虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/07(水)21:58:34 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/07(水)21:58:34 No.821102191

ちょっと懸賞金低めだよね

1 21/07/07(水)22:00:22 No.821102954

オーブンダイフクは低すぎる

2 21/07/07(水)22:01:06 No.821103265

シャーロットファミリーは安定した自分たちの国がある海賊だから そんなに外で暴れたりはしてない…と思う

3 21/07/07(水)22:03:03 No.821104165

>シャーロットファミリーは安定した自分たちの国がある海賊だから >そんなに外で暴れたりはしてない…と思う お菓子の材料のために国とか町とか気軽に滅ぼしてたような…

4 21/07/07(水)22:05:00 No.821105077

マルコ13億7400万 クイーン13億2000万 カタクリ10億5700万

5 21/07/07(水)22:05:23 No.821105256

>お菓子の材料のために国とか町とか気軽に滅ぼしてたような… それでも他の四皇よりは軽い方なんだろう恐らく

6 21/07/07(水)22:05:47 No.821105429

>ちょっと懸賞金低めだよね 適正だといくらくらいだと思う?

7 21/07/07(水)22:07:19 No.821106153

今回のワノ国遠征にも出征してないから元から内務作業のほうが多いんだと思う

8 21/07/07(水)22:08:41 No.821106777

>マルコ13億7400万 >クイーン13億2000万 >カタクリ10億5700万 クイーンは思想とか技術とかやばそうだもんな

9 21/07/07(水)22:10:22 No.821107658

>今回のワノ国遠征にも出征してないから元から内務作業のほうが多いんだと思う ルフィにやられた傷が癒えていないのと マム不在の国の防衛

10 21/07/07(水)22:13:01 No.821108882

傷云々いうと片腕もげたのに連れてこられてる長男が…

11 21/07/07(水)22:13:12 No.821108974

クイーンは普通に強さもやばい

12 21/07/07(水)22:15:04 No.821109848

クラッカーは10億あっても良いよね

13 21/07/07(水)22:17:36 No.821111105

9億3200万のスムージーが全く活躍しない

14 21/07/07(水)22:18:31 No.821111542

スムージーはなんか人間絞るお姉さんくらいのイメージしかない

15 21/07/07(水)22:19:55 No.821112262

>クラッカーは10億あっても良いよね クラッカーは手配書がビスケット兵になってる辺り 力の全貌が海軍に知られてないっぽいからな

16 21/07/07(水)22:21:01 No.821112810

イゾウとエースが5億台だから隊長の平均懸賞金かな

17 21/07/07(水)22:22:05 No.821113324

>スムージーはなんか人間絞るお姉さんくらいのイメージしかない 分かってる範囲でも相当強くはあるんだけどな 相手の水分吸収でミイラ化、自分が水分吸収して巨大化とか案外幅が広い

18 21/07/07(水)22:22:16 No.821113409

スーロンに無双したジャックと天候でギリ二人の小娘に勝てたペロス兄比較するとちゃんと実力差はある

19 21/07/07(水)22:23:30 No.821114052

カタクリの懸賞金額を以てしてもマムの四分の一程度なんだよな…

20 21/07/07(水)22:24:46 No.821114675

タマゴ男爵が4億超えだからかなり高いんだよな

21 21/07/07(水)22:25:18 No.821114914

>カタクリの懸賞金額を以てしてもマムの四分の一程度なんだよな… まぁマム1人倒してこいって言われるのと カタクリ4人倒してこいって言われたら後者の方が難易度低いし…

22 21/07/07(水)22:26:40 No.821115520

>まぁマム1人倒してこいって言われるのと >カタクリ4人倒してこいって言われたら後者の方が難易度低いし… こうして考えると少額の海賊狩る賞金稼ぎが増えるし 海賊も身を守るために四皇とかのデカい所の傘下に入ろうとするんだよな

23 21/07/07(水)22:27:03 No.821115702

大看板は見るからに性格ヤバめのタフなパワータイプだし技術者としても危ないクイーンとかいるから高いんだろうな

24 21/07/07(水)22:28:26 No.821116367

基本的にみんなメチャクチャ強い上にジャックは命令されれば全力で何でもやるしクイーンは技術力がヤバいしキングは…キングは何だろうあいつ…

25 21/07/07(水)22:28:36 No.821116448

キングはマルコよりも高い可能性あるのか

26 21/07/07(水)22:28:58 No.821116603

クイーンは元々政府の人間なんだな

27 21/07/07(水)22:29:51 No.821116947

白ひげ海賊団も政府の驚異度高いってことだろうけどやっぱ悪いことしてるの?

