虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

マスタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/07(水)21:14:13 No.821084306

マスタリーパス到達した?

1 21/07/07(水)21:16:56 No.821085372

うん

2 21/07/07(水)21:30:03 No.821090411

新しいデッキ何作るか決めた?

3 21/07/07(水)21:30:26 No.821090554

いや

4 21/07/07(水)21:31:17 No.821090861

最近はじめたんだけどこれ全然カード増えない気がする ほどほどに課金した方がいいのかな

5 21/07/07(水)21:31:41 No.821091034

アリーナ実装明後日からか…早いな

6 21/07/07(水)21:32:03 No.821091179

エルフつくるよ

7 21/07/07(水)21:33:15 No.821091675

>ほどほどに課金した方がいいのかな 別に無課金でも根気強くやってればそのうち大体そろう ただ最初にいくらか入れたほうがやりやすくはある

8 21/07/07(水)21:34:12 No.821092046

最新パックがクイックドラフト落ちしたらちょっと課金して回してもいいかもしれない

9 21/07/07(水)21:34:28 No.821092141

配布デッキつつきながらやってるけど毎日3勝するのもかなり時間食われるくらいボコボコにされる そろそろおつらくなってきた

10 21/07/07(水)21:34:51 No.821092280

なんか勝つデッキ出来るまでは課金した方が精神的にいい

11 21/07/07(水)21:35:21 No.821092522

デイリーの土地プレイ40枚って耕作とか豆巨人出来事とかで出した分もカウントされるの? 上陸デッキ作れば早く消化できるんだろうか

12 21/07/07(水)21:36:17 No.821092886

>なんか勝つデッキ これが難しい ワイルドカードそれなりに溜まってるから理論上はどんなデッキでも作れるんだけど 俺が使いこなせるっていう条件も加味するとどうも

13 21/07/07(水)21:37:31 No.821093398

新配布デッキもローテ前くらいに配られるらしいしそれで拡充するのもいいかもね

14 21/07/07(水)21:38:31 No.821093791

土地を直接出す効果はプレイじゃないから多分カウントされない プレイ回数を増やすカードなら多分される

15 21/07/07(水)21:38:40 No.821093844

職工デッキとかをつべで探してコピーするのも一つの手だと思う

16 21/07/07(水)21:38:45 No.821093881

何で勝ちたいのかにもよるんじゃないの BO1サクサクにしてデイリーすばやく終わらせるのも兼ねるなら大会結果とかよりそれっぽい紹介サイト見た方が早そう

17 21/07/07(水)21:40:03 No.821094424

最初の最初はアンコwcも足りないからなー 最初だけ課金したけど遥か昔だ

18 21/07/07(水)21:40:29 No.821094604

>土地を直接出す効果はプレイじゃないから多分カウントされない >プレイ回数を増やすカードなら多分される イリーシア木立のドライアドとかで地味にやっていくしかない メレティス誕生とかは狙い目かも

19 21/07/07(水)21:41:20 No.821094954

ウェルカムバンドル500円みたいなやつしか買ってないけどそれなりに楽しくやれてるなー 最近は友達と対戦かドラフトしかしてないからかもしれんけど

20 21/07/07(水)21:41:56 No.821095192

新スタンのイゼットドラゴン考えてるんだけど現状のリストが完成度高いからなかなか悩ましい 神話ドラゴンはサイド向きな気もする

21 21/07/07(水)21:42:49 No.821095561

配布デッキだとラーダとかいるけど土地を素早くプレイするためだけのデッキを作っても楽しい気がする

22 21/07/07(水)21:43:23 No.821095815

えっアリーナもう探訪くるの?

23 21/07/07(水)21:43:41 No.821095944

つまりマグロブルーを数戦回すと…

24 21/07/07(水)21:45:56 No.821096908

>つまりマグロブルーを数戦回すと… 一戦6枚も使えないだろうけど全体除去と平地だけはありかもしれない

25 21/07/07(水)21:47:12 No.821097411

資産足りない頃やりくりしてデッキ作るのが楽しかったなあ

26 21/07/07(水)21:48:06 No.821097770

>資産足りない頃やりくりしてデッキ作るのが楽しかったなあ 敵も弱い内はいいんだけどね…

27 21/07/07(水)21:48:17 No.821097850

ヒストリックのイゼフェニにデミリッチ突っ込んだのは試す スタンでやりたいと思ったのは負けない土地作るやつくらいかなぁ

28 21/07/07(水)21:48:27 No.821097924

>新スタンのイゼットドラゴン考えてるんだけど現状のリストが完成度高いからなかなか悩ましい >神話ドラゴンはサイド向きな気もする もうプリズマリ本人はリストラされるんじゃないか

