虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/07(水)18:23:31 弟にセ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/07(水)18:23:31 No.821019238

弟にセンスがありすぎるだけで 5日で怪我をしないよう手加減した相手の攻撃完全に捌けるようになる兄さんも相当だと思う トーナメントで多分一番人を殺してるし俺は早く息子の試合を見たい

1 21/07/07(水)18:26:46 No.821020273

そもそもなんで田島がこいつを出場させたのか本当にわからない

2 21/07/07(水)18:27:47 No.821020569

かっこいいよねここ

3 21/07/07(水)18:29:11 No.821021007

センスなくて父親に見捨てられるレベルの男が 手加減しながら一切食らわず捌き続けるのは割と素直にカッコいい

4 21/07/07(水)18:31:42 No.821021823

ノコギリと薬で何するの

5 21/07/07(水)18:31:44 No.821021835

陰陽トーナメントの選手選考は田島直々に選手個人に話を持ちかけるパターンと 流派自体に持ちかけて代表はそっちで決めてねパターンがあるけど 明らかに田島が直々に話を持ちかける前者のが重要なので トーナメントやるってなった瞬間連絡の都合もあるとはいえ睦夫にまず声掛けたのは田島なりの理由があるはずだと思う

6 21/07/07(水)18:32:37 No.821022127

弟な初日で捌いてそうだけど兄さんは攻撃力や防御力じゃない怖さがありそう すくなくとも危険な戦場で同僚からキモいと思われてても「あいつと居れば死なない」と評される能力が有るわけだし

7 21/07/07(水)18:33:17 No.821022342

>ノコギリと薬で何するの ノコギリはあんま関係ない この秘密の特訓ルームは無造作にナイフとか刃物が置いてあるって描写なだけ 薬は男が頼んだ筋肉増強剤で五ヶ月以内に強くならないと監禁され脅されてるので必死に体鍛えるため

8 21/07/07(水)18:34:27 No.821022691

>ノコギリはあんま関係ない 関係ないのか…

9 21/07/07(水)18:34:28 No.821022702

>弟な初日で捌いてそうだけど兄さんは攻撃力や防御力じゃない怖さがありそう >すくなくとも危険な戦場で同僚からキモいと思われてても「あいつと居れば死なない」と評される能力が有るわけだし それこそ反撃ありなら弟は菅野をワンパンで記憶飛ばすぐらいの打撃できちゃうからな というかだんだんセンスはともかく単純に弟のが弱いんじゃないかって気がしてきた

10 21/07/07(水)18:36:54 No.821023440

>>ノコギリはあんま関係ない >関係ないのか… 空手三段の男の対戦相手はナイフを使う そこで「部屋には無造作に刃物が置いてあった!」と気付くけど敵が刃物を持ってるならむしろ相手の攻撃パターンは限定される!と鮮やかに勝利するんだ そのあと酷いことが起こるけど

11 21/07/07(水)18:40:16 No.821024568

兄さんは普段から見えない父親と会話してたり「吸血鬼野郎」ってアダ名と本人の台詞的に戦場で死体、もしくは殺す直前の人間の血を飲むような事をやってるのに仲間達から殺されてないしな 傭兵の事情は知らんけど身近に情緒不安定な危険人物が居るなら味方でも先に処分しそうなものだけど誰もそれが出来ないってことはそれだけ強いって事だろうしなぁ

12 21/07/07(水)18:41:12 No.821024842

>>ノコギリはあんま関係ない >関係ないのか… 攻撃してる方は街歩いてたらスタンガンで失神させられたあと地下室に監禁されて 五ヶ月で死にものぐるいに強くならないと殺すと脅されてる ノコギリは伏線 筋肉増強剤でムキムキになったこいつが五ヶ月後に戦うと相手はいきなりナイフを持ち出してきた 素手じゃなきゃいけないルールもなかったしノコギリやナイフもそこらに置いてあったのでこれは単純にミス でも凶器を持ってたら凶器に頼るので逆にチャンスとブラジリアンキックでナイフに恐怖せずに立ち向かい倒すことに成功する しかし自分が倒した相手はなんと自分と同じように地下室に監禁されていたコンビニ店員だった!(暗くて顔とナイフがよく見えない場所だった) どっちが父さんかわからなくなったので勝ったほうが父さんということにして無事に佐川父になったこいつは カウンター気味に直突きを食らってマウントでボコボコにされ続ける 優秀な弟と比べて見放しやがって、謝れと何度も殴られるのでごめんと謝ると 「僕は父さんが大好きだからね」と和解する

13 21/07/07(水)18:41:47 No.821025014

なんだてめぇ!?おかしいのか!?

