虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 知らん... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/07(水)18:17:59 No.821017573

    知らん間に知らん設定増えてるな… ってなった作品ある? 昔好きだった作品が8割がた実は今も続いてるってなってる

    1 21/07/07(水)18:20:06 No.821018172

    遊戯王知らんルール知らんカード増えすぎ

    2 21/07/07(水)18:20:37 No.821018317

    社会のマナー

    3 21/07/07(水)18:21:14 No.821018516

    コナンが知らんやつばかりになってる

    4 21/07/07(水)18:22:09 No.821018805

    知らんウルトラマンめっちゃいるなってなった

    5 21/07/07(水)18:23:33 No.821019250

    まさか悟空が宇宙人だったとはね…

    6 21/07/07(水)18:25:13 No.821019796

    ガンダム

    7 21/07/07(水)18:25:47 No.821019975

    ガンダムは長く続いてる割にアムロの過去とかあんまり設定生やさんよな

    8 21/07/07(水)18:26:30 No.821020175

    バトル展開も面白いしそれのおかげで大ヒットしたのはわかるけど 1巻のノリの摩訶不思議アドベンチャーが続いた世界線も見てみたくなる

    9 21/07/07(水)18:26:32 No.821020187

    ダイの大冒険が知らん設定どんどん出てきて この感覚ドラゴンボールと同じ奴ってなった

    10 21/07/07(水)18:26:51 No.821020296

    >まさか悟空が宇宙人だったとはね… だいぶ初期だな…

    11 21/07/07(水)18:27:00 No.821020347

    >ガンダムは長く続いてる割にアムロの過去とかあんまり設定生やさんよな 宇宙世紀にギッチギチに詰め込むほうが忙しいし…

    12 21/07/07(水)18:27:27 No.821020470

    ここ数年のソシャゲ大体途中でストーリー追えなくなってこの状態になる

    13 21/07/07(水)18:28:03 No.821020647

    カービィ

    14 21/07/07(水)18:28:08 No.821020679

    スレ覗くとこの作品こんな設定あったのか…ってなるが その作品自体自分の中で過去のものなのでどれのことかさっぱり覚えてない

    15 21/07/07(水)18:28:18 No.821020726

    公式設定集とか小説とか映画の設定はパニックになるな

    16 21/07/07(水)18:28:52 No.821020900

    今超サイヤ人って何段階あるんだろうか

    17 21/07/07(水)18:29:02 No.821020953

    いもげのルール

    18 21/07/07(水)18:29:22 No.821021058

    >ダイの大冒険が知らん設定どんどん出てきて >この感覚ドラゴンボールと同じ奴ってなった そんなに設定生えてなくない?

    19 21/07/07(水)18:29:22 No.821021059

    ルフィに兄貴がいることになってて驚いたな 連載始まって数年間そういう気配一切無かったのに

    20 21/07/07(水)18:29:31 No.821021104

    作者本人に物語を完結させる能力が殆どないのに外伝ばかり多くあるシャーマンキング

    21 21/07/07(水)18:29:38 No.821021133

    今のドラクエは水道は通ってるって知ってビックリした コンピューターの技師すらいるそうな

    22 21/07/07(水)18:29:49 No.821021191

    >今超サイヤ人って何段階あるんだろうか 4が最後じゃね

    23 21/07/07(水)18:31:45 No.821021838

    >今超サイヤ人って何段階あるんだろうか 通常 通常身勝手 超1 超1身勝手 超2 超3 ゴッド ブルー ブルー身勝手 身勝手兆 身勝手極意

    24 21/07/07(水)18:32:15 No.821022010

    >>今超サイヤ人って何段階あるんだろうか >4が最後じゃね 段階で数えるとそうだな 種類で数えるとえらい数になりそう

    25 21/07/07(水)18:32:36 No.821022122

    スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人みたいなの見た時は何にも分からん…ってなったな

    26 21/07/07(水)18:32:37 No.821022128

    ニンジャスレイヤー

    27 21/07/07(水)18:33:07 No.821022281

    >そんなに設定生えてなくない? クロコダインはヒートブレスで魚を焼くのが好物とか ザムザとザボエラは16年前から地上にいてハドラーの部下やってたとか ポップのバンダナは父親のお下がりとか