29 21/07/07(水)21:48:51 No.821098082

>>資産足りない頃やりくりしてデッキ作るのが楽しかったなあ >敵も弱い内はいいんだけどね… 割とプラチナあたりからディミーアローグジェスカイサイクリングあたりの安めtier2当たりのデッキが増えてきてつらい

30 21/07/07(水)21:49:15 No.821098261

なんか知らん人と対戦しても楽しくなくなってきた 負けたとしたら見ず知らずの人のためにわざわざ接待してたことになるし 勝てたとしてもそこにたどり着くまでずっと綱渡りで苦しいし

31 21/07/07(水)21:50:03 No.821098603

プラチナいくくらいならそりゃそうだろ

32 21/07/07(水)21:50:59 No.821098989

>もうプリズマリ本人はリストラされるんじゃないか ほら…ブロッカーって大事な仕事あるから…

33 21/07/07(水)21:51:26 No.821099182

>なんか知らん人と対戦しても楽しくなくなってきた >負けたとしたら見ず知らずの人のためにわざわざ接待してたことになるし >勝てたとしてもそこにたどり着くまでずっと綱渡りで苦しいし mtg関係なく生きづらそうだな

34 21/07/07(水)21:52:03 No.821099421

でも新しくくるカードでプリズマリのちょうどいいつなぎの役目とって代われるのいるかと言われるとどうなんだろ

35 21/07/07(水)21:53:05 No.821099884

宝物出せるルーティングはいろんなデッキで使えそう

36 21/07/07(水)21:53:12 No.821099932

「勝ちたい」より「負けたくない」のほうが上回ったら辛いから休憩することにしてる

37 21/07/07(水)21:53:44 No.821100164

もうプリズマリの枠はスペル足して黄金架と青の護法ドラゴンに任せたらいいんじゃないかな

38 21/07/07(水)21:53:57 No.821100265

>「勝ちたい」より「負けたくない」のほうが上回ったら辛いから休憩することにしてる ドラフトやってる時のいつもの俺の精神状態じゃん

39 21/07/07(水)21:55:00 No.821100711

MtGは他TCGと比較してそのデッキを使うことそのものに喜びを感じにくいから勝ち負けで嵌ると辛い

40 21/07/07(水)21:55:01 No.821100714

勝った時も基本汗だくな気がするからな…

41 21/07/07(水)21:55:29 No.821100920

リミテは毎回勝つぞ勝つぞ勝つぞ!って気合入れてやってる

42 21/07/07(水)21:56:32 No.821101372

コンボ成功すれば負けてもやったぜって気にはなるけど何戦かして0/15の表示を見て死んだ目でBO1ウィノータを回す

43 21/07/07(水)21:56:35 No.821101383

>MtGは他TCGと比較してそのデッキを使うことそのものに喜びを感じにくいから勝ち負けで嵌ると辛い そんなに差ある? マジックでも他のゲームでも変なコンボデッキとかクソみたいなオリジナルデッキ使った時の楽しさはあんまり変わらないな俺は

44 21/07/07(水)21:56:39 No.821101399

Jumpstartが思ったより楽しかったから常設してほしいが飽きるかな

45 21/07/07(水)21:56:53 No.821101491

最近始めたんだけど強くなるためには何したらいいのかよく分からない 配信見れば良いみたいな話も聞くけどどういう人が上手い配信してるのかもわからないし

46 21/07/07(水)21:56:59 No.821101529

フルスポ出たっぽいけどいつものセールに課金するか迷う

47 21/07/07(水)21:57:15 No.821101639

リミテめちゃくちゃ楽しい 初めて6勝して脳汁めっちゃでた

48 21/07/07(水)21:58:28 No.821102156

>最近始めたんだけど強くなるためには何したらいいのかよく分からない >配信見れば良いみたいな話も聞くけどどういう人が上手い配信してるのかもわからないし 無課金向けみたいなデッキを公開してるところがあるから丸パクリする

