虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 売れな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/07(水)23:01:24 No.821131237

    売れなさすぎて生産停止したらしいなコイツ

    1 21/07/07(水)23:04:41 No.821132671

    何がいけなかったというんだ

    2 21/07/07(水)23:05:14 No.821132924

    クソアホロボットって名称好き

    3 21/07/07(水)23:05:27 No.821133008

    >何がいけなかったというんだ 顔

    4 21/07/07(水)23:05:54 No.821133205

    人類にはまだ早すぎたんだ…

    5 21/07/07(水)23:06:05 No.821133290

    まあちゃんと使われてるの寿司屋の受付以外知らないわ…

    6 21/07/07(水)23:06:34 No.821133539

    メンテがクソすぎるって話は聞いたがよくしらない

    7 21/07/07(水)23:07:37 No.821134008

    >何がいけなかったというんだ 契約料とか諸々の料金が高すぎた

    8 21/07/07(水)23:07:59 No.821134146

    コロナの影響で収益減ってるところは真っ先にコイツをリストラしてるらしいな

    9 21/07/07(水)23:08:56 No.821134538

    だって別にこいつじゃなくていいし

    10 21/07/07(水)23:09:11 No.821134653

    メンテと基本機能以外の機能付ける時が高すぎる

    11 21/07/07(水)23:09:56 No.821134956

    人類には早すぎた

    12 21/07/07(水)23:10:31 No.821135214

    こいつのいいところってあるの?

    13 21/07/07(水)23:11:09 No.821135476

    日本のロボットだぞ?売れない訳ないだろ 海外でも引く手数多だ ウソです

    14 21/07/07(水)23:11:15 No.821135516

    スレ画も胸の部分のモニターだけでいいしな

    15 21/07/07(水)23:11:44 No.821135732

    >こいつのいいところってあるの? 最初は物珍しさもあって集客効果があった 鳴れた今は…

    16 21/07/07(水)23:11:57 No.821135827

    可愛くないし すごい役立つわけでもないし

    17 21/07/07(水)23:12:18 No.821135962

    >スレ画も胸の部分のモニターだけでいいしな なんなら隣ので良いよね…

    18 21/07/07(水)23:12:22 No.821135991

    メリットの大半が物珍しさだったからな…慣れたそりゃこうなる

    19 21/07/07(水)23:12:55 No.821136223

    人間型にせんでも動き回るモニタでいいんじゃないの…

    20 21/07/07(水)23:13:08 No.821136319

    ペッパーくんまともに機能してるの見たことないな… まあただのパターン表示機には酷だけど

    21 21/07/07(水)23:13:37 No.821136501

    興味をなくしただけならそれで良いんだが 何故かこれにキレる変な人が居る…

    22 21/07/07(水)23:13:43 No.821136533

    押してるとき喋るのやめろって普通のモニターでも思うもん

    23 21/07/07(水)23:14:48 No.821136947

    この間食べ放題の焼肉屋言ったらこいつの体部分をただの棚にした奴が店内を動き回ってた

    24 21/07/07(水)23:14:48 No.821136953

    たまに置いてある店見かけても電源切られて動かなくなってる

    25 21/07/07(水)23:15:55 No.821137462

    そういやうちの会社の受付に居たのいつの間にかいなくなってたな…

    26 21/07/07(水)23:18:17 No.821138468

    ソフトバンクの店でたまに見かけるけど喋る機能消されてこっち見てくるだけのやつしか知らない 喋らせるとなんか使用料かかったりするの? ただ単にうるせーから切ってるだけ?

    27 21/07/07(水)23:19:06 No.821138760

    万博で見た時は未来を感じたんだけどなあ

    28 21/07/07(水)23:19:19 No.821138850

    AIじゃないのに売り文句にされる 実にあの会社らしい一品ペッパーくんに悲しい過去…

    29 21/07/07(水)23:22:20 No.821140183

    >ソフトバンクの店でたまに見かけるけど喋る機能消されてこっち見てくるだけのやつしか知らない 怖すぎる

    30 21/07/07(水)23:22:29 No.821140246

    なんていうか普通に可愛くないっていうか…

    31 21/07/07(水)23:24:02 No.821140937

    出来ることが少なすぎるらしいぞ

    32 21/07/07(水)23:25:20 No.821141518

    プログラム変えないとジャンクとかで見かけるやつは使えないんだっけ

    33 21/07/07(水)23:26:02 No.821141798

    ペッパーくんがお給仕してくれるカフェあったよね あれまだある?