    28 21/07/07(水)18:33:12 No.821022308

    ガンダムのニュータイプってそんなんだったっけ…

    29 21/07/07(水)18:34:08 No.821022612

    >ニンジャスレイヤー 知ってるキャラだいぶオタッシャしたよね

    30 21/07/07(水)18:35:24 No.821022976

    咲は全員の性別逆転して最初からはじめたらしいな

    31 21/07/07(水)18:35:33 No.821023030

    ガンダム00でグラハムが生きてたことになったのがだいぶショックで以降のエピソード追ってない あいつはあそこで死んだことでブシドー時代の恥も雪いで綺麗に死んでいったキャラだと10年信じていたのに

    32 21/07/07(水)18:36:52 No.821023428

    今はドラゴンボール2つで神龍呼べると聞いた

    33 21/07/07(水)18:38:22 No.821023932

    知らん間にFF4に続編出てて ちゃんと宣伝しろよって思った

    34 21/07/07(水)18:38:31 No.821023996

    >知らんウルトラマンめっちゃいるなってなった シリーズものは新作増えてくのは当然なんだから設定増えてるってのはセブンに息子が出来てたとかそういうのじゃない?

    35 21/07/07(水)18:40:44 No.821024699

    >ポップのバンダナは父親のお下がりとか 一生懸命挙げてくれたところ悪いけどそれらは違うかな…

    36 21/07/07(水)18:41:00 No.821024779

    ポケモンは例外なくみんな巨大化できるとか聞いてまた知らん設定増えたなってなった

    37 21/07/07(水)18:41:32 No.821024942

    >一生懸命挙げてくれたところ悪いけどそれらは違うかな… ?

    38 21/07/07(水)18:41:38 No.821024975

    >ポケモンは例外なくみんな巨大化できるとか聞いてまた知らん設定増えたなってなった それはガラル地方のナンカスゴイパワーがある場合だし…

    39 21/07/07(水)18:42:48 No.821025329

    社内規定

    40 21/07/07(水)18:43:47 No.821025638

    DPリメイクするっていうから10年以上ぶりにポケモンやるけどついていけるかなあ…

    41 21/07/07(水)18:43:49 No.821025651

    設定についていけないのは自分が老いたからだ

    42 21/07/07(水)18:44:42 No.821025939

    >設定についていけないのは自分が老いたからだ いいや 続編出す作者のせいだよ

    43 21/07/07(水)18:44:52 No.821025983

    >設定についていけないのは自分が老いたからだ そんな事は言われずとも分かっているんだ

    44 21/07/07(水)18:45:18 No.821026114

    作品を追う気概もないのに設定増えてやる気削がれたーとか言うのは基本的には失礼

    45 21/07/07(水)18:45:19 No.821026115

    >今はドラゴンボール2つで神龍呼べると聞いた それは別の星のやつだな 簡単に集められる分叶えられる願いも小さい

    46 21/07/07(水)18:45:23 No.821026139

    >DPリメイクするっていうから10年以上ぶりにポケモンやるけどついていけるかなあ… 剣盾やろうぜ 過去作とのつながりほぼ無いから初心者向け

    47 21/07/07(水)18:46:17 No.821026430

    ドラゴンボール超は初期の悪評が広まりすぎた感じ

    48 21/07/07(水)18:46:38 No.821026548

    グルグルは子供にしか使えない魔法って設定を聞いたとき

    49 21/07/07(水)18:47:15 No.821026770

    ドラクエに機械が普及してるのっておかしくない? みたいな事言ったら袋叩きにされた事あるので言わないように心がけてる

    50 21/07/07(水)18:47:41 No.821026914

    ブロリーが正式に鳥山ワールドのキャラになった

    51 21/07/07(水)18:47:46 No.821026944

    >まさか悟空が宇宙人だったとはね… ウーロンがちゃんとコミックス2巻で 「こいつ宇宙人じゃねぇのか?」って言ってたろ!

    52 21/07/07(水)18:48:09 No.821027058

    聖剣伝説ってシリーズ繋がってないって聞いて安心した

    53 21/07/07(水)18:48:31 No.821027194

    >ドラクエに機械が普及してるのっておかしくない? >みたいな事言ったら袋叩きにされた事あるので言わないように心がけてる まぁそれはキラーマシンとかいたしとも思う ドラクエ2でローレシアの王子がゴーグルしてたのも1より技術が向上した感じを出したかったからと聞く

    54 21/07/07(水)18:48:45 No.821027270

    >「こいつ宇宙人じゃねぇのか?」って言ってたろ! 誰が本気にするんだよウーロンの推測!