49 21/07/07(水)21:58:28 No.821102160

探訪強いのは強いけどダンジョン未知数だから剥くの怖いんだよな

50 21/07/07(水)21:58:36 No.821102200

>最近始めたんだけど強くなるためには何したらいいのかよく分からない >配信見れば良いみたいな話も聞くけどどういう人が上手い配信してるのかもわからないし プロとかチャンピオンシップN位とかそういうのを見たらいいじゃない

51 21/07/07(水)21:58:55 No.821102319

新パックはリミテがおもしろそう

52 21/07/07(水)21:59:10 No.821102421

ジャンスタは年一でいいよ それよりヒスブロ常設してくれ

53 21/07/07(水)21:59:12 No.821102447

>リミテめちゃくちゃ楽しい >初めて6勝して脳汁めっちゃでた リミテでボムレアをぶん回してるとき最高にMTGって気持ちになる

54 21/07/07(水)21:59:33 No.821102600

>最近始めたんだけど強くなるためには何したらいいのかよく分からない >配信見れば良いみたいな話も聞くけどどういう人が上手い配信してるのかもわからないし カード集めてデッキ組む以外だと最初は簡単な定石覚えるとかそんなんでいいと思う 細かいところになると汎用的な感じじゃなくてそのデッキの回し方とか特定デッキへの対策って感じになるし

55 21/07/07(水)21:59:35 No.821102614

デイリークエを2日分まとめて消化して2日放置してって感じだ デッキは全部配布しか使ってない なんでこのゲームやってるんだろう

56 21/07/07(水)21:59:39 No.821102657

まず強いと言われるデッキの動きを把握して何が強いのか考えてみればいいんじゃないか

57 21/07/07(水)21:59:59 No.821102778

>最近始めたんだけど強くなるためには何したらいいのかよく分からない デッキに関しては強いデッキリストを拾ってきてコピーするに尽きる プレイングはルールとよく使われるカード一通り覚えるのがまずライン

58 21/07/07(水)22:00:29 No.821103004

十回中八回は相手のデッキ見て自爆でも残り二回で気持ちよく勝てるようなデッキを目指している 具体的には除去しか入ってないデッキ

59 21/07/07(水)22:00:46 No.821103127

強くなりたいのはわかるけど浅瀬チャプチャプしてる時にしか味わえない楽しみもあるからゆっくり上がってもいいのよ

60 21/07/07(水)22:01:00 No.821103233

とりあえずサイクリング相手に謹慎補講をサーチした挙句天頂の閃光って宣言しちゃうミスを今期3回したからやめたい

61 21/07/07(水)22:01:11 No.821103298

選択に時間制限あるドラフトよりクイックドラフトのほうがおもしろいと思う

62 21/07/07(水)22:01:12 No.821103309

プロでよく配信してる原根くんやヤソと賢ちゃんのアリーナ配信見てると勉強になるよ それかアリーナやってるYouTuberの動画見てみたりとか?その方が短くまとめられてるからわかりやすいけどその人が強いかどうかはわからない

63 21/07/07(水)22:01:43 No.821103541

リリアナ教授以外全部除去で埋まってる黒単と何回か当たったけど流行ってんの?

64 21/07/07(水)22:02:13 No.821103788

>とりあえずサイクリング相手に謹慎補講をサーチした挙句天頂の閃光って宣言しちゃうミスを今期3回したからやめたい これどうなるの

65 21/07/07(水)22:02:26 No.821103881

>なんでこのゲームやってるんだろう 煽りでもなんでもなくしばらくやめた方がいいと思うよ

66 21/07/07(水)22:02:42 No.821103988

>>とりあえずサイクリング相手に謹慎補講をサーチした挙句天頂の閃光って宣言しちゃうミスを今期3回したからやめたい >これどうなるの 次の俺のターンに打たれて死ぬだけだよ!

