21/07/07(水)16:23:14 1話2話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/07(水)16:23:14 No.820990702
1話2話の空気感いいよね
1 21/07/07(水)16:24:35 No.820990967
30キロ出すのにも怯えてたあの頃
2 21/07/07(水)16:25:33 No.820991152
BGMに騙されてもいい頃
3 21/07/07(水)16:27:13 No.820991497
えっ最近見始めたんだけどそんな変なことになるの?
4 21/07/07(水)16:28:14 No.820991691
>えっ最近見始めたんだけどそんな変なことになるの? スーパーカブ
5 21/07/07(水)16:28:34 No.820991748
ヤンキーアニメ化するだけだよ
6 21/07/07(水)16:29:59 No.820992012
富士山登るとか言い出すあたりからなんかおかしいなってなる
7 21/07/07(水)16:30:23 No.820992083
はい出来ますよ!そう…カブならね!(ドヤーン)
8 21/07/07(水)16:33:26 No.820992644
フィクションなんだから現実と混同するなって作品によってリアリティラインが違うんだから一概に言えることじゃないと思った
9 21/07/07(水)16:34:40 No.820992876
二人乗りくらいでガタガタ言ってた頃もあったな(笑)
10 21/07/07(水)16:35:07 No.820992964
椎ちゃんかわいい!!!!!
11 21/07/07(水)16:35:37 No.820993063
>富士山登るとか言い出すあたりからなんかおかしいなってなる あの頑丈さをもっと真正面から受け止めなきゃいけなかった
12 21/07/07(水)16:36:13 No.820993187
序盤は小熊ちゃんkawaiiと初心者あるある 中盤は礼子はさぁ… 終盤は椎ちゃんちっちゃkawaii
13 21/07/07(水)16:36:32 No.820993249
雪で遊んでるシーン見て この子たちたくましすぎるな…ってなった
14 21/07/07(水)16:37:15 No.820993374
え?富士山をカブで登るの
15 21/07/07(水)16:37:41 No.820993458
思ったより色彩が鮮やかになる演出がしつこかった
16 21/07/07(水)16:37:42 No.820993462
礼子「散りました」
17 21/07/07(水)16:37:56 No.820993521
>二人乗りくらいでガタガタ言ってた頃もあったな(笑) ヤンキー漫画に未成年喫煙だ!!ってキレてるようなもんだよな
18 21/07/07(水)16:38:10 No.820993563
最初はミラーで髪型なおしてたり女の子っぽさがあったけどだんだんおっさんであることを隠さなくなっていった
19 21/07/07(水)16:38:18 No.820993586
>原作は椎ちゃんkowai
20 21/07/07(水)16:38:41 No.820993650
下道でカブで九州は気合い入りすぎる
21 21/07/07(水)16:39:43 No.820993863
最初にうn?ってなったのは序盤に袋作ってるときのクラスメイトとのやりとり
22 21/07/07(水)16:39:55 No.820993896
しかし現実では真冬の稚内にバイクで行くアホもいるからな
23 21/07/07(水)16:40:08 No.820993945
小熊さんってもしかして日雇礼子と同じカテゴリなんじゃないかと思えてきた
24 21/07/07(水)16:41:09 No.820994174
ボアアップするわけん引はするわチェーン巻くわ
25 21/07/07(水)16:41:21 No.820994213
>最初にうn?ってなったのは序盤に袋作ってるときのクラスメイトとのやりとり 腫れ物扱いされてないっていうことらしいが口悪いな!?
