21/07/07(水)23:52:00 知って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/07(水)23:52:00 No.821151137
知っているのかドネア!?
1 21/07/07(水)23:52:23 No.821151280
お馬さんの大久保の評価高いな…
2 21/07/07(水)23:52:37 No.821151365
異常に身体が硬いってわけではないよね?
3 21/07/07(水)23:53:21 No.821151626
相変わらずタネがわからん技が多い
4 21/07/07(水)23:53:35 No.821151711
今のところ全くタネ分からんなあ
5 21/07/07(水)23:54:05 No.821151905
足だけ後方にずらすってどんな動きだよ!
6 21/07/07(水)23:54:06 No.821151912
飛くんも蟲かどうか微妙になってきたな
7 21/07/07(水)23:54:11 No.821151940
ユリウスが馴染んでいる
8 21/07/07(水)23:54:25 No.821152014
まるで愉快なてらしさんが不気味な暗殺者みたいじゃん
9 21/07/07(水)23:54:32 No.821152059
ローキックの避け方可愛いな
10 21/07/07(水)23:54:33 No.821152066
服にガラス粉まぶしてるとか
11 21/07/07(水)23:54:43 No.821152126
>足だけ後方にずらすってどんな動きだよ! キャイーンみたいな感じだろう
12 21/07/07(水)23:54:51 No.821152184
殴りかかる掛け声にボケェ~!はないだろ大久保
13 21/07/07(水)23:55:09 No.821152302
拳願側は人数多くて…
14 21/07/07(水)23:55:18 No.821152368
クッボがかっこいい
15 21/07/07(水)23:55:29 No.821152434
大久保はトーナメント上位の連中に軒並み(…強い!)って思わせた男だぞ その上で牙のかませにされただけで…
16 21/07/07(水)23:55:30 No.821152440
>殴りかかる掛け声にボケェ~!はないだろ大久保 キャイイイイ
17 21/07/07(水)23:55:35 No.821152467
赫めっちゃ好きなキャラだわ
18 21/07/07(水)23:55:35 No.821152472
>殴りかかる掛け声にボケェ~!はないだろ大久保 正義ィィィイイより理解できる
19 21/07/07(水)23:55:38 No.821152488
>殴りかかる掛け声にボケェ~!はないだろ大久保 ミゾグチみたいでいいじゃん
20 21/07/07(水)23:55:39 No.821152493
まるで不気味な暗殺者みたいな動きしてる…
21 21/07/07(水)23:55:45 No.821152533
ローキック避けるくだりの赫さんがあまりにも面白すぎる
22 21/07/07(水)23:56:03 No.821152643
避け方でダメだった
23 21/07/07(水)23:56:11 No.821152697
確かに俺ローキックの避け方受け方わからん…
24 21/07/07(水)23:56:14 No.821152720
人間じゃねぇ…!
25 21/07/07(水)23:56:17 No.821152742
大久保は黒木から見ても強いって評価なので実力は本物なんだよな
26 21/07/07(水)23:56:19 No.821152759
青龍刀の人もロンミンだったな
27 21/07/07(水)23:56:40 No.821152879
ピリピリってなんだろ 電気?
28 21/07/07(水)23:57:05 No.821153034
硬気功とかいうやつだろうか
29 21/07/07(水)23:57:30 No.821153199
龍明って名前の奴はやっぱケンガンアシュラの方にも出てきてるやつだな
30 21/07/07(水)23:57:57 No.821153357
合気的な技術というわけでもなさそうだけど反則系かな
31 21/07/07(水)23:58:03 No.821153394
ユリウスが服を着ている…
32 21/07/07(水)23:58:11 No.821153446
あれ?ユリウスが服着てる
33 21/07/07(水)23:58:22 No.821153518
ロンミンって無印で殺されたやつだよね?
34 21/07/07(水)23:58:32 No.821153575
まさか赫さんが虎の器?
35 21/07/07(水)23:58:33 No.821153579
>龍明って名前の奴はやっぱケンガンアシュラの方にも出てきてるやつだな 出てたっけ…覚えてねえ
36 21/07/07(水)23:58:49 No.821153680
毒手じゃね?
37 21/07/07(水)23:59:02 No.821153748
ははーんさては骨を仕込み武器にしてるんだな!
38 21/07/07(水)23:59:10 No.821153792
クーデターでずっと剣ブンブン振り回してた人だよね
39 21/07/07(水)23:59:11 No.821153804
>>龍明って名前の奴はやっぱケンガンアシュラの方にも出てきてるやつだな >出てたっけ…覚えてねえ 虎の器に殺された奴
40 21/07/07(水)23:59:24 No.821153870
毒はもうニンジャがやったから…
41 21/07/07(水)23:59:26 No.821153881
観戦時の一般人みたいな軽いノリがそのまま飄々としと不気味な振る舞いに転じてるのがすごく好き
42 21/07/07(水)23:59:29 No.821153902
毒手じゃ二番煎じの上大久保の感でもそっち系じゃないらしいし違うだろう
43 21/07/07(水)23:59:44 No.821153994
やべえやべえと慌ててるフェイなんか可愛いな…
44 21/07/07(水)23:59:48 No.821154012
赫の顔隠して読むと全部ヒカルくんに見えてきて面白いね
45 21/07/08(木)00:00:12 No.821154182
ロンミンのライバルだったんだよなフードの男… もしかして赫が虎の器なのか…?