14 21/07/07(水)18:43:26 No.821025521

>傭兵の事情は知らんけど身近に情緒不安定な危険人物が居るなら味方でも先に処分しそうなものだけど誰もそれが出来ないってことはそれだけ強いって事だろうしなぁ キミは悪いが一緒に居れば生きて帰ってこれるっていってるしな

15 21/07/07(水)18:43:49 No.821025648

作中で一番人を殺してるだろうし あくまでショービジネスの円形闘技場やアングラなんかと比較できないほどの死線を五体満足でくぐり抜けてるわけだから 櫻井目線から見ても作中で一番の候補でもある気がするんだよ

16 21/07/07(水)18:44:40 No.821025927

>どっちが父さんかわからなくなったので勝ったほうが父さんということにして無事に佐川父になったこいつは >カウンター気味に直突きを食らってマウントでボコボコにされ続ける >優秀な弟と比べて見放しやがって、謝れと何度も殴られるのでごめんと謝ると >「僕は父さんが大好きだからね」と和解する ここから完全に狂人の発想すぎる・・・そしてコイツに弟認定された殺人鬼・・・生きて帰れるのか?会場から

17 21/07/07(水)18:45:25 No.821026151

犯罪者一直線だったし親子愛に目覚めてニーサンのトーサンやってた方が幸せだよ

18 21/07/07(水)18:45:27 No.821026161

DV空手マンは寧ろスカッと爽やか&ザマア見ろ!って感じだけどコンビニ店員の人が本当に可哀想

19 21/07/07(水)18:45:36 No.821026216

まずなんでもありだと佐川兄弟は兄のベッド下潜伏を見抜けなかった弟が普通に負けてしまうと思う このステルススキルがある限り麻酔薬装備した十兵衛ですら一瞬で殺される可能性がある

20 21/07/07(水)18:46:24 No.821026474

親父に見限られてから才能が開花したと思うのが自然だと思う 精神的に吹っ切れてだろうし

21 21/07/07(水)18:46:58 No.821026671

ニーサン突然スイッチ入るから怖いわ 突然狼が脳内で話しかけてきて覚醒する世界だし

22 21/07/07(水)18:47:24 No.821026818

というかもともと格闘技の素養があった菅野と違って コンビニ店員まじで一般人だから五ヶ月で肉体だけなら遜色ないぐらい鍛え上げられてるのが本当にすごい 佐川兄と五ヶ月間死ぬ気でナイフ組手し続けたんだから下手すりゃ高野くんより強いんじゃないか

23 21/07/07(水)18:47:40 No.821026901

>親父に見限られてから才能が開花したと思うのが自然だと思う >精神的に吹っ切れてだろうし ガラス玉理論からしてもそうかもな

24 21/07/07(水)18:48:34 No.821027203

>>傭兵の事情は知らんけど身近に情緒不安定な危険人物が居るなら味方でも先に処分しそうなものだけど誰もそれが出来ないってことはそれだけ強いって事だろうしなぁ >キミは悪いが一緒に居れば生きて帰ってこれるっていってるしな これがどういう状況なのか分からんがすごいことだよな 味方殺しというか自分さえ生き残れりゃいいみたいなタイプじゃなくて 周囲の傭兵に英雄って言われるってよっぽどだよね

25 21/07/07(水)18:49:07 No.821027382

>センスなくて父親に見捨てられるレベルの男 折り鶴の話が妄言じゃなく本当なら「赤子の頃の体験を記憶出来る知能」を持ってるっぽいんだよな… 少なくとも自分の名前以外の漢字を書けないし九九が出来ないガキが独学で外国語と軍隊格闘習得してる辺り本当に天才だったのは兄の方じゃないのかな?

