もしや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/07(水)14:57:29 No.820972967
もしや令和の駄フラ製造機なのでは
1 21/07/07(水)14:57:56 No.820973052
ちょっと手間かな
2 21/07/07(水)14:58:30 No.820973177
平成から割りとそんな感じだよ
3 21/07/07(水)14:58:35 No.820973193
見てたら割とサクサク作ってたぞ
4 21/07/07(水)14:59:25 No.820973382
駄コラに必要なのはツールではなくセンスだと知った
5 21/07/07(水)15:00:30 No.820973611
最近はエロフラ作者もこれ使ってる人多いよ
6 21/07/07(水)15:07:12 No.820975168
最初はとっつきにくさを感じたけど 今はかなりサクサク変なものが作れる
7 21/07/07(水)15:11:20 No.820976124
うにてぃ覚えたいなーとぼんやり思ってる
8 21/07/07(水)15:12:19 No.820976335
アニメーションだけならBlenderもいいよ
9 21/07/07(水)15:13:13 No.820976516
>最近はエロフラ作者もこれ使ってる人多いよ エロうに…
10 21/07/07(水)15:13:30 No.820976579
コイン落としは定期的に作られては貼られてる気がする
11 21/07/07(水)15:14:17 No.820976750
エロコイン落とし!
12 21/07/07(水)15:15:40 No.820977086
>最近はエロフラ作者もこれ使ってる人多いよ JSK工房とかロストちんことかKooooNとか大体これに移行中だな
13 21/07/07(水)15:15:48 No.820977115
>エロコイン落とし! しのぎのにおいがする
14 21/07/07(水)15:16:00 No.820977159
作るのは手軽にできても公開環境を用意できるかどうかが問題では
15 21/07/07(水)15:18:32 No.820977716
配信見るまで知らなかったんだが サイトでぱっと公開できるのは思ったよりいいな
16 21/07/07(水)15:19:57 No.820978035
>作るのは手軽にできても公開環境を用意できるかどうかが問題では 初期はWEBページに埋め込めて手軽だったね
17 21/07/07(水)15:20:23 No.820978122
ギフハブページなどで
18 21/07/07(水)15:20:56 No.820978249
https://otaku-tomo.com/unity/unity-public/ エッチなのも置いてくれる場所ないのかな
19 21/07/07(水)15:23:51 No.820978822
最近はUnity Playって機能で簡単にUnity公式で公開できるよ まぁアカウント名がでてくるから本名ばれちゃうんだけど
20 21/07/07(水)15:24:54 No.820979051
ヘイオマチ
21 21/07/07(水)15:25:36 No.820979195
オイシー
22 21/07/07(水)15:25:59 No.820979262
立てるか 自鯖
23 21/07/07(水)15:30:41 No.820980215
いずれ紙束ワークスみたいなエロフラ作ってここで公開したいな……先は長いが
24 21/07/07(水)15:30:52 No.820980261
unityでオリジナルの偽造寿司を作ろう fu142173.webm
25 21/07/07(水)15:32:31 No.820980602
今は大物倉庫に投げればいいけどWebで手軽に遊べる形にしたい気もする まだ何も出来てないから取らぬ狸の皮算用だけど
26 21/07/07(水)15:34:43 No.820981092
本買って勉強するとしたらひよこ本なのかしら?
27 21/07/07(水)15:34:44 No.820981098
itch.ioならnsfwタグつければエッチなのも投稿できるわよ
28 21/07/07(水)15:34:47 No.820981108
web公開は案外ハードルが高いぞ それでいて動かせるものに制限がある
29 21/07/07(水)15:36:12 No.820981450
>本買って勉強するとしたらひよこ本なのかしら? 本が欲しいなら初心者向けのやつがいいと思うが 割とすぐ陳腐化するのでいまならつべの動画とかいいかもしれない
30 21/07/07(水)15:38:06 No.820981879
WebAssembly対応してるから軽量化もできるはず スマホホカホカにならないしあらゆるプロセッサで動くようにできるよ
31 21/07/07(水)15:39:49 No.820982267
>WebAssembly対応してるから軽量化もできるはず 軽量化のコツ教えて…
32 21/07/07(水)15:41:50 No.820982726
ちょっと難しすぎるかなまだFlashならAdobe共通概念があって簡単なアニメだけの駄フラは作れたけど
33 21/07/07(水)15:43:23 No.820983058
俺もジェネリック寿司ゲーのWEB公開したいけど何も分からん!
34 21/07/07(水)15:44:15 No.820983237
坊主本の途中でなんかしっくりこなくて心折れかけてたけど Unity3D/2Dゲーム開発実践入門の方買ったらかなり詳しく書かれてて自分に合ってた、コイン落としも作れるし
35 21/07/07(水)15:44:28 No.820983271
Unityはアニメ制作ツールじゃないからなぁ FLASHみたいなの作ろうとするとspineとかsprite studioで作ったアニメを取り込むみたいな手順になる
36 21/07/07(水)15:45:20 No.820983455
>俺もジェネリック寿司ゲーのWEB公開したいけど何も分からん! https://www.hanachiru-blog.com/entry/2019/09/21/233000 こういうのじゃ駄目?
