ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/13(火)00:26:55 No.822945494
ラッシュデュエルのゲーム体験版やってるんだけどこいつゲームだとめっぽう強くねえ?
1 21/07/13(火)00:28:29 No.822945982
そうだろうそうだろう
2 21/07/13(火)00:29:42 No.822946406
ゲームだとじゃねえんだ ゲームでもなんだ
3 21/07/13(火)00:31:50 No.822947057
現実でも猛威を振るってるからな...
4 21/07/13(火)00:36:09 ID:wCU.AZjA wCU.AZjA No.822948407
最初のロミン戦で負けそうになったけどダークリベレイションで全破壊して逆転出来たからそりゃ後のカードで対策されまくるわな…ってなった
5 21/07/13(火)00:38:09 No.822949054
カードプール増えた今でもスレ画強い方なの?
6 21/07/13(火)00:44:52 No.822951127
>カードプール増えた今でもスレ画強い方なの? OCGのBFみたいな初期故の強さみたいなところある
7 21/07/13(火)00:45:14 No.822951241
ちゃんと2回目の攻撃のボイスが変わるの細かいね
8 21/07/13(火)00:46:03 No.822951479
汎用性が高すぎる こいつ突っ込むだけで雑にデッキの攻撃性能がアップする
9 21/07/13(火)00:46:49 No.822951716
とりあえずATK2500未満で突っ立ってる奴に人権は無い
10 21/07/13(火)00:47:48 No.822951972
>とりあえずATK2500未満で突っ立ってる奴に人権は無い っ火の粉のカーテン
11 21/07/13(火)00:48:19 No.822952119
500ダウンって意外と痛いな...ってなるラッシュデュエル
12 21/07/13(火)00:48:43 No.822952221
効果の発動条件が種族とか関係ないからどのデッキでも入れ得なんだよな…
13 21/07/13(火)00:50:36 No.822952687
>効果の発動条件が種族とか関係ないからどのデッキでも入れ得なんだよな… コストも一番軽いデッキトップボチ送りだしね…
14 21/07/13(火)00:50:39 No.822952704
エースとして見るからに使いやすい効果してるし セブンスロードもだけど
15 21/07/13(火)00:56:02 No.822954183
セブンスロードは瞬間的な攻撃力アップとしてはピカイチだからスレ画とはまた別の使いやすさがある
16 21/07/13(火)00:56:47 No.822954353
セブンスロードは属性固まってるデッキだとイマイチだし…
17 21/07/13(火)00:57:14 No.822954484
他の○○ギアスシリーズは連撃のために手札の最上級ドラゴンを捨ててかつモンスターにしか殴れないって成約あるのに こいつだけどのデッキからも突然出てきて2回攻撃してくるからな…
18 21/07/13(火)00:58:39 No.822954832
ゲーム発売して割とすぐに7キャラ分のストラク出るのはありがたい…
19 21/07/13(火)00:58:54 No.822954888
デッキを選ばないエースすぎる モンスター倒すのもライフ削るのも得意すぎる
20 21/07/13(火)00:59:02 No.822954924
球児皇ホームがあんだけの条件とコスト満たして出した効果をお手軽コストで同じようなダメージ効率出すしな
21 21/07/13(火)00:59:26 No.822955017
割とOCGに転生しても仕事出来そうに見えてしまう
22 21/07/13(火)00:59:48 No.822955106
こいつとリベレイションのやっちゃった感
23 21/07/13(火)01:00:07 No.822955181
>セブンスロードは瞬間的な攻撃力アップとしてはピカイチだからスレ画とはまた別の使いやすさがある 高打点の返しとしてはまだまだ強いからね 魔法使いサポも豊富だし
24 21/07/13(火)01:00:27 No.822955256
この後に出るルークのエースがモンスターにしか2回攻撃出来なかったりコスト重かったりで大体こいつの劣化になる
25 21/07/13(火)01:00:44 No.822955335
>割とOCGに転生しても仕事出来そうに見えてしまう 雑なSS効果付いてたら割と強いかもしれない
26 21/07/13(火)01:01:14 No.822955462
ヤメルーラも別の意味でやっちゃってると思う
27 21/07/13(火)01:01:16 No.822955472
そもそもOCGのトップ墓地送りも結構なメリットコストだし…
28 21/07/13(火)01:01:33 No.822955539
ドラギアスが居るのになんで一揆貫通なんてカードを作ったんですか!