26 21/07/07(水)18:49:09 No.821027400

まずセコンドを作るために父さんを作ろうってのがすごいよね

27 21/07/07(水)18:49:16 No.821027441

あの弟の3倍練習が必要なだけであって兄も決して才能がないわけじゃないからな 弟が3球で打ち返したドラフト候補の球も9球見れば打てるようになる

28 21/07/07(水)18:49:16 No.821027446

いくらセンスがあっても普通は毒仕込まれるとまでは思わないけど 兄貴ならそこまで想定しそうだなぁとは思う

29 21/07/07(水)18:50:26 No.821027793

>弟が3球で打ち返したドラフト候補の球も9球見れば打てるようになる つまり少なくとも三打席あればプロの玉をホームラン打てると思うとこの人もプロ野球選手になったほうがいいのでは?

30 21/07/07(水)18:50:29 No.821027809

多分あの世界重力の強さが変わってるからその重力に対応できる奴が最強になるよ

31 21/07/07(水)18:51:04 No.821028000

何してきても不思議じゃない相手だから一番試合としては面白そう まぁ次の試合なんてもう連載されないと思うけど

32 21/07/07(水)18:51:07 No.821028015

>犯罪者一直線だったし親子愛に目覚めてニーサンのトーサンやってた方が幸せだよ あと菅野はあんなんでも上杉のリスペクトだけは本物なので 上杉の慕われエピソードになってるのがひどい

33 21/07/07(水)18:52:26 No.821028446

>いくらセンスがあっても普通は毒仕込まれるとまでは思わないけど >兄貴ならそこまで想定しそうだなぁとは思う ちゃんと狂ってる癖に冷静なのが恐ろしいんだよなこの人 十兵衛と徳夫の戦いでも「甘いな十兵衛」って徳夫のカウンターくることちゃんと見てるし ミヤネ屋さん今日本では想像もできないテクノロジーがあるんです

34 21/07/07(水)18:53:25 No.821028761

>折り鶴の話が妄言じゃなく本当なら「赤子の頃の体験を記憶出来る知能」を持ってるっぽいんだよな… >少なくとも自分の名前以外の漢字を書けないし九九が出来ないガキが独学で外国語と軍隊格闘習得してる辺り本当に天才だったのは兄の方じゃないのかな? 実際父さんに友達居るわけ無いだろってのは 普通に川口父が来てる時点で弟の勘違いだったしな あれを友だちといっていいのかはちょっと疑問だが

35 21/07/07(水)18:53:52 No.821028886

>少なくとも自分の名前以外の漢字を書けないし九九が出来ないガキが独学で外国語と軍隊格闘習得してる辺り本当に天才だったのは兄の方じゃないのかな? あくまでも親父が求めていたソレと別の才能を持ち合わせてた、って事だよね 佐川兄の方は

36 21/07/07(水)18:54:10 No.821028968

上空の衛星に監視されている… 通過するまで喋るな

37 21/07/07(水)18:54:44 No.821029154

ピピーンピピーン

38 21/07/07(水)18:55:38 No.821029410

どれだけセンスがあっても毒を入れられるなんて考え突かなければ負けるし 折ったはずの腕を折り目合わせて殴ってくると想定しなければ負ける

39 21/07/07(水)18:56:36 No.821029717

「兄を小馬鹿にするわ暴言吐くわ糞生意気な天才弟野郎」って印象だったのが 父親殺しの真相で一気に「メンタル弱い可哀想なシリウス」になったのが酷い

40 21/07/07(水)18:56:43 No.821029753

川口父 入江父 三代川祖父 佐藤父 田中母 佐川父 とこの漫画の親は色々極端だ

41 21/07/07(水)18:57:28 No.821030000

>父親殺しの真相で一気に「メンタル弱い可哀想なシリウス」になったのが酷い あれを弱いって言うのは可哀想すぎるだろ 普通って言ってやれ

42 21/07/07(水)18:57:34 No.821030036

>「兄を小馬鹿にするわ暴言吐くわ糞生意気な天才弟野郎」って印象だったのが >父親殺しの真相で一気に「メンタル弱い可哀想なシリウス」になったのが酷い もともとプロ野球のスカウトの前で幻覚の父親と話してたのもあったしな…