37 21/07/07(水)15:46:15 No.820983622
Githubでエロ駄目だったりする?ちょっと調べたけど出てこない
38 21/07/07(水)15:48:10 No.820983984
今のご時世だからゲーム公開できるサイトで投げ銭とかあってもいいもんだけどな ファイルサイズの問題じゃなくて権利的なものの管理の大変さかな
39 21/07/07(水)15:49:21 No.820984227
>Unityはアニメ制作ツールじゃないからなぁ >FLASHみたいなの作ろうとするとspineとかsprite studioで作ったアニメを取り込むみたいな手順になる flashの環境になるアセットとかあったらいいのに
40 21/07/07(水)15:51:03 No.820984561
インタラクティブなアニメーションがブラウザだけで匿名公開できる上にリソースも含めて1個のファイルで完結してるから中身ぶっこぬかれる心配もほぼない その点を踏まえたFLASHの後継って中々無いな…
41 21/07/07(水)15:51:53 No.820984730
>今のご時世だからゲーム公開できるサイトで投げ銭とかあってもいいもんだけどな 使おうitch.io!有料販売も投げ銭機能もあって成人作品公開可能!
42 21/07/07(水)15:52:35 No.820984884
flashって中身ぶっこ抜かれなかったのか…しらそん…
43 21/07/07(水)15:53:25 No.820985051
エロフラ無くともエロフラ死せず
44 21/07/07(水)15:53:33 No.820985067
huglflashとかで抜けなかったっけ?
45 21/07/07(水)15:57:57 No.820985851
ギンガ算のゲームも良かったよね 「」と対戦したけど楽しかった
46 21/07/07(水)15:58:28 No.820985944
コインいっぱい出したくてunity ecs調べて手探りでやってるけど情報少なすぎてキレてる
47 21/07/07(水)16:01:20 No.820986504
フラッシュも割と中身ぶっこ抜けるぶっこ抜けた
48 21/07/07(水)16:03:10 No.820986848
https://side-b.itch.io/feline-fantasies itch.ioも御多分に洩れずなんでもありだな
49 21/07/07(水)16:04:23 No.820987072
2次ゲーは流石にGamejoltとかのイメージだったけど最近はそうでもないのかな
50 21/07/07(水)16:04:47 No.820987159
>使おうitch.io!有料販売も投げ銭機能もあって成人作品公開可能! 存在は知ってたがあそこそんなに適当に作ったのでも掲載出来るんだ…
51 21/07/07(水)16:06:43 No.820987533
swfみたいにファイル単体で上げにくいのがネック
52 21/07/07(水)16:07:18 No.820987650
>https://side-b.itch.io/feline-fantasies >itch.ioも御多分に洩れずなんでもありだな ねぇこれPokemon…
53 21/07/07(水)16:10:11 No.820988199
ゲームの作り方は分かるんですが面白いゲームの作り方がわかりません 助けてほしいのですが
54 21/07/07(水)16:11:26 No.820988440
>助けてほしいのですが とりあえず晒して「」に言われた機能を実装していこう
55 21/07/07(水)16:13:24 No.820988794
自分が好きなゲームの面白いと思う部分がなんで面白いか考えたり こうだったらいいのにってところを自分好みに変えたりすればいいのでは
56 21/07/07(水)16:14:31 No.820989013
オナホ妖精さんの腰ヘコダンスいいよね… まあFlashの寿命発表されてなければそっちになったんだろうが
57 21/07/07(水)16:18:03 No.820989713
まず動くもの作るのは大事
58 21/07/07(水)16:18:31 No.820989821
絵や設定は書けても3Dとプログラムのノウハウがさっぱりだぜ! ギアーズみたいな戦闘が出来るジーコ作りたい
59 21/07/07(水)16:18:57 No.820989902
野生動物の
60 21/07/07(水)16:21:05 No.820990308
ぺこやまは自前の鯖持ってる大将だからこんなにサクッと行った感はある
61 21/07/07(水)16:23:02 No.820990665
>ぺこやまは自前の鯖持ってる大将だからこんなにサクッと行った感はある 言うて静的ページ公開できるとこならどこでも公開可能なのでは?
62 21/07/07(水)16:23:04 No.820990673
Unity本の写経したあと改造するだけで理解度が段違いに変わるね 2段ジャンプできるようにしたり超高速ダッシュできるようにしたりするだけでだいぶ愛着が湧くわ
63 21/07/07(水)16:25:54 No.820991228
雰囲気でC#弄り回すの怖くなったからC++から勉強し直してるけどゲームの面白さには一切繋がらねえなこれ
64 21/07/07(水)16:26:01 No.820991247
アクションゲー作りたいけどUE4とうにてぃどちらがいいのかしら
65 21/07/07(水)16:26:43 No.820991388
ボイスロイドって音声素材作れるんだ!って ホットプレートって肉焼けるんだ!みたいな感想抱いてしまった
66 21/07/07(水)16:27:24 No.820991524
クンリニンサン! Unity板つくってくだち!
67 21/07/07(水)16:27:32 No.820991557
CGIの時代じゃないんだから公開手段は色々ある…あるけど面倒は面倒だ
68 21/07/07(水)16:28:16 No.820991696
>アクションゲー作りたいけどUE4とうにてぃどちらがいいのかしら どっちが向いてるかななんてある程度使えるようになってから考えることだよ どっちでもいいからまずやれ
69 21/07/07(水)16:28:18 No.820991707
駄nityたのしいよね うにtyちゃんがボロボロ落ちてくるコインプッシャーとか作ったよ
70 21/07/07(水)16:31:13 No.820992225
>どっちが向いてるかななんてある程度使えるようになってから考えることだよ >どっちでもいいからまずやれ UEはファイソくらいの機能なら作れるようになったよ