28 21/07/07(水)22:30:16 No.821117125

革命軍 サボ 6億200万 モーリー 2億9300万 ベロ・ベティ 4億5700万 リンドバーグ 3億1600万 カラス 4億

29 21/07/07(水)22:30:25 No.821117202

マムの子供は政府にとってただの海賊で根幹を脅かすような存在じゃないんだろう

30 21/07/07(水)22:30:42 No.821117314

>白ひげ海賊団も政府の驚異度高いってことだろうけどやっぱ悪いことしてるの? ロックスの残党だから普通に危険度高い

31 21/07/07(水)22:31:38 No.821117791

周りに迷惑をかけると懸賞金吊りあがるだろうけど世界政府と別の秩序を組み立てるのはもっと高くなりやすい気がする 何かに従ってるだけだと10億超えると伸びづらいのでは

32 21/07/07(水)22:32:29 No.821118202

船長の懸賞金が桁外れに高いのも強さよりそういう一面あるよね

33 21/07/07(水)22:33:12 No.821118570

こいつ強くても特に危険な思想や技術は持ってないし一人で何かやらかすタイプでもないからそんな高くもならないよな

34 21/07/07(水)22:34:55 No.821119422

四皇は国一つ築いてるような組織規模だからな

35 21/07/07(水)22:35:20 No.821119611

まあ引く見積もっても10億~5億クラスの赤鞘をカイドウ一人で潰せると考えたらカイドウの懸賞金は妥当だと思う

36 21/07/07(水)22:35:30 No.821119681

>革命軍 >サボ 6億200万 >モーリー 2億9300万 >ベロ・ベティ 4億5700万 >リンドバーグ 3億1600万 >カラス 4億 政府への危険度なら革命軍こそもっと高くないとダメだよな

37 21/07/07(水)22:35:56 No.821119878

3億と5億には明確に差があるけど5億と7億の差はそんなでも無いみたいな感じだよね

38 21/07/07(水)22:36:09 No.821119961

実情がバレてないのかモーリーは低すぎる

39 21/07/07(水)22:36:29 No.821120113

革命軍強さも規模も四皇に比べたら全然低そうだし

40 21/07/07(水)22:36:46 No.821120220

白ひげのとこは世間で人気があるから厄介なんじゃないかね 民衆に支持されてる犯罪者集団なんて政府にとっては面白くないどころじゃゃない

41 21/07/07(水)22:36:48 No.821120234

クラッカーさんは正体バレたらカタクリより多くても驚かない

42 21/07/07(水)22:36:59 No.821120318

>まあ引く見積もっても10億~5億クラスの赤鞘をカイドウ一人で潰せると考えたらカイドウの懸賞金は妥当だと思う カイドウ様なんだかんだ最強すぎる プロレスしなかったらもっと強そう