26 21/07/07(水)16:41:24 No.820994220
富士山チャレンジのあたりであれ?なんかおかしいぞ?ってなる
27 21/07/07(水)16:41:28 No.820994238
修学旅行あたりからカブを完全に信頼するようになっててダメだった
28 21/07/07(水)16:42:08 No.820994376
>え?富士山をカブで登るの 登頂はできなかった ゆうせいかぶはしんだ
29 21/07/07(水)16:42:20 No.820994411
50のままだと速度規制と二段階右折がね…
30 21/07/07(水)16:42:22 No.820994419
途中から中身おっさんすぎる
31 21/07/07(水)16:43:37 No.820994680
話の本筋じゃないからカットしていいんだけど免許取るって決意してから取得するまでが早すぎでびっくりする
32 21/07/07(水)16:43:48 No.820994720
私のカブなら行けた
33 21/07/07(水)16:45:54 No.820995144
>思ったより色彩が鮮やかになる演出がしつこかった その演出のためとはいえ普段の顔色悪すぎじゃないか 特にバイク屋のおっさん
34 21/07/07(水)16:46:10 No.820995199
>話の本筋じゃないからカットしていいんだけど免許取るって決意してから取得するまでが早すぎでびっくりする 1日あれば取れるからな 現役高校生の頭なら苦労もしない
35 21/07/07(水)16:46:58 No.820995357
ポストゆるきゃんだと思ったら やはりばくおんマインドの持主だった
36 21/07/07(水)16:49:37 No.820995877
2期でネットカフェ泊まる回見てえ~
37 21/07/07(水)16:49:53 No.820995938
>ポストゆるきゃんだと思ったら >やはりばくおんマインドの持主だった アニメ観た後にスーパーフリーの話読んだら 前読んだときよりすげえ笑ってしまった
38 21/07/07(水)16:50:12 No.820996004
椎ちゃんをボックスの中に閉じ込めたい
39 21/07/07(水)16:50:24 No.820996056
パンク修理できないカブ乗りのガキをこきおろすシーンが見たい
40 21/07/07(水)16:51:07 No.820996181
別に後半も嫌いではないんだけど スーパーカブキメすぎてちょっと怖いよ…
41 21/07/07(水)16:51:37 No.820996297
>筆下ろすシーンが見たい
42 21/07/07(水)16:52:57 No.820996567
メスティンでご飯炊いたり流行りのアウトドアっぽい要素もあった!
43 21/07/07(水)16:53:17 No.820996640
原作未読者は早く読んでそのロックな魂に触れろ
44 21/07/07(水)16:53:44 No.820996750
1話2話は見てて小熊さん保護しないと…ってなる
45 21/07/07(水)16:54:21 No.820996859
10年に1度の怪作
46 21/07/07(水)16:54:29 No.820996887
バイト先の運送屋社長を守りたい
47 21/07/07(水)16:55:33 No.820997111
ゆるキャンみたいな雰囲気アニメかと思ったらこう斜め上に走り出した感じ でもなんか好きだわ…
48 21/07/07(水)16:55:33 No.820997113
>10年に1度の怪作 ばくおんからまだ5年だぞ!
49 21/07/07(水)16:55:59 No.820997192
ばくおんは初めからギャグアニメだろ?
50 21/07/07(水)16:56:25 No.820997294
バイクで雪山登山や修学旅行とかも前カゴに人乗せて走るとかも 見た目こけしみたいな女子高生がやるから違和感あるけど 湘南爆走族みたいなヤンキーギャグ漫画なら割とよくあることだからな
51 21/07/07(水)16:56:39 No.820997336
>1話2話は見てて小熊さん保護しないと…ってなる そのうち小熊さんに保護されたい…ってなる
52 21/07/07(水)16:57:00 No.820997416
今思うとばくおんの作者って本当にバイク好きなんだなって あれだけいろいろネタを書き続けられるのはすごいわ
53 21/07/07(水)16:57:02 No.820997420
スーパーカブもギャグやコメディとして見れば…!
54 21/07/07(水)16:58:16 No.820997675
カブよん! みたいなかわいい4コマが必要だ
55 21/07/07(水)16:59:25 No.820997916
気が付いたらとんでもないアニメに
56 21/07/07(水)16:59:27 No.820997926
椎ちゃんですらかわいいを降りたしなぁ…
57 21/07/07(水)17:00:45 No.820998221
小説だと2人揃って富士山登頂してるんだよな
58 21/07/07(水)17:01:03 No.820998283
リトルカブ撫でてる椎ちゃんは序盤の小熊さんみたいだったろ!