    34 21/07/07(水)23:27:31 No.821142397

    かわいくないどころか気持ち悪くない?こいつ

    35 21/07/07(水)23:27:41 No.821142464

    なんで人型にこだわるんだろ… 別にピロピロ…ウィ-ン…ガガガ…って動くザ・ロボみたいなのでいいのに…

    36 21/07/07(水)23:27:41 No.821142467

    https://www.pepperparlor.com

    37 21/07/07(水)23:28:08 No.821142641

    人型の利点は親しみがあるくらいしかないのにこいつ怖いもん

    38 21/07/07(水)23:28:10 No.821142654

    可愛くない所か気持ち悪いしむかつく顔してる

    39 21/07/07(水)23:28:56 No.821142941

    取引先の会社の受付にあったけど 脊髄の部分にストッパー噛まされて起き上がれなくされてて 人感センサーで起動はするけど振り向けなくてグギギギギ…!!っなってるのが なんか拘束されたバケモノ感すごかった

    40 21/07/07(水)23:29:03 No.821142994

    観光地とか駅にたまーにあるただのディスプレイに女の子表示されてて道とか周辺施設とか案内してくれるやつの方がすき

    41 21/07/07(水)23:29:18 No.821143074

    どこから見ても目が合うデザインだけは秀逸だと思うんだ

    42 21/07/07(水)23:29:50 No.821143259

    >何がいけなかったというんだ レンタルの場合月の使用料が200万くらい掛かるんだったかな ロボットと言ってもやってることは単なるタブレットでのフロア案内とか予約だし こいつ自身は突っ立ってるだけで動きゃしねえ 動く機能もあるのかもしれんが俺は突っ立ってタブレットで案内所してるコイツしか見たことないんだナァ

    43 21/07/07(水)23:30:50 No.821143644

    基本プラン別途月14800か…店舗でも微妙だな

    44 21/07/07(水)23:31:03 No.821143741

    スマートスピーカーの浸透には役立ったんじゃない?

    45 21/07/07(水)23:31:17 No.821143835

    寿司屋の受付してる奴は番号で呼び出していなかったらサクサクスキップして客捌いてるからえらいよ

    46 21/07/07(水)23:31:38 No.821143971

    別にこいつじゃなくてもタッチパネルだけでいいからな

    47 21/07/07(水)23:31:45 No.821144021

    こいつより板とかなんか丸い物体のSiriとかAlexaの方が可愛いもん

    48 21/07/07(水)23:32:17 No.821144218

    顔がね…

    49 21/07/07(水)23:32:53 No.821144428

    リース費用と別に通信費がかかるくせに 出来ることがめっちゃ少ない

    50 21/07/07(水)23:32:59 No.821144472

    むしろこの見た目の割によく持ったんじゃねえかな

    51 21/07/07(水)23:33:05 No.821144506

    モニターに^^みたいな顔が付いてる配膳ロボットみたいなのあったけどあっちの方がよっぽど可愛い

    52 21/07/07(水)23:33:08 No.821144531

    パーツも良いやつ使ってて出来自体は良いとは聞く

    53 21/07/07(水)23:33:37 No.821144716

    声は民安だからかわいいはずなんだが全然かわいくないんだよな…

    54 21/07/07(水)23:33:52 No.821144804

    開発スタッフの責任者の人がリリース直前に辞めてたじゃん

    55 21/07/07(水)23:33:56 No.821144834

    出てきてすぐですら電源切られてグッタリしてるやつすげぇ数見たよ

    56 21/07/07(水)23:33:59 No.821144846

    こいつタブレット以上の仕事できるの?

    57 21/07/07(水)23:34:10 No.821144918

    コイツ顔が不気味なんだよな… ザクみたいな顔にした方がまだ親しみやすいと思う

    58 21/07/07(水)23:34:17 No.821144960

    >モニターに^^みたいな顔が付いてる配膳ロボットみたいなのあったけどあっちの方がよっぽど可愛い 配膳キャッツ! https://www.youtube.com/watch?v=IodHg17tiHg