43 21/07/07(水)22:37:13 No.821120440

ジャックは犬猫のスーロン化コンビアタックでようやく倒せる耐久性だから懸賞金分の強さは確実にある

44 21/07/07(水)22:37:53 No.821120764

三大勢力に入り込めない時点で勢力はやや低めだよ革命軍

45 21/07/07(水)22:38:17 No.821120928

まだドラゴンがいるし…

46 21/07/07(水)22:38:29 No.821121027

クラッカーは本体バレてないもんなあ

47 21/07/07(水)22:39:43 No.821121555

一部がインフレしすぎてるだけで億超えたら十分高い

48 21/07/07(水)22:40:50 No.821122054

>タマゴ男爵が4億超えだからかなり高いんだよな あいつは能力的には普通の前線指揮官って感じだけど実がヤバすぎる

49 21/07/07(水)22:41:06 No.821122167

ルフィみたいな特例除いたら普通の海賊団船長じゃ5億が限界に感じる

50 21/07/07(水)22:41:27 No.821122328

赤鞘VSカイドウは錦さんそんな強くなかったはずだよな?ってなった

51 21/07/07(水)22:41:27 No.821122330

百獣海賊団は飛び六砲から七武海クラス出さないと倒せないレベルでかなり層が厚いよな

52 21/07/07(水)22:41:37 No.821122408

アニメだとモチモチしてるところが真っ白くなっててちょっとイメージと違った

53 21/07/07(水)22:41:38 No.821122411

イゾウの高さには驚いた

54 21/07/07(水)22:41:52 No.821122522

ダイフクとオーブンが低すぎるんだよな 2人とも3億って

55 21/07/07(水)22:42:16 No.821122715

四皇未満幹部以上の20億30億台の海賊とか出てくんのかな

56 21/07/07(水)22:42:23 No.821122763

>ダイフクとオーブンが低すぎるんだよな >2人とも3億って 十分じゃね

57 21/07/07(水)22:42:38 No.821122897

強さと危険性は別だしね

58 21/07/07(水)22:42:49 No.821122991

タマゴ男爵の大ダメージ受けると変身するやつニワトリで打ち止めかと思ったら卵に戻るんだもんあんなのインチキだよ海楼石か海に沈めるかしなきゃ殺せねえじゃん

59 21/07/07(水)22:42:55 No.821123034

あんまり表に出てないから低いのかな

60 21/07/07(水)22:43:19 No.821123236

>赤鞘VSカイドウは錦さんそんな強くなかったはずだよな?ってなった 実は錦さんは ・身体の一部だけでブルックと切り合える ・当たり前の様に斬鉄出来るし爆発もぶった斬る ・ドフラミンゴの不意打ちも大して効いてない とかなり強いけど活躍出来なかったパターン

61 21/07/07(水)22:43:38 No.821123401

ダイフクオーブンはスペックはともかく性格的にそんなに驚異度無いのは充分描写はされてる感じ

62 21/07/07(水)22:43:52 No.821123503

>四皇未満幹部以上の20億30億台の海賊とか出てくんのかな 黒ひげが22億だからそのクラスは四皇しかいないよ

63 21/07/07(水)22:44:34 No.821123837

ルフィ戦見るにクラッカーのビスケット軍団あれ一体一体が海軍中将より強いですよね?

64 21/07/07(水)22:45:00 No.821124040

オーブンはタフガイすぎる ゾオン系ばりだ

65 21/07/07(水)22:45:03 No.821124059

ダイフクは実があくまで単体火力のパラミシアだしオーブンはどっちかというと政治家だし強くても賞金額が大きく上がる要素はそんなにないのでは

66 21/07/07(水)22:45:15 No.821124162

ますます40億4890万も賞金ついたシャンクス何やったんだよ…ってなる

67 21/07/07(水)22:45:26 No.821124233

全盛期金獅子は30~40億台かもね

68 21/07/07(水)22:45:34 No.821124291

錦さん初登場でローに軽くバラされてた印象が強い

69 21/07/07(水)22:45:46 No.821124388

>ますます40億4890万も賞金ついたシャンクス何やったんだよ…ってなる 銀メダリスト狩り

70 21/07/07(水)22:45:57 No.821124481

一応懸賞金=強さではなくて危険度なのでカタクリはあまり破壊活動みたいなのはしないのかもしれない でもマルコが13億か…

71 21/07/07(水)22:46:49 No.821124881

>全盛期金獅子は30~40億台かもね でも全盛期はロジャー白ひげ抑えてあいつが最大勢力なんだよな 地の文さんにロジャーが引き分けに持ち込めたのは奇跡扱いされるレベルで

