(火)03:36:35 No.822978877
>一回殺した相手はリアル1ヶ月殺せないとかにしてくれたらイライラ度多少は下がりそう 結局自分はキルされてるから意味ねぇ!!
119 21/07/13(火)03:37:02 No.822978914
>>PK含めて自由度高いゲームは憧れるけど >>実際やったら絶対糞ゲーだよなあ >コツコツ積み重ねてきたものを横から掻っ攫われる可能性のあるゲームとか誰が楽しいかって話だよな… 自分が最強で一方的に殺せるって確約されてるならともかくいつ自分が殺されるかわからんしな
120 21/07/13(火)03:37:10 No.822978926
>一回殺した相手はリアル1ヶ月殺せないとかにしてくれたらイライラ度多少は下がりそう HP削った後にモンスターを誘導してですね…
121 21/07/13(火)03:37:23 No.822978940
NPC殺せるシステムは自由度だけは高いけど ネトゲでそれやったらずっと死にっぱなしになって誰もクエストができないクソゲーになるよね NPCは殺せない方が面白い
122 21/07/13(火)03:37:55 No.822978965
MMOじゃないけどRUSTとか初心者でも容赦ないから まず生き残るのが課題で面白い
123 21/07/13(火)03:38:01 No.822978971
>日本鯖と韓国鯖で分けてお互いにPVPできるぜ!ってしたMMO >酷かった >凄まじい嫌がらせの連鎖だった 鯖対立に政治民族を利用して課金促進する方針だったのならわかるが…
124 21/07/13(火)03:38:35 No.822979015
今更だけどコレなんて題名なの?普通に気になってきた
125 21/07/13(火)03:38:54 No.822979035
>その物言いは滅ぼす側だろうが! 陣営が別れてるから仕方ねぇんだ そして街からフィールドに出る通信ラグを利用して出て来たヤツをハンマーでぶん殴ったり 狙撃で足だけぶっ壊してまともに狩りさせなくしたり 単騎を狙って集団で蜂の巣にしたり GMがドヤ顔で新武器お披露目してるのを全員でボコボコにして新パーツパチったりして 無法こそが法だぜー!ってやった結果滅んだんだ
126 21/07/13(火)03:38:57 No.822979041
ネトゲでNPC殺せるのはよほどゲーム性に寄与させるシステムないと自由じゃなくて欠陥
127 21/07/13(火)03:39:12 No.822979057
TENPAIのブログとか見てて楽しかった ゲームやってる人としては堪らんだろうけど
128 21/07/13(火)03:39:15 No.822979060
>鯖対立に政治民族を利用して課金促進する方針だったのならわかるが… 昔これやったのあったよね ナイトオンラインだっけ…?
129 21/07/13(火)03:39:41 No.822979084
PKがあるってだけで選択肢から外されるほどだったな
130 21/07/13(火)03:40:02 No.822979107
>無法こそが法だぜー!ってやった結果滅んだんだ ジャンクメタルは話だけなら死ぬほど面白そうなんだけどね… ギガントマキア期待してたんだがなぁ
131 21/07/13(火)03:41:01 No.822979170
>PKがあるってだけで選択肢から外されるほどだったな それが目的や魅力の一端に思えなければ ただの面倒事の入り口だからな…
132 <a href="mailto:ジェノサイド・オンライン">21/07/13(火)03:41:02</a> [ジェノサイド・オンライン] No.822979171
>今更だけどコレなんて題名なの?普通に気になってきた 美獣R
133 21/07/13(火)03:41:08 No.822979178
日本はもっとストラテジーゲームが流行るべきだな
134 21/07/13(火)03:41:16 No.822979184
やはりPKはいかんよPKは つまり世界の広さを再現したこのガンダムゲーをやって人類は皆仲良しだと言う事を再確認しよう ザクとジムが握手するMMO!
135 21/07/13(火)03:41:31 No.822979204
まあマジで人減るからな特に国内 これからMMOやるにしてもPKありにするって選択をまず根本的にメーカーが取らないだろってレベル
136 21/07/13(火)03:41:45 No.822979217
というかPKってシステム自体がただ単に面白くないんだよ
137 21/07/13(火)03:42:06 No.822979243
MMOにPKあるのは大体リスキル初心者狩りデスペナPKギルドまでセットだろうし
138 21/07/13(火)03:42:19 No.822979260
PKシステムは多分あれだよ カンスト者限定のシステムにするといいと思う
139 21/07/13(火)03:42:30 No.822979268
大航海オンラインがRMTしてる中華を日本人が攻撃して邪魔して それに対抗するために中華が護衛船つけてそれに対抗して日本も… みたいにリアル大航海時代になったって聞いた事ある
140 21/07/13(火)03:43:29 No.822979331
そもそも対人戦やりたいなら最初からそう言うゲームやるし…
141 21/07/13(火)03:43:46 No.822979349
対等に殺し合いがしたい人は対戦やらのツールあるならそっちでやるから PKは結局弱い者いじめがしたい人の選択肢としてしか残らないのも痛かった
142 21/07/13(火)03:43:56 No.822979361
>PKシステムは多分あれだよ >カンスト者限定のシステムにするといいと思う 間違いなくバフと回復を最大レベル-1で止めたまま担当しにくるからダメ
143 21/07/13(火)03:44:14 No.822979378
大航海は普通にPVPしてて中華はみんながボコってお金巻きあげて遊んでたよ なんなら普段PKしてない人も中華は殺すわって感じで
144 21/07/13(火)03:44:37 No.822979397
洞窟や遺跡探検だと弓は微妙な気がする 弓は見通しの良い平原とかでアウトレンジから一方的に攻撃する武器でしょ
145 21/07/13(火)03:44:38 No.822979399
>ただの面倒事の入り口だからな… 対処できる人からしたって面倒なだけっていうのが一番よろしくないんだよなコレ系
146 21/07/13(火)03:44:57 No.822979415
>対等に殺し合いがしたい人は対戦やらのツールあるならそっちでやるから >PKは結局弱い者いじめがしたい人の選択肢としてしか残らないのも痛かった 実際にPVPがメインのゲーム自体はそれなりに流行ったからな…
147 21/07/13(火)03:45:28 No.822979444
とはいえPKシステムを敵国の奴ぶっ殺せシステムにした場合は まだそこそこ生き残ってたりするあたり人は業から逃れられない
148 21/07/13(火)03:45:32 No.822979447
読んできたけどチュートリアル中やリスポーン地点や街中でもPKできるのはゲーム性クソすぎるだろ!?
149 21/07/13(火)03:46:15 No.822979491
>読んできたけどチュートリアル中やリスポーン地点や街中でもPKできるのはゲーム性クソすぎるだろ!? 幕末かな?
150 21/07/13(火)03:46:34 No.822979508
ジャンクメタルは今やっても流行んなかったと思うから あの当時の奇跡の一種
151 21/07/13(火)03:46:50 No.822979527
>MMORPGじゃないけどPKメインで大盛況のGTAオンラインみたいなのもある あれも本気で殺し合うならチームデスマッチやソロデスマッチも揃ってたしな…
152 21/07/13(火)03:47:21 No.822979547
>読んできたけどチュートリアル中やリスポーン地点や街中でもPKできるのはゲーム性クソすぎるだろ!? ゲームモチーフの物語は元のゲームがクソゲーになりがち
153 21/07/13(火)03:47:22 No.822979550
天誅!は元ネタジャンクメタルかな…?ってなるやつ
154 21/07/13(火)03:47:22 No.822979551
実際には全然PK推奨ゲームって流行らんのに 創作だと何故か大人気だよねPKゲー
155 21/07/13(火)03:48:08 No.822979590
何回かギルマスやったことあるけどPKギルドの相手なんてお金もらえるとしてもしたくないからな…ただでさえめんどくさいのに PKありゲームでギルマスやってるやつは聖人だと思う
156 21/07/13(火)03:48:10 No.822979592
>国内でPKできるMMOはまあウケなかったので向き不向きってもんがある 正直国外でもあんまり…
157 21/07/13(火)03:48:41 No.822979626
>実際には全然PK推奨ゲームって流行らんのに >創作だと何故か大人気だよねPKゲー まず判り易く敵が出せるだろ? あとダークっぽい空気が出せるじゃん? そんでもって倒しても痛くない敵が出せる!
158 21/07/13(火)03:48:51 No.822979636
>実際には全然PK推奨ゲームって流行らんのに >創作だと何故か大人気だよねPKゲー 創作の主人公なら常に殺す側にできるからな
159 21/07/13(火)03:48:58 No.822979643
>>ただの面倒事の入り口だからな… >対処できる人からしたって面倒なだけっていうのが一番よろしくないんだよなコレ系 結果的に嫌がらせ目的の人が喜ぶだけのものになるんだけど オンラインゲームもリアルの延長線にある以上 爪弾きになるような輩しか好まない遊びを残す価値はとなっていく
160 21/07/13(火)03:49:14 No.822979658
受け皿としても結局弱い者いじめor嫌がらせのどれかにしかならないのがな ソウルシリーズの侵入とかは最初のデモンズだとまずコンセプトがお邪魔敵キャラのロールができるってことらしいので どうしても嫌がらせ方向でしか生き延びる術はないよなあPKシステム…
161 21/07/13(火)03:49:19 No.822979666
>創作だと何故か大人気だよねPKゲー MMO創作で手っ取り早く話に起伏持たせられるので…
162 21/07/13(火)03:50:05 No.822979717
逆にPKシステムがないとなんかやたら頭のいいけどただのエネミーだとか 杓子定規にストーリーどおりに進むしかないイベントとかになりがち
163 21/07/13(火)03:50:07 No.822979719
>実際には全然PK推奨ゲームって流行らんのに >創作だと何故か大人気だよねPKゲー 他のプレイヤーと直接優劣をつけられるから俺TSUEEEE展開がしやすい
164 21/07/13(火)03:50:08 No.822979722
>実際には全然PK推奨ゲームって流行らんのに >創作だと何故か大人気だよねPKゲー まず作者さんMMO興味ないんだろうなっていうのがとても多い MMOファンタジーっていうそういうジャンルなのだろうな
165 21/07/13(火)03:50:36 No.822979748
結局の所一方的に相手を攻撃するの好きな層にしか刺さらないんだから まぁ流行らないのも当然というか
166 21/07/13(火)03:50:50 No.822979762
格下格上があるからダメなんだ 人間全部ゴミみたいにしちゃえばいいってことだよ
167 21/07/13(火)03:50:55 No.822979770
MMOをMMOの通りに小説化しても面白くないのはわかるけどね それにしたってこれは…クソゲー
168 21/07/13(火)03:51:11 No.822979788
ジャンクメタルが滅びたのはゲームの内容より 陣取り合戦に運営の手が入って終わらない戦いをユーザーが実感しちゃったからだと思う
169 21/07/13(火)03:51:38 No.822979817
ウィザードリィのPKも何から何まで悪い奴ばかりではなかったんだけどね 初心者エリアでRPしながら悪党演じるような面白いのも一部居たから
170 21/07/13(火)03:52:31 No.822979872
まぁPK側はバッチリ準備して自分達が不快な思いをしないようにしてから 対策されないように奇襲かまして何も準備してない暢気な連中を惨殺するからな 徹底的な格下を数で囲んでぶっ殺すんだからされる方は面白く無い
171 21/07/13(火)03:53:06 No.822979910
PKがあるゲームはPKが推奨される立派なプレイスタイルなのにそれを匿名で晒す奴がマナーを語るのなにか疑問に思わなかったんだろうか
172 21/07/13(火)03:53:08 No.822979912
何か条件満たしたら賞金首扱いになってPKされる側になるのは面白いと思う
173 21/07/13(火)03:53:25 No.822979926
格下格上決めるなら普通に対等なそれでやろうぜ って方に移るのも当然というか
174 21/07/13(火)03:53:58 No.822979955
スレ画PKしてもデスペナ無いっぽくて普通に死亡ルーラで逃げたりできてる…
175 21/07/13(火)03:54:07 No.822979960
>何か条件満たしたら賞金首扱いになってPKされる側になるのは面白いと思う IDが出たらどれだけ煽っても良いimg
176 21/07/13(火)03:54:11 No.822979963
>幕末かな? はいログインボーナス天誅
177 21/07/13(火)03:54:12 No.822979967
ゲームじゃなくてファンタジー悪者主人公なら別にそういうもんだでこいつむかつくな!でもつええな!!で初見終わって後は流れでになるんだけど 土台がゲームだとまずこんな運営スタイルで人気ゲームは無理だろ!?になるねぇ
178 21/07/13(火)03:54:55 No.822980014
でもよぉー三国物のやつで一国だけ圧倒的に国力が低くて PVPではどうせ勝てねぇ……でも初心者狩りはさせねぇ…! この通路だけは死守するからな!皆!協力してくれ!ってその場で防衛ライン引いたりするのは面白かったぞ
179 21/07/13(火)03:55:01 No.822980021
>何か条件満たしたら賞金首扱いになってPKされる側になるのは面白いと思う 昔やった事あるやつだと殺された側が賞金かけるってシステムがあったな 殺されるのは低レベルばかりだから雀の涙程度の懸賞金しかかかってなかったけど
180 21/07/13(火)03:55:12 No.822980032
そして結局PK以外が消えていくんだからPK側もPKする対象失って… 成功する要素全く無くないこれ?
181 21/07/13(火)03:55:14 No.822980036
>土台がゲームだとまずこんな運営スタイルで人気ゲームは無理だろ!?になるねぇ 日本で不人気なだけで別に海外でPKそこまで嫌われてない…
182 21/07/13(火)03:55:41 No.822980061
UOみたくPK可能エリアみたいなのがあるくらいがギリギリあり得るラインというか どこでもPK出来るみたいなゲームとか絶対流行らんだろう
183 21/07/13(火)03:56:01 No.822980080
>そして結局PK以外が消えていくんだからPK側もPKする対象失って… >成功する要素全く無くないこれ? そうだよ? だから極論PKがある時点でふーnってなる
184 21/07/13(火)03:56:04 No.822980086
>ゲームじゃなくてファンタジー悪者主人公なら別にそういうもんだでこいつむかつくな!でもつええな!!で初見終わって後は流れでになるんだけど >土台がゲームだとまずこんな運営スタイルで人気ゲームは無理だろ!?になるねぇ そして何よりこいつかっこつけてるけどこれゲームの中なんだよな…とどこか冷めた気持ちになる
185 21/07/13(火)03:56:23 No.822980105
と言うよりPKできる系のMMOテーマにしたゲーム 大体初期のUOかな?って感じの奴が多いから参考もそっちだと思う
186 21/07/13(火)03:56:32 No.822980116
>UOみたくPK可能エリアみたいなのがあるくらいがギリギリあり得るラインというか >どこでもPK出来るみたいなゲームとか絶対流行らんだろう 他のプレイヤーを疑わなくて済む安全地帯無いのはな…
187 21/07/13(火)03:57:52 No.822980195
別にPK自体を悪とは言わんけど かなり上手くやらないとそれ以外のプレイヤーを散らせる結果を生む
188 21/07/13(火)03:57:53 No.822980197
>日本で不人気なだけで別に海外でPKそこまで嫌われてない… これ日本の漫画じゃないのか?