46 21/07/08(木)00:00:14 No.821154192
タフネスもなんかただ打たれ強いってわけじゃなさそう
47 21/07/08(木)00:00:22 No.821154237
右手で触れたものは全て削り取られるとか…
48 21/07/08(木)00:00:40 No.821154343
左手後ろに回すのも何か意味があるのかな
49 21/07/08(木)00:00:46 No.821154384
飛君も可愛いしもう蟲とか無くていいんじゃないかな
50 21/07/08(木)00:00:58 No.821154450
身体を硬くするタイプかと思ったけどそれだとユリウスとか若槻は壊さねえしなぁ…
51 21/07/08(木)00:00:58 No.821154451
テラシの行く末が最終ページ見て不安になってきた……
52 21/07/08(木)00:01:10 No.821154541
この口振りだと技巧の類ではなくかと言って毒でもないって全然タネがわからんな
53 21/07/08(木)00:01:14 No.821154568
>ロンミンのライバルだったんだよなフードの男… >もしかして赫が虎の器なのか…? 武道の心得ほとんど無いみたいだし違うんじゃないのか
54 21/07/08(木)00:01:22 No.821154624
ロンミンって護衛者のトップにやられた人だっけ
55 21/07/08(木)00:01:28 No.821154667
ロンミンてアシュラの頃に最後死んでたやつ?
56 21/07/08(木)00:01:31 No.821154691
赫セリフかっけえな
57 21/07/08(木)00:01:50 No.821154841
右手のくだりはわからないけど体をずらして上手い角度で骨を相手の拳を当てさせると相手の拳が壊れるとかそういう技術かな
58 21/07/08(木)00:01:50 No.821154843
また回生なのか!?
59 21/07/08(木)00:01:55 No.821154877
何かあると思わせておいて相手の動きを制限するタイプかと思ったけど普通に血出てんな
60 21/07/08(木)00:01:55 No.821154878
虎の器があんなローの避け方したら流石に笑うわ
61 21/07/08(木)00:01:56 No.821154884
>ロンミンって護衛者のトップにやられた人だっけ やられてないけど虎の器に殺された
62 21/07/08(木)00:02:03 No.821154940
>飛君も可愛いしもう蟲とか無くていいんじゃないかな 無表情系かと思ったら意外と良いリアクションしてくれて良い
63 21/07/08(木)00:02:04 No.821154946
キッチンで足元にお湯こぼした時とか歩いてたら足元に虫いた時こういう避け方する
64 21/07/08(木)00:02:22 No.821155080
あの師父が暗殺した相手だぞロンミン
65 21/07/08(木)00:02:28 No.821155119
殺し屋ってやっぱきちんと会話成立するんだね
66 21/07/08(木)00:02:30 No.821155131
あー東電の白スーツか
67 21/07/08(木)00:02:38 No.821155174
てらしーが自分を弱い扱いしてたのはパワーとか技術とかそういうのは全然だよってことだったのかな
68 21/07/08(木)00:02:39 No.821155182
料理中に手滑らせて包丁落とした時の俺の動きそっくりだ
69 21/07/08(木)00:02:51 No.821155255
>あの師父が暗殺した相手だぞロンミン 師父が殺したのは蘭城だ
70 21/07/08(木)00:02:59 No.821155318
師父が暗殺したのは蘭城だ
71 21/07/08(木)00:03:08 No.821155362
ライバル面してたみたいなこと言ってたし赫さんが虎の器の可能性はかなり高くなってきたのか
72 21/07/08(木)00:03:15 No.821155412
>ロンミンって護衛者のトップにやられた人だっけ ガオランとかコスモとかと武器ありでやりあって最後に自称虎の器さんに殺された人
73 21/07/08(木)00:03:18 No.821155432
タフさに関してはつい先程の試合で化け物みたいなタフネスを見たばかりなので…
74 21/07/08(木)00:03:20 No.821155445
あのローの避け方なら俺でもできそう
75 21/07/08(木)00:03:28 No.821155495
なんかケンガンが戻ってきた感じだ
76 21/07/08(木)00:03:35 No.821155534
よくちょい役の名前覚えてるな…
77 21/07/08(木)00:03:42 No.821155576
受けの瞬間にちょこっと骨ブレード出す! 経験値を覆すと言えばこれね
78 21/07/08(木)00:04:07 No.821155754
修羅の門の呂家みたいなヒットの瞬間だけ筋肉硬直させて相手壊す技かな
79 21/07/08(木)00:04:08 No.821155764
煉獄ファンは「また変な試合見せられてる…」ってなってそうでちょっと面白い
80 21/07/08(木)00:04:13 No.821155792
>料理中に手滑らせて包丁落とした時の俺の動きそっくりだ どっかで見たことあると思ったらその動きだ
81 21/07/08(木)00:04:20 No.821155836
>てらしーが自分を弱い扱いしてたのはパワーとか技術とかそういうのは全然だよってことだったのかな 格闘家武術家としては弱いけど人を殺せる何かしらはあるんだろうな…
82 21/07/08(木)00:04:25 No.821155873
>あのローの避け方なら俺でもできそう 世界トップの総合格闘家のローだぞ
83 21/07/08(木)00:04:31 No.821155907
今までのキャラから今更不気味は無理でしょって思ってたけどちゃんと不気味になってるのすごい…
84 21/07/08(木)00:04:32 No.821155917
手に当てた時にピリって擬音が出てるけど 地面踏んでるところも何かピリピリ言ってる 何だろう
85 21/07/08(木)00:04:39 No.821155948
飛くんやばいよぉ!負けちゃうよぉ!してるし器とか関係なさそうに見えてきた かわいい
86 21/07/08(木)00:04:42 No.821155976
同じアプリで無料で確認できるから…
87 21/07/08(木)00:04:57 No.821156057
まーた中国が変な拳法編み出してる…
88 21/07/08(木)00:05:03 No.821156098
やはり電気系能力者か!