72 21/07/07(水)22:46:50 No.821124886

白ひげ隊長筆頭のマルコが13億で五皇扱いのルフィ15億だからその辺がラインか

73 21/07/07(水)22:46:54 No.821124925

勢力内で幹部中最強って明確に認められてるのがいいね マルコとかと比べて数億下回っても強さで負けてるとは思わん

74 21/07/07(水)22:46:56 No.821124945

危険度や強さのわりに賞金低いなって思うのはジンベエ

75 21/07/07(水)22:47:01 No.821124991

若い頃についた賞金額で国家規模になってからは政府的に目立ったことしてないんじゃないかな

76 21/07/07(水)22:47:23 No.821125158

海軍の顔に泥塗ったウソップが二億が低すぎると思う

77 21/07/07(水)22:47:39 No.821125280

ローは初見殺しなんだよ リーチ長いから回避困難

78 21/07/07(水)22:47:53 No.821125371

ジンベエの攻撃を回避してルフィを止めたのが今見ると強すぎる

79 21/07/07(水)22:48:09 No.821125471

七武海と四皇幹部と中将が大体同じ水準と言っていいんだろうけどコイツら同じ肩書きの中で強さの幅があり過ぎて基準にならん

80 21/07/07(水)22:48:17 No.821125539

シーザークラウン3億が一番低すぎるよ

81 21/07/07(水)22:48:23 No.821125584

>海軍の顔に泥塗ったウソップが二億が低すぎると思う 色々やらかしたのはそげキングの方だから…

82 21/07/07(水)22:49:02 No.821125874

>基本的にみんなメチャクチャ強い上にジャックは命令されれば全力で何でもやるしクイーンは技術力がヤバいしキングは…キングは何だろうあいつ… 拷問好きの変態野郎ってことしか分からない…

83 21/07/07(水)22:49:09 No.821125928

四皇はどうせ誰も仕留められないと高をくくっているとしか思えない額

84 21/07/07(水)22:49:11 No.821125944

>四皇は国一つ築いてるような組織規模だからな 武力国家一つ落として100億行くか行かないって割に合わんよね

85 21/07/07(水)22:49:13 No.821125955

>危険度や強さのわりに賞金低いなって思うのはジンベエ ちゃんと話は通じるし七武海の仕事もちゃんとやってたみたいだし…

86 21/07/07(水)22:49:22 No.821126026

>>海軍の顔に泥塗ったウソップが二億が低すぎると思う >色々やらかしたのはそげキングの方だから… 三千万でもっと安いじゃねぇか!

87 21/07/07(水)22:49:52 No.821126232

錦さんはローにバラされてたのがあれではあるんだけど ローに負けたから弱いってのも違う気もするんだよね

88 21/07/07(水)22:50:05 No.821126320

中将はガープ別にしても強さにずいぶんむらがあるよな バルトロメオに正面からワンパンKOされたやつは流石に降格しろ

89 21/07/07(水)22:50:05 No.821126323

>七武海と四皇幹部と中将が大体同じ水準と言っていいんだろうけどコイツら同じ肩書きの中で強さの幅があり過ぎて基準にならん 四皇級のミホークウィーブルガープは肩書き詐欺過ぎる

90 21/07/07(水)22:50:59 No.821126703

でもまあ結局懸賞金上がったとこで本人達が喜ぶだけだよね

91 21/07/07(水)22:51:02 No.821126725

>中将はガープ別にしても強さにずいぶんむらがあるよな >バルトロメオに正面からワンパンKOされたやつは流石に降格しろ 最初のバスターコールで来た面々そこそこ強そうで好き

92 21/07/07(水)22:51:05 No.821126739

>拷問好きの変態野郎ってことしか分からない… クイーンもけっこう嫌な拷問するのにそれでも文句言われてるって相当な変態なんだろうな…

93 21/07/07(水)22:51:11 No.821126781

ガープとおつるさん以外の中将は七武海より格下じゃないかな モモンガとかもあのザマだったし

94 21/07/07(水)22:51:14 No.821126804

エース、イゾウ、リトルオーズJr.が大体同じくらい これより高いスナック

95 21/07/07(水)22:51:22 No.821126857

>武力国家一つ落として100億行くか行かないって割に合わんよね ビンラディンに掛かった賞金も20億円とか40億円だったし

96 21/07/07(水)22:51:33 No.821126931

中将は少将以上大将未満の幅広い階級だから…

97 21/07/07(水)22:51:44 No.821127009

つーかバルトロメオが普通にクソ強い

98 21/07/07(水)22:51:59 No.821127110

>中将はガープ別にしても強さにずいぶんむらがあるよな >バルトロメオに正面からワンパンKOされたやつは流石に降格しろ メイナードはさん付け使えるから ガープを君付けしたヒナお前降格しろ

99 21/07/07(水)22:52:10 No.821127182

マルコに手錠賭けた中将は強キャラ感ある

100 21/07/07(水)22:52:34 No.821127344

>バルトロメオに正面からワンパンKOされたやつは流石に降格しろ おでんの攻撃すら防いだ実の使い手に無茶言うな

101 21/07/07(水)22:52:56 No.821127516

>ガープを君付けしたヒナお前降格しろ むしろオジサンが喜ぶ奴じゃないかそれ

102 21/07/07(水)22:52:58 No.821127537

安定した統治してる国の大臣だからまず民間人への被害が少ないだろうから懸賞金上がらないんじゃないの

103 21/07/07(水)22:53:09 No.821127616

メイナードは明確に新人中将だから他の中将に敬語

104 21/07/07(水)22:53:09 No.821127622

>メイナードはさん付け使えるから >ガープを君付けしたヒナお前降格しろ ヒナ降格

105 21/07/07(水)22:53:15 No.821127662

>錦さんはローにバラされてたのがあれではあるんだけど >ローに負けたから弱いってのも違う気もするんだよね 上でも出てるけどローの能力が初見殺しだからね 上半身だけでブルック圧倒してるとか地味におかしい事してるし

