21/07/07(水)21:48:55 もうす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/07(水)21:48:55 No.821098104
もうすぐ発売だゾ
1 21/07/07(水)21:49:24 No.821098329
ナビちゃん
2 21/07/07(水)21:50:02 No.821098587
ルーくん
3 21/07/07(水)21:50:13 No.821098664
もうDLは完了した!
4 21/07/07(水)21:51:13 No.821099085
体験版やったけどめちゃくちゃキャラ可愛くてビックリした はやくツキノを眺め回したいわ
5 21/07/07(水)21:51:42 No.821099277
今回はツキノが相棒かと思ってたらナビルー普通に出てきた
6 21/07/07(水)21:52:12 No.821099489
ゆっくり冒険楽しみたいんだけど 二つ名とかクリア後コンテンツとしてぶら下げられると 早くクリアしたい気持ちも湧いてくるんだ
7 21/07/07(水)21:57:41 No.821101819
前作のライダーさんは終盤辺りになると応援するか罠設置したりするのが主な仕事になってたの改善されるといいな
8 21/07/07(水)21:59:11 No.821102431
https://twitter.com/MH_Stories2/status/1412728101906173952 絆技でカガチと同じポーズするライダーさんがかわいい
9 21/07/07(水)22:00:43 No.821103108
もう明後日か…まだ主人公男子にするか女子にするか決めてないわ…
10 21/07/07(水)22:01:55 No.821103631
ワールド産の亜種は出てくるんだろうか 前作は大量に亜種いたから楽しみ
11 21/07/07(水)22:02:05 No.821103729
パッケージで買おうと思ったけど平日昼に買えるかな… まあ無理だったらその足でDL版用に1クッパすればいいんだけど
12 21/07/07(水)22:03:28 No.821104375
まだ序盤だし伝承のことよくわかってないんだけど ベースにしたい奴は穴のないのにして後は流れでスキルを足していく感じ?
13 21/07/07(水)22:05:11 No.821105172
>まだ序盤だし伝承のことよくわかってないんだけど >ベースにしたい奴は穴のないのにして後は流れでスキルを足していく感じ? 塞がってる穴もアイテムで開けられるから 育てたいオトモンにガンガン遺伝子伝承すればいい
14 21/07/07(水)22:06:03 No.821105548
>パッケージで買おうと思ったけど平日昼に買えるかな… >まあ無理だったらその足でDL版用に1クッパすればいいんだけど 一応言っておくけどセブンかローソンでダウンロードカード買ったらアイテムパック付いてきてちょっとお得だよ まあ大したものでも無いんだが
15 21/07/07(水)22:06:04 No.821105553
伝承とかビンゴとか遺伝子とか全くわかってないがまぁどうにかなるだろう
16 21/07/07(水)22:06:43 No.821105882
前作はディアブロスとグラビモスが微妙な強さだったから今作では強いといいなあ
17 21/07/07(水)22:07:50 No.821106367
遺伝子どこにでも嵌められるの最高すぎるから早く伝承祭したい
18 21/07/07(水)22:08:38 No.821106755
ビンゴがどうこうがあるなら虹色を真ん中に置けばいいんだろうか
19 21/07/07(水)22:09:52 No.821107378
>https://twitter.com/MH_Stories2/status/1412728101906173952 >絆技でカガチと同じポーズするライダーさんがかわいい 前作でもラージャンとかディノバルドとかで絆技で同じポーズ取ってたりしてたの思い出す
20 21/07/07(水)22:10:00 No.821107455
無印クリアして予習もバッチリだぜ
21 21/07/07(水)22:10:43 No.821107820
今回もうちのライダーさんが可愛いいい
22 21/07/07(水)22:12:28 No.821108648
アンジャナフもう倒した?
