虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/07(水)14:03:20 持ち込... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/07(水)14:03:20 No.820961332

持ち込みのフリーレン

1 21/07/07(水)14:03:59 No.820961441

締め切り守れねえだろ

2 21/07/07(水)14:04:33 No.820961542

10年かかったぞ…

3 21/07/07(水)14:05:02 No.820961652

古くさい漫画描くんだよね…

4 21/07/07(水)14:06:35 No.820961959

大丈夫?ついてくれた担当さん存命?

5 21/07/07(水)14:06:41 No.820961975

フリーレン好きな漫画を言ってみろ

6 21/07/07(水)14:07:06 No.820962066

描け

7 21/07/07(水)14:07:52 No.820962189

>描け そうだね ヒンメル編集ならそう言う

8 21/07/07(水)14:10:46 No.820962732

雑誌が廃刊になって涙を流すフリーレン

9 21/07/07(水)14:11:07 No.820962792

修正液を乾かす魔法

10 21/07/07(水)14:11:53 No.820962943

修正液を筆記具にする魔法

11 21/07/07(水)14:12:09 No.820963003

エルフだから作者死亡で未完結は回避出来る

12 21/07/07(水)14:12:20 No.820963043

修正液の塗りすぎで重くなった原稿の重量を軽減する魔法

13 21/07/07(水)14:13:36 No.820963323

〇〇で連載持ってるけどっていうけどその雑誌はとうの昔に廃刊になってる

14 21/07/07(水)14:13:43 No.820963349

何に役立つかわからない画材で満杯の部屋

15 21/07/07(水)14:15:05 No.820963655

年刊雑誌とかある

16 21/07/07(水)14:17:42 No.820964207

締め切りを伸ばす魔法

17 21/07/07(水)14:17:53 No.820964252

子供の頃読んでいた漫画そっくりだなと老人が懐かしむ

18 21/07/07(水)14:19:15 No.820964566

99%打ち切りですよ

19 21/07/07(水)14:19:35 No.820964655

PCは駄目だよ この前使ってたOSがすぐサポート対象外になるんだ

20 21/07/07(水)14:23:22 No.820965494

仕事覚えたアシスタントがすぐ死ぬと思ったらやってられんなエルフ

21 21/07/07(水)14:26:28 No.820966232

ちょっと…その名刺を見せてもらえるかな (かつて新人編集者だったころの前編集長の名刺)

22 21/07/07(水)14:26:30 No.820966240

ベテランのチーフアシすらずっと新人扱いか…

23 21/07/07(水)14:27:32 No.820966486

あだち充・高橋留美子・藤田和日郎・フリーレンのパーティー

24 21/07/07(水)14:28:39 No.820966721

よくここまでたどり着いた もうお前に教えることは何もない (読者からのお便り)

25 21/07/07(水)14:28:44 No.820966740

巻末で今月号はお休みですって書かれ続ける

26 21/07/07(水)14:29:27 No.820966922

アイゼンは原稿落とすぐらいならどんな雑誌でも無傷だったよ

27 21/07/07(水)14:29:58 No.820967026

活動年数に対して作品数がめちゃくちゃ少ない

28 21/07/07(水)14:34:40 No.820968108

平気で年単位で締め切り忘れそう

29 21/07/07(水)14:37:03 No.820968663

ガイバーの作者かな

30 21/07/07(水)14:38:00 No.820968898

次の話が10年後とかザラにあるけど滅茶苦茶面白い

31 21/07/07(水)14:48:27 No.820971077

最終話を読む前に死んでいく読者達

32 21/07/07(水)14:50:44 No.820971564

どんな大ヒット漫画家だっていずれ忘れ去られる だから俺はペンネームを「ゴリラ」にする

33 21/07/07(水)14:53:16 No.820972063

>エルフだから作者死亡で未完結は回避出来る 読者が完結前に死ぬわ

34 21/07/07(水)14:56:01 No.820972651

あなたの担当はもういないじゃない

35 21/07/07(水)14:56:57 No.820972829

50年後の締め切りを待ち続けるヒンメル編集

36 21/07/07(水)14:57:41 No.820972999

休載一覧がおかしな事になってる電撃大王とかだと飼ってくれそう

37 21/07/07(水)14:58:50 No.820973252

読者の子孫が読んでくれるから描いてください!