89 21/07/08(木)00:05:08 No.821156129
ローの避け方が中学生
90 21/07/08(木)00:05:08 No.821156135
>あのローの避け方なら俺でもできそう 大久保の顔面パンチを片手で止められるならいいけど…
91 21/07/08(木)00:05:11 No.821156151
>格闘家武術家としては弱いけど人を殺せる何かしらはあるんだろうな… 殺しちゃだめなんだけどなぁ…
92 21/07/08(木)00:05:24 No.821156233
>飛くんやばいよぉ!負けちゃうよぉ!してるし器とか関係なさそうに見えてきた >かわいい 表情豊かでいいよね
93 21/07/08(木)00:05:29 No.821156268
>やはり電気系能力者か! 名を雷という
94 21/07/08(木)00:05:30 No.821156272
コメディアンはあんなんだけどめちゃくちゃに強いんだよな…
95 21/07/08(木)00:05:51 No.821156420
>コメディアンはあんなんだけどめちゃくちゃに強いんだよな… 誰が面白コメディアンや
96 21/07/08(木)00:06:20 No.821156614
伝説の暗殺者?VS殺人ピエロだしどんなビックリギミックが出てきても驚かないよ
97 21/07/08(木)00:06:24 No.821156640
正統派の大久保の相手として面白い
98 21/07/08(木)00:06:30 No.821156683
蟲っぽい雰囲気出すのやめてくれんかな…
99 21/07/08(木)00:06:30 No.821156687
闘技者の大久保への評価皆高いからな…
100 21/07/08(木)00:06:48 No.821156794
トンチキ系なのか…
101 21/07/08(木)00:06:53 No.821156831
人間じゃねぇ動きしそう
102 21/07/08(木)00:07:06 No.821156909
正直どっちも面白コメディアンだよ!
103 21/07/08(木)00:07:07 No.821156914
飛くんがやたらかわいくなってきた
104 21/07/08(木)00:07:12 No.821156955
びっくり人間か
105 21/07/08(木)00:07:13 No.821156958
そろそろサイボーグ格闘家ぐらい出て来ると踏んでる
106 21/07/08(木)00:07:23 No.821157018
赫さん近代格闘技の心得ない癖にあんな面白実況してくれてたのか…
107 21/07/08(木)00:07:29 No.821157059
赫は最後まで素顔明かさないキャラでいて欲しい
108 21/07/08(木)00:07:30 No.821157066
>飛くんやばいよぉ!負けちゃうよぉ!してるし器とか関係なさそうに見えてきた >かわいい 煉獄の誰かが殺されたときもヤバイヤバイ!ってリアクションしてたのに次のページくらいではもうスン…ってなってたよね
109 21/07/08(木)00:07:40 No.821157127
能力のタネが割れてない時が一番面白い
110 21/07/08(木)00:07:42 No.821157142
スタングレネード超えあるかな
111 21/07/08(木)00:07:50 No.821157201
>赫さん近代格闘技の心得ない癖にあんな面白実況してくれてたのか… 心得がないから面白実況できた可能性
112 21/07/08(木)00:07:50 No.821157204
>蟲っぽい雰囲気出すのやめてくれんかな… わざわざロンミンの名前出してる辺り狙ってやってるから無理だな!
113 21/07/08(木)00:07:56 No.821157242
近代格闘技の心得がないならトアの勝ちだと勘違いしたのは仕方ないな!
114 21/07/08(木)00:08:13 No.821157340
考えてみれば虎の器だからって悪い人とは限らない
115 21/07/08(木)00:08:13 No.821157343
暮石とおじさんが虫襲撃に行ってるしもう誰かわかってんのかな
116 21/07/08(木)00:08:16 No.821157366
>赫は最後まで素顔明かさないキャラでいて欲しい ちょっとだけ壊れて目が見えるぐらいもいい
117 21/07/08(木)00:08:20 No.821157391
煉獄側は真面目に戦うやつも多いのにまた妙なの引いたな大久保…
118 21/07/08(木)00:08:39 No.821157526
近代格闘技の心得ある人の解説代表が大槻さんだからなあ…
119 21/07/08(木)00:08:55 No.821157605
聞き齧った程度なのに詳し過ぎる…
120 21/07/08(木)00:08:56 No.821157610
>暮石とおじさんが虫襲撃に行ってるしもう誰かわかってんのかな 襲撃される奴かわいそう
121 21/07/08(木)00:08:56 No.821157611
>近代格闘技の心得がないならトアの勝ちだと勘違いしたのは仕方ないな! 予想思いっきり外して落ち込んでる赫さん最高だった
122 21/07/08(木)00:08:56 No.821157614
「ロンミンが5人いれば楚が中華統一を果たしていた」の既視感あれだ江田島平八だ
123 21/07/08(木)00:09:01 No.821157641
でも蟲が野菜のサイコホモにドン引きしてたら面白すぎない? と思ったら既にナイダンもドン引きしてたわ
124 21/07/08(木)00:09:03 No.821157661
>赫さん近代格闘技の心得ない癖にあんな面白実況してくれてたのか… 趣味が格闘技観戦だったりするんじゃないか
125 21/07/08(木)00:09:05 No.821157672
>近代格闘技の心得ある人の解説代表が大槻さんだからなあ… 班長?