189 21/07/13(火)03:58:00 No.822980202
自宅にいつのまにか侵入してる奴がいるMMO!
190 21/07/13(火)03:58:27 No.822980230
>そして何よりこいつかっこつけてるけどこれゲームの中なんだよな…とどこか冷めた気持ちになる そこはまぁゲームだからこそやれると思っとこう 個人的にはゲームなのに痛がったりするのがなんかモヤる
191 21/07/13(火)03:58:33 No.822980239
プレイヤー同士で戦争するのが一大イベントなネトゲも普通にあるのに人気でるわけねえじゃんってのもこの作者ネトゲ知らねえだろってのと同レベルでは…
192 21/07/13(火)03:58:36 No.822980242
>スレ画PKしてもデスペナ無いっぽくて普通に死亡ルーラで逃げたりできてる… 偽装スキルで他人の振りもできる!
193 21/07/13(火)03:58:38 No.822980246
無法は結局全体が損をするだけだから法があるのだな… ていうのが分かるぜ!
194 21/07/13(火)03:58:47 No.822980254
もう概念そのものがめんどくささの塊だと思ってるけど逆になんで海外はPKが受け入れられてるんだ…
195 21/07/13(火)03:59:04 No.822980274
初期のUOはそれはそれで面白かったんだ 道端に落ちてる箱を初心者が拾って罠でばらばらになってるとことか
196 21/07/13(火)03:59:06 No.822980280
>PKがあるゲームはPKが推奨される立派なプレイスタイルなのにそれを匿名で晒す奴がマナーを語るのなにか疑問に思わなかったんだろうか される側からしたら知った事じゃないだろ やりたいゲームやってるだけなのにPK側の理屈押し付けられても嫌なだけだろうし…
197 21/07/13(火)03:59:35 No.822980308
PKを主軸にしたようなドンパチもあるけど こういうのそれらとはまた全然別だろうからな
198 21/07/13(火)03:59:44 No.822980320
逆によぉー PKあるゲームだっての判ってて買ったんだからガタガタ抜かすな って事でもあるよね
199 21/07/13(火)03:59:58 No.822980336
>これ日本の漫画じゃないのか? 彼は逆張りが出来ればなんでも良いんだ
200 21/07/13(火)04:00:02 No.822980342
>やりたいゲームやってるだけなのにPK側の理屈押し付けられても嫌なだけだろうし… やりたいゲームにそういうシステムあるんだから仕方ねえだろ
201 21/07/13(火)04:00:17 No.822980359
>道端に落ちてる箱を初心者が拾って罠でばらばらになってるとことか それは誰が見ても面白いと思う
202 21/07/13(火)04:00:19 No.822980361
PKとPvPは全く別じゃねえかな…
203 21/07/13(火)04:00:26 No.822980368
>プレイヤー同士で戦争するのが一大イベントなネトゲも普通にあるのに人気でるわけねえじゃんってのもこの作者ネトゲ知らねえだろってのと同レベルでは… 流石にPKとプレイヤー同士の戦争同列にするのは無理があるわ
204 21/07/13(火)04:00:28 No.822980371
>プレイヤー同士で戦争するのが一大イベントなネトゲも普通にあるのに人気でるわけねえじゃんってのもこの作者ネトゲ知らねえだろってのと同レベルでは… 殺し合いと殺しの違いだよ
205 21/07/13(火)04:00:45 No.822980391
>逆によぉー >PKあるゲームだっての判ってて買ったんだからガタガタ抜かすな >って事でもあるよね そんな感じで住み分けが作られた感はある
206 21/07/13(火)04:00:56 No.822980402
なのでまあPKあるゲームって時点で避けられちゃうのよね ネトゲは特に人がいるから人が増えるっていうものなのでコレはとてもまずい
207 21/07/13(火)04:01:19 No.822980416
>プレイヤー同士で戦争するのが一大イベントなネトゲも普通にあるのに人気でるわけねえじゃんってのもこの作者ネトゲ知らねえだろってのと同レベルでは… そういうのはPvPであってPKでは無いと思う
208 21/07/13(火)04:01:24 No.822980425
>逆によぉー >PKあるゲームだっての判ってて買ったんだからガタガタ抜かすな >って事でもあるよね MMOなんかはそもそも無料で買うもんじゃないだろ そんでPKやられてつまんね!で皆消えていく
209 21/07/13(火)04:01:37 No.822980436
>やりたいゲームにそういうシステムあるんだから仕方ねえだろ 匿名で晒されるまで行くほどPKするのはやってる側がおかしいだろ…
210 21/07/13(火)04:01:47 No.822980447
現実と違ってPKする事に大きなデメリットが無く デメリット設定すると今度は通常のプレイにも支障が出る
211 21/07/13(火)04:02:01 No.822980461
>別にPK自体を悪とは言わんけど >かなり上手くやらないとそれ以外のプレイヤーを散らせる結果を生む 悪人ロールプレイは良いけど自動的にペナルティを課したりモラル無用すぎたら警告行動とか要るよね それを耐えつつ搔い潜って極悪人プレイしてる人はお前凄いな…ってなる
212 21/07/13(火)04:02:11 No.822980467
>彼は逆張りが出来ればなんでも良いんだ PKがあるゲームが大人気でやってるって漫画の内容であるのもおかしくないよってのとあるわけねえだろ どっちが逆張りだよ レッテル貼ってんじゃねえカス
213 21/07/13(火)04:02:20 No.822980476
PvPは割と盛況だけどまあ競い合いはいつだって辛くて楽しいよね
214 21/07/13(火)04:02:46 No.822980506
>匿名で晒されるまで行くほどPKするのはやってる側がおかしいだろ… 晒す側なんて1回されたらするもんでは…?
215 21/07/13(火)04:02:47 No.822980508
でもWizオンラインの最初の方のまず自分達に寄って来る挨拶をしない奴はPKだからぶっ殺せ! って言う変な空気感はそれはそれで面白かった
216 21/07/13(火)04:03:23 No.822980549
>デメリット設定すると今度は通常のプレイにも支障が出る 他人に嫌がらせする以上デメリット課されて当然では…?
217 21/07/13(火)04:03:40 No.822980565
>>匿名で晒されるまで行くほどPKするのはやってる側がおかしいだろ… >晒す側なんて1回されたらするもんでは…? そんなおかしい奴同士の激突起きるようなゲーム何なの…
218 21/07/13(火)04:03:58 No.822980590
マビノギに種族間PKあったけど設定にチェック入れないと出来ないシステムだったな だからチェック入れるやつは99%アレなやつって判定できたからさっさとBLぶち込めて助かった
219 21/07/13(火)04:04:48 No.822980640
PKに対してプレイヤー側で一定の秩序が出来るのいいよね
220 21/07/13(火)04:05:02 No.822980655
PKエリアの方がレアドロ率いいとかで誘うんだな
221 21/07/13(火)04:05:14 No.822980665
>そして何よりこいつかっこつけてるけどこれゲームの中なんだよな…とどこか冷めた気持ちになる この辺はゲーム内でリアルの繋がりが出来たりゲームたーのしーっ!したり一種の異世界!?したりで没入出来る異世界漫画ちからがあると問題無い
222 21/07/13(火)04:05:24 No.822980677
結局何をどうしても嫌がらせが好きな人しか喜ばない仕様なのが人増やしたいネトゲとこのご時世じゃ上手く合わん 散々言われてるけど「一方的ないじめ」じゃなくて「殺し合い」がやりたい人ならPvP方向に行くし
223 21/07/13(火)04:05:31 No.822980687
実際VRMMOでそういうリアクションごっこするのめっちゃ楽しそうだな
224 21/07/13(火)04:05:32 No.822980688
>>デメリット設定すると今度は通常のプレイにも支障が出る >他人に嫌がらせする以上デメリット課されて当然では…? そういう意味じゃなくて(PKをしない)通常のプレイヤーのプレイにも支障が出るという意味 用は捨て垢捨てキャラ対策とかをすると…という事
225 21/07/13(火)04:05:59 No.822980709
モンハンのFFですら嫌われるのに
226 21/07/13(火)04:06:01 No.822980712
Wizオンの一番の問題は人が多すぎて 狩り場で芋洗いになるからPKの区別が追い付かなくなり 通りすがり範囲攻撃ぶちかまして来る奴が増えたとこだと思う
227 21/07/13(火)04:06:33 No.822980736
ゲームなんだし仲良くやろうぜ プレイヤー同士で戦うならPvPで良いよね これに対抗出来るような魅力をPKは出せなかった
228 21/07/13(火)04:07:51 No.822980791
まぁ平和なゲームでもMPKは出来るしそこそこ沸くんだが…
229 21/07/13(火)04:08:19 No.822980812
対戦やりたい層は対戦やりたい層同士で完結するけど PKやりたい奴はPKされるカモが居て初めて成り立つからな そしてPKされる側は基本PKされたい訳がない
230 21/07/13(火)04:08:45 No.822980834
PKシステムのいい所は とりあえずムカついた奴をぶっ殺せるところ 今俺の敵横取りしたからぶっ殺すね……が横行する
231 21/07/13(火)04:08:47 No.822980836
PKというかRvRがあったのはWoWだよ 2陣営でわかれてPKできるみたいな 一応各種族の初心者ゾーンは敵対種族からは攻撃仕掛けられないけど自主族側から攻撃することは出来る(そうなると反撃は可能になる) 高レベルゾーンになると殺し殺されだよ 今は知らんけど10年くらい前はそんな感じがまだ残ってた クエストやってたりIDへ向かってる時に絡まれるからクソうざい
232 21/07/13(火)04:08:48 No.822980837
>散々言われてるけど「一方的ないじめ」じゃなくて「殺し合い」がやりたい人ならPvP方向に行くし 俺は非道で無情な対戦ゲームがやりてぇんじゃねぇ!! ! 俺が圧倒的に強い状態でまったりやってる奴を虐殺してぇんだよォーーーッ!!!! が堪えられないならとりあえず格ゲーやっててくれとしか…
233 21/07/13(火)04:08:48 No.822980838
別のスレでも出てるけどPvPもPvEもそっちはそっちで煽りとかあるから… 結局多人数プレイのゲームには色々人格に問題ある人達が出てきてしまうから人の業だとどこかで折り合いつけるしかないんだ
234 21/07/13(火)04:10:11 No.822980913
煽り嫌がらせ横殴りを全部武器でぶん殴って解決!するからシンプルにはなる
235 21/07/13(火)04:10:54 No.822980954
海外で人気のPK有るネトゲって例えば何?何個くらい挙げられる? 日本でサービスされてる?
236 21/07/13(火)04:11:18 No.822980967
>俺が圧倒的に強い状態でまったりやってる奴を虐殺してぇんだよォーーーッ!!!! >が堪えられないなら だからそれ上で言われてるようにカモがいないと成立しないよね そしてカモはそんなことされても何も得無いよね
237 21/07/13(火)04:11:26 No.822980972
そもそもMMOってジャンル自体が あんまり人気がない
238 21/07/13(火)04:11:42 No.822980983
多人数てある以上揉め事なんて日常茶飯事だから別にそれ自体は仕方ない PKが避けられるようになったのはプレイ人口増加に対してストレートに邪魔ってのが一番だろう
239 21/07/13(火)04:11:46 No.822980985
>そもそもMMOってジャンル自体が >あんまり人気がない FF14ちゃんなんかなんだかんだありつつバカ人気だよ
240 21/07/13(火)04:11:49 No.822980987
もうちょっというとWoWは一応PK禁止鯖もある 09年くらいの時はRvR可のが人がいた 去年だか調べた時は今は禁止のが10%くらい多いはず
241 21/07/13(火)04:12:27 No.822981018
WoWとかもPKじゃなくてRvRだからな
242 21/07/13(火)04:12:30 No.822981019
なんか往年のPK議論したいのが見え隠れしてるが とっくに土壌が滅んだ後なんだから後の祭りである…
243 21/07/13(火)04:12:40 No.822981029
>PKエリアの方がレアドロ率いいとかで誘うんだな テイルズウィーバーってゲームが似たような事してたなあ レアドロ率ってよりレアドロそのものをぶち込んだんだけどRMT換算で2万前後するもん入れるとか大分狂ってた 最終的にPKする連中が集まって普通に狩りする状態になってたよ
244 21/07/13(火)04:12:41 No.822981030
海外でもFF14が人気 つまりはそういうこと
245 21/07/13(火)04:13:29 No.822981064
結局殺し「合い」じゃなくて一方的に殺せないと嫌って人しか得しなくて そんなもん殺される側は何も面白くねえだろを覆せないと
246 21/07/13(火)04:13:37 No.822981072
カモの方が得するシステムは結局それを悪用して利益を得る奴が出るからな それを許容できるなり悪徳の時代だぜヒャッハー! ってなれる人じゃないとPKにはついていけないのだ
247 21/07/13(火)04:13:41 No.822981074
そもそも最近発売したMMOの数を見たらまぁお察しだよねみたいなとこある
248 21/07/13(火)04:14:33 No.822981114
むしろなんであんなにMMOがタケノコみたいにぽこじゃか出てたんだ…?
249 21/07/13(火)04:14:43 No.822981123
14ちゃんが本当に人気だからまあ少なくとも今の時勢はそういうことよ あれもギスギスだの縄跳びだの揶揄されることは多いが
250 21/07/13(火)04:14:57 No.822981129
PKできると喜んで始めたらマップ広すぎてそもそも人とすれ違うことすら稀とかそういうのもある
251 21/07/13(火)04:15:08 No.822981138
>むしろなんであんなにMMOがタケノコみたいにぽこじゃか出てたんだ…? ROが超絶人気だった時代の名残です…
252 21/07/13(火)04:15:57 No.822981174
売り切りのパッケージ販売より儲かる!…となったから 今だとパッケージ販売も追加DLとかあるけど当時はほぼ無かった
253 21/07/13(火)04:16:15 No.822981183
結局PKしたい連中ってオレより強いヤツと戦って殺したい! じゃなくてオレより弱いやつをお手軽に殺したい!がメインだから どうやったって食い物にされる側が辞めてくんだよなぁ
254 21/07/13(火)04:16:41 No.822981203
>有利だとはしゃぐだけだよ >劣勢だとdelされると思って黙るから
255 21/07/13(火)04:17:00 No.822981218
PKデメリット関係が重いと尚更格上と戦って損失出すわけにはいかなくなってって言う悪循環もあるよね
256 21/07/13(火)04:17:22 No.822981233
今SAOくらいの出来でフルダイブMMOが出たらそれにPK実装されててもやるわ
257 21/07/13(火)04:17:25 No.822981234
>結局PKしたい連中ってオレより強いヤツと戦って殺したい! >じゃなくてオレより弱いやつをお手軽に殺したい!がメインだから >どうやったって食い物にされる側が辞めてくんだよなぁ お前も俺を殺せる武器を持ってるだろう!さあ殺し合いだ! って方向の人はPvPやるからねえ…
258 21/07/13(火)04:17:29 No.822981236
>結局PKしたい連中ってオレより強いヤツと戦って殺したい! >じゃなくてオレより弱いやつをお手軽に殺したい!がメインだから >どうやったって食い物にされる側が辞めてくんだよなぁ でやる側も当然自分が殺されるのは御免だから格下がいなくなればやめていく こうして滅んだ
259 21/07/13(火)04:17:36 No.822981241
PKしたい人だけで完結するPK推奨ゲームがあるなら小規模でも続くかもしれないけど まずありえないだろうしそんな仮定
260 21/07/13(火)04:18:02 No.822981257
そう考えるとサーバーに1つしかないアイテムとかがたくさんあったのでGVGやPK祭りになってたアインズ様のやつは妥当なのか…?