59 21/07/07(水)17:01:20 No.820998341
はっきりいってアニメが余りにも雰囲気よくスタートしすぎた 何も知らずにあのクオリティ見せられたら誰だって勘違いする
60 21/07/07(水)17:02:19 No.820998576
Cちゃん可愛いよなあ
61 21/07/07(水)17:02:35 No.820998631
高校デビューのヤンキーがバイクにハマっていくマガジン的な作品
62 21/07/07(水)17:03:05 No.820998753
ゆるキャンのJKらしいキャッキャウフフ感でちょっと胃もたれしたから このくらいおっさんっぽくした方が見やすいな…と思ったよ
63 21/07/07(水)17:03:09 No.820998771
それなりにカブをゆるく楽しむアニメなんだな… と思ったらクソコテみたいな長髪のねーちゃんがカブで富士登山やり始めて あれーっ!?と驚いた
64 21/07/07(水)17:04:46 No.820999122
原作の椎ちゃんはいつ小熊を食うか分からなくなっててとても俺好みの女の子になった
65 21/07/07(水)17:05:20 No.820999253
個人的に一番ヤベーなと思ったのは Cちゃんずぶ濡れで死にかけなのに前かごに入れて走って 更に冷やしたら本当に死んじゃわね… まず救急車呼ぼう…? ってなった所
66 21/07/07(水)17:05:23 No.820999260
原作既読者がずっと「こんな雰囲気アニメじゃないから勘違いすんなよ!」って警告し続けてたのに…
67 21/07/07(水)17:05:40 No.820999319
カブをキメてからはカブなしでは生きていられない体になってしまった
68 21/07/07(水)17:05:51 No.820999364
カブへの信仰心がすごい
69 21/07/07(水)17:06:06 No.820999415
富士登山はスーパーカブ乗り換え回につながるという ロボットアニメみたいなアレだった
70 21/07/07(水)17:06:18 No.820999454
>Cちゃんずぶ濡れで死にかけなのに前かごに入れて走って >更に冷やしたら本当に死んじゃわね… まず救急車呼ぼう…? カブに乗るとHPが回復するから大丈夫
71 21/07/07(水)17:06:51 No.820999561
ヤンキーってよりおっさんを女体化させた感じじゃない?
72 21/07/07(水)17:07:01 No.820999589
>まず救急車呼ぼう…? 親には内緒にしてください…親には内緒にしてください…親には内緒にしてください… ってたのまれちゃったらしかたないじゃん?
73 21/07/07(水)17:07:09 No.820999616
>ロボットアニメみたいなアレだった あっさり流される主人公機のパワーアップイベント
74 21/07/07(水)17:08:05 No.820999830
親も金も友達も趣味も夢も無い女の子にカブを与えるとこうなると言う一例ですよ
75 21/07/07(水)17:09:14 No.821000112
どんどん装備も服装もおっさん寄りになっていく
76 21/07/07(水)17:09:39 No.821000193
やっぱ年齢制限あるモータースポーツを女子高生モノに落とし込むの難しいな…って
77 21/07/07(水)17:10:23 No.821000343
スズキパワー!スズキパワー!
78 21/07/07(水)17:10:49 No.821000458
4話か5話あたりで方向性がよくわかんなくなって観るのやめちゃった もったいなかったかな
79 21/07/07(水)17:11:30 No.821000609
空気感は変わるが面白い事には違いないからな
80 21/07/07(水)17:11:30 No.821000611
正直ガルパンみたいなのだと思って見たから拒絶反応凄くて最後まで見れなかった
81 21/07/07(水)17:11:35 No.821000627
主人公が記憶失った暗殺者だと思って見ると面白いらしい
82 21/07/07(水)17:11:42 No.821000666
4話までと12話でいいかなって
83 21/07/07(水)17:11:44 No.821000671
二人乗りは違法だから荷物として前籠に積むね…
84 21/07/07(水)17:11:59 No.821000724
>正直ガルパンみたいなのだと思って見たから拒絶反応凄くて最後まで見れなかった ガルパン!?