43 21/07/07(水)18:57:59 No.821030193

そもそも佐川父が大和プロレスに恨みを買ってたとか あの人はなにをしてるんだよ

44 21/07/07(水)18:58:16 No.821030289

コンビニ店員で親切認定されたらお街中父さん候補だよ

45 21/07/07(水)18:58:37 No.821030401

そもそも即効即死級の毒物を格闘大会に仕込んでくるってのが いろんな意味でアウトすぎるだろって気はする

46 21/07/07(水)18:58:39 No.821030414

そもそも弟もセンスは有るけど走り込みやスパーの基礎訓練に関してはもう精神が限界だったよね

47 21/07/07(水)18:58:54 No.821030490

>コンビニ店員で親切認定されたらお街中父さん候補だよ あんま人に優しくするもんじゃねえな…

48 21/07/07(水)18:59:31 No.821030707

わりと序盤から親子関係についてはずっとテーマにし続けてるよね 十兵衛のトラウマも工藤に親の話から生かされたことだったり文さん無一は言うに及ばず空くん海くんも掘り下げてくるだろうし島田の実の父親は島田爺だった

49 21/07/07(水)18:59:41 No.821030758

佐川兄は川口父みたいな親の下に産まれるかダーマスみたいな友人が居たら陽の世界で活躍出来たのかな?

50 21/07/07(水)18:59:46 No.821030778

>そもそも即効即死級の毒物を格闘大会に仕込んでくるってのが >いろんな意味でアウトすぎるだろって気はする 正直親子二代で刃物に塗っても全く役に立たなかったので なりふり構わなくなったみたいなとこは有る気がします

51 21/07/07(水)18:59:53 No.821030823

弟は親父がまともなら今頃世界最高のバッターになって大活躍していたろうに… 絶対ホームラン量産するよあいつ

52 21/07/07(水)19:00:13 No.821030938

>あんま人に優しくするもんじゃねえな… この厳しさ…あなたが父さんだったんですね

53 21/07/07(水)19:00:30 No.821031042

>>コンビニ店員で親切認定されたらお街中父さん候補だよ >あんま人に優しくするもんじゃねえな… (このコンビニ店員対応が塩だ…もしかして父さん?)

54 21/07/07(水)19:00:46 No.821031124

>わりと序盤から親子関係についてはずっとテーマにし続けてるよね >十兵衛のトラウマも工藤に親の話から生かされたことだったり文さん無一は言うに及ばず空くん海くんも掘り下げてくるだろうし島田の実の父親は島田爺だった 田島の父親と櫻井の父親も一緒だしね なんでそんな謎明かしといて金玉2つ潰されてんだ…

55 21/07/07(水)19:01:16 No.821031287

>そもそも佐川父が大和プロレスに恨みを買ってたとか >あの人はなにをしてるんだよ よく考えたら最初から佐川父が頭イカレてたのは間違いないよね

56 21/07/07(水)19:01:27 No.821031344

工藤金田橋口佐川弟と十兵衛の相手は親がクソ度高いな…

57 21/07/07(水)19:01:41 No.821031420

>この厳しさ…あなたが父さんだったんですね >(このコンビニ店員対応が塩だ…もしかして父さん?) そういえば子供の頃笑いながら無抵抗な自分を殴り続けたってんで 菅野が父さん候補になったから 優しくしても厳しくしても駄目だこれ

58 21/07/07(水)19:01:43 No.821031435

睦夫が戦うのは何年後になるのか父さん心配だよ

59 21/07/07(水)19:02:12 No.821031597

>工藤金田橋口佐川弟と十兵衛の相手は親がクソ度高いな… 島田の武もクソ野郎だったな…

60 21/07/07(水)19:02:18 No.821031628

格闘漫画ではよくあるけどさ こうやって才能のないほうを捨てるみたいなことするけど たいがいもう片方の才能も十分だから別に捨てることねえだろと思う

61 21/07/07(水)19:02:28 No.821031688

>よく考えたら最初から佐川父が頭イカレてたのは間違いないよね 同門の山本陸に勝てねえ!クソ!息子鍛える!だしな

62 21/07/07(水)19:02:41 No.821031772

ボツリヌス菌喰らってなお試合に勝って次の試合にも出る工藤も考えてみれば相当狂ってると思う

63 21/07/07(水)19:03:05 No.821031907

>工藤金田橋口佐川弟と十兵衛の相手は親がクソ度高いな… そういえば金田の父親もヤクザで育児放棄だったか おまけに息子が金メダル取ったらゆすりに来る

64 21/07/07(水)19:03:36 No.821032059

>正直親子二代で刃物に塗っても全く役に立たなかったので >なりふり構わなくなったみたいなとこは有る気がします 問題は陰陽トーナメントにその毒を平然と活用する頭陰側のが割と居た事だよね・・・ 勿論、ナチュラルボーン陰思考の十兵衛も込みで