67 21/07/07(水)22:02:43 No.821103995

>まず強いと言われるデッキの動きを把握して何が強いのか考えてみればいいんじゃないか 自分で組むにしても大会とかで結果残したデッキ使うにしてもメタデッキの動き知るのは大事よね

68 21/07/07(水)22:03:16 No.821104273

圧勝か惨敗か両極端にしかならん リミテの方がいいか

69 21/07/07(水)22:04:06 No.821104675

ドラフトでコンバットに頭悩ませてるとマジックしてるって感じになれて楽しい

70 21/07/07(水)22:04:40 No.821104932

ヤソのデッキ見ても動かしてんの見てもなんで強いのか全然わからん…

71 21/07/07(水)22:04:43 No.821104952

>圧勝か惨敗か両極端にしかならん BO1だとほぼデッキ相性で決まるところあるからBO3をやろう その上で言ってたらすまん

72 21/07/07(水)22:05:21 No.821105247

>マジックでも他のゲームでも変なコンボデッキとかクソみたいなオリジナルデッキ使った時の楽しさはあんまり変わらないな俺は 特定のカードとかキャラを使いたいからスタートするデッキへの愛着という導線は他TCGに比べて弱いと思うよ 自分がまとめたデッキへの愛着が一番大きいタイプならそりゃどのTCGでもあんま変わらんと思う

73 21/07/07(水)22:05:51 No.821105457

チンパンジーの俺には相手の残りマナからせんたくしを読んで…とか無理すぎる 手札無くなるまでアグロ以外の選択肢がねぇ

74 21/07/07(水)22:05:52 No.821105464

BO3時間はかかるのは認めるけど楽しいよ…やろう!

75 21/07/07(水)22:06:32 No.821105806

>BO1だとほぼデッキ相性で決まるところあるからBO3をやろう BO3かサイドボードの勉強してみる

76 21/07/07(水)22:06:43 No.821105890

白単はアグロの筈なのにやれること多くて楽しいよ 黄金架主軸のジェスカイテンポ相手に戦闘講習+巨人落としでずっと巨人落としを警戒にして相手のターンにはドラゴンタップさせて何もさせないで殴り殺せた

77 21/07/07(水)22:07:25 No.821106203

初心者はまずアグロ・ミッドレンジ・コントロールといったアーキタイプごとの勝ち筋の違いを勉強してみるといいと思う そこから一歩進むとそれぞれの戦略がどういう相性差を生むかってメタゲームの話になる

78 21/07/07(水)22:07:46 No.821106345

白は傲慢だから何でもできるもんな… PVでプレイプラン組めるのが偉すぎる

79 21/07/07(水)22:07:56 No.821106416

白単はPVがマジでむかつく

80 21/07/07(水)22:08:20 No.821106638

>特定のカードとかキャラを使いたいからスタートするデッキへの愛着という導線は他TCGに比べて弱いと思うよ そんなことはないと思う 人それぞれだろうけどメタデッキだけ使いたい人が多いわけでもないよ

81 21/07/07(水)22:08:57 No.821106905

今白単多すぎるんだよなあ…

82 21/07/07(水)22:09:40 No.821107279

PVと判事の組み合わせ最高~

83 21/07/07(水)22:10:20 No.821107635

赤って巨人とエンバレスあたり死んだら呼吸停止になりそう

84 21/07/07(水)22:10:39 No.821107791

>手札無くなるまでアグロ以外の選択肢がねぇ むしろアグロのが難しくねえか

85 21/07/07(水)22:10:47 No.821107856

>PVと判事の組み合わせ最高~ PVの最終的には使われてしまうという問題を後になってから出すことで完璧に解決している

86 21/07/07(水)22:11:06 No.821107990

グリフィンの高楼中心で組んだデッキに入れたジンジャーブルートがかなり渋い活躍をしてくれる 絆魂3/3アンブロッカブルとかちょうつよい

87 21/07/07(水)22:11:22 No.821108111

>赤って巨人とエンバレスあたり死んだら呼吸停止になりそう フルアタックでとりあえず圧かけるとかできなくなるからな

88 21/07/07(水)22:12:36 No.821108705

スタン2022もどんな感じになるのかちょっと楽しみなんだよな 人がいるのかはともかく

89 21/07/07(水)22:12:58 No.821108866

>人それぞれだろうけどメタデッキだけ使いたい人が多いわけでもないよ メタデッキとかそういうことではなくゲームシステムとしてそういう方向をあんまりサポートしてないよねって

90 21/07/07(水)22:13:25 No.821109073

俺はヒストリックで2回くらいサリアにオパス消されたからもうサリア嫌いってなった

91 21/07/07(水)22:13:52 No.821109273

>メタデッキとかそういうことではなくゲームシステムとしてそういう方向をあんまりサポートしてないよねって 名称指定サポートとかそういうのが少ないって話ならそうね

↑Top