126 21/07/08(木)00:09:19 No.821157753
やっぱり表で実力が全部割れてる大久保は不利ね
127 21/07/08(木)00:09:54 No.821157942
>>近代格闘技の心得ある人の解説代表が大槻さんだからなあ… >班長? たしかにハンチョーは格闘技の解説上手そうだが…
128 21/07/08(木)00:10:01 No.821157986
>やっぱり表で実力が全部割れてる大久保は不利ね 今回は赫側も情報全く持ってないからイーブンだ
129 21/07/08(木)00:10:18 No.821158102
>趣味が格闘技観戦だったりするんじゃないか それなら大久保のこと知ってるんじゃないかな
130 21/07/08(木)00:10:22 No.821158138
人間じゃねえ!ってセリフも今見るとお前が言えた義理か?ってなる
131 21/07/08(木)00:10:31 No.821158205
>近代格闘技の心得ある人の解説代表が大槻さんだからなあ… フフ…ヘタだなぁ…千葉くん…!技の選び方がへたっぴ………!
132 21/07/08(木)00:10:35 No.821158228
おそらくおじさんは虫?なにそれ?って感じで襲撃してくる
133 21/07/08(木)00:10:37 No.821158249
お腹より上への攻撃は受けて足への攻撃は避けてるから当たる瞬間だけめっちゃ膝伸ばしてるとかかな
134 21/07/08(木)00:10:52 No.821158339
絶対に足を地面から離さないマン
135 21/07/08(木)00:10:53 No.821158353
なんなら煉獄側も赫のことよく知らんぞ
136 21/07/08(木)00:10:55 No.821158367
人間じゃねえレベルごろごろ居すぎる…
137 21/07/08(木)00:11:05 No.821158424
古代中国史好きならロンミンは知ってるな?
138 21/07/08(木)00:11:07 No.821158450
>人間じゃねえ!ってセリフも今見るとお前が言えた義理か?ってなる 一周回って一番不気味なキャラになるの上手い作りだと思う
139 21/07/08(木)00:11:14 No.821158509
大久保対てらしってことは若槻さんが負け役かしら? 虎の器か敵の大将かどっちにしろ物語的にキツい
140 21/07/08(木)00:11:38 No.821158663
ロンミンの話って完全な創作?
141 21/07/08(木)00:11:44 No.821158704
>古代中国史好きならロンミンは知ってるな? タルカスとブラフォード並みに有名だからな
142 21/07/08(木)00:12:00 No.821158808
キングさん博識すぎない?
143 21/07/08(木)00:12:24 No.821158974
>キングさん博識すぎない? 聞き齧った程度だ
144 21/07/08(木)00:12:26 No.821158992
>>古代中国史好きならロンミンは知ってるな? >タルカスとブラフォード並みに有名だからな それなら中国人なら全員知ってるな
145 21/07/08(木)00:12:37 No.821159067
そもそも全然面識無いのにトアに火がついたな勝ったわとかよく言えてたな
146 <a href="mailto:豊田社長">21/07/08(木)00:12:44</a> [豊田社長] No.821159115
うーん面白いから対抗戦に採用!
147 21/07/08(木)00:12:55 No.821159185
>ロンミンの話って完全な創作? 民明書房から出てるよくわかる中国武術史を読むといい
148 21/07/08(木)00:13:15 No.821159301
>そもそも全然面識無いのにトアに火がついたな勝ったわとかよく言えてたな 知識ないから外してる…
149 21/07/08(木)00:13:16 No.821159306
>そもそも全然面識無いのにトアに火がついたな勝ったわとかよく言えてたな 新喜劇みたいにツッコミを待ってたのかもしれない
150 21/07/08(木)00:13:29 No.821159398
中国に生まれたなら誰もが知ってる偉大な人物ロンミン
151 21/07/08(木)00:13:33 No.821159415
>うーん面白いから対抗戦に採用! あのビジュアルだけでもかなりウケてくれるよね…
152 21/07/08(木)00:13:36 No.821159440
飛くんここに来てリアクション芸人として開眼してきたな
153 21/07/08(木)00:13:40 No.821159461
よくよく見ると目鼻口がうっすら仮面から透けてる最後のコマ面白いな…
154 21/07/08(木)00:13:40 No.821159464
>うーん面白いから対抗戦に採用! よくA級が誰も知らないマイナー選手選出したな 煉獄ファンはどう思ってたんだろ
155 21/07/08(木)00:13:59 No.821159578
あの仮面透ける材質なんだ
156 21/07/08(木)00:14:18 No.821159722
>>うーん面白いから対抗戦に採用! >あのビジュアルだけでもかなりウケてくれるよね… 喋ってみたら常識人っぽいところもウケ狙えるし慧眼だな
157 21/07/08(木)00:14:21 No.821159745
>よくよく見ると目鼻口がうっすら仮面から透けてる最後のコマ面白いな… 息苦しくない?大丈夫?