106 21/07/07(水)22:53:22 No.821127713

>つーかバルトロメオが普通にクソ強い 能力ありきだろ

107 21/07/07(水)22:53:47 No.821127910

>つーかバルトロメオが普通にクソ強い 力が無くても指を結べばおでんの斬撃も防げるバリバリがズル過ぎる

108 21/07/07(水)22:53:50 No.821127928

>エース、イゾウ、リトルオーズJr.が大体同じくらい >これより高いスナック それに勝ったウルージさん

109 21/07/07(水)22:53:55 No.821127948

まさか政府はそげキングとウソップを同一人物だと思ってるのか?

110 21/07/07(水)22:54:00 No.821127976

モモンガ中将は強いんだろうけどどのぐらい強いかが分からない

111 21/07/07(水)22:54:01 No.821127982

簡単に言うけどキングパンチを笑いながら止められる奴に勝てる中将が何人いるんですか

112 21/07/07(水)22:54:12 No.821128065

バリバリの実は黒炭のおじいちゃんでもおでんの黒刀攻撃防げる超耐久持ってるから物理のみの攻撃では突破無理では

113 21/07/07(水)22:54:18 No.821128098

>中将はガープ別にしても強さにずいぶんむらがあるよな >バルトロメオに正面からワンパンKOされたやつは流石に降格しろ 一緒に出てただらァは弱いなりに指揮取ったりして中将っぽいことしてたのにあいつなんなの

114 21/07/07(水)22:54:49 No.821128324

最上位が最上位だから霞みがちだけど億超えてればその時点で既に新世界基準でもそれなりなレベルだと思う

115 21/07/07(水)22:54:50 No.821128330

物理白兵特化タイプにバリバリは無理ゲーだろ

116 21/07/07(水)22:54:54 No.821128369

>>つーかバルトロメオが普通にクソ強い >能力ありきだろ ありきじゃないからミンゴの幹部に勝ったぞ ルフィをリスペクトしてるからステゴロも強いぞ

117 21/07/07(水)22:55:04 No.821128435

ざっくり言うと平均的中将が1~5億の強さで四皇大幹部と七武海が10億前後のイメージ

118 21/07/07(水)22:55:17 No.821128526

>一緒に出てただらァは弱いなりに指揮取ったりして中将っぽいことしてたのにあいつなんなの 宣教師ガンビア倒したし…

119 21/07/07(水)22:55:24 No.821128573

バリバリはキングパンチノーダメだしカイドウの肉体にダメージ通せるおでんの黒刀も跳ね返すからな

120 21/07/07(水)22:55:42 No.821128704

メイナードは藤虎に理不尽なこと言われ続けて可哀想だろ

121 21/07/07(水)22:56:04 No.821128868

>つーかバルトロメオが普通にクソ強い 軽くバリバリで防いでたけど尾田セン聖曰くフルチャージキングパンチはマジで四皇にも大ダメージ与えられる技なのヤバくない

122 21/07/07(水)22:56:05 No.821128871

>>>つーかバルトロメオが普通にクソ強い >>能力ありきだろ >ありきじゃないからミンゴの幹部に勝ったぞ >ルフィをリスペクトしてるからステゴロも強いぞ よそ見してるとこ不意打ちしただけじゃん

123 21/07/07(水)22:56:22 No.821128986

>マルコに手錠賭けた中将は強キャラ感ある オニグモ中将はちょこちょこ出番あるから印象強い

124 21/07/07(水)22:56:44 No.821129141

>ざっくり言うと平均的中将が1~5億の強さで四皇大幹部と七武海が10億前後のイメージ ジンベエ4億が安すぎんよ~

125 21/07/07(水)22:57:29 No.821129534

>モモンガ中将は強いんだろうけどどのぐらい強いかが分からない ハンコックにはまるで勝ち目がなさそうなのがな…

↑Top