65 21/07/07(水)19:03:37 No.821032073

>そういえば子供の頃笑いながら無抵抗な自分を殴り続けたってんで >菅野が父さん候補になったから >優しくしても厳しくしても駄目だこれ 本物の気狂いだから理屈なんかないよね 目についたかどうかだ

66 21/07/07(水)19:03:39 No.821032077

>工藤金田橋口佐川弟と十兵衛の相手は親がクソ度高いな… 橋口の親なんかあったっけ!?

67 21/07/07(水)19:04:11 No.821032246

>問題は陰陽トーナメントにその毒を平然と活用する頭陰側のが割と居た事だよね・・・ >勿論、ナチュラルボーン陰思考の十兵衛も込みで ただここで使っちゃったら入江と佐藤にバレる ってのは割と富田流へのリスペクトが強い

68 21/07/07(水)19:04:35 No.821032358

山本陸ですら息子はちょっと心配してるからな

69 21/07/07(水)19:04:36 No.821032370

>工藤金田橋口佐川弟と十兵衛の相手は親がクソ度高いな… >橋口の親なんかあったっけ!? 石橋と間違えた…

70 21/07/07(水)19:04:56 No.821032487

>弟は親父がまともなら今頃世界最高のバッターになって大活躍していたろうに… >絶対ホームラン量産するよあいつ 球種見切れるのは強すぎる…

71 21/07/07(水)19:05:40 No.821032726

>>工藤金田橋口佐川弟と十兵衛の相手は親がクソ度高いな… >>橋口の親なんかあったっけ!? >石橋と間違えた… 石橋の父親は再婚して息子に母親作るし 丈夫な体を息子に与えたわけだからいい親だろ!

72 21/07/07(水)19:05:53 No.821032806

>ただここで使っちゃったら入江と佐藤にバレる >ってのは割と富田流へのリスペクトが強い そう言う意味でも初戦敗退したけど色んなコネ作れた梶原って 実質このトーナメントにおける一番の勝ち組なのでは? 今の所陽側が殆ど敗退してるか死んでるし

73 21/07/07(水)19:06:04 No.821032879

作中で実の父親を心の底から尊敬してるのは文さんと島田先生くらいなもんだ

74 21/07/07(水)19:06:49 No.821033146

そういえば川口の実の両親なんか夢斗巻き込んで心中しようとしてたな おまけに養父の川口は子供が居ないからってジムを売り飛ばした金で夢斗を買った極悪人だ

75 21/07/07(水)19:07:15 No.821033305

石橋父佐川の次に最悪の親じゃん!

76 21/07/07(水)19:07:51 No.821033532

>石橋父佐川の次に最悪の親じゃん! 工藤の親よりマシじゃねえかな…

77 21/07/07(水)19:08:10 No.821033644

>そう言う意味でも初戦敗退したけど色んなコネ作れた梶原って >実質このトーナメントにおける一番の勝ち組なのでは? >今の所陽側が殆ど敗退してるか死んでるし 立場としては櫻井のセコンドのハゲぐらいなもんだと思う 世界編での金持ち枠だな チェッカロッシ タンタン マッドホッパー 百田尚樹 井端 ってとこだろう

78 21/07/07(水)19:08:27 No.821033728

>石橋父佐川の次に最悪の親じゃん! 息子に性教育してるぜ

79 21/07/07(水)19:08:38 No.821033792

>>石橋父佐川の次に最悪の親じゃん! >工藤の親よりマシじゃねえかな… 田中だろ

80 21/07/07(水)19:09:11 No.821033977

>そういえば川口の実の両親なんか夢斗巻き込んで心中しようとしてたな >おまけに養父の川口は子供が居ないからってジムを売り飛ばした金で夢斗を買った極悪人だ それ以上言うと頭にハイキック飛んでくるぞ