85 21/07/07(水)17:12:55 No.821000938
>二人乗りは違法だから荷物として前籠に積むね… あれ黄色ナンバーだから2人乗りオッケーよ タンデムシートないからどっちみちアウトだけど
86 21/07/07(水)17:12:59 No.821000953
>二人乗りは違法だから荷物として前籠に積むね… 椎が小さくて良かった…
87 21/07/07(水)17:13:12 No.821001002
>ヤンキーってよりおっさんを女体化させた感じじゃない? 高校生のヤンキーの真似事するおっさん…
88 21/07/07(水)17:14:00 No.821001198
>ガルパン!? 最初の1,2話ではかよわそうな子が実は異常にフィジカルタフでメンタルも強くなるのは確かに共通してるかもしれん…
89 21/07/07(水)17:14:44 No.821001351
>あれ黄色ナンバーだから2人乗りオッケーよ 取得後一年未満だからダメだよ
90 21/07/07(水)17:14:46 No.821001355
コメリが出てくるまではまだ日常系だった
91 21/07/07(水)17:14:57 No.821001401
>二人乗りは違法だから荷物として前籠に積むね… 死体なら人じゃなくて荷物って扱いだし仮死状態みたいな荷物運んだだけだからセーフ
92 21/07/07(水)17:15:24 No.821001505
>>あれ黄色ナンバーだから2人乗りオッケーよ >取得後一年未満だからダメだよ 高速道路だけじゃないっけ一般道もだっけ
93 21/07/07(水)17:15:48 No.821001602
>はっきりいってアニメが余りにも雰囲気よくスタートしすぎた >何も知らずにあのクオリティ見せられたら誰だって勘違いする あのスタッフなら大抵のアニメは雰囲気アニメっぽく作れる気がする
94 21/07/07(水)17:16:37 No.821001776
>高速道路だけじゃないっけ一般道もだっけ 一般道もダメ コミック版だと最初の二人乗りの時にそこらへん説明して 「どうせいつかやるんだから今やってもいいだろ!」 みたいなロックなこと言って二人乗りする アニメはそこらへんごまかした
95 21/07/07(水)17:16:40 No.821001786
バイクテーマなんかばくおんくらいいじり倒すくらいでちょうどいいんだよ
96 21/07/07(水)17:17:01 No.821001853
PVの時点では酷い出来になりそうだったけど、質は終始安定してたよね
97 21/07/07(水)17:17:27 No.821001938
親や警察、救急に連絡しないで助けに行ってやたら感傷的になってる しいちゃん介抱する流れはレイプでもされたかのような流れだった
98 21/07/07(水)17:17:53 No.821002033
こぐまちゃんは取得一年未満だから 九州まで礼子がずっと二人乗りで運んでるんだよね…
99 21/07/07(水)17:17:53 No.821002034
日常系青春アニメ化と思ったら宗教アニメだった
100 21/07/07(水)17:18:12 No.821002108
椎ちゃんを生み出した功績を余は忘れておらん…
101 21/07/07(水)17:18:20 No.821002142
>「どうせいつかやるんだから今やってもいいだろ!」 >みたいなロックなこと言って二人乗りする いつか2人乗りするから~じゃなくて いずれどっかで青切符切られるんだし処女にこだわってもしゃーねーぜって感じ
102 21/07/07(水)17:18:42 No.821002220
>終盤は椎ちゃんちっちゃkawauso
103 21/07/07(水)17:19:00 No.821002303
ゆるふわ日常ものだと思って視聴し始めたけど 何か凄いものを見てしまった…
104 21/07/07(水)17:19:02 No.821002310
ばくおんは続きがちょうどツーリングでキャンプだからゆるキャン△にあやかって作ってよ!
105 21/07/07(水)17:19:06 No.821002325
>アニメはそこらへんごまかした しょうがないんだろうけど法を犯してまで礼子を乗せたかった心情描写して欲しかった
106 21/07/07(水)17:19:11 No.821002348
どうせみんなカブの排気音なしでは生きていけない体になるんだ…
107 21/07/07(水)17:19:54 No.821002522
富士山はあれもしかして熱いシーンのつもりなんだろうか
108 21/07/07(水)17:20:04 No.821002560
おっさんにこれだけのロックさと行動力はねえだろ
109 21/07/07(水)17:20:24 No.821002642
>しょうがないんだろうけど法を犯してまで礼子を乗せたかった心情描写して欲しかった あそこ結構原作だと熱いんだよな 完全にヤンキー漫画のノリだけど
110 21/07/07(水)17:20:44 No.821002713
女子高生にカブは渋すぎる
111 21/07/07(水)17:20:57 No.821002761
二期希望!