23 21/07/07(水)22:12:34 No.821108688
虹遺伝子ってスキルなんも付いてなくて微妙に見えるけどどうなんだろう
24 21/07/07(水)22:12:54 No.821108843
オトモンの等身とサイズ上げたの本当に英断だと思う 前作より少年(少女)と巨大生物感出ててすき
25 21/07/07(水)22:14:15 No.821109456
虹色は実質効果無しだからビンゴ補正がよっぽど強くないと1枠腐らせそう
26 21/07/07(水)22:14:47 No.821109699
>アンジャナフもう倒した? 倒したけど製品版はオートセーブから開始するみたいだしまた戦うハメになりそう
27 21/07/07(水)22:16:28 No.821110503
>虹色は実質効果無しだからビンゴ補正がよっぽど強くないと1枠腐らせそう ビンゴ補正は1列で1.1倍 正直虹は最終的に入れないんじゃないかって気がしてる
28 21/07/07(水)22:17:06 No.821110821
ぶっちゃけ虹遺伝子は前作に欲しかった要素な気がしてきた
29 21/07/07(水)22:18:19 No.821111445
場所選べない前作なら有用だっただろうね… それとも体験版範囲の虹遺伝子だからスキル無しで進めばスキル付き虹遺伝子出るんだろうか
30 21/07/07(水)22:18:35 No.821111572
「」のライダーさん見せてよ
31 21/07/07(水)22:18:39 No.821111612
>虹遺伝子ってスキルなんも付いてなくて微妙に見えるけどどうなんだろう ビンゴの倍率次第だから現状だと何とも 1列ビンゴで110%だけど8列だと300%とかワンチャンあるかもしれんし
32 21/07/07(水)22:19:11 No.821111850
昨日と今日で中途半端に進めてたゲーム二つ終わらせる これで万全だ
33 21/07/07(水)22:19:34 No.821112092
前作だとオトモンは小さ目のサイズだったよね フィールドにいるモンスターと変わらないサイズになっててびっくりする
34 21/07/07(水)22:19:56 No.821112266
まず買ったスマホ版の1をクリアしなくちゃ…
35 21/07/07(水)22:20:19 No.821112457
まだスカーレットネクサスがカサネ編丸ごと残ってるのに…
36 21/07/07(水)22:22:00 No.821113276
スピリッツではお世話になったよリオレウス
37 21/07/07(水)22:22:45 No.821113647
リモセトス狩りすぎておかしくなってきた
38 21/07/07(水)22:23:44 No.821114166
ぶっちゃけナメてたけどストーリーズおもしろい…
39 21/07/07(水)22:23:46 No.821114182
アフマルさん強すぎる…よく見たら成体だこれ
40 21/07/07(水)22:24:39 No.821114621
卵はあとから出来ること増えそうだから手付けずにとりあえずお札集めてる
41 21/07/07(水)22:25:22 No.821114947
スキル厳選してお金貯めて成長薬集めて壺育て中
42 21/07/07(水)22:26:09 No.821115269
steam版買うからまっさらな状態からスタートだ
43 21/07/07(水)22:27:10 No.821115763
「」イダーさんは主人公顔?モブ顔?
44 21/07/07(水)22:27:41 No.821116011
竜人族のヒロインだの世界を滅ぼすレウスだの少年の性癖を破壊する気か
45 21/07/07(水)22:27:45 No.821116049
前作未プレイで事前情報ほぼ見てないけどムシキングみたいな感じ?
46 21/07/07(水)22:28:13 No.821116265
幼気な女の子にベール被せるのヤバい
47 21/07/07(水)22:28:20 No.821116312
>「」イダーさんは主人公顔?モブ顔? 母性系ガキショタにした
48 21/07/07(水)22:28:35 No.821116441
戦闘に関してはベストはジャンケンに勝つことでモアベターなのはジャンケン無視すること
49 21/07/07(水)22:29:00 No.821116618
ライダーさん可愛いけどモンスターも可愛い
50 21/07/07(水)22:29:05 No.821116637
>リモセトス狩りすぎておかしくなってきた リモセトスは次は何時登場するか分からんから心おきなく狩っておけ
51 21/07/07(水)22:29:19 No.821116736
>前作未プレイで事前情報ほぼ見てないけどムシキングみたいな感じ? 強弱関係は近いがオトモンは自分の性格で行動を決める 話はアニメ版のムシキングに近いかもしれない
52 21/07/07(水)22:29:27 No.821116786
ケイナさんにも成長薬とかプレゼントしたいんだが
53 21/07/07(水)22:29:34 No.821116829
共闘あるの知らないでふざけた名前にしてたからやり直した
54 21/07/07(水)22:30:07 No.821117067
とりあえず一通り遊んだけど体験版やりこみ勢怖い……ってなってる
55 21/07/07(水)22:30:09 No.821117082
>「」イダーさんは主人公顔?モブ顔? 半目ガールにした
56 21/07/07(水)22:30:16 No.821117129
>話はアニメ版のムシキングに近いかもしれない そこまでハードではなかっただろ!?