    55 21/07/07(水)18:49:40 No.821027567

    スマブラとか対戦動画は見たりするけどついていけねぇ

    56 21/07/07(水)18:49:41 No.821027569

    スト魔女

    57 21/07/07(水)18:49:53 No.821027633

    なんか第五次聖杯戦争終わった後のFate始まったって事だけはうっすら知ってる 全然評判は聞かんから内容知らんけど

    58 21/07/07(水)18:50:24 No.821027780

    実は宇宙は空にあった

    59 21/07/07(水)18:51:27 No.821028132

    ウルトラマンは割と時空がめちゃくちゃだからな そこでこの初代ウルトラマンからいて時空の歪みを簡単に起こせるプルトンを使う

    60 21/07/07(水)18:51:49 No.821028244

    今はひぐらしや爆走兄弟レッツエンドゴーやサイポリスも新しいのやってると聞いた 色んな作品の時計の針が進んでるんだなって

    61 21/07/07(水)18:52:17 No.821028400

    忍たまに知らない上級生がめっちゃいる

    62 21/07/07(水)18:52:18 No.821028406

    後に追加された設定だと科学特捜隊の技術は独特すぎて再現できるやつがいないって設定が追加されたときはでしょうねと納得した

    63 21/07/07(水)18:52:56 No.821028612

    >色んな作品の時計の針が進んでるんだなって 昔の友人に妻と子供がいる設定がついてた 俺だけ時計の針進んでない…

    64 21/07/07(水)18:52:57 No.821028619

    ウルトラマンはシリーズそれぞれ違う宇宙でウルトラマン達だけが同一存在なんだっけ?

    65 21/07/07(水)18:53:38 No.821028825

    きのこはパラレルと後で変えたのが混ざるからめんどい

    66 21/07/07(水)18:53:39 No.821028828

    じゃあお前昭和ゴジラの時系列説明できんの?

    67 21/07/07(水)18:53:47 No.821028859

    ビックザブドーの偽物がめちゃ偉い人になっとる

    68 21/07/07(水)18:54:26 No.821029055

    ベジット再登場に際してはブウ編で何で分離したかの理由も付けられた 改めてブウ編見返してたらめっちゃ時間ギリギリな作戦過ぎた

    69 21/07/07(水)18:54:27 No.821029060

    >今のドラクエは水道は通ってるって知ってビックリした >コンピューターの技師すらいるそうな ドラクエ2にロボいるし…

    70 21/07/07(水)18:54:39 No.821029128

    かなり無茶な設定も頑張って拾ってるキン肉マンだがキングトーンは無理よね…

    71 21/07/07(水)18:55:32 No.821029384

    >ビックザブドーの偽物がめちゃ偉い人になっとる ちゃんと読んでてもなんで同じ姿なのかははっきりしない…

    72 21/07/07(水)18:55:37 No.821029403

    クロスボーンガンダムまだやってんだってね アニメ化したら見るね

    73 21/07/07(水)18:56:23 No.821029650

    >ビックザブドーの偽物がめちゃ偉い人になっとる あれはビッグザ武道がストロングザ武道に憧れたから時系列的には新しく出たストロングザ武道の方が先 キン肉マンは始祖編はまじで面白いので読んでほしい

    74 21/07/07(水)18:56:32 No.821029699

    ビビディは別にブウを作ったわけじゃないらしいな

    75 21/07/07(水)18:56:38 No.821029741

    アニメにしてくれたらなー 漫画だとタダで読めないんだもん

    76 21/07/07(水)18:56:51 No.821029798

    ひぐらしもなんか知らんキャラ増えまくって…

    77 21/07/07(水)18:57:01 No.821029833

    何にでもどころか無機物にすら変身できる豚が大猿化する尻尾生えた人間におまえ宇宙人か!って言ってもな…

    78 21/07/07(水)18:57:07 No.821029878

    男塾とか派生も含めたら凄まじい事になってそうだ

    79 21/07/07(水)18:57:35 No.821030047

    北斗の拳はまだやってるらしいけど噂話も聞こえてこないわ

    80 21/07/07(水)18:58:00 No.821030196

    シティハンターもまだやってんだっけ?