158 21/07/08(木)00:14:21 No.821159746
>飛くんここに来てリアクション芸人として開眼してきたな アルアル言ってた人の代わりだな
159 21/07/08(木)00:14:26 No.821159779
>うーん面白いから対抗戦に採用! 実際この人が突然採用したから蟲関係じゃないことを祈りたい
160 21/07/08(木)00:14:26 No.821159780
赫さんが何しても面白い枠になっててずるい
161 21/07/08(木)00:14:43 No.821159874
別に見知ってる顔とかじゃなくてただのファッションなのか
162 21/07/08(木)00:14:52 No.821159938
>>うーん面白いから対抗戦に採用! >よくA級が誰も知らないマイナー選手選出したな >煉獄ファンはどう思ってたんだろ 外様の避けるチーズとかに比べればまあいいんじゃないかな
163 21/07/08(木)00:14:54 No.821159948
ケンガンの斬撃攻撃って理人アコヤ英先生くらい?
164 21/07/08(木)00:15:12 No.821160072
飛くんはロンミンぶっ殺しておいて まるで関係ないようにその元ネタの逸話語るとか白々しいマネするね
165 21/07/08(木)00:15:15 No.821160096
>>古代中国史好きならロンミンは知ってるな? >タルカスとブラフォード並みに有名だからな その2人はジョジョ知識だけど知ってる
166 21/07/08(木)00:15:17 No.821160116
>キングさん博識すぎない? 何人なんだろうな 見た目はコーカソイド系だけどフィリピン系の名前で古代中国の歴史にも詳しい
167 21/07/08(木)00:15:34 No.821160241
>>よくよく見ると目鼻口がうっすら仮面から透けてる最後のコマ面白いな… >息苦しくない?大丈夫? めっちゃ口に張り付いててダメだった
168 21/07/08(木)00:15:36 No.821160247
一気に赫さんが不気味になってしまった…
169 21/07/08(木)00:15:39 No.821160283
>そもそも全然面識無いのにトアに火がついたな勝ったわとかよく言えてたな ニコラに弱いみたいなこと言ったり知識だけはあったと思われる
170 21/07/08(木)00:15:46 No.821160327
>外様の避けるチーズとかに比べればまあいいんじゃないかな 観客からすると急に出てきて急に大きくなって裂けて死ぬとかわけわからん存在すぎる…
171 21/07/08(木)00:15:53 No.821160375
このままじゃ煉獄のアイドル枠を赫に盗られてしまう…
172 21/07/08(木)00:16:14 No.821160500
仮面めっちゃ湿ってそう
173 21/07/08(木)00:16:14 No.821160503
>よくよく見ると目鼻口がうっすら仮面から透けてる最後のコマ面白いな… モンスターファームのモノリスみたいだ
174 21/07/08(木)00:16:39 No.821160654
仮面は防具ちゃうんかレフェリー!
175 21/07/08(木)00:16:57 No.821160776
今のご時世コロナ怖いからね…
176 21/07/08(木)00:17:05 No.821160833
書き込みをした人によって削除されました
177 21/07/08(木)00:17:38 No.821161042
今更だけどイヤホンだめなのに仮面OKなんだ
178 21/07/08(木)00:17:48 No.821161087
>仮面めっちゃ湿ってそう 仮面壊れたら息の水蒸気と汗でべっちゃべちゃの顔が出てくるのか…
179 21/07/08(木)00:17:54 No.821161123
>仮面は防具ちゃうんかレフェリー! 仮装したまま闘うな
180 21/07/08(木)00:18:10 No.821161207
あのローキックの避け方をする格闘家結構いる…
181 21/07/08(木)00:18:26 No.821161317
マスク的な判定でOKなのかな…
182 21/07/08(木)00:18:37 No.821161396
ていうかどうやって見えてるんだあの仮面…
183 21/07/08(木)00:18:48 No.821161466
仮面はプロレスのマスクみたいなものなんだろう 興行だし
184 21/07/08(木)00:19:13 No.821161612
仮面の闘士自体はC級にもいたから…
185 21/07/08(木)00:19:20 No.821161661
>観客からすると急に出てきて急に大きくなって裂けて死ぬとかわけわからん存在すぎる… 何回見てもエネルギー吸収とかの概念がある世界の中ボスキャラみたいだ…
186 21/07/08(木)00:19:25 No.821161690
キングダム始まった
187 21/07/08(木)00:19:34 No.821161758
純粋な実力だとA級最弱ってのはマジなんだろうか
188 21/07/08(木)00:19:36 No.821161769
人間じゃねぇとかフレンドリーな態度とかやけに常識人っぽいところ披露してきた赫さんだけど今回の不気味っぷりとはズレた描写になってるのが逆に奇怪なキャラクターとしてマッチしてる気がする
189 21/07/08(木)00:19:37 No.821161778
イヤホンはどこぞの正義ポケモンみたいな使い方される恐れがあるから
190 21/07/08(木)00:19:54 No.821161926
マスクならケンガン側も徳田新之介が着けてた事例あるし認めるしか無いな
191 21/07/08(木)00:20:00 No.821161979
凄腕の暗殺者でもローキックされるのだけは嫌なんだな…
192 21/07/08(木)00:20:17 No.821162101
めちゃくちゃな暗器使いの可能性もありえるのか?