29 21/07/13(火)01:02:12 No.822955710
ぶっちゃけラッシュでも1枚程度じゃメリット側のコストだと思う
30 21/07/13(火)01:02:14 No.822955720
>ヤメルーラも別の意味でやっちゃってると思う こいつこんな最初の方で出るようなカードじゃないだろ!?って最初見た時なった というかステが強すぎる…
31 21/07/13(火)01:02:54 No.822955880
ルークは星7ドラゴン量産してるけどぶっちゃけスレ画メインのままでいいな...
32 21/07/13(火)01:02:58 No.822955897
早くダイダロスが使いたい
33 21/07/13(火)01:03:12 No.822955943
最近出番少ない
34 21/07/13(火)01:03:35 No.822956043
ドラギアス入れないデッキはまあ趣味かなって…
35 21/07/13(火)01:03:41 No.822956064
>最近出番少ない ついこの間決勝でフィニッシャーになったじゃない
36 21/07/13(火)01:03:56 No.822956120
ヤメルーラはあの効果なのにATKとDEF2500なのおかしい
37 21/07/13(火)01:04:33 No.822956284
体験版もう出てたのか どうせ無料だしどう?とか聞く前にダウンロードして見るかな
38 21/07/13(火)01:04:41 No.822956314
下手しなくても汎用で三枚突っ込まれたりしてるからな…
39 21/07/13(火)01:04:58 No.822956375
ビックリードも大概おかしいけどな あれとドラギアスが並べば基本勝てる
40 21/07/13(火)01:05:24 [バスターブレイダー] No.822956487
うわぁみんなデッキにドラゴン入ってるー!
41 21/07/13(火)01:05:38 No.822956537
大会出てみて個人的にはやっちまった感じのカードより1デュエル戦トーナメントはきちぃぜ…ってなった
42 21/07/13(火)01:05:58 No.822956604
魔法使いデッキが初期から下級モンスター以外ほとんど変わってないからドカンと追加ほしい 最上級魔法使い追加するより初代の王様っぽく魔法の筒とか魔法罠増やす感じで
43 21/07/13(火)01:06:03 No.822956635
>ヤメルーラはあの効果なのにATKとDEF2500なのおかしい 守備もなのがやばいよね 効果が堅実だし表示変え合わせての半上級でも突破出来ねえ!
44 21/07/13(火)01:06:33 No.822956765
バスブレさんはデッキに入れるまでのハードルが高すぎる
45 21/07/13(火)01:06:54 No.822956852
ロミンちゃん以外最初のエースみんな強い
46 21/07/13(火)01:06:56 No.822956861
>球児皇ホームがあんだけの条件とコスト満たして出した効果をお手軽コストで同じようなダメージ効率出すしな 一応あっちはほとんどのマキシマムも倒せるだけの打点出せるという優位はあるにはある
47 21/07/13(火)01:07:15 No.822956936
>ロミンちゃん以外最初のエースみんな強い だからエースパック2がすごくしょぼく見える…
48 21/07/13(火)01:07:29 No.822956989
>割とOCGに転生しても仕事出来そうに見えてしまう さすがに弱い 軽い条件でSSできてやっとってところ
49 21/07/13(火)01:07:47 No.822957051
いま環境どうなってんの? とはいえキャラデッキも組みやすくて楽しいよな
50 21/07/13(火)01:08:13 No.822957143
>いま環境どうなってんの? 環境が無い
51 21/07/13(火)01:08:38 No.822957252
というか体験版の時点でなんか台詞多くない? これフルボイスなら結構な量になってない?