261 21/07/13(火)04:18:07 No.822981261
>PKデメリット関係が重いと尚更格上と戦って損失出すわけにはいかなくなってって言う悪循環もあるよね そうなると和を乱しPKするアホを全員がぶっ殺すみたいなことになる 効率悪化させるだけだからな…
262 21/07/13(火)04:18:17 No.822981270
ROはその点MOB使ったPKとか憎しみが憎しみを生む方法で色々やったな
263 21/07/13(火)04:18:19 No.822981272
>PKしたい人だけで完結するPK推奨ゲームがあるなら小規模でも続くかもしれないけど >まずありえないだろうしそんな仮定 もうレスにも出てるけどそれはPKじゃなくてPvPカテゴリだ
264 21/07/13(火)04:18:36 No.822981283
PKする奴もされるのは好きじゃないからな
265 21/07/13(火)04:18:39 No.822981287
ちょっと話がループし始めてるな…
266 21/07/13(火)04:19:07 No.822981306
>そう考えるとサーバーに1つしかないアイテムとかがたくさんあったのでGVGやPK祭りになってたアインズ様のやつは妥当なのか…? その世界にそれしかダイブ型MMOがないみたいな前提なら別だが リアルなら単純にそんなゲームからは人が消滅する
267 21/07/13(火)04:19:10 No.822981310
つまりPKしたい奴が満足出来るように NPCがじゃらじゃら冒険してればいいのかな…?
268 21/07/13(火)04:19:13 No.822981313
>そう考えるとサーバーに1つしかないアイテムとかがたくさんあったのでGVGやPK祭りになってたアインズ様のやつは妥当なのか…? だから滅びた…フィクションの中ですら
269 21/07/13(火)04:19:18 No.822981321
PKの概念そんなに厳密に決められてたの?
270 21/07/13(火)04:19:21 No.822981324
>そう考えるとサーバーに1つしかないアイテムとかがたくさんあったのでGVGやPK祭りになってたアインズ様のやつは妥当なのか…? はい 鯖唯一とか砦の確保で精製できる装備とか割とマジで骨肉の争いになります
271 21/07/13(火)04:19:51 No.822981349
>ちょっと話がループし始めてるな… 「」のMMO話なんてそんなんでいいんだよ…
272 21/07/13(火)04:20:01 No.822981355
実際市場少なくなって対人はMOBAに取られて大き目なギルドとかもジャンル超えて移住しちゃって MMO市場自体もう…
273 21/07/13(火)04:20:31 No.822981381
普段PVPやってる連中が暇つぶしにPKやってる連中で遊ぶの好き
274 21/07/13(火)04:20:33 No.822981382
ぶっ殺したらアイテム奪えるけど赤ネがついたりペナルティがあるNPCがうろちょろしてるならありなんじゃないか?
275 21/07/13(火)04:20:34 No.822981383
>PKの概念そんなに厳密に決められてたの? なんも決まってないけどヨーイドンで殺し合いの場に出るのってPvPと何が違うのって話ではある
276 21/07/13(火)04:21:04 No.822981408
徒党を組んだほうが勝ち! 俺は友達できないマン!
277 21/07/13(火)04:21:06 No.822981411
PKはPKしたい人とPKされたくない人がいないと成立しないんだ 両者がPKしたいならそれはPvPだ
278 21/07/13(火)04:21:08 No.822981412
RO11リネあとなんだこのあたりは今も生きてんだっけ 赤石は死んだ?
279 21/07/13(火)04:21:23 No.822981426
考えてみると今一番強いMMOって普通に異世界で物売ったり狩りしたり料理したり家作ったりな なんというか異世界生活のそれなんだな
280 21/07/13(火)04:21:26 No.822981430
>PKの概念そんなに厳密に決められてたの? PKは罠猟 PVPは剣闘士
281 21/07/13(火)04:21:42 No.822981444
NPCぶっ殺したってそれは狩る対象がモンスターから人型になっただけじゃない?
282 21/07/13(火)04:22:06 No.822981459
>ぶっ殺したらアイテム奪えるけど赤ネがついたりペナルティがあるNPCがうろちょろしてるならありなんじゃないか? そんなん捨て垢捨てキャラで解決するからな
283 21/07/13(火)04:22:14 No.822981466
>ぶっ殺したらアイテム奪えるけど赤ネがついたりペナルティがあるNPCがうろちょろしてるならありなんじゃないか? それはもうちょっとめんどいモンスターと何も変わらんな… PKしたい側の心理としてやはり生きた人間をぶち殺して苛つかせたい、その反応を見たい部分あるわけだし
284 21/07/13(火)04:22:21 No.822981473
されたくない人にしないとPKではないって初めて聞いた
285 21/07/13(火)04:22:33 No.822981487
>NPCぶっ殺したってそれは狩る対象がモンスターから人型になっただけじゃない? PKKロールもできるしPKロールもできるからそこそこ解決するんじゃないかなって 世界観的な話だし…
286 21/07/13(火)04:22:38 No.822981492
>そう考えるとサーバーに1つしかないアイテムとかがたくさんあったのでGVGやPK祭りになってたアインズ様のやつは妥当なのか…? 異種族プレイヤーは殺してもペナルティが薄いとかでいじめられてPKされてたらしいし ギルドに誘われなきゃモモンガはやめてたと思うからクソゲー臭はする
287 21/07/13(火)04:22:45 No.822981495
>そう考えるとサーバーに1つしかないアイテムとかがたくさんあったのでGVGやPK祭りになってたアインズ様のやつは妥当なのか…? そっちはそっちで(アインズ様の居た)最大ギルドの牙城を崩せないままだったから 本編一話でサビ終になったのだ
288 21/07/13(火)04:23:27 No.822981520
まぁ鯖に一つのアイテムをガッツリ専有してるところが無敵だったら 面白くなくなるのもしょうがないかなって
289 21/07/13(火)04:24:26 No.822981565
ユグドラシルは鈴木さんだけがクソゲーと認識してないだけで 作中でも普通にクソゲー扱いされてると思う
290 21/07/13(火)04:24:45 No.822981573
>>PKの概念そんなに厳密に決められてたの? >PKは罠猟 >PVPは剣闘士 PKは強盗殺人では?野盗とかヒャッハーとかそういう
291 21/07/13(火)04:24:57 No.822981584
UOは空き巣がそこそこ流行ってたのでやっぱりログインしてない時間ができちゃう奴は無謀なんだなって……
292 21/07/13(火)04:25:07 No.822981595
経済じゃないが流れの循環や環境変化が起きないと人はすごい勢いでいなくなる 一強とかテンプレ最強みたいなのはマジで超文句言われる
293 21/07/13(火)04:25:09 No.822981596
殺してえ殺されてえのバトルジャンキーはPKより刺激的な対人に向かう
294 21/07/13(火)04:25:17 No.822981604
>ユグドラシルは鈴木さんだけがクソゲーと認識してないだけで >作中でも普通にクソゲー扱いされてると思う 仲間たちとの思い出で美化されてるだけだよね…
295 21/07/13(火)04:25:27 No.822981612
というか不意打ちとかRvRとかで普通にやるし弱いやつ狙ってくるのめっちゃ多かったし そういう定義だったらWoWはPKゲーだったよ 対人がやりたい同時でやってるっていう定義でのpvpやりたい層はアリーナの方行ってたけどね
296 21/07/13(火)04:25:29 No.822981614
NPC殺しちゃってイベントやシステムが機能不全起こすようなやつってあったっけ それならNPC殺しやがって!もまあ成り立つのか?
297 21/07/13(火)04:25:53 No.822981633
PKし過ぎで過疎ったアトランティカを思い出した
298 21/07/13(火)04:26:09 No.822981638
いや初心者狩っても収入的にはなんの得も無いのに初心者狩るんだぜ? 嫌がらせしたいだけだよ アイテム奪うのも嫌がらせの一環
299 21/07/13(火)04:26:33 No.822981656
UOにまだトラメルとかもなかった頃を思い出すよ ミノック北の鉱山掘ってたら突然ドドドド!って馬の足音が聞こえてさあ
300 21/07/13(火)04:26:49 No.822981664
カモがいないと成立しないがまずカモが居着かないという 構造的欠陥どうにかできないとPKありで流行らせるのは難しいだろうが…うーn
301 21/07/13(火)04:27:33 No.822981697
>いや初心者狩っても収入的にはなんの得も無いのに初心者狩るんだぜ? >嫌がらせしたいだけだよ >アイテム奪うのも嫌がらせの一環 格ゲーと一緒っていうと凄く乱暴だけどそこで絶対殺し返してやるってやつが残ると面白いンダけどね… 結果はそうね…
302 21/07/13(火)04:27:36 No.822981700
>NPC殺しちゃってイベントやシステムが機能不全起こすようなやつってあったっけ UOは確か街の機能不全起こせなかったか? 超強い守護者が飛び出してくるけど
303 21/07/13(火)04:27:44 No.822981708
ゲーム内の鉱山で仮想通貨が掘れるようにすればカモも増えるはず
304 21/07/13(火)04:27:49 No.822981717
>いや初心者狩っても収入的にはなんの得も無いのに初心者狩るんだぜ? >嫌がらせしたいだけだよ >アイテム奪うのも嫌がらせの一環 望みは勝負じゃないからPvPではそういう層は満たされないのはちょっとかわいそうだなとは思う
305 21/07/13(火)04:27:51 No.822981721
ユグドラシルは実際サ終だし VRMMOのはしりだから他に選択肢無いのでちょっと賑わったくらいだと思う
306 21/07/13(火)04:27:59 No.822981731
>いや初心者狩っても収入的にはなんの得も無いのに初心者狩るんだぜ? >嫌がらせしたいだけだよ >アイテム奪うのも嫌がらせの一環 嫌がらせというか優越感を得たいんだよ なので仮にPKされる事の恩恵がデカいなら されまくって「俺はこれだけ利益得てる」って優越感に浸れるので そういうシステムの場合は悪用する
307 21/07/13(火)04:28:09 No.822981732
>NPC殺しちゃってイベントやシステムが機能不全起こすようなやつってあったっけ たまにあるけどそのままずっとは個人的には聞いたことない どうせそのうちりすぽんする
308 21/07/13(火)04:29:02 No.822981770
ROも街の機能不全起こそうと思えば起こせたよね 枝テロ…懐かしい…
309 21/07/13(火)04:29:13 No.822981779
>格ゲーと一緒っていうと凄く乱暴だけどそこで絶対殺し返してやるってやつが残ると面白いンダけどね… >結果はそうね… 条件が対等ならそれもあるだろうけど 上でレスされてるようにPKする奴は準備して初心者キルするから無理過ぎる
310 21/07/13(火)04:29:15 No.822981780
>格ゲーと一緒っていうと凄く乱暴だけどそこで絶対殺し返してやるってやつが残ると面白いンダけどね… >結果はそうね… 格ゲーはそもそもお互いに武器は用意してあるさあ殺し合えだから まあ一緒にするのは乱暴というか無理があるね
311 21/07/13(火)04:29:31 No.822981796
>ゲーム内の鉱山で仮想通貨が掘れるようにすればカモも増えるはず それはPKする側が掘れない仕組みじゃないと 何も知らないカモ以外の誰が行くねんって話にしかならんなあ…
312 21/07/13(火)04:30:23 No.822981828
わかりやすく俺達のギルドがここを専有するぜー!!!! って鉱山に近付く奴皆殺しにしたりする案件はあったぞ 最大手だったから手がつけられなくてなぁ
313 21/07/13(火)04:31:18 No.822981869
お互い同じ土俵で戦うわけじゃないからな… 一方的に殺したいだけだからどことも噛み合わない
314 21/07/13(火)04:31:20 No.822981870
格ゲーだと格上にボコられても同レベル探して修行積めるけど PKは今後も常に脅威に晒される上に資産まで持っていかれる可能性考慮すると残る方がおかしいくらいだ
315 21/07/13(火)04:31:53 No.822981888
>それはPKする側が掘れない仕組みじゃないと >何も知らないカモ以外の誰が行くねんって話にしかならんなあ… どういうこと?
316 21/07/13(火)04:32:09 No.822981900
まぁお話の敵としてはいいんだよPK なにせ人間様だからな頭を使ってハメにくる エネミーじゃこうはいかない
317 21/07/13(火)04:32:31 No.822981909
少なくとも格ゲーに於いてはキャラ差だのバランスだのを常に語られてるように 公平であるとかが凄く重要視されてるから本当に全然別だ
318 21/07/13(火)04:32:53 No.822981930
>ゲーム内の鉱山で仮想通貨が掘れるようにすればカモも増えるはず 客に掘らせるより運営会社がそのままサーバーでマイニングした方が良くない? 客のPCでマイニングするならゲームに使うリソースが無駄だから 客もやっぱり単にマイニングした方が良い
319 21/07/13(火)04:32:59 No.822981938
結局PKって嫌がらせ以外の何物でもないからユーザー減ることはあっても増えることには寄与しないのよな 新規が目減りすれば衰退が始まるのは説明するまでもないし それを促進するようなシステムが廃れるのもさもありなんというか
320 21/07/13(火)04:33:10 No.822981947
>どういうこと? カモぶち殺して奪えるならカモがそんな仕事をしてやる理由がない
321 21/07/13(火)04:33:15 No.822981951
PKする度に(殺した相手のレベル-5)まで自分のレベルが下がるとかなら… 初心者狩りはできるけど手軽じゃないって感じで
322 21/07/13(火)04:33:17 No.822981955
ぽっと出の格上を出してピンチを演出したり PKK様が助けてくれたぜ!って強キャラと絡む切っ掛けになったり 格下を助けて尊敬されたり物語的には美味しいんだよねPK
323 21/07/13(火)04:33:22 No.822981959
あとから入ってきた層が延々狩られ続けるだけで そこから先に進むことも出来なくなるんだからまぁ人は消えるよね
324 21/07/13(火)04:34:13 No.822981995
>PKする度に(殺した相手のレベル-5)まで自分のレベルが下がるとかなら… >初心者狩りはできるけど手軽じゃないって感じで いやだからそれは殺される側にとっては一切得にも何にもならんので 客を残すという面において全く意味がないんだ 構造の問題でPK自体無くしたほうが速い
325 21/07/13(火)04:34:22 No.822982005
>カモぶち殺して奪えるならカモがそんな仕事をしてやる理由がない 全ドロップじゃなくてランダムなら普通に掘りに行く奴はいるんじゃねえかな
326 21/07/13(火)04:35:28 No.822982058
>全ドロップじゃなくてランダムなら普通に掘りに行く奴はいるんじゃねえかな PKギルドがスペース専有する為にぶっ殺すだけになっちゃうからな ちなみにPK側が掘れねぇーってなっても繋がりのある一見関係ない連中に掘らせるだけだ
327 21/07/13(火)04:36:08 No.822982083
>>カモぶち殺して奪えるならカモがそんな仕事をしてやる理由がない >全ドロップじゃなくてランダムなら普通に掘りに行く奴はいるんじゃねえかな つまりPKする奴はカモが来るのを待ちながら普通に鉱山掘りつつ カモが来たら狩ることで更に美味しいって事でしょ? カモにそこへ向かう要素無くない?