    81 21/07/07(水)18:58:10 No.821030252

    FFは初代でいきなり宇宙進出にタイムスリップやったからどんな設定生えてきてもおかしくないな…

    82 21/07/07(水)18:58:12 No.821030262

    今も続いてるけどなんか俺が好きだったものとは違うものになっちゃったな… なケースが悲しい

    83 21/07/07(水)18:58:39 No.821030415

    >男塾とか派生も含めたら凄まじい事になってそうだ 続編ごとに生きてたり死んでる設定になってる大豪院邪鬼

    84 21/07/07(水)18:58:41 No.821030423

    閃ハサでUC描写皆無だったし噂通りサンライズはUCとかNT無かったことにするみたいね

    85 21/07/07(水)18:58:55 No.821030498

    >北斗の拳はまだやってるらしいけど噂話も聞こえてこないわ 原スタジオが雇ってる社員食わせる為に何とかして無理矢理企画続けてるような状態だからうn…

    86 21/07/07(水)18:59:16 No.821030616

    >咲は全員の性別逆転して最初からはじめたらしいな それはスピンオフ 追加された設定は作中世界は同性で子供作るのも簡単でキャラの大半は女同士の子って事だけだ

    87 21/07/07(水)18:59:49 No.821030794

    >追加された設定は作中世界は同性で子供作るのも簡単でキャラの大半は女同士の子って事だけだ 流石に嘘だろ わかるわ

    88 21/07/07(水)19:00:32 No.821031051

    >今も続いてるけどなんか俺が好きだったものとは違うものになっちゃったな… >なケースが悲しい ロトの紋章だろうな多分

    89 21/07/07(水)19:00:40 No.821031085

    数年前にMTGに復帰した時にPWってプレイヤーの事じゃねえの!?ってなった

    90 21/07/07(水)19:01:35 No.821031387

    まどマギもなんか魔法少女増えてるよな マギレコのアニメはまだわかるけど新約おりこのキャラとか話題に出されるとしらそん……ってなる

    91 21/07/07(水)19:01:53 No.821031496

    >北斗の拳はまだやってるらしいけど噂話も聞こえてこないわ 極!男塾だと富樫が老衰を迎えるくらい老いてて 桃の息子や学帽のマサと一緒にスーパー宮下大戦で 日本男児のキンタマを奪う宇宙人と戦う 打ち切られた

    92 21/07/07(水)19:02:18 No.821031623

    気がついたらアメリカザリガニが特定外来種になろうとしている

    93 21/07/07(水)19:02:36 No.821031737

    作者が本当に壊れると追加も無いんだぞ 奇面組とか今の流れならもっと色々展開してても良いのに

    94 21/07/07(水)19:02:39 No.821031755

    リリカルなのは

    95 21/07/07(水)19:03:10 No.821031937

    >リリカルなのは アラサー社会人になったとは聞いた

    96 21/07/07(水)19:03:27 No.821032004

    >流石に嘘だろ そう思うじゃん?

    97 21/07/07(水)19:03:33 No.821032041

    豪ちゃんは元気なのでデビルマン関連はどんどん増える

    98 21/07/07(水)19:03:51 No.821032147

    ドラクエはキラーマシンが居る時点で 技師やプログラマー居るだろ

    99 21/07/07(水)19:03:52 No.821032151

    デビルメイクライはやってないけど息子ぐらいいそうだなダンテ 逆転裁判も

    100 21/07/07(水)19:04:11 No.821032248

    ダイは今過去編やってるからなあ

    101 21/07/07(水)19:04:12 No.821032252

    >北斗の拳はまだやってるらしいけど噂話も聞こえてこないわ 北斗はスピンオフが載るぐらいじゃないかな 蒼天の拳は有望なアシを作画に第2部スタートさせたんだけどその作画が鬱になっちゃって止まった