81 21/07/07(水)19:10:03 No.821034276

ライバルの偽の母親を用意する主人公はまじで見たことねえよ

82 21/07/07(水)19:10:43 No.821034487

>立場としては櫻井のセコンドのハゲぐらいなもんだと思う >世界編での金持ち枠だな あのハゲも自分なりに命かけて勝ち取った勝利だけどね・・・ 後にアングラ最大の出資者になれたのも先代がイカレた佐川弟に父さん認定された影響だったぽいし

83 21/07/07(水)19:10:57 No.821034568

関の両親もまぁ普通の人だよな 息子が大怪我する前に後進教育に当たって欲しいって よりにもよって初戦が佐川睦夫ですが…

84 21/07/07(水)19:11:34 No.821034781

>ライバルの偽の母親を用意する主人公はまじで見たことねえよ 控えめに言ってもこの世界観でも屈指のド外道と言うか ナチュラルボーンの陰側だよね、十兵衛

85 21/07/07(水)19:11:39 No.821034814

横綱の親は金持ちだから普通に息子が蹴り殺されて辛いだろうな

86 21/07/07(水)19:11:55 No.821034890

兄もえげつない陰の戦い方出来るんだろうけど関に勝てる気がしない

87 21/07/07(水)19:12:10 No.821034968

>控えめに言ってもこの世界観でも屈指のド外道と言うか >ナチュラルボーンの陰側だよね、十兵衛 そんなド外道も中学校入りたてはいじめられっ子だったんですよ

88 21/07/07(水)19:13:07 No.821035242

>ナチュラルボーンの陰側だよね、十兵衛 文さんに金剛教えてもらう時は心室細動の危険から躊躇してたし… 富田流もとい無極が頭の色々麻痺させてるんじゃねえかな…

89 21/07/07(水)19:13:17 No.821035292

>格闘漫画ではよくあるけどさ >こうやって才能のないほうを捨てるみたいなことするけど >たいがいもう片方の才能も十分だから別に捨てることねえだろと思う でも野生動物の世界だと劣った子供を捨てて優秀な子供にリソースを全て注ぎ込むのは正しい判断だし…

90 21/07/07(水)19:14:26 No.821035623

>ナチュラルボーンの陰側だよね、十兵衛 は?十兵衛くんに「諦める」という事を出来なくさせた田中が一番悪いと思うんDEATHが?

91 21/07/07(水)19:15:07 No.821035853

ピピーンピピーン左上に曲がりますご注意下さいピピーンピピーンはくるくるパー系の台詞だと1番好き

92 21/07/07(水)19:15:14 No.821035881

天才の弟も壊れたくらい虐待レベルで鍛錬させてたから 父親も流石に最強になれない兄までずっとやらせんのは酷だと思ったんだろう まあそのせいで殺されたようなものだが

93 21/07/07(水)19:15:15 No.821035889

>兄もえげつない陰の戦い方出来るんだろうけど関に勝てる気がしない 関の扱いもなかなかおもしろいよね 文学はあいつが陰の流儀知ったら優勝候補だから潰そう!ってなってるのに 里見は勝てるって言い切ってるんだよな むしろ関より上杉を警戒してる

94 21/07/07(水)19:15:17 No.821035904

主人公が宿敵と戦うのに全力を尽くすって書くとよくあるけどあんな最悪な絡め手使うやつはじめてみた

95 21/07/07(水)19:16:01 No.821036104

>天才の弟も壊れたくらい虐待レベルで鍛錬させてたから そもそもスパーで条件付きかもしれないけど 佐川弟に金的入れてる佐川父まじで強いんじゃ?