193 21/07/08(木)00:20:27 No.821162153
格闘家の強さいらないって言ってる割には良い体格してるよな…少しヒョロヒョロになったけど
194 21/07/08(木)00:20:41 No.821162246
格闘漫画でローキックをこういう避け方する漫画初めて見た
195 21/07/08(木)00:20:53 No.821162316
そういえば正義ポケモンはイヤフォンのまま試合してたしケンガンがザルなのか?と思って読み返したけどあっちはかなり巧妙に隠してたんだな
196 21/07/08(木)00:21:19 No.821162485
>めちゃくちゃな暗器使いの可能性もありえるのか? 中国のあの仮面の芸を考えれば暗器使いだとしてもおかしくはない気はする
197 21/07/08(木)00:21:29 No.821162536
>めちゃくちゃな暗器使いの可能性もありえるのか? 毒とかではないってクッボ考えてるし暗器の可能性も低そうだな
198 21/07/08(木)00:21:33 No.821162564
確かに素人って足の攻撃こういう風に避けるわ
199 21/07/08(木)00:21:47 No.821162625
ウォーズマンみたいに機械と人間のハーフかも
200 21/07/08(木)00:21:49 No.821162633
格闘漫画で素人ムーブしてるのが想像以上に面白くてダメだった
201 21/07/08(木)00:21:52 No.821162655
>そういえば正義ポケモンはイヤフォンのまま試合してたしケンガンがザルなのか?と思って読み返したけどあっちはかなり巧妙に隠してたんだな メディスンマン見るとケンガンがザルってのも少しある気がする…
202 21/07/08(木)00:22:39 No.821162909
実際ローキックはやばいよな… 黒木のおっさんもたしかやってたよね
203 21/07/08(木)00:22:47 No.821162952
多分警戒せず組みに行った方がいいと思う
204 21/07/08(木)00:22:54 No.821162991
どうも有識者から見るとこれは骨法とのことです
205 21/07/08(木)00:22:58 No.821163018
ケンガンは会長が楽しめればルールのグレーゾーンついてもOKみたいなとこあるし…
206 21/07/08(木)00:23:53 No.821163399
劉→飛の美しい中華4000年のリアクション
207 21/07/08(木)00:24:13 No.821163521
>どうも有識者から見るとこれは骨法とのことです 古代中国由来の人っぽいのに日本武術なのか…
208 21/07/08(木)00:24:35 No.821163653
読み返して気づいたけどユリウスが服着てる!
209 21/07/08(木)00:24:38 No.821163677
試合も気になるがおじさん達の挨拶も気になる
210 21/07/08(木)00:24:47 No.821163738
改めて中国多いな…
211 21/07/08(木)00:25:02 No.821163833
ローキックって実際だとどう避けるんだろうあれ
212 21/07/08(木)00:25:03 No.821163839
赫さんどう見ても煉獄ルールに適応しそうにないけどなんでこの人連れてきたんだ…
213 21/07/08(木)00:25:07 No.821163874
これは…消力…!
214 21/07/08(木)00:25:22 No.821163977
人を壊すにはこれくらいで十分ってなんかつい最近似たようなセリフ聞いたような気がする
215 21/07/08(木)00:25:27 No.821164008
ユリウスもロロンと同じタンクトップ族だったか
216 21/07/08(木)00:25:52 No.821164165
そもそも叔父さん達はどこに挨拶しに行ってるんだろう
217 21/07/08(木)00:25:54 No.821164179
あーあれファンボーイ的な武芸者の名乗りだったのか守護者のあの人
218 21/07/08(木)00:25:58 No.821164210
>ローキックって実際だとどう避けるんだろうあれ 脛で受けたり?
219 21/07/08(木)00:26:08 No.821164266
>ローキックって実際だとどう避けるんだろうあれ キックボクシングやってる人からスネで出だしを受けるって聞いた
220 21/07/08(木)00:26:10 No.821164275
ねえこの人ケンガンの方が向いてない?
221 21/07/08(木)00:26:13 No.821164295
赫さんの避け方お茶目でかわいい
222 21/07/08(木)00:26:24 No.821164363
相手の力を利用して体を破壊していると予想
223 21/07/08(木)00:26:25 No.821164368
昔の方の姿だと刀持ってるし手を刀みたいに出来る技術とかなんだろうかね
224 21/07/08(木)00:26:29 No.821164391
人間倒せればいいのは格闘家もそうなんだけどな
225 21/07/08(木)00:26:38 No.821164446
>昔の方の姿だと刀持ってるし手を刀みたいに出来る技術とかなんだろうかね キャイイイイイ
226 21/07/08(木)00:26:39 No.821164452
>昔の方の姿だと刀持ってるし手を刀みたいに出来る技術とかなんだろうかね やめろ
227 21/07/08(木)00:26:50 No.821164542
しかし黄金亭回復力すごいな
228 21/07/08(木)00:26:56 No.821164578
掌を押すとカッターナイフでも出てくるのかな?
229 21/07/08(木)00:27:03 No.821164636
ピリピリってなんの音なんだ 皮でも剥がれてるのか
230 21/07/08(木)00:27:11 No.821164689
ロンミンって何話に出てきた?
231 21/07/08(木)00:27:11 No.821164690
>>ローキックって実際だとどう避けるんだろうあれ >脛で受けたり? >キックボクシングやってる人からスネで出だしを受けるって聞いた 出し切られたらまず避けられないのかな…避けられないんだろうな
232 21/07/08(木)00:27:15 No.821164718
ローキックってどう避けるのが正解なんだ
233 21/07/08(木)00:27:25 No.821164762
>ローキックって実際だとどう避けるんだろうあれ 足を上げてカットする 膝に合うと相手がダメージ受ける
234 21/07/08(木)00:27:27 No.821164778
赫さんも四六時中伝承聞かされてファさんインストールしてたりするのか
235 21/07/08(木)00:27:30 No.821164790
作者曰く雷庵と同格の佐馬斗にそこそこのダメージ与えられた暮石と それより明確に強いおじさんのペア来ちゃったらそこらの蟲じゃ相手できなくない?