38 21/07/07(水)15:00:23 No.820973583

読者だったおばあちゃんの子孫にもっと描いてくださいプンプン!って言ってましたって怒られるフリーレン

39 21/07/07(水)15:00:28 No.820973605

賞への投稿だと締め切り守れないから持ち込みするのかなるほど…

40 21/07/07(水)15:00:31 No.820973614

アウラ 自費出版しろ

41 21/07/07(水)15:04:13 No.820974462

締め切り守れないは解釈一致するな…

42 21/07/07(水)15:04:51 No.820974620

お前すげえな アシスタントの真髄を見たぜ

43 21/07/07(水)15:05:54 No.820974869

めちゃくちゃ上手いのになぜか情熱を感じないおかーさん

44 21/07/07(水)15:06:49 No.820975081

漫画がそこそこ好きな天才で締め切り守らない作者か すごくやっかいだ

45 21/07/07(水)15:07:30 No.820975231

エルフが漫画なんて描くんじゃねぇ

46 21/07/07(水)15:07:31 No.820975237

これが新しい時代の漫画家なんだよ

47 21/07/07(水)15:08:05 No.820975383

廃刊したじゃない

48 21/07/07(水)15:08:06 No.820975392

ふふん私はのらくろを読んで勉強したんだぞ

49 21/07/07(水)15:08:36 No.820975514

ヤングサンデーはもう廃刊したじゃない

50 21/07/07(水)15:08:38 No.820975525

スクリーントーンを集める旅

51 21/07/07(水)15:10:27 No.820975921

これが人を殺す漫画だよ

52 21/07/07(水)15:12:37 No.820976387

一般少年漫画

53 21/07/07(水)15:12:57 No.820976468

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

54 21/07/07(水)15:13:06 No.820976494

私は画力を制限していた お前は見誤ったんだ編集部のアウラ

55 21/07/07(水)15:13:22 No.820976552

>古くさい漫画描くんだよね… 鳥獣戯画あたりが現役だった世代になるしな

56 21/07/07(水)15:14:19 No.820976758

下書きレイヤーに描いた線画を分離する魔法

57 21/07/07(水)15:14:46 No.820976854

よそでプロデビューしてて単巻数百万部いってること隠して持ち込みしそう

58 21/07/07(水)15:14:53 No.820976881

>下書きレイヤーに描いた線画を分離する魔法 世界が変わるわ

59 21/07/07(水)15:15:41 No.820977090

くだらない駄マンガばっかかいてそう

60 21/07/07(水)15:16:33 No.820977287

近くにある消しゴムのカスをまとめてゴミ箱へ移動させる魔法はかつて広く使われていた魔法

61 21/07/07(水)15:17:16 No.820977453

純粋な少年少女がドキドキする様なえっちな漫画も描くよ

62 21/07/07(水)15:17:53 No.820977577

私は読者を舐めてるから

63 21/07/07(水)15:18:40 No.820977751

1年に1話連載とかなんだろうか 読者絶対追えねえ

64 21/07/07(水)15:21:15 No.820978323

フリーレン先生が続きを早く描いてくれると信じて…! 応援ありがとうございました! フリーレン先生の次回掲載日は未定です

65 21/07/07(水)15:24:27 No.820978964

フリーレン様に釣られて原稿落としてしまったんです

66 21/07/07(水)15:24:58 No.820979066

連載途中で取材に10年かけたいとか言い出す

67 21/07/07(水)15:25:36 No.820979196

人間向けの締め切りに間に合うかな…

68 21/07/07(水)15:26:22 No.820979332

ゼンゼの担当した賞は過去4回 いずれも大賞は0だ

69 21/07/07(水)15:26:24 No.820979340

50年休載する

70 21/07/07(水)15:27:59 No.820979672

人を殺す漫画が凄すぎて研究し尽くされた結果 一般少年漫画として人類が描くようになった

↑Top