96 21/07/07(水)19:16:20 No.821036208

>主人公が宿敵と戦うのに全力を尽くすって書くとよくあるけどあんな最悪な絡め手使うやつはじめてみた 絶対親に救われたな をやり返したいんだろうなって思ってる

97 21/07/07(水)19:17:09 No.821036491

>>天才の弟も壊れたくらい虐待レベルで鍛錬させてたから >そもそもスパーで条件付きかもしれないけど >佐川弟に金的入れてる佐川父まじで強いんじゃ? 父は山本陸川口と洞門だしめっちゃ強いだろう

98 21/07/07(水)19:17:14 No.821036527

なんでもいいからはよつづきかけや

99 21/07/07(水)19:17:41 No.821036692

ヒやめろ

100 21/07/07(水)19:18:01 No.821036817

>ヒやめろ 大してやってないんDEATH

101 21/07/07(水)19:18:32 No.821037005

里見は割とまじでいいキャラなのでこのまま田島をやり込めてほしい

102 21/07/07(水)19:18:32 No.821037007

実は関も潜在的に透明な人で陸夫との戦いでガラス球割れるのかなあとか思ってる

103 21/07/07(水)19:18:58 No.821037142

>実は関も潜在的に透明な人で陸夫との戦いでガラス球割れるのかなあとか思ってる ガキの頃から石畳の上に不良を投げたりしてるので 聖人ではないんだよな

104 21/07/07(水)19:19:03 No.821037170

まぁそもそも十兵衛は工藤倒した所で このトーナメントから生還できるのか?って問題抱えてるけどね 現時点でも佐川兄って言う特大の死亡フラグ抱えてるし

105 21/07/07(水)19:19:11 No.821037209

>里見は割とまじでいいキャラなのでこのまま田島をやり込めてほしい 梶原さんもそうだったけど前評判で侮られてたキャラを魅力的に掘り下げてくの上手いよねうんこ漫画家

106 21/07/07(水)19:19:56 No.821037453

一時期はトーナメント始まるとも思ってなかったし出してくるのは面白いんだけど 木多さん…待つにも限度というものがある

107 21/07/07(水)19:20:29 No.821037650

十兵衛ちゃんは田中倒せばもう文さんと富田流コントで終わってもいいくらいのノリだろうから 睦夫という最大のイレギュラーは全く考慮に入ってないだろうな

108 21/07/07(水)19:20:39 No.821037704

道場破りで空くんボコった後に そのまま発勁体験教室やるのが本当に面白すぎる ちょっと痛いだけだろ?って

109 21/07/07(水)19:21:03 No.821037872

>十兵衛ちゃんは田中倒せばもう文さんと富田流コントで終わってもいいくらいのノリだろうから >睦夫という最大のイレギュラーは全く考慮に入ってないだろうな ぶっ殺してくんろおおおおおおおおおおお

110 21/07/07(水)19:21:20 No.821037963

主人公が推定ラスボスと殆ど何も因縁ないのよく考えるとすごいな

111 21/07/07(水)19:21:32 No.821038046

シリウスはまっとうに十兵衛倒せてたとしてその後どこまで行けたかな

112 21/07/07(水)19:21:32 No.821038054

里美は俺最強したいだけじゃなくて流派として広めるつもりだからな

113 21/07/07(水)19:21:55 No.821038185

>主人公が推定ラスボスと殆ど何も因縁ないのよく考えるとすごいな まっ喧嘩なら俺が勝つけどね ヒャクパー無理 は笑う

114 21/07/07(水)19:22:03 No.821038226

>主人公が推定ラスボスと殆ど何も因縁ないのよく考えるとすごいな その上で似た戦い方をするって評されてるのなんかいいよね

115 21/07/07(水)19:22:14 No.821038292

十兵衛と田島は似た者同士ということで

116 21/07/07(水)19:22:26 No.821038365

田島は結構十兵衛を評価してるけど 見込みがまだ甘いと思う

117 21/07/07(水)19:23:12 No.821038607

金無心系のクズと宗教系のサイコを混ぜてきた

118 21/07/07(水)19:23:50 No.821038804

まず公衆の面前で櫻井を殺すの無理そうだし田島ももうどうでもよかったりして

119 21/07/07(水)19:23:53 No.821038817

>シリウスはまっとうに十兵衛倒せてたとしてその後どこまで行けたかな ノリオなら工藤の残った片目潰すのは結構楽にやれそうじゃない 片腕じゃ次の文さんもきついだろうから決勝まである

120 21/07/07(水)19:24:06 No.821038889

>シリウスはまっとうに十兵衛倒せてたとしてその後どこまで行けたかな あいつの動体視力異常だから単純な打撃戦だと相当上に行くんだろうな まあアホみたいな威力持ってるやつとかダメージ無効で攻めてくる素人とかマトモなのあんまりいないブロックだけど…

↑Top