    59 21/07/07(水)23:34:40 No.821145086

    ロボットもののサポートロボみたいな見た目でいいのに コンバインオッケ-コンバインオッケ-とか言ってりゃ可愛いんだから

    60 21/07/07(水)23:34:56 No.821145184

    メンテなんかは必要にしてもロボ売るんなら単体で完結して動くようしてほしい

    61 21/07/07(水)23:34:57 No.821145188

    何かあると真横向いて正面から見ると単眼みたいになってる

    62 21/07/07(水)23:35:25 No.821145361

    ガンタンクみたいなフォルムで小さくてキュラキュラ動いてたら可愛いと思う

    63 21/07/07(水)23:35:55 No.821145531

    幸楽苑ロボくらいでいい

    64 21/07/07(水)23:35:55 No.821145532

    机上の人間工学上で考えられた親しみの持てるデザイン!みたいな顔だとは思う

    65 21/07/07(水)23:36:10 No.821145615

    なんでこんなクソ生意気な小賢しいガキみたいな顔にしたんだろ…

    66 21/07/07(水)23:36:15 No.821145647

    https://youtu.be/IodHg17tiHg ご飯運ぶんぬ

    67 21/07/07(水)23:36:59 No.821145908

    変に人の顔に寄せずにこういう感じにすればいいと思う

    68 21/07/07(水)23:36:59 No.821145909

    顔がやっぱ問題なんだよな… ドロッセルみたいな感じだったらな

    69 21/07/07(水)23:37:49 No.821146189

    どっかの温泉街のホテルロビーにこいついたの覚えてる

    70 21/07/07(水)23:37:59 No.821146241

    書き込みをした人によって削除されました

    71 21/07/07(水)23:38:01 No.821146254

    中途半端に人型にしないで寸胴なシルエットにでもすりゃいいんだ

    72 21/07/07(水)23:38:05 No.821146277

    >変に人の顔に寄せずにこういう感じにすればいいと思う 良いよね…

    73 21/07/07(水)23:38:28 No.821146386

    ぬはかわいいからな…

    74 21/07/07(水)23:38:48 No.821146502

    >顔がやっぱ問題なんだよな… >ドロッセルみたいな感じだったらな 口の有無はとても大きいと思う

    75 21/07/07(水)23:39:22 No.821146719

    会社にいるけど充電切れそうになると騒ぎ出してうるさい

    76 21/07/07(水)23:39:35 No.821146803

    スレ画みたいにはま寿司にあったけど最近ふと気づいたら いなくなってた 代わりにタッチパネルの発券機があった

    77 21/07/07(水)23:39:37 No.821146822

    >観光地とか駅にたまーにあるただのディスプレイに女の子表示されてて道とか周辺施設とか案内してくれるやつの方がすき 現状はこれが最適解だよね

    78 21/07/07(水)23:40:43 No.821147189

    産業ロボット達は絶好調だというのに

    79 21/07/07(水)23:41:08 No.821147324

    声はかわいかった

    80 21/07/07(水)23:41:29 No.821147437

    俺ショッピングモールで掃除してるけど夜のこいつ余りに怖い 電源切れてるとそれはそれで本当に怖い

    81 21/07/07(水)23:41:47 No.821147532

    >中途半端に人型にしないで寸胴なシルエットにでもすりゃいいんだ https://www.seqsense.com/product/ こいつは最近よくみかける

    82 21/07/07(水)23:43:36 No.821148143

    鼻もげみたいなムカつく目してる

    83 21/07/07(水)23:44:23 No.821148418

    手もいらないし腰もいらないし顔もいらないから コンセプトの時点で間違ってたと思う でも結構残ってたあたり売り方はよかったんだろうか

    84 21/07/07(水)23:44:41 No.821148527

    配膳キャッツは撫でるとリアクションしてくれていいな…

    85 21/07/07(水)23:45:15 No.821148722

    相当なガラクタ

    86 21/07/07(水)23:45:23 No.821148769

    >変に人の顔に寄せずにこういう感じにすればいいと思う レオパルド2をつけるといくらかかる?

    87 21/07/07(水)23:45:26 No.821148789

    控えめに言ってもグレイ

    88 21/07/07(水)23:45:50 No.821148944

    >でも結構残ってたあたり売り方はよかったんだろうか 36ヶ月のプラン組まされるのでそこまではもったいないので使うところが多かった

    89 21/07/07(水)23:45:56 No.821148983

    はま寿司専用じゃなかったのか…

    90 21/07/07(水)23:46:15 No.821149106

    どうせ身体つけるならふれあい要素がほしいんだけどなあ モフモフした熊みたいなデザインで抱き合えたりしたら好きになってたかもしれない

    91 21/07/07(水)23:46:55 No.821149349

    fu143486.jpg

    92 21/07/07(水)23:47:06 No.821149412

    新事業立ち上げて7年もやってたんだから 結構大したもんだと思う

    93 21/07/07(水)23:47:18 No.821149480

    上手く言えないけど一般人向けの媚びないデザインみたいな…

    94 21/07/07(水)23:47:22 No.821149499

    配膳キャッツ良いなぁ… 機能に関係ないデザインで猫ついてるのが愛嬌あって好きだわ

    95 21/07/07(水)23:47:51 No.821149673

    >fu143486.jpg これでも口が邪魔だな…

    96 21/07/07(水)23:48:19 No.821149859

    バイトを雇ったほうが安上がりじゃねって気付かれた

    97 21/07/07(水)23:48:33 No.821149939

    >https://www.seqsense.com/product/ こっちのほうが可愛いまである

    98 21/07/07(水)23:48:50 No.821150043

    お試し的に貸し出されたけど 使い道に困りすぎて各課でいらないいらないとたらい回しになった

    99 21/07/07(水)23:49:01 No.821150103

    R2D2みたいなドラム缶にタイヤつけたようなやつでいいのに不気味な顔をつけるから

    100 21/07/07(水)23:49:22 No.821150230

    やっぱり青いネコ型でないと

    101 21/07/07(水)23:49:54 No.821150392

    >これでも口が邪魔だな… fu143498.jpg

    102 21/07/07(水)23:50:50 No.821150711

    スレ画って腕ついてる意味あんの?