236 21/07/08(木)00:27:40 No.821164856
よく新入りの心配してくれるなみんな
237 21/07/08(木)00:27:55 No.821164956
殴られたダメージを反射する系の技ぽい
238 21/07/08(木)00:27:58 No.821164971
>赫さんも四六時中伝承聞かされてファさんインストールしてたりするのか またあの変な人生目録か…
239 21/07/08(木)00:28:17 No.821165095
>しかし黄金亭回復力すごいな まぁちょっと顔面が潰れた程度だから軽傷だよ
240 21/07/08(木)00:28:35 No.821165191
ローキックの受け方はホーリーランドで見た
241 21/07/08(木)00:28:42 No.821165247
>作者曰く雷庵と同格の佐馬斗にそこそこのダメージ与えられた暮石と >それより明確に強いおじさんのペア来ちゃったらそこらの蟲じゃ相手できなくない? 暮石くんはともかくおじさんは本当に挨拶に行ってる可能性がある 挨拶には定評あるし
242 21/07/08(木)00:28:42 No.821165248
受け方で相手を壊すのは関林を思い出す
243 21/07/08(木)00:28:55 No.821165329
>殴られたダメージを反射する系の技ぽい 赫さんはギリメカラだった…?
244 21/07/08(木)00:28:59 No.821165360
ヒカルちゃんは顔面潰されて死んだのに…
245 21/07/08(木)00:29:10 No.821165432
>そもそも叔父さん達はどこに挨拶しに行ってるんだろう 蟲確定してて存命なら呂天さんの所に行ってるんじゃないかな
246 21/07/08(木)00:29:16 No.821165466
>作者曰く雷庵と同格の佐馬斗にそこそこのダメージ与えられた暮石と >それより明確に強いおじさんのペア来ちゃったらそこらの蟲じゃ相手できなくない? これ今の描写から考えてみると佐馬斗とおじさんやべぇな… そしてそれより強いモンゴリアン最強
247 21/07/08(木)00:29:28 No.821165535
煉獄側のベンチなんでこんなに人が少ないの
248 21/07/08(木)00:29:49 No.821165663
おじさんってざっくり若槻クラスだし強い強い
249 21/07/08(木)00:29:50 No.821165666
>そしてそれより強いモンゴリアン最強 あいつは求道における黒木枠みたいなもんだから…
250 21/07/08(木)00:29:57 No.821165704
>>そもそも叔父さん達はどこに挨拶しに行ってるんだろう >蟲確定してて存命なら呂天さんの所に行ってるんじゃないかな 弱い者いじめじゃん
251 21/07/08(木)00:29:57 No.821165707
俺ももしかしてって思ってた側だけど今考えると大久保蟲説とはいったい何だったんだろう
252 21/07/08(木)00:30:02 No.821165736
中国史好きな俺得の展開だ…!
253 21/07/08(木)00:30:10 No.821165783
>煉獄側のベンチなんでこんなに人が少ないの そりゃ生きて帰れた人が少ないし…
254 21/07/08(木)00:30:12 No.821165796
>煉獄側のベンチなんでこんなに人が少ないの 拳願会が悪いよー
255 21/07/08(木)00:30:12 No.821165799
>よく新入りの心配してくれるなみんな 面白いし積極的にコミュニケーション取ってたからな 見ろよこのヒカル君の扱い
256 21/07/08(木)00:30:14 No.821165810
>煉獄側のベンチなんでこんなに人が少ないの 拳願側に減らされちまったよ
257 21/07/08(木)00:30:23 No.821165873
素手で武器を模す武術に対するヒカルくんの風評被害が大きすぎる…
258 21/07/08(木)00:30:37 No.821165951
>弱い者いじめじゃん 弱くはないし…死にかけではあるけど
259 21/07/08(木)00:30:41 No.821165979
>弱い者いじめじゃん 挨拶しに行くだけだし…
260 21/07/08(木)00:30:44 No.821165996
>>>そもそも叔父さん達はどこに挨拶しに行ってるんだろう >>蟲確定してて存命なら呂天さんの所に行ってるんじゃないかな >弱い者いじめじゃん 流石にタイマンだったら呂天勝つんじゃねえかな…? 今のボロボ呂天は置いといて
261 21/07/08(木)00:30:46 No.821166014
物理攻撃を超軽減+ダメージ反射ならアギトさんでもキツいぞ… エセスタングレネード&呪詛使いに任せるしかない
262 21/07/08(木)00:30:50 No.821166037
>>煉獄側のベンチなんでこんなに人が少ないの >拳願側に減らされちまったよ これは本当
263 21/07/08(木)00:31:28 No.821166241
>物理攻撃を超軽減+ダメージ反射ならアギトさんでもキツいぞ… >エセスタングレネード&呪詛使いに任せるしかない 触れずに無力化出来るからな…
264 21/07/08(木)00:31:29 No.821166243
>俺ももしかしてって思ってた側だけど今考えると大久保蟲説とはいったい何だったんだろう いるとしたらクッボしか候補いないという消去法だし
265 21/07/08(木)00:31:30 No.821166251
>俺ももしかしてって思ってた側だけど今考えると大久保蟲説とはいったい何だったんだろう キングさんが拳願会にも蟲いるだろオメーって言って嘘槻さん達も一理あるわって納得してたから消去法で大久保が疑われてたんだよ なんかもう普通に蟲いなさそうな感じだけど
266 21/07/08(木)00:31:36 No.821166285