52 21/07/13(火)01:08:56 No.822957331
>いま環境どうなってんの? >とはいえキャラデッキも組みやすくて楽しいよな まだ竜魔がトップだけど他のデッキも強化されてきてるからワンチャンくらいはある
53 21/07/13(火)01:09:00 No.822957350
紙の話ならまず竜魔 次にマキシマムってところか
54 21/07/13(火)01:09:05 No.822957379
カードが増えてきてやれることも増えてきたけどこいつとリベレ考えた奴は一発殴らせてほしい
55 21/07/13(火)01:09:46 No.822957531
環境はわからないけど知り合いと闘ってる感じでは純正ドラゴンと純正機械族とエクスカベーターが単純にキツい 龍魔はなんか勝手に事故るイメージしかない
56 21/07/13(火)01:09:50 No.822957547
体験版やって思った感想はなんかエフェクトめちゃくちゃ気合い入ってない?でした
57 21/07/13(火)01:09:55 No.822957573
ゲームの製品が出るタイミングの前後で新規スターター7種が出るからちょうどいい
58 21/07/13(火)01:10:23 No.822957675
もしかして全部の最上級にムービーある?
59 21/07/13(火)01:10:38 No.822957738
カードは8月でどうなるかだな ほとんどのデッキにカベーターとドラギアスへの回答がなさすぎる…
60 21/07/13(火)01:10:41 No.822957749
こいつを打点で殴り殺せて全破壊もできるダイダロスが強キャラ扱いされるのがわかったろう?
61 21/07/13(火)01:11:30 No.822957933
手向けくらいしかないな
62 21/07/13(火)01:12:18 No.822958088
エクスカベーターは単体で出しても最低限の最上級バニラとして仕事するの偉いよ
63 21/07/13(火)01:12:30 No.822958136
次のパックでレベル×200下げる魔法出るからそれで…
64 21/07/13(火)01:12:46 No.822958195
カベーターは出された次のターンでなんとかできないとマジで突破無理すぎる… 手向けあるとはいえレジェンドだからやたら高いしなぁ
65 21/07/13(火)01:13:11 No.822958282
マキシマムはもう「マキシマム1体破壊して1枚引く」みたいな汎用魔法配っていいと思う
66 21/07/13(火)01:13:42 No.822958405
紙はラッシュレア高すぎるのが難点だよね ビルドドラゴン欲しい…
67 21/07/13(火)01:13:42 No.822958408
エクスカベーターセンターは10sionMAXのバーン効果発動できる2500打点なのがかなりキツい マキシマム出来なくてもゴリ押せる
68 21/07/13(火)01:13:52 No.822958437
パッケージ版買えばマキシマム倒せるエースブレイカーが手に入っちまうんだ!
69 21/07/13(火)01:14:24 No.822958554
>パッケージ版買えばマキシマム倒せるエースブレイカーが手に入っちまうんだ! でもあいつ手札フルモンじゃないと効果使えないぜ?
70 21/07/13(火)01:14:34 No.822958599
ゲームやってるけどテンポ良いしおもしろいね リアルのはハマったらやばいから手を出さないでいたけど千年の盾来たら買っちゃいそう
71 21/07/13(火)01:15:31 No.822958776
>紙はラッシュレア高すぎるのが難点だよね >ビルドドラゴン欲しい… 来月のスターターに入るの待ちだな 確定ではないけど流石にここで再録しないともっと上がる一方だし
72 21/07/13(火)01:15:32 No.822958777
紙はラッシュレアが高すぎるのと単純に扱ってるカドショ少なくてシングルで集めるのが大変なのが問題
73 21/07/13(火)01:16:21 No.822958934
ロイヤルデモンズ高すぎて組むには足踏みするからゲームでは使いたいな…
74 21/07/13(火)01:16:35 No.822958973
ラッシュレアはレジェンド以外もう同じカードウルでも入れるようにしたから使うだけならラッシュレア買わなくていいし大した値段じゃないよ
75 21/07/13(火)01:17:03 No.822959080
>ラッシュレアはレジェンド以外もう同じカードウルでも入れるようにしたから使うだけならラッシュレア買わなくていいし大した値段じゃないよ 過去のカードはどうしようもないんだよ! ミラーイノベーター入れた機械族組みたい!