    103 21/07/07(水)23:50:50 No.821150714

    近所のはま寿司は店員足りなくて流れてる品も少ないからこいつが一番働いてた

    104 21/07/07(水)23:51:17 No.821150886

    書き込みをした人によって削除されました

    105 21/07/07(水)23:51:33 No.821150981

    時給800円でこいつより高性能なロボット買えるしな

    106 21/07/07(水)23:51:41 No.821151035

    fu143505.jpg やっぱ目はないと

    107 21/07/07(水)23:51:46 No.821151063

    >スレ画って腕ついてる意味あんの? 踊れる https://www.youtube.com/watch?v=fOlhsoldBSE

    108 21/07/07(水)23:51:51 No.821151093

    機首変した時いたけど思ったより威圧感が強い…!

    109 21/07/07(水)23:52:34 No.821151341

    本体価格+継続した料金プランっていうまんまスマホみたいな売り方なんだけど スマホみたいに誰でもホイと使える代物じゃなくアプリケーションなり創意工夫が前提の設計でやったのが… 結果店の前に立ってるだけが殆どに

    110 21/07/07(水)23:52:48 No.821151432

    >スレ画って腕ついてる意味あんの? 身振り手振りで感情を表現できる

    111 21/07/07(水)23:52:48 No.821151435

    自分が見たことある中で人に代わる仕事してるとしたら 無観客で試合してる福岡ドームの客席で賑やかしに並べられてる事くらい

    112 21/07/07(水)23:52:57 No.821151483

    >fu143505.jpg >やっぱ目はないと SDのザクみたいで普通に良いと思う

    113 21/07/07(水)23:53:13 No.821151569

    食べ放題の店で配膳するロボットいたけどスピードが遅すぎて絶対邪魔だろ…って思ってた

    114 21/07/07(水)23:53:17 No.821151600

    動く必要ないしタブレットでいインパラ

    115 21/07/07(水)23:53:40 No.821151747

    >fu143505.jpg >やっぱ目はないと これでもスレ画よりはいいなあ…

    116 21/07/07(水)23:53:44 No.821151767

    >身振り手振りで感情を表現できる 感情いる?

    117 21/07/07(水)23:53:44 No.821151769

    いつの間にか近所のはま寿司からいなくなってた

    118 21/07/07(水)23:54:04 No.821151894

    誰にも話しかけられずにずっと独り言喋ってる姿は見てられなかった

    119 21/07/07(水)23:54:29 No.821152034

    >開発者向け初回生産300台は2015年2月27日に生産拠点である中華人民共和国山東省煙台市[12][13]の工場から出荷され1分で売り切れになった 昔は超人気だったのに…

    120 21/07/07(水)23:54:29 No.821152035

    矢沢にこのコスプレイヤー居たよな

    121 21/07/07(水)23:54:35 No.821152078

    どうせならロマンか親しみのどっちか振り切ってほしかったな

    122 21/07/07(水)23:55:34 No.821152462

    待合の椅子に座って こいつが近くにいた時ずっと反応待って怖かった

    123 21/07/07(水)23:55:39 No.821152499

    物珍しかっただけだからなあ AIBOみたいなもんだ

    124 21/07/07(水)23:55:57 No.821152613

    当時住んでた近所の銀行にいたけど 客が怖がって誰も近寄らないので途方に暮れていた この顔で

    125 21/07/07(水)23:56:09 No.821152678

    借りたはいいが使われなくなっただろうペッパーくんがスーパーの隅っこで虚空を見つめているのは物悲しくすらあった

    126 21/07/07(水)23:57:00 No.821153002

    https://youtu.be/lZa9VMgyfEU 結構かわいい

    127 21/07/07(水)23:58:45 No.821153653

    >物珍しかっただけだからなあ >AIBOみたいなもんだ AIBOは大ヒットしたから…

    128 21/07/07(水)23:59:52 No.821154032

    >結構かわいい 怖かった

    129 21/07/07(水)23:59:56 No.821154064

    >結構かわいい 見た目にこだわれるスタッフがいたらもっと広まってたかもなぁ…って気持ちにさせてくれる

    130 21/07/08(木)00:00:16 No.821154201

    AIBOは共食い修理というロマンワードが出てくるからたまらない