112 21/07/07(水)17:20:58 No.821002767
唐突にイージーライダー始まって困惑しましたよ
113 21/07/07(水)17:21:23 No.821002866
富士登山あれもっとスピード落とせばいいんじゃ…ってなった 飛ばしすぎだよ…
114 21/07/07(水)17:21:37 No.821002936
最初は女の子描けてたけどどんどん中身おっさんになっていったね
115 21/07/07(水)17:22:02 No.821003029
>富士登山あれもっとスピード落とせばいいんじゃ…ってなった >飛ばしすぎだよ… とろとろでも登れないよ
116 21/07/07(水)17:22:05 No.821003043
>最初は女の子描けてたけどどんどん中身おっさんになっていったね 髪型とかどうでもよくなってそう
117 21/07/07(水)17:22:43 No.821003196
モトラ欲しい
118 21/07/07(水)17:22:54 No.821003235
>富士登山あれもっとスピード落とせばいいんじゃ…ってなった >飛ばしすぎだよ… それは2回目のトライで回収される内容ではある
119 21/07/07(水)17:24:16 No.821003538
一話でカブちゃんに「やっぱ貧乏人は~」とか言ってたクラスメイトまだ生きてるかな… スーパーカブされちゃったりしてないかな…
120 21/07/07(水)17:24:52 No.821003675
1話の頃の小動物みたいな女の子からの11話の遭難して死にかけた女の子を完璧に救助するレンジャー隊員
121 21/07/07(水)17:25:35 No.821003832
大好きなスーパーカブをもっと大好きになっただけなのに酷い言われようだ!
122 21/07/07(水)17:25:59 No.821003921
Cちゃんのぱんつ白だった
123 21/07/07(水)17:26:09 No.821003965
>一話でカブちゃんに「やっぱ貧乏人は~」とか言ってたクラスメイトまだ生きてるかな… >スーパーカブされちゃったりしてないかな… ギアを(一つ)上げていこうッ
124 21/07/07(水)17:26:11 No.821003968
バイク屋の朴訥な爺さんとの交流は続けてほしかったな あそこほんわかポイントだった
125 21/07/07(水)17:26:27 No.821004027
>おっさんにこれだけのロックさと行動力はねえだろ だからこうしてフィクションの女子高生にやらせる
126 21/07/07(水)17:26:39 No.821004074
体が冷え切ってて動けないって言ってるのに自分で上れって言ったり結構容赦ないよね小熊さん
127 21/07/07(水)17:27:09 No.821004190
1話は見返すとカブ買う辺り実は笑う所だったんじゃねーかなって思う 演出で印象ガラッと変えてるけど
128 21/07/07(水)17:28:09 No.821004402
母親失踪からカブ入手まで一年以上たってるんだな 作中だと一瞬だが
129 21/07/07(水)17:28:28 No.821004493
感情ない訳じゃないけど淡々としてるから 何でカブキチになったのかわからなくて怖かった
130 21/07/07(水)17:28:55 No.821004594
>おっさんにこれだけのロックさと行動力はねえだろ 犯罪だから普通のおっさんはしない 小熊さんはヤンキー気質のおっさんなのだ
131 21/07/07(水)17:29:29 No.821004734
おっさん趣味をJKがやるもの色々あったけど これは中身おっさんがJKに受肉して動いてる様に見えることある
132 21/07/07(水)17:30:19 No.821004949
>感情ない訳じゃないけど淡々としてるから >何でカブキチになったのかわからなくて怖かった 何故か? そこにカブがあったからさ
133 21/07/07(水)17:30:21 No.821004965
いいだろ?スーパーカブだぜ?
134 21/07/07(水)17:30:36 No.821005014
免許取って1年未満で関東から鹿児島までスーパーカブで往復するのおかしくない?