328 21/07/13(火)04:36:30 No.822982104
まぁ普通にMMOやってるだけだと話にならんので多少クソゲーになっても変化をつけたい… と言うのはわからなくもない
329 21/07/13(火)04:36:39 No.822982108
>全ドロップじゃなくてランダムなら普通に掘りに行く奴はいるんじゃねえかな その形態で行くと結局超強い面子で固めたPKギルドがエリア牛耳って そしてその中で絶対PKしない(足を引っ張るだけだから)ルールを定められて掘るようになるだけだ
330 21/07/13(火)04:36:50 No.822982115
>PKギルドがスペース専有する為にぶっ殺すだけになっちゃうからな >ちなみにPK側が掘れねぇーってなっても繋がりのある一見関係ない連中に掘らせるだけだ カモがいればいいって話なんだから掘ってるPKをほかのPKが狙えばいいだろ 穴掘りしてるやつに仕掛けられるんだから初心者ほどじゃなくてもやりやすい
331 21/07/13(火)04:36:51 No.822982116
PKできる仕様だと人が減っていくしPKにめちゃくちゃ重いペナルティを課してPKの数を減らしてもならなんでPKなんてシステム残してるんだ?ってことになるしな
332 21/07/13(火)04:37:07 No.822982124
>ぽっと出の格上を出してピンチを演出したり >PKK様が助けてくれたぜ!って強キャラと絡む切っ掛けになったり >格下を助けて尊敬されたり物語的には美味しいんだよねPK ファンタジーでいう野党や野良モンスみたいなもんだな そして結局そっちのほうが好まれていく PKある時点でゲームとしてクソじゃね?って風潮がある程度できちゃったからな
333 21/07/13(火)04:37:23 No.822982137
カモとなる対象が必要な時点で発展性が無いのだ 誰が好き好んで他人の優越感の為に延々殺され続けるボランティアをするというのか
334 21/07/13(火)04:37:28 No.822982141
>カモがいればいいって話なんだから掘ってるPKをほかのPKが狙えばいいだろ 掘ってるPKは掘ってないPKと大体お仲間 場所を占有できる方が利益が高いからな
335 21/07/13(火)04:37:28 No.822982142
ゲームの選択肢はもう豊富にあるんで嫌がらせ受ける要素があるならそもそもエモノが全く入ってこないのよ エモノがいなければ残ったやつ同士で潰し合うことになるけど 嫌がらせをしたいやつは自分が嫌がらせ受ける方になりたいわけでもないので逃げる そして誰もいなくなる
336 21/07/13(火)04:37:36 No.822982149
話の展開は楽になっても古臭いゲームシステムからの作者は詳しくないんだなってならない?
337 21/07/13(火)04:37:43 No.822982158
>ほかのPKが狙えばいいだろ そいつ囲って同じところに入れるだけに決まってんだろそれが一番みんな得するんだから カモなんざ関わらせる意義がまるでない
338 21/07/13(火)04:37:43 No.822982159
画力低いな
339 21/07/13(火)04:38:24 No.822982191
>話の展開は楽になっても古臭いゲームシステムからの作者は詳しくないんだなってならない? 最新MMOをそのままプレイしてる話にしてみました! は面白くないので…
340 21/07/13(火)04:39:40 No.822982249
狩る方が得をするなり狩られる方が損するなりある時点で話にならんよね 狩る方がボランティアだよってくらい損して 狩られる方が美味しいって謎ルールにでもならんと
341 21/07/13(火)04:40:21 No.822982280
>狩る方がボランティアだよってくらい損して >狩られる方が美味しいって謎ルールにでもならんと これやるとPKされるBOTが溢れるよ
342 21/07/13(火)04:40:34 No.822982290
>話の展開は楽になっても古臭いゲームシステムからの作者は詳しくないんだなってならない? そもそもMMOは古臭いからなマジで
343 21/07/13(火)04:40:42 No.822982303
DbDはキラーがボランティアとか言われるくらいになってたけど 非対称PvPもこれまた難しいんだよなあ…
344 21/07/13(火)04:40:59 No.822982314
まぁ普通にプレイしてて問題起こすプレイヤーが! はい通報 だとちょっとお話的にどうかっていう…
345 21/07/13(火)04:41:08 No.822982315
VRMMOモノなんて9割がMMO未経験みたいなもんだから 下手したら普通のゲームすら怪しいのもいるけど
346 21/07/13(火)04:41:34 No.822982333
>話の展開は楽になっても古臭いゲームシステムからの作者は詳しくないんだなってならない? システムとかアイテムとかそれ今風にいうと人権ですよねってやつを割と気軽に使い出すともう見ないな…
347 21/07/13(火)04:41:41 No.822982337
>VRMMOモノなんて9割がただの異世界ファンタジーみたいなもんだから
348 21/07/13(火)04:41:54 No.822982348
でもよぉー VRMMOが出たらクソゲーかつPKありでも 多分1本しか出てないなら大人気になるよ
349 21/07/13(火)04:42:01 No.822982354
>話の展開は楽になっても古臭いゲームシステムからの作者は詳しくないんだなってならない? だからPK話を真面目に考えるなら唐突にPK実装されたぐらいの話のほうが面白くなると思うよ 十中八九そのMMOの崩壊記録みたいな話になるけど
350 21/07/13(火)04:42:17 No.822982368
ゲームだからってことにすると異世界の成り立ちやらアイテムの説明やらがやりやすいからな
351 21/07/13(火)04:42:51 No.822982393
異世界でゲームっぽい設定やってると 今度はなんでそんな世界になったんです?おかしくない?とか言い出すじゃん だからゲームにしました それだけ
352 21/07/13(火)04:42:53 No.822982396
ゲームならステータス画面開くなりアイテムボックス使うなりしてもそういうシステムかってなるもんな…
353 21/07/13(火)04:42:55 No.822982398
リアルめくら発症してない? お話だよ?
354 21/07/13(火)04:43:40 No.822982425
単純に他人に攻撃当たるようにすればいいだけだから開発する側としてはちょっとの手間で結構な変化が得られて楽なのかなPK追加 まぁ終わりの始まりでしかないけど
355 21/07/13(火)04:43:57 No.822982440
ゲームならまぁイベントで多少ご都合主義が起ころうが ゲームだからね…運営が気を使ってくれたんだな… で済むってのもでかいんじゃねぇ?
356 21/07/13(火)04:44:02 No.822982447
PKするうまあじがなくなるほどデメリット課すとシステムとして入れる意味は?となるけど やる奴はやる
357 21/07/13(火)04:45:06 No.822982489
初心者とベテランの差が知識量と装備くらいって感じで動かし方一つでどうとでもなりそうなVRMMOならワンチャン襲われても返り討ちが出来そうでアリって風潮になるかもしれない ならないかもしれない
358 21/07/13(火)04:45:25 No.822982496
PKどころかPvPですらないマルチゲーでも部屋を崩壊させるのが目的の荒らしは出てくるからな…
359 21/07/13(火)04:45:39 No.822982503
初期装備で首スパスパ切れるもんなのか すげぇバランスのゲームだな
360 21/07/13(火)04:45:47 No.822982511
>リアルめくら発症してない? >お話だよ? お話だろうと結局ホニャララステータスでホニャララシステムでアイテムでスキルでこれが優位 みたいな説明がどうしても必須になるから そうなると当然読者納得させないとついてきてくれんn
361 21/07/13(火)04:46:02 No.822982517
>多分1本しか出てないなら大人気になるよ 他に同ジャンルが無いならまぁ売れるかもしれんけど 絶対そういう不満点無くした後発のゲーム出てくるよねきっと
362 21/07/13(火)04:46:07 No.822982521
Wizオンβから正式への移行がそんな感じだったな PKできるオンラインゲー!で試しにPKやるかーって赤ネになった連中が軒並みクソみてーなデメリット倍増になった上 PKK様が徒党を組んでリスポン地点で大立ち回り
363 21/07/13(火)04:46:46 No.822982547
PK可能なゲームでPKやる奴等ってラノベとかで出てくるような強い奴と戦いたいって奴はほぼ居ないからね 大体他人を楽して狩って優越感に浸りたいっていうような奴等だったし だから初心者狩りや画面端ギリギリからの強スキルぶっぱの即逃げみたいな奴等ばかりだった
364 21/07/13(火)04:46:47 No.822982548
なろうのVRMMOモノのコミカライズの外れ率かなり高くないです?
365 21/07/13(火)04:46:50 No.822982552
PvPは双方戦ってるんよ PKは別に戦ってないんよ
366 21/07/13(火)04:47:30 No.822982580
>初心者とベテランの差が知識量と装備くらいって感じで動かし方一つでどうとでもなりそうなVRMMOならワンチャン襲われても返り討ちが出来そうでアリって風潮になるかもしれない PKはワンチャンないような状況でやるから意味がない キャラの性能差が少ないゲームなら集団で数の暴力するし場所も逃げられないところを選ぶ
367 21/07/13(火)04:47:34 No.822982582
RPGを下地にしている以上プレイングでそこをひっくり返せちゃうとしたらあんま流行んないんじゃねえかなあって思う
368 21/07/13(火)04:47:42 No.822982588
でまあどうなるかというとPKないゲームの方に人は行くんだ プレイヤーに迷惑かけられる=自分も迷惑被る面倒になるシステムだから
369 21/07/13(火)04:47:48 No.822982593
こういう作品のVRMMOって開発者がなんかすごいやつでほかのゲームじゃどうやっても追いつけないクオリティなのがよくあるから
370 21/07/13(火)04:48:32 No.822982621
まぁ妥協の産物だよ MMOならMMOで、ファンタジーならファンタジーでやりたい物語があるなら そもそも必要な設定フレーバーでいい設定の取捨選択は出来る筈だし どっち付かずのふわっとした感じで面倒臭がると異世界ファンタジーに都合のいい部分だけゲーム的なお話になる 認識の統一とかのメリットもあるけど、割と諸刃の剣よ
371 21/07/13(火)04:48:36 No.822982623
>Wizオンβから正式への移行がそんな感じだったな 同じゲームしてなかったか記憶捏造のどっちだ その頃ならMDEF未実装でファイアボール爆殺祭りかハイドスイープのクソゲーだっただろ
372 21/07/13(火)04:48:55 No.822982635
物凄いぶっちゃけると お話が終わるまでゲームが持てばいいんでそもそも他社のPK無しのゲームは出ません流れません で終わっちゃうからな…
373 21/07/13(火)04:49:13 No.822982653
>ラノベとかで出てくるような強い奴と戦いたいって奴はほぼ居ないからね でまあいたとしてもその手のはPvPやるからな
374 21/07/13(火)04:49:19 No.822982658
特定エリアでのみPK仕掛けれるシステム採用してるのもあるけど大抵そのエリアが過疎る印象ある
375 21/07/13(火)04:49:31 No.822982664
>PKはワンチャンないような状況でやるから意味がない >キャラの性能差が少ないゲームなら集団で数の暴力するし場所も逃げられないところを選ぶ PKにそんな決まりあるの…?
376 21/07/13(火)04:50:01 No.822982679
>特定エリアでのみPK仕掛けれるシステム採用してるのもあるけど大抵そのエリアが過疎る印象ある 普通のプレイヤーが行くメリットが皆無だからな
377 21/07/13(火)04:50:12 No.822982684
>VRMMOモノなんて9割がMMO未経験みたいなもんだから というかここでもPKが弱者を襲うもの!対等ならPvPでPKで成功したゲームはないとか聞いても WoWちゃんがガチ相手を倒してもなんの成果もないのに 嫌がらせ目的で他種族が脱初心者ゾーンくらいの中立エリアで高レベルが粘着続けるのが多いとか 上のエリアでも勝てる相手見つけて不意打ちでじゃましてクエスト達成できないように粘着しだしたり 悪意マシマシ上記の定義上のPKしまくりだったのしってると PKで成功したゲームはない!とか言われても知らないだけじゃん!とか思う まあ何度もいうけど結局長い時間かけてそういうことしたい人は他に流れていったりして 今だと非RvR鯖と人口が逆転したけどね
378 21/07/13(火)04:50:16 No.822982689
いい武器持ってんじゃんもしかしたら殺して奪えるぜで突っ込むやつはPKではないの?
379 21/07/13(火)04:50:21 No.822982691
>PKにそんな決まりあるの…? 決まりっていうかまず嫌がらせ目的でないならPKをやる意味自体がない
380 21/07/13(火)04:50:27 No.822982694
なるほど つまりアルター8に行けば全て解決 と言う事だね?
381 21/07/13(火)04:50:37 No.822982697
>初心者とベテランの差が知識量と装備くらいって感じで動かし方一つでどうとでもなりそうなVRMMOならワンチャン襲われても返り討ちが出来そうでアリって風潮になるかもしれない >ならないかもしれない MMOというよりはACV系列の領地戦は割とそんな色はあったようにも思える 悪い面も一杯あったけど
382 21/07/13(火)04:50:37 No.822982698
PvPとかだとそういうの好きな層を追加で取り込む要因になるけど PKってPK好きな層を取り込むというよりはPK嫌いな大多数を切り捨てることになるからそのものがデメリットでしかないよね
383 21/07/13(火)04:51:07 No.822982716
>いい武器持ってんじゃんもしかしたら殺して奪えるぜで突っ込むやつはPKではないの? その成功率上げるにはどうしたらいい?という話だよ
384 21/07/13(火)04:51:40 No.822982749
なんか持論に都合がいいようにどんどん定義足しててってない?
385 21/07/13(火)04:52:07 No.822982766
定義定義うるさいですね…
386 21/07/13(火)04:52:35 ID:rpYspctI rpYspctI No.822982787
なろう系はクソつまらん
387 21/07/13(火)04:52:40 No.822982794
何の準備もなく返り討ちされるのも込みでPK仕掛けるのはモヒカンRPとかやってる奇特な人しかいないんだ
388 21/07/13(火)04:53:12 No.822982825
リネージュとか初心者エリアの島はPK不可だったけど その島を出た途端初心者狩り狙うPKがうようよ居たからなあ だから初心者エリア出た所よりその先の町の周辺の方が安全だったっていう
389 21/07/13(火)04:53:26 No.822982839
そもそも返り討ちができるってそんなん襲われる側にはメリットにならんよ さんざ言われてるが問題はどちらかというとそこで カモにされる側がPKに巻き込まれて得がない
390 21/07/13(火)04:53:43 No.822982851
>なるほど >つまりアルター8に行けば全て解決 >と言う事だね? 当時入植出来なかったんだ…すげえやりてえよ…
391 21/07/13(火)04:53:50 No.822982856
今の時代には流行らないが 作劇の都合がいいので物語上では流行ってるので そこに文句を言うのはただのリアルめくら って事でいいのか?