    102 21/07/07(水)19:04:25 No.821032320

    >アラサー社会人になったとは聞いた その後パラレルワールドでまた小学生時代から作り直してる

    103 21/07/07(水)19:04:34 No.821032355

    なんだよ身勝手って…

    104 21/07/07(水)19:04:37 No.821032378

    >作者が本当に壊れると追加も無いんだぞ >奇面組とか今の流れならもっと色々展開してても良いのに 壊れるって言うか半ばで死なれるのが一番困るんだよな…

    105 21/07/07(水)19:04:48 No.821032445

    >豪ちゃんは元気なのでデビルマン関連はどんどん増える 正直蛇足だよなって

    106 21/07/07(水)19:04:51 No.821032462

    男坂を全部把握してる「」は居るのだろうか…

    107 21/07/07(水)19:05:05 No.821032532

    GAROがめっちゃ作られてるってことは山がどんどん売られてるんだろうか…

    108 21/07/07(水)19:05:07 No.821032541

    デビルマンに関しては単行本新しく出るたびに余計な加筆するからなあ

    109 21/07/07(水)19:05:17 No.821032595

    銀牙とか今は宇宙線虫に支配された獣相手に戦う一大戦記になってるよ 銀~ウィード~オリオンの三世代物で旧キャラが犬の寿命迎えてる中赤目だけ何故か現役バリバリ

    110 21/07/07(水)19:05:21 No.821032622

    銀の息子のウィードがお父さんになったと聞いてへぇとなった 銀お前まだ生きてんの?!ともなった

    111 21/07/07(水)19:05:25 No.821032648

    ベルセルクはもう読んでなかったからドラゴンボールと同じ扱いだわ

    112 21/07/07(水)19:05:28 No.821032669

    >なんだよ身勝手って… 身体が勝手に反応する武の究極

    113 21/07/07(水)19:05:36 No.821032694

    >壊れるって言うか半ばで死なれるのが一番困るんだよな… ベルセルク…

    114 21/07/07(水)19:05:49 No.821032784

    >銀の息子のウィードがお父さんになったと聞いてへぇとなった >銀お前まだ生きてんの?!ともなった あの世界の犬は80年くらい生きる

    115 21/07/07(水)19:05:54 No.821032812

    >男坂を全部把握してる「」は居るのだろうか… 続編くそつまんねえから 聖闘士星矢他人に任せて正解

    116 21/07/07(水)19:06:03 No.821032872

    >なんだよ身勝手って… 天使が使う武の極意

    117 21/07/07(水)19:06:44 No.821033108

    ちなみにベジータは身勝手使えないから破壊をマスターした

    118 21/07/07(水)19:07:16 No.821033312

    >聖闘士星矢他人に任せて正解 一応今自分でもやってなかったっけ?

