21/07/13(火)00:16:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/13(火)00:16:46 No.822941953
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/13(火)00:24:37 No.822944691
こんなことを考える子供なんて薄気味悪いからよ…
2 21/07/13(火)00:25:27 No.822945002
関係なく地球でスペシャルに育てられた子供だからよ…
3 21/07/13(火)00:30:38 No.822946683
小説版のVはキャラクターがインテリジェンスに溢れすぎてて面白いけど読みにくいからよ…
4 21/07/13(火)00:31:51 No.822947069
10やそこらのガキンチョがここまで悟ってるのはマジで薄気味が悪い
5 21/07/13(火)00:32:58 No.822947417
ウッソでしょ…
6 21/07/13(火)00:34:39 No.822947932
この時代だと普通に可哀想な存在扱いされてた アニメでもそんなセリフあったよね
7 21/07/13(火)00:35:04 No.822948051
>10やそこらのガキンチョがここまで悟ってるのはマジで薄気味が悪い ここからゆるやかに破滅に向かっていくしあの世界がもうこういう閉塞的な流れになっちゃってるんだと思う
8 21/07/13(火)00:47:40 No.822951947
>>10やそこらのガキンチョがここまで悟ってるのはマジで薄気味が悪い >ここからゆるやかに破滅に向かっていくしあの世界がもうこういう閉塞的な流れになっちゃってるんだと思う だからコロニー降ろしが必要だったんですね
9 21/07/13(火)00:54:10 No.822953661
宇宙に出て100年ぽっちで進化するわけないってゾルタンも言ってたね
10 21/07/13(火)00:55:55 No.822954144
鉄華団に一人くらいウッソとひと団体くらいリガミリティアが欲しかったからよ…
11 21/07/13(火)00:56:41 No.822954330
>この時代だと普通に可哀想な存在扱いされてた >アニメでもそんなセリフあったよね ある世代以降は俺らで言うオウム的なオカルトごっこに見えてるのかもな
12 21/07/13(火)00:58:15 No.822954732
>>この時代だと普通に可哀想な存在扱いされてた >>アニメでもそんなセリフあったよね >ある世代以降は俺らで言うオウム的なオカルトごっこに見えてるのかもな 割とまじめに人身御供だから・・・
13 21/07/13(火)00:59:10 No.822954946
>鉄華団に一人くらいウッソとひと団体くらいリガミリティアが欲しかったからよ… けっこうこまっしゃくれてるしソリがあわなさそうっていうか…パンパンひっぱたかれてそうだからよ…
14 21/07/13(火)01:00:24 No.822955240
こうなるように育てた親が悪いからよ…
15 21/07/13(火)01:01:38 No.822955561
少年と少女の物語の中に、ひとつの希望を見ようとするのは 大人達の無残さを見ることではあっても、未来の絶望を見ることでは無い。
16 21/07/13(火)01:03:46 No.822956081
>鉄華団に一人くらいウッソとひと団体くらいリガミリティアが欲しかったからよ… 割と真面目だから鉄火団潰す側に回りそう
17 21/07/13(火)01:05:28 No.822956499
>けっこうこまっしゃくれてるしソリがあわなさそうっていうか…パンパンひっぱたかれてそうだからよ… エースパイロット兼鉄華団のブレーンやらされてそうっていうか……
18 21/07/13(火)01:05:49 No.822956576
言ったらなんだけどウッソって火星のネズミに生まれても一人でなんとかなっちゃうくらい能力に恵まれてるからな… >こうなるように育てた親が悪いからよ…
19 21/07/13(火)01:08:12 No.822957137
通信技術の発達でいらなくなったテレパスがミノフスキー粒子のおかげで復権したとかそんな感じなんじゃ
20 21/07/13(火)01:08:33 No.822957225
鉄華団は時代と環境が悪いからよ…
21 21/07/13(火)01:09:18 No.822957429
おねえさんたちで囲っとけば何だかんだで付き合ってくれるだろう おねえさんたちは死んでいくが死ねば死ぬほどに
22 21/07/13(火)01:10:57 No.822957802
ニュータイプ論に対して辛辣すぎる…
23 21/07/13(火)01:15:47 No.822958816
ウッソのは才能うんぬん以前に教育方法がね…革命家でも作る気だったのか
24 21/07/13(火)01:15:59 No.822958859
こんなひねた大学生みたいな思考してたのかこの13歳…
25 21/07/13(火)01:17:27 No.822959181
>ウッソのは才能うんぬん以前に教育方法がね…革命家でも作る気だったのか 革命家でも作る気だったんだろう
26 21/07/13(火)01:18:38 No.822959450
>こんなひねた大学生みたいな思考してたのかこの13歳… 腹刺されても平然としてる13歳だぞ
27 21/07/13(火)01:19:08 No.822959564
子供なのにあまりにも客観的な視点に立ちすぎてる…
28 21/07/13(火)01:20:04 No.822959773
自慰的って少年…
29 21/07/13(火)01:21:01 No.822959967
まあギロチンなんかが流行る時代だし 革命家のエリートを作ろうと思っても不思議じゃない 考えてみるとあの時代相当ヤバいな
30 21/07/13(火)01:21:17 No.822960032
13歳の頃って俺なにやってたかなぁ ポケモンや遊戯王が全盛だった気がする
31 21/07/13(火)01:22:07 No.822960220
こんな思考の持ち主を鉄華団に会わせたら気持ち悪いぐらい実情を分析してきそうだよ団長…
32 21/07/13(火)01:22:07 No.822960221
どちらがひねているかというとニュータイプ論のほうがひねてるとは思うけどなあ
33 21/07/13(火)01:23:29 No.822960507
こんな子供作る親と環境と時代が悪くない?
34 21/07/13(火)01:23:35 No.822960523
>自慰的って少年… シャクティを少年の範囲で思いつく限りのおもちゃにしてたからそういうことに関しては達者なんだ
35 21/07/13(火)01:24:01 No.822960617
どうして知恵遅れってオルガやってりゃ面白いと思ってんだろ
36 21/07/13(火)01:26:11 No.822961073
スペシャルすぎるからな…鉄華団じゃ絶対持て余すよ…