57 21/07/07(水)22:30:30 No.821117232
リモスに乗れないっぽくてかなしみ
58 21/07/07(水)22:30:31 No.821117241
一掃攻撃便利すぎる…
59 21/07/07(水)22:30:52 No.821117392
ライダーさんとメインで使うオトモン用の薬用意してけば楽そう
60 21/07/07(水)22:31:08 No.821117537
fu143192.jpg 可愛い可愛いうちのライダーさん
61 21/07/07(水)22:31:26 No.821117689
前作は異生物ガールミーツボーイ感強かった
62 21/07/07(水)22:31:30 No.821117723
前作はマイナー亜種も登場して亜種好きとしてはありがたかったな
63 21/07/07(水)22:31:30 No.821117724
防具パーツ単位で変えられたらなあ
64 21/07/07(水)22:31:59 No.821117939
虹と火属性強化中いくつかと無属性強化中いくつか揃えたしすでに楽しみすぎる
65 21/07/07(水)22:32:10 No.821118029
ストーリーズは本編に比べてモンスター出す工数少なくて済みそうだし居れば居るだけ嬉しいタイプのゲームなのがいいよね
66 21/07/07(水)22:33:10 No.821118558
今回はくまモンいないのかな
67 21/07/07(水)22:33:13 No.821118576
ケチャワチャまた出るのかな あいつ自体はどうでもいいが防具がライダーさんが着ると可愛いんだ
68 21/07/07(水)22:33:26 No.821118672
体験版で髪長い男の子にした このまま引き継ごうと思う
69 21/07/07(水)22:33:49 No.821118884
前作ってプレイアブルと非プレイアブルの比率どんなもんだったの
70 21/07/07(水)22:33:49 No.821118892
うちのモブ子さらさら fu143207.jpg
71 21/07/07(水)22:33:56 No.821118945
行け!4属性アオアシラ!
72 21/07/07(水)22:34:13 No.821119090
ドスファンゴとかいうクソ不快モンスが最高の相棒になりつつあるわ
73 21/07/07(水)22:34:14 No.821119096
>今回はエポナいないのかな
74 21/07/07(水)22:34:21 No.821119159
ライダーさんのデフォネームが女子だとレイアになるのはレウスと添い遂げろってこと?
75 21/07/07(水)22:34:21 No.821119160
前作はグラビモスの絆技がガンバスターとクシャナ合わせた感じで好きだったけどグラビモスが防御よりのステータス過ぎてイマイチ使えなかったから見る機会もほとんど無かった
76 21/07/07(水)22:34:46 No.821119356
>行け!4属性アオアシラ! アプデ来たら二つ名四天王の遺伝子全部つけたアオアシラ作るんだ……
77 21/07/07(水)22:34:52 No.821119401
>ライダーさんのデフォネームが女子だとレイアになるのはレウスと添い遂げろってこと? 前作も愛の告白でラストだったしな…
78 21/07/07(水)22:35:03 No.821119492
>ドスファンゴとかいうクソ不快モンスが最高の相棒になりつつあるわ 特化してる子は制御しやすい
79 21/07/07(水)22:35:11 No.821119547
組むのか…リュート以外のライダーさんと…
80 21/07/07(水)22:35:12 No.821119551
遺伝子組み換えは前作の博士を批判出来ない程の悪行では…
81 21/07/07(水)22:35:20 No.821119615
これ最初のモンスターを最後まで戦えるレベルまで鍛えられたりする?
82 21/07/07(水)22:35:20 No.821119621
前作は弱いモンスターは弱いままだったから四天王アシラも弱そうだなあ
83 21/07/07(水)22:35:23 No.821119639
>ケチャワチャまた出るのかな >あいつ自体はどうでもいいが防具がライダーさんが着ると可愛いんだ コラボモンス以外は全員続投するんじゃないかな
84 21/07/07(水)22:35:39 No.821119749
ドスファンゴの攻撃なんか当たらない!