135 21/07/07(水)17:30:51 No.821005083
自分でオイル交換に挑戦までは微笑ましかった
136 21/07/07(水)17:31:20 No.821005190
>免許取って1年未満で関東から鹿児島までスーパーカブで往復するのおかしくない? カブに不可能はない
137 21/07/07(水)17:32:04 No.821005356
徐々にカブが概念化していく恐怖
138 21/07/07(水)17:32:14 No.821005388
基本的にほのぼのバイクアニメなんだけど 整備とかリアリティ持ち込んでるから ところどころこいつ狂って…!という事をしでかす
139 21/07/07(水)17:32:16 No.821005395
ドイツパン美味しいよ
140 21/07/07(水)17:32:47 No.821005536
>富士山チャレンジのあたりであれ?なんかおかしいぞ?ってなる >と思ったらクソコテみたいな長髪のねーちゃんがカブで富士登山やり始めて >あれーっ!?と驚いた そのノリは礼子単独でやるもんかと思ってた やらなかった
141 21/07/07(水)17:33:09 No.821005615
小熊さんは大人しめの女の子と思うよりはボトムズ1話のキリコみたいな感じって思ってた方がいい
142 21/07/07(水)17:34:08 No.821005840
>親や警察、救急に連絡しないで助けに行ってやたら感傷的になってる >しいちゃん介抱する流れはレイプでもされたかのような流れだった 「私を春にしてください!」は完全にレイプからのお清めセックスの流れでだめだった
143 21/07/07(水)17:34:24 No.821005907
Cちゃん可愛い
144 21/07/07(水)17:34:43 No.821005987
椎ちゃんから春を買いたい
145 21/07/07(水)17:34:48 No.821006012
おっさん趣味のJK作品はいろいろあるけど ゆるいっていうのは重要なんだなと勉強になった
146 21/07/07(水)17:35:25 No.821006152
小熊ちゃんが変わったのって礼子と付き合い出してからだから やっぱり礼子が悪いよなぁって
147 21/07/07(水)17:35:28 No.821006164
カブでも春を連れてくることはできない…できた!
148 21/07/07(水)17:36:11 No.821006321
特に骨折とか歩けない怪我してる訳でもなく 普通に歩いて川岸いくから自転車で落ちたのがショックで 感傷に浸って冬の川でふてくされてガールにみえたわ
149 21/07/07(水)17:36:18 No.821006349
>Cちゃんのぱんつ白だった 原作礼子さんは全裸だったのにアニメで白パンツにされた
150 21/07/07(水)17:36:32 No.821006403
カブを信じろ
151 21/07/07(水)17:36:48 No.821006456
スーパーカブは季節感がいいよね
152 21/07/07(水)17:37:04 No.821006518
おっさん度の高いベテラン先輩キャラはこの手の作品によくいるのでああ礼子がそういうポジねと思ったら小熊さんまでそうなるとは予想外だったな
153 21/07/07(水)17:37:49 No.821006693
>おっさん度の高いベテラン先輩キャラはこの手の作品によくいるのでああ礼子がそういうポジねと思ったら小熊さんまでそうなるとは予想外だったな 礼子はおちゃらけキャラだからな…
154 21/07/07(水)17:38:09 No.821006783
礼子はあからさまに作者の知識語りたいキャラだから一番苦手だ
155 21/07/07(水)17:38:24 No.821006836
スーパーカブならなんでも出来るって作風だけに寒さ対策だけは真面目にしといた方がいいんだなって感じたわ
156 21/07/07(水)17:39:06 No.821007021
やはりカブは優秀か…とか言わせるのはやめてくれ
157 21/07/07(水)17:39:25 No.821007088
解説役は必要だからな…
158 21/07/07(水)17:39:55 No.821007214
カブにだって…できないことくらい…ある…
159 21/07/07(水)17:40:00 No.821007231
カブスゲーってなるから販促アニメとしたら完璧
160 21/07/07(水)17:40:10 No.821007276
小熊さんの小粋なジョークいいよね
161 21/07/07(水)17:40:38 No.821007380
カブ?高速道路乗れませんよね
162 21/07/07(水)17:41:44 No.821007660
>カブ?高速道路乗れませんよね カブが乗れないわけじゃない 高速がカブにノれてないだけ
163 21/07/07(水)17:41:49 No.821007675
美味いコーヒーとサンドイッチを食いたくなるアニメであった
164 21/07/07(水)17:42:05 No.821007741
スーパーカブなら(ドヤ)してるところに大型バイクで横付けしたい
165 21/07/07(水)17:42:31 No.821007867
こぐまさんは題材がカブだったからこぐまですんだけど 他の題材の作品だったらひぐまさんになってたぞ
166 21/07/07(水)17:43:14 No.821008049
>カブ?高速道路乗れませんよね 今のカブを126CCにボアアップすればいけますぜ
167 21/07/07(水)17:43:27 No.821008096
カブ難民は今期何を見ればいいんだ…?