    119 21/07/07(水)19:07:21 No.821033348

    デビルマンは読んだタイミングによって知らない話が増えてるから困る

    120 21/07/07(水)19:07:27 No.821033374

    ガンダムSEEDまだ続いてるって聞いた 種デスの後の社会情勢とか描いてんのかな

    121 21/07/07(水)19:07:34 No.821033421

    ドラゴンボールより聖闘士星矢を把握する方が難しいと思う 今5つぐらい連載してるだろ聖闘士星矢…

    122 21/07/07(水)19:07:36 No.821033433

    悟空とベジータでそれぞれ違う方向性を極めるってのは良いと思う

    123 21/07/07(水)19:07:37 No.821033436

    銀牙はちょっと凄すぎる…

    124 21/07/07(水)19:07:37 No.821033437

    ドラゴンボールはカードバトルのやつが一番やばい 覚えられない

    125 21/07/07(水)19:07:46 No.821033501

    >ちなみにベジータは身勝手使えないから破壊をマスターした マスターはしてねえよ

    126 21/07/07(水)19:07:56 No.821033556

    セインティアが来月最終回だよ

    127 21/07/07(水)19:08:01 No.821033591

    >ドラゴンボールはカードバトルのやつが一番やばい >覚えられない あれもう同人だろ…

    128 21/07/07(水)19:08:05 No.821033615

    ドラゴンボール超はまだいいんだけどヒーローズはマジで全然分からん… セルXってなんなんだよこの超キモい虫…

    129 21/07/07(水)19:08:06 No.821033623

    >ドラゴンボールより聖闘士星矢を把握する方が難しいと思う >今5つぐらい連載してるだろ聖闘士星矢… Gレクイエムしか読んでないわ

    130 21/07/07(水)19:08:52 No.821033877

    身勝手の極意って現状変化形態扱いだけど本来は自然な状態で身に付ける技だから変身する悟空がまだ身に付けきれてない未熟な状態なだけなんだよな

    131 21/07/07(水)19:09:07 No.821033956

    忍風戦隊ハリケンジャーの続編出たよ とか言われてナンデ…?ってなった

    132 21/07/07(水)19:09:10 No.821033969

    コナンは赤井さんとジョディ先生ぐらいまでならわかる「」も多いだろうが 世良ちゃんとか安室とか長野県警になると知らない「」も多いと思う

    133 21/07/07(水)19:09:26 No.821034050

    ヒーローズはガチ勢のDB芸人ですらお手上げの魔境だから…

    134 21/07/07(水)19:09:27 No.821034066

    設定じゃないけどライダーはもう覚えられんわ…

    135 21/07/07(水)19:10:25 No.821034387

    キリングバイツは風俗堕ちしたキャラクター主役の外伝が始まったとか聞いた いつのまにそんな事に

    136 21/07/07(水)19:10:32 No.821034427

    俺の中ではまだ灰原は「新キャラ」って感覚のままだ

    137 21/07/07(水)19:11:19 No.821034694

    ゼノってなんなんすか ゼノってなんなんすか

    138 21/07/07(水)19:11:33 No.821034775

    >設定じゃないけどライダーはもう覚えられんわ… 俺はライダーはたぶん全員言えるけど設定は無理 というか子供向けにハッタリ効かせた設定だから本編で無視される設定ばっかりなんだよな

    139 21/07/07(水)19:11:36 No.821034798

    ハーメルンのバイオリン弾き

    140 21/07/07(水)19:11:42 No.821034834

    >俺の中ではまだ灰原は「新キャラ」って感覚のままだ こち亀の左近寺(100巻登場)くらいの古参なのに…

    141 21/07/07(水)19:11:48 No.821034860

    >>>なんだよ身勝手って… >>天使が使う武の極意 >なんだよ天使って…

    142 21/07/07(水)19:12:20 No.821035012

    >俺の中ではまだニコ・ロビンは「新キャラ」って感覚のままだ

    143 21/07/07(水)19:12:36 No.821035090

    >なんだよ天使って… 破壊神のミスターポポ的な存在

    144 21/07/07(水)19:12:44 No.821035134

    ゲームだとロマサガ ソシャゲならともかくコラボ先や舞台も把握せんといかんの!?ってなった

    145 21/07/07(水)19:12:57 No.821035201

    まだゼノギアスのシリーズ続いてるとか言われて 俺はスクウェアのゲームどんどん知らない人になるな みたいな事友達に言ったらヴァルキリープロファイルはENIXだよと言われた なんで俺は前提から間違えてるんだろう

    146 21/07/07(水)19:13:08 No.821035249

    >コナンは赤井さんとジョディ先生ぐらいまでならわかる「」も多いだろうが >世良ちゃんとか安室とか長野県警になると知らない「」も多いと思う 巻数が多くて追いにくいって声にお答えしてキャラクター別の登場した話をまとめた本を出した小学館のコナン担当は偉いね