85 21/07/07(水)22:36:13 No.821119995
>これ最初のモンスターを最後まで戦えるレベルまで鍛えられたりする? 前作と同じなら無理 生肉とジョーとかを比べると根本的にステータスが違いすぎた
86 21/07/07(水)22:36:14 No.821120000
あああああカーナちゃんとちゅっちゅしたいよおおおおお
87 21/07/07(水)22:36:59 No.821120320
ラギ亜に乗って地震おこしてえ~
88 21/07/07(水)22:37:03 No.821120361
久しぶりにギギネブラとかチャナガブルとかクルペッコ見たいけど来るかな…… あと本編では見たくないけどホロロホルルとか出て欲しい
89 21/07/07(水)22:37:25 No.821120533
>これ最初のモンスターを最後まで戦えるレベルまで鍛えられたりする? 最初に孵化させたドスランポス最後まで連れてったプレイヤーは多いよ
90 21/07/07(水)22:37:44 No.821120689
ペッコは少なくとも前作にいるから大丈夫だが他はわからん
91 21/07/07(水)22:37:51 No.821120750
>>これ最初のモンスターを最後まで戦えるレベルまで鍛えられたりする? >前作と同じなら無理 >生肉とジョーとかを比べると根本的にステータスが違いすぎた シナリオクリアまでなら問題ないだろ
92 21/07/07(水)22:38:03 No.821120853
前作だとレア度高いオトモンが基本強かったからなぁ 何ならレア度限定戦とかあった記憶があるしそれぐらい差はある
93 21/07/07(水)22:38:42 No.821121114
RPGならナバルも出せると思うんだよね… プレイヤー側は船上で戦うとかで…
94 21/07/07(水)22:38:46 No.821121157
>前作と同じなら無理 >生肉とジョーとかを比べると根本的にステータスが違いすぎた なるほど… 最初の生肉にこだわらないなら終盤にG級というか強いバージョンの生肉がいたりするのかな
95 21/07/07(水)22:39:10 No.821121323
テクニックが居なさすぎてネル亜種がずっといたわ
96 21/07/07(水)22:39:56 No.821121652
STって上位とかGみたいな概念あるの
97 21/07/07(水)22:40:04 No.821121715
>RPGならナバルも出せると思うんだよね… >プレイヤー側は船上で戦うとかで… ラ希アも出せそうだよね XR?知らんなぁ…
98 21/07/07(水)22:40:06 No.821121728
戦闘曲も本家の方使って欲しいけど難しいんかな
99 21/07/07(水)22:40:20 No.821121821
前作クリアしたの五年前だからもうなんにも話覚えてなった 今ムービーで復習してる
100 21/07/07(水)22:40:27 No.821121873
上位はある
101 21/07/07(水)22:40:33 No.821121916
>STって上位とかGみたいな概念あるの 前作は発売から結構経ってから追加で解放された
102 21/07/07(水)22:40:42 No.821121999
>STって上位とかGみたいな概念あるの 前作もあったし今作もある
103 21/07/07(水)22:41:20 No.821122276
>STって上位とかGみたいな概念あるの メインシナリオクリア後に上位のモンスターが出るようになる そのころになるとライダーさんの戦闘力がついていけなくなる
104 21/07/07(水)22:41:21 No.821122279
アプデするから上位やりこんでねってpvで言ってたな
105 21/07/07(水)22:41:40 No.821122428
そういや序盤から村の施設どんどん開放されてったからあの村拠点にストーリー進行していくやつかと思ったら最後の方で旅立つことになって驚いた 演出上があれだっただけですぐ戻ってこれるのかな
106 21/07/07(水)22:41:54 No.821122534
前作の上位はダンジョン限定みたいになっててあんまやらなかったな
107 21/07/07(水)22:41:57 No.821122569
うちのライダーさん可愛いけど竿役は
108 21/07/07(水)22:42:01 No.821122595
まだsteamで買うかSwitchで買うかキメられねえ! 気に入ったらセルーで買うつもりでSwitchにしとくか
109 21/07/07(水)22:42:12 No.821122688
結局最後までプラットフォームで迷うことになりそうだ
110 21/07/07(水)22:42:31 No.821122836
前作もレウスに乗って飛び立った直後に街に帰れたからな…
111 21/07/07(水)22:42:42 No.821122937
おねショタしたいけど野郎の着せかえなんてしたくないジレンマ…
112 21/07/07(水)22:42:55 No.821123028
>そういや序盤から村の施設どんどん開放されてったからあの村拠点にストーリー進行していくやつかと思ったら最後の方で旅立つことになって驚いた >演出上があれだっただけですぐ戻ってこれるのかな ネコタク使っても戻らなければ当分の間は村に帰れないかもしれない
113 21/07/07(水)22:43:23 No.821123280
本編だと絶対作らんわっていう防具も可愛いから作っちゃう
114 21/07/07(水)22:43:47 No.821123468
ネコタクはどこでも連れてってくれるからな… そぉい!