392 21/07/13(火)04:54:47 No.822982893
エロ漫画ならこのPKちゃんがボコボコにされてレイプされるくらいで読みたい
393 21/07/13(火)04:54:47 No.822982894
たまに何も考えずにまたアルター8で殺して殺されてゴミみたいになりてぇなぁ って思う事があるんだ
394 21/07/13(火)04:54:50 No.822982895
物語の題材になる創作のゲーム大体クソゲーだよね かな
395 21/07/13(火)04:55:17 No.822982910
今気付いたけどすっげぇレスついてるからそりゃレスポンチしたいのが寄ってくるよねって
396 21/07/13(火)04:55:17 No.822982911
カモがいないと成立しないって構造をどうにかできないと厳しいけど 俺の脳みそでは上手い案が思いつかない
397 21/07/13(火)04:55:27 No.822982918
>物語の題材になる創作のゲーム大体クソゲーだよね >かな でも…… やりたいだろ?幕末オンライン
398 21/07/13(火)04:55:30 No.822982923
PvPでも勝てる時を見計らって有利な時に戦うなんて当たり前にやるのに勝てる戦いだけやるのがPKとかなにそれ
399 21/07/13(火)04:55:41 No.822982928
>今の時代には流行らないが >作劇の都合がいいので物語上では流行ってるので >そこに文句を言うのはただのリアルめくら >って事でいいのか? このゲームつまんねんだろうなあっていう話
400 21/07/13(火)04:55:47 No.822982934
>物語の題材になる創作のゲーム大体クソゲーだよね >かな 普通のネトゲじゃネトゲあるあるの話が続くだけで物語にならないからな
401 21/07/13(火)04:56:22 No.822982957
俺もログインボーナス天誅したい
402 21/07/13(火)04:56:42 No.822982969
>PvPでも勝てる時を見計らって有利な時に戦うなんて当たり前にやるのに勝てる戦いだけやるのがPKとかなにそれ 二行ならまだしも同じ行内で矛盾するんじゃねえよ
403 21/07/13(火)04:56:44 No.822982972
実際にMMOをプレイしたことがあればリアルなMMOモノを書けるとはワシには思えん…
404 21/07/13(火)04:56:57 No.822982982
ゲームは体験するものだから面白い普通のネトゲである方がいいけど 物語は見るものだからクソな方が盛り上がる…って感じじゃないかな
405 21/07/13(火)04:57:03 No.822982988
>>VRMMOモノなんて9割がMMO未経験みたいなもんだから >というかここでもPKが弱者を襲うもの!対等ならPvPでPKで成功したゲームはないとか聞いても >WoWちゃんがガチ相手を倒してもなんの成果もないのに >嫌がらせ目的で他種族が脱初心者ゾーンくらいの中立エリアで高レベルが粘着続けるのが多いとか >上のエリアでも勝てる相手見つけて不意打ちでじゃましてクエスト達成できないように粘着しだしたり >悪意マシマシ上記の定義上のPKしまくりだったのしってると >PKで成功したゲームはない!とか言われても知らないだけじゃん!とか思う >まあ何度もいうけど結局長い時間かけてそういうことしたい人は他に流れていったりして >今だと非RvR鯖と人口が逆転したけどね それ結局PK的好意はマイナス要因でしかないって話の本文と矛盾しない上 WoWが流行ったのはそれ以外の要因に依るものって話で 反論でもなんでもないのでは?
406 21/07/13(火)04:57:11 No.822982994
と言うよりリアルなMMO物ってただの起伏のない話にしかならんのでは……?
407 21/07/13(火)04:57:26 No.822983010
>>物語の題材になる創作のゲーム大体クソゲーだよね >>かな >普通のネトゲじゃネトゲあるあるの話が続くだけで物語にならないからな それPKも手あかのついた話の展開になるんじゃ…斬新さなんてないでしょ
408 21/07/13(火)04:57:43 No.822983025
>PvPでも勝てる時を見計らって有利な時に戦うなんて当たり前にやるのに勝てる戦いだけやるのがPKとかなにそれ PvPは大体戦う時間と場所が限定されてるだろ PvPで日本でウケたファンタジーアースゼロだって専用の戦場と時間制限があったし
409 21/07/13(火)04:57:57 No.822983041
>と言うよりリアルなMMO物ってただの起伏のない話にしかならんのでは……? 起伏やドラマ自体はプレイする本人的には生まれると思う ただそれを他人が見て楽しいかというと多分そうではない
410 21/07/13(火)04:58:57 No.822983071
起伏がない話だと虚無虚無言い出すのに起伏をつけようとするとクソゲーだと文句をつける そんなもんだよ人間
411 21/07/13(火)04:58:59 No.822983074
>と言うよりリアルなMMO物ってただの起伏のない話にしかならんのでは……? レベル上限は皆一緒 強スキル強ビルドも大体一緒 最強装備すら皆一緒だからな 違いが出るのは大体プレイヤースキルと強化に運要素が入ってる場合
412 21/07/13(火)04:59:07 No.822983080
ゲームは公平性が大事 物語は公平性どころか逆境だのを求められる だから実は凄く食い合わせが悪い
413 21/07/13(火)04:59:46 No.822983117
元からPvPゲームなら別にいいんだけど MMOでPKできるのだと初心者狩場とかに張り付いて初心者殺しまくってプレイヤー離れ起こすの居たり 目についた特定のプレイヤーをストーカーするのが目的になる奴とか居るし…
414 21/07/13(火)04:59:58 No.822983124
MMOをリアルにすると 多分MMOメインじゃなくて添え物になる気がする
415 21/07/13(火)05:00:02 No.822983126
>と言うよりリアルなMMO物ってただの起伏のない話にしかならんのでは……? 4コマ形式のあるあるネタ路線でいこう
416 21/07/13(火)05:00:20 No.822983138
まぁ普通のフィールドに超強エネミーが突然ポップしてきたらバランス崩壊だ!クソゲーだ!ってなるので 格下を狩りたいPKをこうして配置してクソゲーにする おや両方クソゲーなのでは?
417 21/07/13(火)05:00:41 No.822983165
ソウル系は色々選べていいよね オフでやれば来ないし霊体でやれば来ないし自殺したら相手がシラケるしで
418 21/07/13(火)05:00:45 No.822983168
なろうでもVRMMO物が廃れたのはこのあたりの違和感というか歪になるのを上手く修正するのが逆に面倒になったからだよね 上手い作家は逆に利用するんだけどただのテンプレとして採用するとグダグダになる
419 21/07/13(火)05:00:47 No.822983170
>起伏がない話だと虚無虚無言い出すのに起伏をつけようとするとクソゲーだと文句をつける その前半の文句と後半の文句が全然違うものだと気付いてくれたらハナマルあげる
420 21/07/13(火)05:01:04 No.822983186
>それ結局PK的好意はマイナス要因でしかないって話の本文と矛盾しない上 >反論でもなんでもないのでは? 成功した作品なんかないとか言い切ってるやつには反論になってると思う…
421 21/07/13(火)05:01:10 No.822983190
>レベル上限は皆一緒 >強スキル強ビルドも大体一緒 >最強装備すら皆一緒だからな >違いが出るのは大体プレイヤースキルと強化に運要素が入ってる場合 後はガチャ要素や課金があるか
422 21/07/13(火)05:01:50 No.822983208
強いステ振りやスキルはネトゲ攻略やらwikiやらで拡散されてあっという間に量産型が増えるからな…
423 21/07/13(火)05:01:53 No.822983212
>それ結局PK的好意はマイナス要因でしかないって話の本文と矛盾しない上 >WoWが流行ったのはそれ以外の要因に依るものって話で 長期で見ると減ったのはそうだけど全盛期のころわざわざRvR鯖のが人口多かったのはどう説明するかじゃない? 他要因でPKが嫌い!ってなってるならなんで非RvR鯖のが人口負けてたのはなんでなんかな? RvRだけで流行ったとは言わないけど当時やってた人たちは言うほどマイナス要因にとってなかったんでは?
424 21/07/13(火)05:01:55 No.822983215
>ゲームは公平性が大事 >物語は公平性どころか逆境だのを求められる >だから実は凄く食い合わせが悪い GMが特定プレイヤーに贔屓してたとか…
425 21/07/13(火)05:02:05 No.822983218
>後はガチャ要素や課金があるか でもよぉ ガチャで一線を隔した装備が出てくるぜ!って言い出すとそれはそれでクソゲーなんじゃねーか?
426 21/07/13(火)05:02:05 No.822983219
>なろうでもVRMMO物が廃れたのはこのあたりの違和感というか歪になるのを上手く修正するのが逆に面倒になったからだよね >上手い作家は逆に利用するんだけどただのテンプレとして採用するとグダグダになる その結果ゲーム世界みたいな異世界で溢れる
427 21/07/13(火)05:02:21 No.822983229
>GMが特定プレイヤーに贔屓してたとか… クソゲーであることを微塵も否定できてねえだろうが!
428 21/07/13(火)05:02:35 No.822983244
>でもよぉ >ガチャで一線を隔した装備が出てくるぜ!って言い出すとそれはそれでクソゲーなんじゃねーか? 然り
429 21/07/13(火)05:02:46 No.822983249
PKできるゲームに人気がないってじゃあダークソウルも…?
430 21/07/13(火)05:03:07 No.822983262
>PKできるゲームに人気がないってじゃあダークソウルも…? あれはまぁ選べるから…
431 21/07/13(火)05:03:24 No.822983275
VRMMO物で受けた作品って大体VRMMO以外で人気出てる所があると思う
432 21/07/13(火)05:03:36 No.822983282
PK嫌いなのはわからないでもないけど それならFPSなんかは気にならないの?
433 21/07/13(火)05:03:54 No.822983297
>PKできるゲームに人気がないってじゃあダークソウルも…? あれも常に侵入にはめちゃくちゃ言われる程度には難しいよ まあオフでも十分にやれるからそこが大きいね
434 21/07/13(火)05:03:55 No.822983299
どうしてもレスポンチしたいんだな…そろそろしんどいよ
435 21/07/13(火)05:04:03 No.822983305
FPSはPVPなので……
436 21/07/13(火)05:04:08 No.822983308
>スレ画はゲームの中でサイコパス主人公がイキる話らしい ひょっとしてスレ画でNPCとか殺してる方が主人公なの!?
437 21/07/13(火)05:04:10 No.822983309
これもコミカライズしてたのか…主人公がサイコ女なのが肌に合わなくてすぐ切ったやつだったな
438 21/07/13(火)05:04:16 No.822983315
だから作品によってはVR機器を装着してログインしてる間は外部サイト見れないようにしてる設定とかはある まあそれでも情報遮断するのには限界があるだろうけど
439 21/07/13(火)05:04:23 No.822983322
>PK嫌いなのはわからないでもないけど >それならFPSなんかは気にならないの? このスレ内だけでどんだけPvPだろって言われたと思ってんだよ!?
440 21/07/13(火)05:04:25 No.822983325
>PKできるゲームに人気がないってじゃあダークソウルも…? それはPKを排除出来るだろ
441 21/07/13(火)05:04:37 No.822983333
>それならFPSなんかは気にならないの? PKとPVPで分けて話進めてるからFPSはpvp扱いでokとかじゃないかな
442 21/07/13(火)05:04:53 No.822983337
>ひょっとしてスレ画でNPCとか殺してる方が主人公なの!? 当然だろなろうだからな
443 21/07/13(火)05:05:01 No.822983338
流行るMMO題材の話はあくまでも戦う舞台がMMOなだけで MMOをプレイすることそのものではないからねぇ 運営と喧嘩してチートじみた行為やバグや仕様外を叩き付けあう能力バトルの1パターン
444 21/07/13(火)05:05:07 No.822983345
PVPだけどタルコフとかみたいな徒党組んで一方的に初心者を狩り殺すFPSもまぁあるっちゃある でもソロでやってる奴が悪いのでおとなしく御飯になれ
445 21/07/13(火)05:05:21 No.822983351
>PK嫌いなのはわからないでもないけど >それならFPSなんかは気にならないの? FPSはPKなんて言わないから
446 21/07/13(火)05:05:34 No.822983358
>でもよぉ >ガチャで一線を隔した装備が出てくるぜ!って言い出すとそれはそれでクソゲーなんじゃねーか? 代わりに倉庫拡張したりデフォ移動速度あげたりマーケット使用制限を開放したり得られる経験値の補正アップさせるね…
447 21/07/13(火)05:05:41 No.822983363
>>ひょっとしてスレ画でNPCとか殺してる方が主人公なの!? >当然だろなろうだからな お前さっきから雑すぎるんだよなろう未満だぞ
448 21/07/13(火)05:05:59 No.822983379
>PVPだけどタルコフとかみたいな徒党組んで一方的に初心者を狩り殺すFPSもまぁあるっちゃある >でもソロでやってる奴が悪いのでおとなしく御飯になれ その理論で初心者が増えずに死んでいったゲームが山ほどあるんだけどね
449 21/07/13(火)05:06:18 No.822983391
ダクソというかソウル系もどうしても対人武器と攻略武器は違うから 攻略中の人に殺傷目的の侵入来るとどうしようもなくてな 結果骨片レーダーとか生まれた程度にはまあ賛否ドデカいよ
450 21/07/13(火)05:06:23 No.822983396
防振りはメイプルちゃん可愛いでまさかの大当たりしたからな… 売ってる側すら予測出来て無かったけど
451 21/07/13(火)05:06:32 No.822983404
でもよぉー ぷっぷじでソロで遊んでて固定PTでボイチャしてんな って奴に当たるとそれはそれでぶっ殺されたらイラつくぜ
452 21/07/13(火)05:06:54 No.822983416
メイプルちゃんのやつもクソゲーだったろ
453 21/07/13(火)05:07:16 No.822983424
>それはPKを排除出来るだろ さっきまでPK可能エリアとかでもカモがいなくなるのが問題だからそもそもPKって行為自体が絶対に不人気になるものって感じの論調だったような…
454 21/07/13(火)05:07:31 No.822983437
スレ画に関してはサイコパス主人公カッケーさせたい作者が不快要素に気付いてないだけなのでゲームがリアルに則してるかは重要ではないんだ
455 21/07/13(火)05:07:39 No.822983441
スレ画はたぶん途中まで読んだことあるやつだけど なんでNPCをそんな簡単に殺せるのにこいつ以外やってないんだよってなって その後の主人公が強くなるパートもなんか合わなくてブラバした
456 21/07/13(火)05:07:53 No.822983448
>防振りはメイプルちゃん可愛いでまさかの大当たりしたからな… >売ってる側すら予測出来て無かったけど どう見てもキャラかわいいに全振りして当たった作品だろ?!