76 21/07/13(火)01:17:05 No.822959090
ラッシュはOCGとかなり戦法違ってくるのが面白い あっちとは逆にどんどん手札使っていった方が有利だったり
77 21/07/13(火)01:17:12 No.822959129
ロイヤルデモンズが高い✕ ヘヴィメタルが高い○
78 21/07/13(火)01:17:16 No.822959143
ロアのスターターにヘヴィメタル入るの祈るしかないな 今のうちデスドゥーム集めといた方がいいかもしれない
79 21/07/13(火)01:17:34 No.822959207
ビルドライノベイターヘビィメタルはとっとと再録して欲しい
80 21/07/13(火)01:17:42 No.822959234
>ミラーイノベーター入れた機械族組みたい! 遊我のスターター入るんじゃない?ノーマルとかで
81 21/07/13(火)01:18:23 No.822959399
イノベイターも初動一枚3000円で買ったけどもうその分は使い果たしたな
82 21/07/13(火)01:18:59 No.822959523
ミラーイノベーターがあるから雑にマキシマム切れる機械族楽しいよ テンションマックスでセンター捨ててそれをデッキに戻してパンプアップするとかできるし
83 21/07/13(火)01:19:00 No.822959525
前に配ってたデッキケースに映ってるからミラギアスとビルドドラゴンは再録されそうだけどイノベーターはわからない
84 21/07/13(火)01:19:27 No.822959631
マキシマムって現状どれが一番強いの?
85 21/07/13(火)01:20:04 No.822959771
>マキシマムって現状どれが一番強いの? 対竜魔ならダイナミクス
86 21/07/13(火)01:20:04 No.822959774
恐竜さんに決まってるドン
87 21/07/13(火)01:20:10 No.822959799
>マキシマムって現状どれが一番強いの? エクスカベーター
88 21/07/13(火)01:20:30 No.822959868
オバロ2種とミラーイノベイター入れた機械族めっちゃ楽しい
89 21/07/13(火)01:20:35 No.822959882
>対竜魔ならダイナミクス いいよねオーソドックスな竜魔に出して勝ち確信してたら飛んでくる手向け…つらい…
90 21/07/13(火)01:21:19 No.822960038
ラッシュだとそんな手向け強いんだ... OCGだとディスアドの塊なのに
91 21/07/13(火)01:21:20 No.822960044
シンプルに強くて事故りにくいのはエクスカベーターだな
92 21/07/13(火)01:21:38 No.822960119
イノベーターが暴れてる内に手札にマキシマムが揃うし 相手もイノベーターの処理に躍起になるから息切れするし ハマるとマジで楽しいよね機械族
93 21/07/13(火)01:21:38 No.822960120
対マキシマムメタの手向けも3000円下らないからキツいレジェンドだから他のレジェンド入れられなくなるし
94 21/07/13(火)01:22:34 No.822960327
>ラッシュだとそんな手向け強いんだ... >OCGだとディスアドの塊なのに 無条件でレベル上限もなく破壊できるカードが少なかったり条件キツイ モンスター効果で破壊されないのもいるし
95 21/07/13(火)01:23:14 No.822960457
手向けは今度のレベル分攻撃力下げるカードきたら優先度下がるかな
96 21/07/13(火)01:23:28 No.822960498
ラッシュは手札コスト軽いし場合によっては事故回避にもなるからな
97 21/07/13(火)01:23:40 No.822960540
イノベイターでイノベイターデッキ戻してもいいしね 新オバロの自身サクって手札からモンスターなんでも二体だすやつで並べられるし …遊我は新規オバロアニメで使うのかな
98 21/07/13(火)01:23:45 No.822960563
>ラッシュは手札コスト軽いし場合によっては事故回避にもなるからな 軽くはないと思うの…
99 21/07/13(火)01:23:48 No.822960575
いいですよね ガクトがマキシマム対策に手向け使うのかと思ってたらネイルの方が使ってきたの