168 21/07/07(水)17:44:03 No.821008246
>スーパーカブなら(ドヤ)してるところに大型バイクで横付けしたい (カブじゃないんだな…)
169 21/07/07(水)17:44:13 No.821008282
>カブ難民は今期何を見ればいいんだ…? アニメ見ずに鹿児島までカブで行け
170 21/07/07(水)17:44:16 No.821008296
言動とか食事はどうにかならなかったんでスカ
171 21/07/07(水)17:44:18 No.821008303
うわ…郵政カブ勿体無い… 礼子はさぁ…
172 21/07/07(水)17:45:06 No.821008539
>スーパーカブなら(ドヤ)してるところに大型バイクで横付けしたい (これじゃ富士山登れないわ…)
173 21/07/07(水)17:46:02 No.821008803
しいちゃん可愛いが徹底してたのが良かったと思う
174 21/07/07(水)17:46:23 No.821008902
>言動とか食事はどうにかならなかったんでスカ アニメで食事改善されてたよ …教室に電子レンジ置かれてて
175 21/07/07(水)17:46:41 No.821008981
ナンパ男をカットしたのは偉い
176 21/07/07(水)17:46:49 No.821009017
作者曰く椎ちゃんはチノちゃんをモデルにしたらしいけどチノちゃんこんなキャラだったかな…
177 21/07/07(水)17:47:08 No.821009093
生活感のリアリティラインが妙に高いからカブが絡んだ時とのギャップがすごい
178 21/07/07(水)17:47:33 No.821009205
椎ちゃん可愛い
179 21/07/07(水)17:47:34 No.821009207
視聴時はアクが無くて何度でも観れると思ってたけど全然見返してない
180 21/07/07(水)17:47:46 No.821009252
この子達の傍にどれだけの大型バイクで横付けしてもカブじゃないという事で下に見られて終わるよ
181 21/07/07(水)17:48:41 No.821009480
3話まであるいは4話までなら癖なくすっと見直せると思う
182 21/07/07(水)17:48:53 No.821009529
コーヒーが美味しくてうさぎ臭くないチノちゃん可愛い
183 21/07/07(水)17:48:57 No.821009553
>うわ…郵政カブ勿体無い… >礼子はさぁ… 「カブ」ありきという考えには与しません 私あってのカブです
184 21/07/07(水)17:49:21 No.821009655
これに影響される人は頭椎ちゃんか頭礼子か頭小熊さんだからいいんだ…
185 21/07/07(水)17:49:34 No.821009709
いいんだ…アニメなんだから…
186 21/07/07(水)17:50:13 No.821009886
>コーヒーが美味しくてうさぎ臭くないチノちゃん可愛い そんなラビットハウスのコーヒーがクソ不味いみたいじゃないですか!
187 21/07/07(水)17:50:23 No.821009927
>この子達の傍にどれだけの大型バイクで横付けしてもカブじゃないという事で下に見られて終わるよ (大きければいいってものではない)
188 21/07/07(水)17:50:52 No.821010063
カブの売り上げ上がったんだっけ
189 21/07/07(水)17:51:14 No.821010158
カブは新車で買うと結構高い
190 21/07/07(水)17:51:18 No.821010172
>カブの売り上げ上がったんだっけ そんなデータはない
191 21/07/07(水)17:51:49 No.821010325
リトルカブ見せたらどうなるの
192 21/07/07(水)17:52:30 No.821010511
礼子は少年の心を持ったおっさんで 小熊さんは洋画に出てくるアウトローのおっさんという差別化がされている
193 21/07/07(水)17:52:39 No.821010559
>>コーヒーが美味しくてうさぎ臭くないチノちゃん可愛い >そんなラビットハウスのコーヒーがクソ不味いみたいじゃないですか! もういいです ラビットハウスの底の浅さは分かりましたから
194 21/07/07(水)17:52:59 No.821010658
このCちゃんうるさいですね…