457 21/07/13(火)05:07:54 No.822983450
メイプルちゃんのゲームはクソゲーだけどメイプルちゃんはかわいいだろう?
458 21/07/13(火)05:08:08 No.822983459
なろう産でそこそこ当たったVRMMO物も自分からクソゲー扱いしてるのが多い
459 21/07/13(火)05:08:20 No.822983468
PKは新規層の流入にマイナス補正かけるから運営にとってもメリットが無い…
460 21/07/13(火)05:08:23 No.822983469
でも現実だってクソゲーが生き残ってることもあるし…
461 21/07/13(火)05:08:40 No.822983483
>なろう産でそこそこ当たったVRMMO物も自分からクソゲー扱いしてるのが多い 神ゲー名乗ってるやつどう見てもクソゲーなんだよな…
462 21/07/13(火)05:08:40 No.822983484
>スレ画に関してはサイコパス主人公カッケーさせたい作者が不快要素に気付いてないだけなのでゲームがリアルに則してるかは重要ではないんだ よく見る不快ななろう
463 21/07/13(火)05:08:45 No.822983485
>さっきまでPK可能エリアとかでもカモがいなくなるのが問題だからそもそもPKって行為自体が絶対に不人気になるものって感じの論調だったような… だからすげえ嫌われてもいるしぶっちゃけこういう掲示板のレスでも荒れる要素なんだよソウル系の侵入システムって ソウル系やってるなら言われるまでもなく知ってるだろうけど
464 21/07/13(火)05:09:10 No.822983502
>神ゲー名乗ってるやつどう見てもクソゲーなんだよな… 作者がクソゲーのお墨付きだしたからな
465 21/07/13(火)05:09:20 No.822983510
クソゲーだって他にない一点突破の魅力があれば人は来るんだ 具体的に言うとロボに乗れただけでRFオンラインやってたからな……!
466 21/07/13(火)05:11:02 No.822983571
上でもあるけどソウル系はpvpを一方的に拒否できるのが大きいよ その上でやりたい人はここでやれって闘技場も用意してるし あれがMMO的なPK処理の限界じゃねえかなぁ それでも出るときは出るんだけど
467 21/07/13(火)05:11:19 No.822983581
>でもよぉ >ガチャで一線を隔した装備が出てくるぜ!って言い出すとそれはそれでクソゲーなんじゃねーか? 今主流のネトゲ・ソシャゲをまとめて批判するか… 自分も完全に同意する
468 21/07/13(火)05:11:22 No.822983582
黒い森の庭とかサリ裏みたいな ソウル系のシステムで殺し合いたいというのを煮詰める方向の人もいたな
469 21/07/13(火)05:11:48 No.822983604
漫画や小説の中ではゲームバランス崩壊した「誰がやるんだそんなもの」ってゲームも流行らせられる 創作は自由だ
470 21/07/13(火)05:12:00 No.822983610
大体VRMMOで他のVRゲームと比べたらヴィジュアル等が圧倒的で現実と勘違いしそうなゲームって言う部分が売りだったりする設定だからね
471 21/07/13(火)05:12:38 No.822983639
>>でもよぉ >>ガチャで一線を隔した装備が出てくるぜ!って言い出すとそれはそれでクソゲーなんじゃねーか? >今主流のネトゲ・ソシャゲをまとめて批判するか… >自分も完全に同意する 今時ガチャで人権決まるゲームそうそう流行らないよ
472 21/07/13(火)05:12:52 No.822983649
>>神ゲー名乗ってるやつどう見てもクソゲーなんだよな… >作者がクソゲーのお墨付きだしたからな 正直書く側が創造認識してると安心感あるよね…
473 21/07/13(火)05:13:06 No.822983660
このスレみたいなVRMMOってクソゲーにならね?って考察は相当昔からされてて 当てる作者は作中世界でもクソゲー扱いだから許してね!って逃げ道作っておいたり あえてクソさを突き抜けさせて魅力に変えてるパターンの方が多いな 物語の導入でサ終寸前みたいな設定も結構見かけるくらい
474 21/07/13(火)05:13:18 No.822983672
むしろ現実のMMOみたいなのを普通にプレイしてても 面白くねーだろ!って言う話で終わりなのでは…?
475 21/07/13(火)05:13:54 No.822983697
課金すりゃどんなに格上のプレイヤーやモンスターでも倒せるような課金ゲーを皮肉ったような作品もあるからなあ
476 21/07/13(火)05:14:02 No.822983705
>むしろ現実のMMOみたいなのを普通にプレイしてても >面白くねーだろ!って言う話で終わりなのでは…? 作者の腕によるのでは?
477 21/07/13(火)05:14:38 No.822983731
まあ最近だと書き手にもそのへん周知されてるんで このゲームはクソカスだけど唯一のVRMMOだからこれしかない需要で流行りましたとか そしてもう過去の遺物なのでサービス終わりますとかの設定になってることが多め
478 21/07/13(火)05:14:39 No.822983734
MMOにおける面白さと物語における面白さって別だからな…
479 21/07/13(火)05:14:41 No.822983738
>課金すりゃどんなに格上のプレイヤーやモンスターでも倒せるような課金ゲーを皮肉ったような作品もあるからなあ カネの力で無双するは面白かった
480 21/07/13(火)05:14:49 No.822983746
>今時ガチャで人権決まるゲームそうそう流行らないよ わかりました 強さの代わりにガチャでおっぱいやかわいさやスケベを競います
481 21/07/13(火)05:14:59 No.822983756
>むしろ現実のMMOみたいなのを普通にプレイしてても >面白くねーだろ!って言う話で終わりなのでは…? キチガイが街中でモンスター召喚アイテム使いまくって町が壊滅…
482 21/07/13(火)05:15:03 No.822983759
>作者の腕によるのでは? ではお代官様 バランスのいい普通のMMOを普通にプレイしている作品を見せて下さい 面白かったら普通に喜ぶので
483 21/07/13(火)05:15:25 No.822983777
作中のキャラをバカにして誰もデバフやバステの重要さに気付かなくすることもできるし PK圧倒的有利なゲームでのこのこ平和プレイして餌食になる物好きも量産できる 創作ってそういうもんだ
484 21/07/13(火)05:15:41 No.822983785
現実のMMO基準の話にすると物語として面白くなくなる 多分MMO主体じゃなくてそこで繋がった人間関係の話主体になると思う
485 21/07/13(火)05:15:42 No.822983787
ちょい違うかもだけどネトゲ嫁のアニメはそこそこ好きだったな
486 21/07/13(火)05:15:50 No.822983793
>物語の導入でサ終寸前みたいな設定も結構見かけるくらい オバロもこのパターンだったな
487 21/07/13(火)05:15:50 No.822983794
>むしろ現実のMMOみたいなのを普通にプレイしてても >面白くねーだろ!って言う話で終わりなのでは…? 完全にただのゲームプレイ日記みたいなやつでも意外と評価されたりはするのでワンちゃんありそう
488 21/07/13(火)05:15:53 No.822983797
本当に面白そうなMMOプレイしてる作品は 多分MMO無関係の所で物語進むと思う
489 21/07/13(火)05:16:03 No.822983802
>わかりました >強さの代わりにガチャでおっぱいやかわいさやスケベを競います 何の珍しさもないよくあるソシャゲだな
490 21/07/13(火)05:16:08 No.822983806
>バランスのいい普通のMMOを普通にプレイしている作品を見せて下さい >面白かったら普通に喜ぶので バランスの良い普通のMMOプレイしてる人のプレイ日記かブログでも読め
491 21/07/13(火)05:16:18 No.822983817
>バランスのいい普通のMMOを普通にプレイしている作品を見せて下さい ギスギスオンライン…!
492 21/07/13(火)05:16:33 No.822983824
>バランスの良い普通のMMOプレイしてる人のプレイ日記かブログでも読め 昔はかなりあったし今でも探せば結構ザラよねMMO日記
493 21/07/13(火)05:16:35 No.822983827
>>作者の腕によるのでは? >ではお代官様 >バランスのいい普通のMMOを普通にプレイしている作品を見せて下さい >面白かったら普通に喜ぶので 上で出てるけどネトゲ嫁とかそれに当たるんじゃないのか
494 21/07/13(火)05:16:51 No.822983843
>キチガイが街中でモンスター召喚アイテム使いまくって町が壊滅… キチガイという割にやる奴多すぎるやつだ
495 21/07/13(火)05:17:11 No.822983859
ソシャゲの皮肉を言う人のソシャゲ観がふた昔ぐらい古いのはよくあること
496 21/07/13(火)05:17:14 No.822983861
>ギスギスオンライン…! バランスの良い普通のMMOっていう言葉の意味わかるか…? 街中で巨大怪獣に変身したプレイヤーが暴れまわるって意味じゃないぞ?
497 21/07/13(火)05:17:19 No.822983866
>>バランスのいい普通のMMOを普通にプレイしている作品を見せて下さい >ギスギスオンライン…! バランスがいいってのは皆平等に下限に振り切れてるゲームじゃねぇんだ
498 21/07/13(火)05:17:23 No.822983871
>むしろ現実のMMOみたいなのを普通にプレイしてても >面白くねーだろ!って言う話で終わりなのでは…? だから主題をMMOをプレイすることとは別の所に持っていくのでは? 運営がヤバかったり友人が意識不明になったり 電子生命体が生まれたりゲームを通じて現実の別の星に飛ばされたり
499 21/07/13(火)05:17:45 No.822983891
わたしオンリーワンのユニーク要素あるMMO嫌い!
500 21/07/13(火)05:18:00 No.822983901
>バランスのいい普通のMMOを普通にプレイしている作品を見せて下さい 若干外れるか知らんけどライブダンジョンはコミカライズ見てる限り塩梅はまあまあいい感じはする
501 21/07/13(火)05:18:10 No.822983907
>ギスギスオンライン…! 人類平等にゴミだからバランスがいいわけじゃない
502 21/07/13(火)05:18:13 No.822983908
読者から見てクソゲーに見えるゲームが実際クソゲー設定だと安心する
503 21/07/13(火)05:18:27 No.822983916
>ソシャゲの皮肉を言う人のソシャゲ観がふた昔ぐらい古いのはよくあること 今のソシャゲ感はどんなのなの…
504 21/07/13(火)05:18:30 No.822983918
ガチャ人権ゲーはスマホMMOが原点回帰してるな…
505 21/07/13(火)05:18:38 No.822983922
>ではお代官様 >バランスのいい普通のMMOを普通にプレイしている作品を見せて下さい >面白かったら普通に喜ぶので 光のお父さんはゲームが現実にあるというか現役だぞ
506 21/07/13(火)05:18:55 No.822983933
>わたしオンリーワンのユニーク要素あるMMO嫌い! 創作だと割とよく出てくるけど現実だと無いよね
507 21/07/13(火)05:19:15 No.822983943
>創作だと割とよく出てくるけど現実だと無いよね マビノギ…
508 21/07/13(火)05:19:15 No.822983944
>創作だと割とよく出てくるけど現実だと無いよね 批判がまあヤバいことになるから
509 21/07/13(火)05:19:35 No.822983957
>ガチャ人権ゲーはスマホMMOが原点回帰してるな… 上位廃人がみんな100万1000万の単位で課金してるの頭おかしいよね…
510 21/07/13(火)05:20:27 No.822984003
>>創作だと割とよく出てくるけど現実だと無いよね >マビノギ… メイプルちゃんみたいなことがあるのか…
511 21/07/13(火)05:20:31 No.822984007
>>わたしオンリーワンのユニーク要素あるMMO嫌い! >創作だと割とよく出てくるけど現実だと無いよね マビノギのシールブレイカーくらいしか思い浮かばない
512 21/07/13(火)05:20:38 No.822984012
よくできたMMOを物語として楽しむって時には どうしても上手な日記のそれになると思うね ゲームが体験になってるってことだし
513 21/07/13(火)05:20:50 No.822984019
>今のソシャゲ感はどんなのなの… >上位廃人がみんな100万1000万の単位で課金してるの頭おかしいよね… おおよそ天井9万設定が一般的なのに?
514 21/07/13(火)05:21:00 No.822984025
バランスがクソ悪いクソゲーのVRMMO物なんてまだマシなんだ リアルチートでその肉体ステータスが反映されるから無双できるとか 特別なVR機材を貰ってその影響でVRMMOでいろんな優遇受けて無双するとか 最初のキャラクリの時に運営側からなぜかチートスキル貰って無双するとか 酷い設定の作品は山程ある なんならキャラクリ可能なVRMMOなのに主人公メンバーが美男美女のリアルチート持ちでゲーム内でちやほやされながら無双するみたいな胸焼けしそうなのもあったりする
515 21/07/13(火)05:21:13 No.822984037
>>ガチャ人権ゲーはスマホMMOが原点回帰してるな… >上位廃人がみんな100万1000万の単位で課金してるの頭おかしいよね… なんだかskebの上位陣みたいだな…
516 21/07/13(火)05:21:18 No.822984043
>>創作だと割とよく出てくるけど現実だと無いよね >批判がまあヤバいことになるから そんなことして高額課金者にアイソツカサレたら致命傷だからな…
517 21/07/13(火)05:21:21 No.822984045
仮想のMMOのプレイ日記は見てみたいかもしれん
518 21/07/13(火)05:21:25 No.822984051
ただよぉ プレイ日記読むならUO日記とか PKありの奴読んでも普通に面白くなっちまうからなぁ~
519 21/07/13(火)05:21:32 No.822984058
題材であるVRMMO部分よりそれ以外の部分で人気が出るのがVRMMO物って感じあるよね
520 21/07/13(火)05:21:43 No.822984061
>マビノギ… シールブレイカーはあくまでもご褒美的な扱いだからな… と思ってたら何年か前に出した一番新しいやつが超貴重な貫通付きとか出しててお前…ってなったやつ
521 21/07/13(火)05:21:47 No.822984063
MMOにせよソシャゲにせよ なんか風刺して暗黒微笑すら類の人の認識は大体鈴木みそレベルで古い
522 21/07/13(火)05:22:01 No.822984075
>おおよそ天井9万設定が一般的なのに? いや…スマホMMOの話だよ… リネージュ2Mとかそのへん…
523 21/07/13(火)05:22:20 No.822984090
石油王がやってるようななんとかキングダムみたいなのに課金バトルを挑め
524 21/07/13(火)05:22:29 No.822984100
>プレイ日記読むならUO日記とか >PKありの奴読んでも普通に面白くなっちまうからなぁ~ ていうか極論完全に書くやつの腕で 最早元のゲームが傑作だろうとクソだろうと面白く書けるやつはいるからな…
525 21/07/13(火)05:22:31 No.822984102
>なんならキャラクリ可能なVRMMOなのに主人公メンバーが美男美女のリアルチート持ちでゲーム内でちやほやされながら無双するみたいな胸焼けしそうなのもあったりする こう言うのは読者にわかりやすくする為の導入って狙いもあるし…
526 21/07/13(火)05:23:07 No.822984120
流石にランダムキャラクリでレア種族とかやる作品は減った?