100 21/07/13(火)01:23:55 No.822960602
機械デッキはプロモのメカファルコンも高い
101 21/07/13(火)01:24:20 No.822960690
手向けはリンクスでも出た当初重要なカードだったから手札軽くて能動的な除去に乏しいラッシュなら強いだろう
102 21/07/13(火)01:24:54 No.822960802
落とし穴でも強いのがラッシュだ
103 21/07/13(火)01:25:11 No.822960864
大抵使いやすい破壊効果はレベル8以下対象でマキシマム処理できない デバフかけて殴るしかない場合多いけど恐竜さんはレベル8以下との戦闘で破壊されないという
104 21/07/13(火)01:25:22 No.822960894
>機械デッキはプロモのメカファルコンも高い バトルパックのカード強すぎなのはどうにかして欲しい…
105 21/07/13(火)01:25:28 No.822960924
ユグドラゴも揃えやすくなってて楽しいよ 防御札ください…
106 21/07/13(火)01:25:47 No.822960978
サイコな埋葬も使われてるかは知らんけど高いよね 次のロミンスターターに入って欲しい
107 21/07/13(火)01:26:01 No.822961033
ネイルもスターター出るし…
108 21/07/13(火)01:26:17 No.822961097
ドラギアスは使えば使うほど強い ドラゴンエンカウンターしたくなる
109 21/07/13(火)01:26:18 No.822961099
ビーンソルジャープロモにしたのはゆるされざるよ…
110 21/07/13(火)01:26:25 No.822961132
ラッシュだとレベル9からは耐性持ちみたいなもんだから
111 21/07/13(火)01:27:00 No.822961261
ビルドドラゴンはようやく出して強いバニラ出たしね スーレアとはまた…
112 21/07/13(火)01:27:34 No.822961375
キャラスターターはもっぱら再録になるのかな 新規はないか
113 21/07/13(火)01:27:37 No.822961381
龍の執念て買取高いけどそんな使われてるの? まだ本売ってるとこあったから買ってデッキ入れるか迷う
114 21/07/13(火)01:27:56 No.822961452
ナナしゃん再録して…
115 21/07/13(火)01:28:02 No.822961472
>キャラスターターはもっぱら再録になるのかな >新規はないか 新規もなんかしら入るとは思う 既存で組んでる人が買う理由減るし
116 21/07/13(火)01:28:03 No.822961478
手札コストは次ターンの手札になるからメリットになること多いしね
117 21/07/13(火)01:28:10 No.822961501
>ビルドドラゴンはようやく出して強いバニラ出たしね >スーレアとはまた… CAN:Dよりはまだ理解できるスーレアだと思うよ
118 21/07/13(火)01:28:35 No.822961582
>CAN:Dよりはまだ理解できるスーレアだと思うよ アレはデッキの軸だし…
119 21/07/13(火)01:29:00 No.822961674
ビルドドラゴンで出せるのは分かるけど基本的に事故要因になりがちなバニラ最上級をスーレアは強気すぎる…
120 21/07/13(火)01:29:43 No.822961808
>龍の執念て買取高いけどそんな使われてるの? >まだ本売ってるとこあったから買ってデッキ入れるか迷う 執念の竜が優秀だからついでにサポート受けられるのはつよい ただ再録されそうだから勧めづらいんだよな…
121 21/07/13(火)01:29:55 No.822961856
>アレはデッキの軸だし… コンマイが本気で獲得しようとしてる新規プレイヤーに優しくなさすぎると思うのです
122 21/07/13(火)01:30:50 No.822962057
サイキックはロマンスピックやダイバージェンス含めて今1から組むの大変だからスターターでそこら辺入るといいね
123 21/07/13(火)01:31:28 No.822962184
女の子のデッキは基本高校大学やおじさんが組みたがるから…
124 21/07/13(火)01:31:42 No.822962240
ラッシュデュエルはレアの封入率の話がよく出るけど本当に子供向けなのか…?