    147 21/07/07(水)19:13:11 No.821035262

    DBは俺が知ってるDBじゃなくなってる!?だけど 当時より今の方が売れてるからそれで正しいんだろう…

    148 21/07/07(水)19:13:39 No.821035392

    テレビのレギュラーまでなら分かるが映画スピンオフOVAのライダー及びフォーム名とかは流石に全部把握してる人おらんだろう

    149 21/07/07(水)19:14:04 No.821035512

    皆知ってるジョジョ5部まで ちらほらわからない6部以降

    150 21/07/07(水)19:14:26 No.821035624

    知らないガンダム増えてるならまだしも知らない宇宙世紀ガンダム増えてる

    151 21/07/07(水)19:14:48 No.821035743

    >ソシャゲならともかくコラボ先や舞台も把握せんといかんの!?ってなった スタッフが舞台気に入ったせいでかなり取り込まれてる…

    152 21/07/07(水)19:15:14 No.821035882

    ドラゴンボールはもともと神様もいるし大魔王もいるし天国も地獄もあるし宇宙人もいるしロボットもいると世界観の自由度が高いから色々遊びやすい

    153 21/07/07(水)19:15:16 No.821035896

    >皆知ってるジョジョ5部まで >ちらほらわからない6部以降 横から岸辺露伴系が増えたからな…

    154 21/07/07(水)19:15:22 No.821035932

    >>>なんだよ身勝手って… >>天使が使う武の極意 >なんだよ天使って… 空の上から愛の種を撒き散らすアレ

    155 21/07/07(水)19:15:31 No.821035970

    DBは流石にコンテンツに金かけるようになってからの超ブロリーはこの手の続編物で一見の価値がある作品だと思う

    156 21/07/07(水)19:15:44 No.821036022

    宇宙世紀ガンダムは見るたび設定増えてるし昔あった設定も変わってたりするから困る かといって新設定だと思ったら昔の設定引っ張り出しただけだったりして訳が分からなくなる もう深く考えないことにした

    157 21/07/07(水)19:15:49 No.821036047

    >セルXってなんなんだよこの超キモい虫… 本当に気持ち悪くてだめだった

    158 21/07/07(水)19:16:04 No.821036115

    ちょっと違うけどアメコミ映画の映画の範囲の話ししてるときにコミックの設定で話されても分からん

    159 21/07/07(水)19:16:47 No.821036363

    ストリートファイターゲージ増えすぎて観戦してもさっぱりわからなくなった

    160 21/07/07(水)19:16:50 No.821036376

    >ゼノってなんなんすか >ゼノってなんなんすか 昔あったネトゲ ヒーローズが設定取り込んだ

    161 21/07/07(水)19:17:09 No.821036497

    スービエと海の主の娘は元々恋仲! …なんで?

    162 21/07/07(水)19:17:21 No.821036573

    ガンダムは毎月ダムAとかプラモ・ゲームで設定が生えてきて それを精査・吟味し続ける必要があるという賽の河原だから…

    163 21/07/07(水)19:17:26 No.821036598

    >テレビのレギュラーまでなら分かるが映画スピンオフOVAのライダー及びフォーム名とかは流石に全部把握してる人おらんだろう いや割と余裕では…?

    164 21/07/07(水)19:17:31 No.821036634

    地獄先生ぬーべーあれからずっと続いてたとかマジかよってなる

    165 21/07/07(水)19:17:52 No.821036770

    ガンダムはもう作ってる人も設定把握しきれてないだろ…

    166 21/07/07(水)19:18:14 No.821036898

    >>ドラゴンボールはカードバトルのやつが一番やばい >>覚えられない >あれもう同人だろ… まあZのアニオリキャラとGTと超のキャラが同時にいる魔境だし…

    167 21/07/07(水)19:18:18 No.821036922

    ドラクエ3というくくりですらだいぶ開きがあるからな

    168 21/07/07(水)19:18:27 No.821036965

    ヒーローズはパラレルだからイライラしないであげて やっぱムカつくわ

    169 21/07/07(水)19:18:39 No.821037038

    >>>ドラゴンボールはカードバトルのやつが一番やばい >>>覚えられない >>あれもう同人だろ… >まあZのアニオリキャラとGTと超のキャラが同時にいる魔境だし… 無料で観れるアニメになってるからアニメ観たら済むのでは

    170 21/07/07(水)19:18:53 No.821037113

    >スービエと海の主の娘は元々恋仲! >…なんで? 小林女史が最近インドに凝ってるから…でインドっぽい見た目にリファインされたりするコンテンツだし…

    171 21/07/07(水)19:18:58 No.821037144

    セルXはかなり前からいたらしいからな…

    172 21/07/07(水)19:19:15 No.821037226

    おっさん!!!!!!!

    173 21/07/07(水)19:19:20 No.821037256

    ドラゴンボールなら多分詳しいマニアはいるけど ガンダムは全部追えてる奴なんてこの世に存在しないから逆に安心していいぞ

    174 21/07/07(水)19:19:59 No.821037474

    >>知らんウルトラマンめっちゃいるなってなった >シリーズものは新作増えてくのは当然なんだから設定増えてるってのはセブンに息子が出来てたとかそういうのじゃない? カラータイマーがないウルトラマンも今度出るぜ!