527 21/07/13(火)05:23:30 No.822984135
>メイプルちゃんみたいなことがあるのか… 似たような事象とまんま一人というか鯖数×一人しかもてないものがある その後者でいうとシールブレイカータイトルというのがある 初期にやって批判あって懲りたかと思いきや数年前に新シールブレイカーを投入 既存のタイトルにないクソつよ効果で投入という暴挙にでる
528 21/07/13(火)05:23:37 No.822984148
クソゲークソ映画クソマンガを面白く紹介できる人もいるけど そうなると元の作品が面白い必要とはってなりかねん
529 21/07/13(火)05:23:52 No.822984155
でもロボ物の話で 工学知識が必要だからロボ設計するのにも頭が必要だぜ! って話のやつとか面白いじゃん?
530 21/07/13(火)05:24:22 No.822984173
>いや…スマホMMOの話だよ… >リネージュ2Mとかそのへん… ああそっちか そんななんだ…どうりで主流にはならないMMOが妙に根強く量産されてるとは思った
531 21/07/13(火)05:24:35 No.822984180
>MMOにせよソシャゲにせよ >なんか風刺して暗黒微笑すら類の人の認識は大体鈴木みそレベルで古い 風刺の類って一枚絵や一節でビシッと決めるから受けるんであって 文章媒体で長々とやられても最初がピークで後は下がる一方だからね…
532 21/07/13(火)05:24:48 No.822984192
スマホMMOだと装備ガチャの上に武器強化っていう天井の存在しない地獄あるからな… 頭おかしい
533 21/07/13(火)05:25:24 No.822984220
>スマホMMOだと装備ガチャの上に武器強化っていう天井の存在しない地獄あるからな… >頭おかしい これ…これ重ねるんですか!?
534 21/07/13(火)05:25:48 No.822984238
完全公平ではあるけど投げ込めるお金の元があればの話になるのか…
535 21/07/13(火)05:25:50 No.822984240
ゲーム舞台にする創作って「そんなゲームどこにあんだよ」ってよくなるよね の割に作中では国民的大人気
536 21/07/13(火)05:25:55 No.822984243
MMOのクソさの話になると現実のほうが面白いっていう本末顛倒になるからダメ
537 21/07/13(火)05:26:20 No.822984253
風刺はあんまりしてないんじゃないかなこういうの
538 21/07/13(火)05:26:20 No.822984255
リアルチート系は大体それまで欠片も触れてなかった実は古武術を祖父や祖母から習っていて免許皆伝の強さだったとか言う設定が突然生えてきたりするからな
539 21/07/13(火)05:26:21 No.822984256
素晴らしく運がないな君は
540 21/07/13(火)05:26:34 No.822984263
ただまあ作中世界の評価と読者の評価がズレてるとのめり込むのは難しいってのはあったりするんで 作中でもこれクソだなって扱いだと安心して読めたりとかそういうのはあるとは思う
541 21/07/13(火)05:26:38 No.822984266
>MMOのクソさの話になると現実のほうが面白いっていう本末顛倒になるからダメ この手の話書く人は現実のMMOのアレさ知らなさすぎる…
542 21/07/13(火)05:27:00 No.822984279
>でもロボ物の話で >工学知識が必要だからロボ設計するのにも頭が必要だぜ! >って話のやつとか面白いじゃん? それはガチの専門知識で創作やってるやつだから微妙にジャンルが異なるような フルメタの人もガチの軍オタだかなんかなんだっけ?
543 21/07/13(火)05:27:14 No.822984295
スマホMMOは現代のガチャシステムに加えて旧時代のMMOシステムそのままぶち込んでて魔境すぎる
544 21/07/13(火)05:27:21 No.822984298
まあなろうによくあるフルダイブVRMMOは逆にリアルの運動神経が反映されないほうがおかしい設定してるから…
545 21/07/13(火)05:27:55 No.822984317
MMO殆どやらない人間からすると 装備ロストつったか今って聞き返したくなるような そういうゲームが溢れていてコワイ!
546 21/07/13(火)05:28:28 No.822984339
>まあなろうによくあるフルダイブVRMMOは逆にリアルの運動神経が反映されないほうがおかしい設定してるから… なんで体感型アクションなのにゲーム内の最強剣士が現実でモヤシボーイなんだ みたいのよくあるね
547 21/07/13(火)05:28:48 No.822984348
>ただまあ作中世界の評価と読者の評価がズレてるとのめり込むのは難しいってのはあったりするんで >作中でもこれクソだなって扱いだと安心して読めたりとかそういうのはあるとは思う 悪役の方が主人公サイドよりあまりに正論だったりするような創作は大体の人と感性が合わんからね…
548 21/07/13(火)05:29:04 No.822984362
ネトゲブームの時期を考えるとMMO実際に知ってる人は今の30代以下はあまり居ないんじゃないかな FFとかDQとか続いてるのもあるけど
549 21/07/13(火)05:29:13 No.822984375
>>まあなろうによくあるフルダイブVRMMOは逆にリアルの運動神経が反映されないほうがおかしい設定してるから… >なんで体感型アクションなのにゲーム内の最強剣士が現実でモヤシボーイなんだ >みたいのよくあるね あくまで脳の性能ってのなら…
550 21/07/13(火)05:29:40 No.822984392
>悪役の方が主人公サイドよりあまりに正論だったりするような創作は大体の人と感性が合わんからね… コミカライズで主人公が言ったことが悪役の方が言ったことになってるのもあったね…
551 21/07/13(火)05:29:56 No.822984403
設定詰めてから書けばいいのにと思うんだが まぁ流行りに乗っかるのが主流の環境だと難しいのかね…
552 21/07/13(火)05:30:20 No.822984421
>設定詰めてから書けばいいのにと思うんだが >まぁ流行りに乗っかるのが主流の環境だと難しいのかね… VRMMOはもうとっくに下火だ
553 21/07/13(火)05:30:56 No.822984446
>設定詰めてから書けばいいのにと思うんだが >まぁ流行りに乗っかるのが主流の環境だと難しいのかね… ただまあそれを言うと今はもうVRMMOもあんまり流行りではないね… 同時に今も一定新作生まれてる程度には根付いたジャンルでもあるが
554 21/07/13(火)05:31:18 No.822984462
>>なんで体感型アクションなのにゲーム内の最強剣士が現実でモヤシボーイなんだ >>みたいのよくあるね >あくまで脳の性能ってのなら… これで現実での肉体の感覚とゲームの中での感覚で差異を受けてつらい…ってなるの読みたい
555 21/07/13(火)05:31:53 No.822984486
俺達PKはゲームシステムを楽しんでいる!そのPKを狩るPKKは偽善! ってどんだけ幼稚な理屈なんだよ
556 21/07/13(火)05:32:07 No.822984498
>設定詰めてから書けばいいのにと思うんだが >まぁ流行りに乗っかるのが主流の環境だと難しいのかね… あくまでなろうは快楽発生装置なだけで ちゃんとお話にするのはコミカライズやアニメの仕事だから
557 21/07/13(火)05:32:17 No.822984504
>>設定詰めてから書けばいいのにと思うんだが >>まぁ流行りに乗っかるのが主流の環境だと難しいのかね… >ただまあそれを言うと今はもうVRMMOもあんまり流行りではないね… >同時に今も一定新作生まれてる程度には根付いたジャンルでもあるが 今の流行りはなんなの…
558 21/07/13(火)05:32:28 No.822984509
昔やってたリネージュ系の対人メインのmmoだと運営が日本人はもっとスポーツライクに対人楽しんで欲しいとかは言ってたな
559 21/07/13(火)05:32:29 No.822984510
最新技術で釣ってデスゲームで退路を塞ぐSAOって凄いクソゲーだよな
560 21/07/13(火)05:32:53 No.822984528
その世代が実際にどれだけMMOって媒体にのめり込んでたかは分からんけど めいぽとかは直撃世代まだ20代なんじゃないかな?
561 21/07/13(火)05:32:56 No.822984530
>今の流行りはなんなの… 君「なんなの…」ばっかりやな
562 21/07/13(火)05:32:57 No.822984531
>あくまでなろうは快楽発生装置なだけで またドアホなこと言ってる…
563 21/07/13(火)05:33:00 No.822984534
>設定詰めてから書けばいいのにと思うんだが >まぁ流行りに乗っかるのが主流の環境だと難しいのかね… なろうだと流行に乗っからないと上に行き辛いって言うのもあるからね 同人のイナゴと同じでロクに元を知らないのに表面だけなぞったようなのが大量に涌く
564 21/07/13(火)05:33:08 No.822984538
>今の流行りはなんなの… 今のっていうか ずっと前…もう二年?三年?から追放モノって言われるジャンルが延々居座ってる感じ
565 21/07/13(火)05:33:33 No.822984556
MMOはぶっちゃけ生誕してもう20数年なんだしUOからはじまりEQやWoWやFF14というラインなんか洗練されまくったわけで MMOの最新ゲーを経験した人にとっては過去の試行錯誤の状態の話であってもそれで成り立つの? という疑問が出るのもしょうがないと思う
566 21/07/13(火)05:33:50 No.822984572
>俺達PKはゲームシステムを楽しんでいる!そのPKを狩るPKKは偽善! >ってどんだけ幼稚な理屈なんだよ 偽善って入れるからそう感じるんだと思う PKを楽しんでいる!PKKも憎み楽しんでいる!でいいんだ
567 21/07/13(火)05:34:39 No.822984615
>今の流行りはなんなの… 追放系が数年前に流行って 今は追放系も廃れそうなんだけど次に続くジャンルがない感じかなぁ
568 21/07/13(火)05:34:44 No.822984619
>なろうだと流行に乗っからないと上に行き辛いって言うのもあるからね なろうの話は主軸ではないだろうけど 今だと相互評価とか諸々あってまああそこもだいぶ煮詰まりを感じる
569 21/07/13(火)05:35:06 No.822984635
pkも楽しみ方の一つだしpkkも楽しみ方の一つだし良いも悪いもないけど 多くの人に不快感を与えるpkとそれを狩るpkkで支持に差が出るのは仕方ない
570 21/07/13(火)05:35:51 No.822984667
>昔やってたリネージュ系の対人メインのmmoだと運営が日本人はもっとスポーツライクに対人楽しんで欲しいとかは言ってたな リネージュの運営会社ははっきり言って頭おかしいよ 当時のインタビューで「PK有りにしてプレイヤー同士が憎しみ合ったほうが面白いじゃないですか」って言い放つ異常者の集団だよあいつら
571 21/07/13(火)05:35:55 No.822984671
「それなんてエロゲ」が慣用句としては残ってるが今の世代はエロゲそのものは触れてないみたいに MMORPGも実際に触れたことがない作者に題材にされて同様の読者が楽しんでる 実在していながら架空のファンタジー性の高い存在になってるのがMMORPGなんだな
572 21/07/13(火)05:36:21 No.822984692
まぁ実際はPKKも良いことをするつもりはなくて デメリットなくぶっ殺してぇ~! くらいの似たような連中なんだが
573 21/07/13(火)05:36:56 No.822984724
>「それなんてエロゲ」が慣用句としては残ってるが今の世代はエロゲそのものは触れてないみたいに >MMORPGも実際に触れたことがない作者に題材にされて同様の読者が楽しんでる >実在していながら架空のファンタジー性の高い存在になってるのがMMORPGなんだな 実は結構プレイヤーもいるんだけどねえ…
574 21/07/13(火)05:37:10 No.822984738
>当時のインタビューで「PK有りにしてプレイヤー同士が憎しみ合ったほうが面白いじゃないですか」って言い放つ異常者の集団だよあいつら そりゃ運営側からしたら面白いだろうな…
575 21/07/13(火)05:37:28 No.822984749
>実は結構プレイヤーもいるんだけどねえ… 結構かなあ…
576 21/07/13(火)05:37:29 No.822984750
追放モノも今更もう遅いんだけども次の定番要素が出てこないね
577 21/07/13(火)05:37:37 No.822984757
なろうでVRMMO物が流行ってた時期を知らない
578 21/07/13(火)05:37:44 No.822984762
追放系も廃れるって言う人が居たけどズルズルそのまんま…って感じよ 序盤の導入部分を省けるから相性がいいんだ
579 21/07/13(火)05:37:53 No.822984767
>まぁ実際はPKKも良いことをするつもりはなくて >デメリットなくぶっ殺してぇ~! >くらいの似たような連中なんだが つまり邪魔なPKを潰してくれる良い奴らってことじゃん
580 21/07/13(火)05:38:15 No.822984777
>俺達PKはゲームシステムを楽しんでいる!そのPKを狩るPKKは偽善! どうでもいい豆知識だけど実際のゲームだとPKとPKKは裏でつながってること多いからな経験上 ゲーム外のIRCでまったりお会話なさっておりました
581 21/07/13(火)05:38:25 No.822984791
流行ってるとは言えないがかと言って次の流行りがあるわけでもない みたいな感じか
582 21/07/13(火)05:39:04 No.822984831
なろうは本当に追放と婚約破棄が長い 廃れると言われ続けてるんだが次の誰もが食いつくジャンルがずっと出てきてない
583 21/07/13(火)05:39:39 No.822984863
>追放モノも今更もう遅いんだけども次の定番要素が出てこないね 短期ランキングでは稼ぎやすいってのもあってずっと流行ってそうに見えるけど実際集計長くなると…って感じだったよね 最近はそれでも長期にポイント稼いでる追放物もランキング見てるとあるっぽいけど
584 21/07/13(火)05:39:59 No.822984881
そりゃPK主体だとアイテム処分できなくて困るから 別キャラでPKK作ってロンダリングするのが基本だし
585 21/07/13(火)05:40:08 No.822984889
PKが増えすぎる→不快に思う一般プレイヤーゲームから離れる→ゲームサービス終了でいくえふめい ってなる可能性はないの?
586 21/07/13(火)05:40:58 No.822984928
導入部分とか動機付けとか長々とやってもダレるしサクッとできる形に最適化されるのは仕方ないな…
587 21/07/13(火)05:41:33 No.822984953
ARKだとPK同盟が戦争の末に特定の鯖を占拠→鯖過疎化→運営「じゃあこの鯖いらないね」のコンボが酷い
588 21/07/13(火)05:41:39 No.822984958
>PKが増えすぎる→不快に思う一般プレイヤーゲームから離れる→ゲームサービス終了でいくえふめい >ってなる可能性はないの? そんな感じの話にしてるのも結構あるよ 上でもあるがもうサ終するって時にログインしてたら巻き込まれて異世界(ゲーム世界)に!みたいな
589 21/07/13(火)05:41:43 No.822984962
>PKが増えすぎる→不快に思う一般プレイヤーゲームから離れる→ゲームサービス終了でいくえふめい >ってなる可能性はないの? なるよ?