グネグネおじさんはなんか既に殺されてそうな感じもする
267 21/07/08(木)00:31:37 No.821166289
物理攻撃が効かないなら物理以外で攻めればいい 先生出番です
268 21/07/08(木)00:31:57 No.821166398
>純粋な実力だとA級最弱ってのはマジなんだろうか そもそもB級で一回しか戦ってないし そんな自分を除けば最低の戦績だけどニコル大丈夫なの?って文脈のシーンだあれは
269 21/07/08(木)00:32:06 No.821166458
暗殺に定評のある師父が殺しに行ってるよ多分
270 21/07/08(木)00:32:14 No.821166513
>嘘槻さん達も一理あるわって納得してたから この時点でトンデモ説だったな
271 21/07/08(木)00:32:23 No.821166557
むしろここまで大久保エミュ出来てるならお前がもう本物でいいよ
272 21/07/08(木)00:32:31 No.821166604
ライアンエドワード師父は何してんだろうな
273 21/07/08(木)00:32:36 No.821166621
会場に実力者が多すぎる…
274 21/07/08(木)00:32:44 No.821166660
作中の立ち位置的に多分おじさんは若槻と同等くらいだと思うんだけどそのおじさんでも本気出すまで持っていけなかったゴリラがやばい
275 21/07/08(木)00:32:45 No.821166665
>ライアンエドワード師父は何してんだろうな 追いかけっこ
276 21/07/08(木)00:32:54 No.821166712
尋問と称して瀕死の人間の骨折りそうな人がいるんですけどぉ…
277 21/07/08(木)00:33:00 No.821166734
>エセスタングレネード&呪詛使いに任せるしかない 何だお前は
278 21/07/08(木)00:33:07 No.821166780
ケンガンと言えばそうそうこれこれって感じの胡散臭い拳法だ
279 21/07/08(木)00:33:11 No.821166800
んもーすぐ煉獄ルールで殿出そうとするー
280 21/07/08(木)00:33:17 No.821166828
クネクネ変顔おじさんは動きがキモくてヒカルくんみたいな表情してたから舐められてるけど冷静に考えたら実力的にも立場的にもこの先まだ活躍してもおかしくないと思うぞ
281 21/07/08(木)00:33:25 No.821166873
>尋問と称して瀕死の人間の骨折りそうな人がいるんですけどぉ… 挨拶だから大丈夫
282 21/07/08(木)00:33:41 No.821166953
そもそも成り代わりって相棒の人と幽霊だけか?
283 21/07/08(木)00:34:00 No.821167061
>尋問と称して瀕死の人間の骨折りそうな人がいるんですけどぉ… 大丈夫 骨はいっぱいあるからね
284 21/07/08(木)00:34:00 No.821167064
>エセスタングレネード&呪詛使いに任せるしかない 二度と二階堂と比べるな
285 21/07/08(木)00:34:17 No.821167151
変顔おじさん寄り格上って断言できるのそれこそアギト黒木くらいだし…
286 21/07/08(木)00:34:22 No.821167170
>クネクネ変顔おじさんは動きがキモくてヒカルくんみたいな表情してたから舐められてるけど冷静に考えたら実力的にも立場的にもこの先まだ活躍してもおかしくないと思うぞ あのクネクネおじさんは煉獄側だと3番目に強いよねおそらくは
287 21/07/08(木)00:34:41 No.821167287
よく考えたら触れる必要ない殿は相性いいんだな!
288 21/07/08(木)00:34:44 No.821167307
特殊な骨の体質とかだろうか
289 21/07/08(木)00:35:07 No.821167429
モンゴロイド最強は絶命トーナメントで優勝争いに唯一絡める求道キャラって作者から言われてたから準黒木くらいはあるんだろうな…
290 21/07/08(木)00:35:48 No.821167637
>クネクネ変顔おじさんは動きがキモくてヒカルくんみたいな表情してたから舐められてるけど冷静に考えたら実力的にも立場的にもこの先まだ活躍してもおかしくないと思うぞ 強さに関しては本当に「」も認めて疑ってないんだ でもあのヒカルくんムーブがあまりに小物の象徴すぎてネタになってしまうんだ
291 21/07/08(木)00:35:52 No.821167655
理人ぶつけてたら面白かったかもしれん
292 21/07/08(木)00:35:58 No.821167692
本気出した佐馬斗がまるで相手になってなかったから下手すりゃ黒木より強いんじゃないかゴリラ
293 21/07/08(木)00:36:20 No.821167800
毎回序盤の引きが上手すぎる… 何となくだけど赫の仮面の下は明らかにされなさそう
294 21/07/08(木)00:36:34 No.821167884
クネクネおじさんまだ生きてるんだっけ
295 21/07/08(木)00:36:36 No.821167903
変顔おじさんマジで強いんだよな… 変顔するからネタキャラに見えるだけで…
296 21/07/08(木)00:36:45 No.821167961
>モンゴロイド最強は絶命トーナメントで優勝争いに唯一絡める求道キャラって作者から言われてたから準黒木くらいはあるんだろうな… あの元祖魔槍の人もワンチャンイケそう
297 21/07/08(木)00:36:57 No.821168033
でもゴリラを人間の強さの序列にいれるのは不公平なんじゃないか?
298 21/07/08(木)00:36:59 No.821168039
仮面外したてらしーが目を剥いて舌出してたら嫌だからな…