115 21/07/07(水)22:43:59 No.821123553
前作のテクニックはクック亜種ガルルガの2体しか使わなかったな…
116 21/07/07(水)22:44:04 No.821123606
レドが自分よりちっちゃくなって帰って来たと大興奮なエナちゃん
117 21/07/07(水)22:44:07 No.821123645
フレームレートはちょいちょい怪しいなとおもうことはある steamは共闘とかどのぐらい集まりやすいか未知数だし 難しいと思うわ
118 21/07/07(水)22:44:18 No.821123727
fu143247.jpg fu143249.jpg 主人公感は無い
119 21/07/07(水)22:44:38 No.821123867
前作のパーティ見たらパワーしかいねえ 俺の頭はおかしかったようだ
120 21/07/07(水)22:44:39 No.821123882
前作は弱くても貴重な電気属性で 地震の元凶かフルフルを使ってた記憶
121 21/07/07(水)22:44:48 No.821123942
>前作のテクニックはクック亜種ガルルガの2体しか使わなかったな… レギオスかなり強かったよ
122 21/07/07(水)22:44:49 No.821123953
昔はチケット制だったのに完全なボランティアになったネコタク
123 21/07/07(水)22:45:02 No.821124055
体験版の状態だとやっぱりと言うべきかモンスターの方が人間より強いけど このバランスが崩れないならライダーさんはサポートよりにしていった方がよくなるのかな
124 21/07/07(水)22:45:17 No.821124177
前作はずっとフルフルがいた 伝承に出てきた白き竜ってこいつじゃんとか思ってた
125 21/07/07(水)22:45:27 No.821124238
レベルアップ技が今回は伝授できそうだし 楽しみだ
126 21/07/07(水)22:45:34 No.821124292
Switch版とSteam版両方買おうかとすら思ってるけど流石に片方クリアしてから考えよ
127 21/07/07(水)22:45:36 No.821124307
本家と違って一人集まりゃいいんだし共闘なんてそんな困らんと思うけどな NPCもいるし
128 21/07/07(水)22:45:45 No.821124380
>体験版の状態だとやっぱりと言うべきかモンスターの方が人間より強いけど >このバランスが崩れないならライダーさんはサポートよりにしていった方がよくなるのかな 前作はそんな感じだった気がする
129 21/07/07(水)22:45:53 No.821124453
>体験版の状態だとやっぱりと言うべきかモンスターの方が人間より強いけど >このバランスが崩れないならライダーさんはサポートよりにしていった方がよくなるのかな 前作の時点でライダーさんはサポーターだぞ
130 21/07/07(水)22:46:00 No.821124501
水枠がずっとケチャだった
131 21/07/07(水)22:46:31 No.821124728
属性偏りすぎ問題もモンスター増えたから緩和されるだろう…
132 21/07/07(水)22:46:48 No.821124868
はやく象さん使いたい…
133 21/07/07(水)22:47:06 No.821125039
fu143256.jpg
134 21/07/07(水)22:47:15 No.821125104
前作はレウスにネルスキュラとおっちゃんが大活躍だった
135 21/07/07(水)22:47:17 No.821125118
>体験版の状態だとやっぱりと言うべきかモンスターの方が人間より強いけど >このバランスが崩れないならライダーさんはサポートよりにしていった方がよくなるのかな 人間がモンスターより強くなるわけないだろ!
136 21/07/07(水)22:47:21 No.821125146
龍属性は今回中盤くらいには手に入るといいな