125 21/07/13(火)01:31:48 No.822962259
封入率なんであんなに強気なだろうね
126 21/07/13(火)01:31:51 No.822962270
ダイバージェンスは罠だと思ってる サイキックにダイバージェンスは入れない方がいい
127 21/07/13(火)01:32:16 No.822962343
ラッシュは入手性や封入率に関してはOCGよりキュークツなとこある
128 21/07/13(火)01:32:33 No.822962405
ゲームやってて思うのはドラゴニックエンカウント強くない? 条件緩い割に出せる範囲が広すぎる
129 21/07/13(火)01:32:35 No.822962413
表紙に書いてあるエースが滅多に出ないからな
130 21/07/13(火)01:32:58 No.822962489
ちょくちょくカード屋でシングル見るとなんかたけぇな…って触る気起きなかったけど今回ゲームでなんだ結構面白いじゃんってアニメキャラみたいな感想出たわ
131 21/07/13(火)01:33:20 No.822962557
レジェンドはギリギリわからなくもないけど表紙のカードが数箱に1枚は強気が過ぎたね…
132 21/07/13(火)01:33:25 No.822962570
>ゲームやってて思うのはドラゴニックエンカウント強くない? >条件緩い割に出せる範囲が広すぎる 一回ヘヴィメタルに合わせて攻撃力0モンスター出されるってテクニカルな動きされたときは唸ったよね…
133 21/07/13(火)01:33:46 No.822962644
レジェンドカードはまだしも普通のセブンスのキャラエースはウルトラとかでも入れてやれよとなった
134 21/07/13(火)01:33:58 No.822962684
手札どうやって使い切ろうかなでもこれは温存しとくかって考える時間が一番楽しい
135 21/07/13(火)01:34:37 No.822962814
5枚ドローと召喚権無限で結構いろんな問題軽減できてるよね
136 21/07/13(火)01:34:59 No.822962887
ミラギアスも正直コストの重さ的にスレ画より使いにくい感じあるけど割といい値段するからスターターで再録願う
137 21/07/13(火)01:35:11 No.822962922
>手札どうやって使い切ろうかなでもこれは温存しとくかって考える時間が一番楽しい (長考中コメントしてくる相手)
138 21/07/13(火)01:36:28 No.822963156
小学生がロミンちゃんデッキ使うとエロだぜーって言われそうだし…
139 21/07/13(火)01:36:47 No.822963221
ゲームこれデッキいつ弄れるようになんの?
140 21/07/13(火)01:36:58 No.822963258
エスパレイドエロいよね グラサンのせいでシコれないけど
141 21/07/13(火)01:37:14 No.822963315
>ゲームこれデッキいつ弄れるようになんの? 製品版で
142 21/07/13(火)01:38:44 No.822963598
>小学生がロミンちゃんデッキ使うとエロだぜーって言われそうだし… でもフォルダーブリッツかっこいいし…
143 21/07/13(火)01:38:45 No.822963604
>>ゲームこれデッキいつ弄れるようになんの? >製品版で じゃあパック買ったりカード貰ったり意味ないのかよこれ!
144 21/07/13(火)01:39:05 No.822963663
>じゃあパック買ったりカード貰ったり意味ないのかよこれ! 製品版にデータ引き継げるできるらしいよ
145 21/07/13(火)01:39:12 No.822963687
この2枚目のセブンスロードは…?
146 21/07/13(火)01:39:20 No.822963706
fu157116.jpg エロだぜー
147 21/07/13(火)01:39:44 No.822963783
アニメのギアス7回攻撃が遊戯王シリーズ通しても5本指に入る名勝負だった
148 21/07/13(火)01:39:45 No.822963784
>でもフォルダーブリッツかっこいいし… フォルダーブリッツ自体は別にサイキックじゃなくてもいい効果だから このかっこいいボルコンドルってカードと一緒に使おうぜ!
149 21/07/13(火)01:40:06 No.822963857
データ引き継げるから今のうちにしこしこやってたらスタートダッシュできるぞ
150 21/07/13(火)01:41:35 No.822964116
というかチュートリアルが丁寧すぎるレベルに教えてくるので製品版買う予定なら今からやっておいたほうがすぐに遊べる
151 21/07/13(火)01:41:54 No.822964188
>アニメのギアス7回攻撃が遊戯王シリーズ通しても5本指に入る名勝負だった 地味に罠カードは条件を満たせば自分のターンでも発動できる 攻撃したモンスターでも再召喚すればもう一回攻撃できる エンカウントは特殊召喚にも対応してる ってことをわかりやすく使ってるのも凄く感心した