590 21/07/13(火)05:41:44 No.822984963
爆発的に流行るにはやっぱ草分け的な存在が必要だし 今本になってるような人達は一過性の流行で流れていったジャンルをじっくらり紐解いてきた人達なんじゃないかな
591 21/07/13(火)05:41:47 No.822984965
>PKが増えすぎる→不快に思う一般プレイヤーゲームから離れる→ゲームサービス終了でいくえふめい >ってなる可能性はないの? 流行ってるから廃れないで愉悦で暗黒微笑みたいな感じだろう まあ世の中「なんでこれが流行ってるからわからないけど流行ってるから流行ってる」ってものはあるから
592 21/07/13(火)05:42:09 No.822984981
>PKが増えすぎる→不快に思う一般プレイヤーゲームから離れる→ゲームサービス終了でいくえふめい >ってなる可能性はないの? あるよ それで大半のMMOはPK不利に仕様変更されたりPKシステム自体廃止されたりしてきたよ
593 21/07/13(火)05:42:37 No.822985001
PKの問題はマジで過疎ることにある カモがね…いなくなるんだ…
594 21/07/13(火)05:42:38 No.822985003
>なろうでVRMMO物が流行ってた時期を知らない なろうだと2010年の前半くらいかな 異世界転生よりも先に成立して要素が吸収されていった
595 21/07/13(火)05:42:53 No.822985012
導入からクライマックスにしないと視聴者はついてこないって富野も言ってた気がする
596 21/07/13(火)05:43:13 No.822985024
プレイヤー接待して気持ちよく金払ってほしいのに わざわざやる気削ぐタイプの不快感与えても仕方ないしな
597 21/07/13(火)05:44:01 No.822985065
>PKの問題はマジで過疎ることにある >カモがね…いなくなるんだ… 最近じゃ一律PK可能なゲームなんて希少で「PKしたい人はPKしたい人同士で遊んでれば?」って感じのゲーム多い
598 21/07/13(火)05:44:17 No.822985085
>>なろうでVRMMO物が流行ってた時期を知らない >なろうだと2010年の前半くらいかな >異世界転生よりも先に成立して要素が吸収されていった 転生したら空中で指滑らすとステータス出るやつ?
599 21/07/13(火)05:44:35 No.822985099
VRゲームジャンル内の人気だけで見たら最近の作品も結構入ってきてるのな https://yomou.syosetu.com/search.php?&order_former=search&order=hyoka&genre=401
600 21/07/13(火)05:44:43 No.822985105
>転生したら空中で指滑らすとステータス出るやつ? そのへんは吸収された要素だろうね
601 21/07/13(火)05:44:52 No.822985110
>最近じゃ一律PK可能なゲームなんて希少で「PKしたい人はPKしたい人同士で遊んでれば?」って感じのゲーム多い いずれにせよPKされたくない人は居なくなるもんな
602 21/07/13(火)05:44:53 No.822985112
PKされて顔真っ赤にして悔しい!倒し返してぇ!って人はゲーム最大限に楽しんでるからな… 結構な人は萎えるか引いてゲームから離れる要因になることの方が多い
603 21/07/13(火)05:44:57 No.822985115
>導入からクライマックスにしないと視聴者はついてこないって富野も言ってた気がする 漫画でもアニメでもネット小説でも導入でダレると読者視聴者に切られるからな…
604 21/07/13(火)05:45:23 No.822985132
追放ものと令嬢ものは最初期に目標と目的を成立させるテンプレとして優秀すぎる その後が続かないんだけどもとりあえず最初の勢いは確保できるから廃れないな
605 21/07/13(火)05:45:26 No.822985136
何度PKされてもめげずにゲーム続けるやつはその時点でPK適正がある
606 21/07/13(火)05:45:57 No.822985163
導入だらだらやってて切られた漫画 かなりあるからな
607 21/07/13(火)05:46:12 No.822985176
>PKされて顔真っ赤にして悔しい!倒し返してぇ!って人はゲーム最大限に楽しんでるからな… >結構な人は萎えるか引いてゲームから離れる要因になることの方が多い それで済むだけならまだいい PKの自宅特定してスワッティングでもされたら目も当てられん
608 21/07/13(火)05:46:32 No.822985185
MMOそれ自体は最強とか勇者サマと相性が悪いから要素を吸収されて変質していった歴史がある感じ
609 21/07/13(火)05:47:21 No.822985218
たぶんなろうで人気でて書籍化して商業である程度成功したから今のがばがば具合が他作品に伝染したVRMMO作品は オンリーセンスオンラインあたりになんじゃないかな あれが12年くらいのやつだよね
610 21/07/13(火)05:47:24 No.822985220
2010年頃のなろうって何が流行ってたっけ? なんかサイトが色々変わってたような頃だった気がするけど全然覚えてない
611 21/07/13(火)05:47:33 No.822985225
>PKの自宅特定してスワッティングでもされたら目も当てられん 流石にそういう展開の小説はないんだろうけど あったとしても読者からすれば ロボットものなのにロボット乗ってない時に呑気に町中歩いてて暗殺されて終わり みたいな何それ?って印象になっちゃうか
612 21/07/13(火)05:47:52 No.822985242
VRMMOのアバターでゲーム世界や異世界に転生転移って作品も多かったよね 最初期のゲーム風世界(元作品のあるゲーム世界ではなく)に転生転移モノの奴隷ハーレムも結構そのジャンルに寄せて書かれてた気がする
613 21/07/13(火)05:50:05 No.822985324
というかアバターが別世界には今でも書籍化される程度にはあるなあ やることはまあどうしたってテンプレなんだけど それが求められてるものでもあるから奇を衒えとも言えない
614 21/07/13(火)05:50:20 No.822985334
リアルPKだとSAOのGGOとか…? あれもリアルの家に行って薬物注射で殺すとか凶悪ではあるけどなんか地味な話だったな
615 21/07/13(火)05:50:32 No.822985343
その頃のなろうはまだ二次創作なんかがうようよしてる魔境だったような気がする… もっと前か?
616 21/07/13(火)05:50:45 No.822985348
2010年頃ってオリジナル小説よりも二次小説の方が主流だったからにじファンしか見てなくてなろうはにじファン閉鎖後しか知らない
617 21/07/13(火)05:52:04 No.822985401
VRMMOのゲーム世界に転生とかは多いけどプレイヤーってのは少なくなるよね あるにはあるけど
618 21/07/13(火)05:52:10 No.822985408
ああ色んな転生者にギーシュが殺されてた頃か…
619 21/07/13(火)05:52:35 No.822985430
そもそも奇をてらった奴が面白いかと言われるとうーん
620 21/07/13(火)05:53:16 No.822985450
PK鯖ないしPKエリアはそれ以外の場所より成長や収穫が多くして地道にやりたい人は寄り付かないようにしたらいい
621 21/07/13(火)05:53:51 No.822985476
10年あたりだとよく井戸でネタにされるリアデイルとかが猛威振るってたかな あれVRMMO転生よねたしか
622 21/07/13(火)05:55:04 No.822985532
>PK鯖ないしPKエリアはそれ以外の場所より成長や収穫が多くして地道にやりたい人は寄り付かないようにしたらいい それをするとPKなんかして邪魔する奴は絶対許さないPKたちで埋まったPK禁止エリアになるよ
623 21/07/13(火)05:55:53 No.822985569
リアデイル2021年になってアニメ化決まると思ってなかった
624 21/07/13(火)05:55:59 No.822985574
今のギーシュ担当は何の作品の誰なんだろう 割とすぐやりたいことが終わる絶妙なラインだったな…
625 21/07/13(火)05:56:13 No.822985585
>それをするとPKなんかして邪魔する奴は絶対許さないPKたちで埋まったPK禁止エリアになるよ そうでもなかったけどな
626 21/07/13(火)05:56:20 No.822985592
>PK鯖ないしPKエリアはそれ以外の場所より成長や収穫が多くして地道にやりたい人は寄り付かないようにしたらいい それはそれでなんでPKエリアのが優遇されるのって文句絶対出ると思う
627 21/07/13(火)05:56:24 No.822985595
ぐぐったら上位陣はこんな感じだってさ当時 https://note.com/105bk/n/n4eb2a4a82f73 10年とかはお兄様世代
628 21/07/13(火)05:57:29 No.822985648
SAOだとPKで殺人になるけどリアルでのお咎めなかったんだっけ? 実際死ぬか確認しようがなかったとかで
629 21/07/13(火)05:57:47 No.822985665
ていうか結局PKなくすのが一番早いじゃねえかってなるだろそれ
630 21/07/13(火)05:57:56 No.822985670
>それはそれでなんでPKエリアのが優遇されるのって文句絶対出ると思う 別に出なかったよ
631 21/07/13(火)05:59:07 No.822985728
今日本で1番売れてるMMOのFF14はPKないんだろ そういうことじゃねえの
632 21/07/13(火)06:00:59 No.822985822
>今日本で1番売れてるMMOのFF14はPKないんだろ >そういうことじゃねえの その理屈でいくと日本で一番人気のゲームは対戦ゲームだぞ
633 21/07/13(火)06:01:09 No.822985831
14ちゃん今だとマジでクソ強いから作り直した甲斐があったなアレも
634 21/07/13(火)06:01:24 No.822985849
>その理屈でいくと日本で一番人気のゲームは対戦ゲームだぞ だからPKじゃないのが人気じゃん
635 21/07/13(火)06:01:27 No.822985854
>その理屈でいくと日本で一番人気のゲームは対戦ゲームだぞ うnだからPvPですよね…
636 21/07/13(火)06:01:41 No.822985867
PKはPVPではないから
637 21/07/13(火)06:03:05 No.822985929
FF14が絶対ってことなら超強いレアアイテムが存在しないMMOが良いって事になるが俺はそう思わない
638 21/07/13(火)06:03:26 No.822985945
なろうのVRモノの作者だってPKとPvPの区別くらいつくというのに…
639 21/07/13(火)06:04:21 No.822985986
殴り合いと 一方的な攻撃は 別よ
640 21/07/13(火)06:04:37 No.822985997
年間ランキング推移見てると10年代前半リアデイル強いな ほんと今更なんでアニメ化ってのは思う
641 21/07/13(火)06:04:59 No.822986014
>なろうのVRモノの作者だってPKとPvPの区別くらいつくというのに… むしろなろうは良くも悪くもジャンルには敏感だけにね
642 21/07/13(火)06:06:00 No.822986063
>なろうのVRモノの作者だってPKとPvPの区別くらいつくというのに… 怪しいのはあるけどハッキリと間違えてるレベルは確かにあんまり見ないな
643 21/07/13(火)06:06:40 No.822986094
そもそもFF14以外やる価値あるネトゲないしな あれがネトゲの完成形で答えだ
644 21/07/13(火)06:07:27 No.822986126
>そもそもFF14以外やる価値あるネトゲないしな >あれがネトゲの完成形で答えだ かわいそ
645 21/07/13(火)06:07:33 No.822986130
はいゴミ~
646 21/07/13(火)06:07:36 No.822986133
なろうのVRMMOモノは闘技場があったりイベントがPVP大会だったりするのよくある
647 21/07/13(火)06:07:59 No.822986153
>あれがネトゲの完成形で答えだ もう超える作品でないだろうしね
648 21/07/13(火)06:09:09 No.822986200
どうしてもPKを対戦要素か何かと思いたいかすり替えたい奴がいる…
649 21/07/13(火)06:09:51 No.822986234
FF14は結果から疑い用もないからなあ WoWも倒したし
650 21/07/13(火)06:09:52 No.822986235
このスレだけでも10回以上は言われたんじゃないかPvPとPK全然別だろって
651 21/07/13(火)06:10:19 No.822986264
ネトゲってずいぶん大きく出たな APEXより流行ってから言ってくれよ
652 21/07/13(火)06:11:11 No.822986298
LoLやるか…
653 21/07/13(火)06:13:41 No.822986439
ちょっと今思ったけど FPSでアカ作り直して低レート帯で初心者狩りするやつはPK?ゲームはPvPだけど
654 21/07/13(火)06:14:29 No.822986483
>ちょっと今思ったけど >FPSでアカ作り直して低レート帯で初心者狩りするやつはPK?ゲームはPvPだけど 初狩りでいいだろ そこでどっちかに当てはめようって意味が分からん
655 21/07/13(火)06:14:45 No.822986498
>ちょっと今思ったけど >FPSでアカ作り直して低レート帯で初心者狩りするやつはPK?ゲームはPvPだけど それは初心者狩りだろ
656 21/07/13(火)06:15:31 No.822986532
>ちょっと今思ったけど >FPSでアカ作り直して低レート帯で初心者狩りするやつはPK?ゲームはPvPだけど このスレの定義ではPKになっちゃうね
657 21/07/13(火)06:15:48 No.822986549
>ちょっと今思ったけど >FPSでアカ作り直して低レート帯で初心者狩りするやつはPK?ゲームはPvPだけど それはPvPで単に初心者狩りしてるだけってそのまんまでは
658 21/07/13(火)06:15:59 No.822986559
また定義とか言い出した…
659 21/07/13(火)06:17:16 No.822986622
PKはこうだから流行らんは言っててもこれはPKとは言ってないのに 何でも混ぜちゃう頭悪い人は可哀想だな……
660 21/07/13(火)06:19:04 No.822986700
PVPな時点でそもそも対戦環境受け入れてる訳で狩られる側の戦う意思の有る無しの違いはだいぶ大きい PKはそもそも他者と戦う気が無いのに一方的に攻撃されるもんだし
661 21/07/13(火)06:24:47 No.822986986
PKとPVPの違いを何度言われても擦り続けてんの笑う
662 21/07/13(火)06:25:01 No.822986993
村ゲーで農民を襲うのはPKか否か
663 21/07/13(火)06:26:03 No.822987045
うるせぇフェルッカぶつけんぞ
664 21/07/13(火)06:27:45 No.822987135
>PKとPVPの違いを何度言われても擦り続けてんの笑う 新しくスレに来た人が言ってるんだと思うの
665 21/07/13(火)06:31:37 No.822987350
>対等に殺し合いがしたい人は対戦やらのツールあるならそっちでやるから >PKは結局弱い者いじめがしたい人の選択肢としてしか残らないのも痛かった >前者は試合で後者は略奪や嫌がらせの為にする事だから こういうので言うと低レートで無双は前者のように思えても実質後者だからPKって判断されるな まあこうなったら定義的にはって言われてもしょうがないと思う 戦闘民と非戦闘民の違いとかにしときゃよかったのに まあ形式的にはPVPだけどPKメンタルってことでお互いに
666 21/07/13(火)06:32:43 No.822987410
どんだけPK否定されたのが嫌だったのか知らんけど 定義定義言ってるの多分長文の君だけだよ…
667 21/07/13(火)06:33:14 No.822987440
勝手にPK論やっていらんこと言った感じだな そんで突っ込まれるとケオる
668 21/07/13(火)06:33:52 No.822987484
また俺たちの勝ちか 敗北を知りたい
669 21/07/13(火)06:36:22 No.822987617
それこそPKにしたってあるのならゲームシステム上許可されたりしてる場合がザラだろうに 垢新設とかしてゲームにおけるレートシステムも否定してる初狩りなんかPK勢からしたって一緒にすんなって話だろ PvPでもPKでもねえよ初狩りはただの初狩りだ