21/07/07(水)13:59:19 色々言... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/07(水)13:59:19 No.820960674
色々言われがちだが良いところを探そう
1 21/07/07(水)14:00:24 No.820960852
こないだ伸びたから味を占めたの?
2 21/07/07(水)14:01:18 No.820960995
別人だよ!
3 21/07/07(水)14:02:22 No.820961158
やっぱり使いやすいぞ 後音
4 21/07/07(水)14:02:39 No.820961211
序中盤で切れ味に悩まされない クレーターがそこそこ強い
5 21/07/07(水)14:02:57 No.820961269
全く使ってない武器のスレも覗いてるけどハンマーってインパクトクレーターの話題終わったら他の武器の話題しかしてないと思う
6 21/07/07(水)14:03:11 No.820961308
>こないだ伸びたから味を占めたの? 別にそんな荒らし目的なスレではなかったろ
7 21/07/07(水)14:03:48 No.820961410
愚痴とか置いといて立ち回りとか今一語られないなと思ってな
8 21/07/07(水)14:04:22 No.820961515
削除依頼によって隔離されました そもそもライズ自体がもう…
9 21/07/07(水)14:04:33 No.820961543
匿名掲示板でエスパー行為も十分荒らし…
10 21/07/07(水)14:05:31 No.820961749
>愚痴とか置いといて立ち回りとか今一語られないなと思ってな 愚痴の原因を言ってみろよ!
11 21/07/07(水)14:05:47 No.820961809
ライズまだやってる?
12 21/07/07(水)14:06:19 No.820961907
>全く使ってない武器のスレも覗いてるけどハンマーってインパクトクレーターの話題終わったら他の武器の話題しかしてないと思う 真面目なこというと実戦で使うモーションが結構少ないんだよな 溜め3だけして大きな隙にインパクトで75点くらいの立ち回り
13 21/07/07(水)14:06:45 No.820961981
>ライズまだやってる? 俺ダブルクロスやり始めたよ これアホみたいにクエスト多くない?
14 21/07/07(水)14:06:47 No.820961989
やってはいるがハンマーに手を出してない
15 21/07/07(水)14:07:00 No.820962040
>ライズまだやってる? やってるよ 色んな武器使いだしてる
16 21/07/07(水)14:07:34 No.820962140
武器練習含めて金冠やってる 大剣が随分小難しくなったなあと思う日々
17 21/07/07(水)14:07:52 ID:zEcTW1YU zEcTW1YU No.820962183
インパクトクレーターをどれだけ高回転できるかが全ての武器なので…
18 21/07/07(水)14:08:50 No.820962394
溜め2ってあんなに威力低かったっけ? ダメージ表示されたら案外あんなもんだったのかな
19 21/07/07(水)14:09:41 No.820962542
溜め2は溜め3の出しそこないで溜め3はクレーターの出しそこないみたいな武器になってしまった
20 21/07/07(水)14:10:08 No.820962621
>インパクトクレーターをどれだけ高回転できるかが全ての武器なので… ゲージ技の用意されてるゲームならそういう立ち位置の武器もいてもいいと思うけどな ランスもそんな感じの立ち位置に片足?ほぼ両足?突っ込んでたような
21 21/07/07(水)14:10:09 No.820962624
ハンマーガンランスランス使ってるけどみんな使ってて楽しいしどうせ他のプレイヤーのダメージ数値なんて見えないんだし満足はしてる
22 21/07/07(水)14:10:13 No.820962643
IBハンマーの数値に糸技追加するだけでよかったのにどうして
23 21/07/07(水)14:11:05 No.820962787
>インパクトクレーターをどれだけ高回転できるかが全ての武器なので… 誰と争うわけでも無いんだから他の攻撃してりゃいいんだ
24 21/07/07(水)14:11:32 No.820962869
体験難しい 早解きのポテンシャルは高いけどどうしても身を削る戦い方をせざるを得ないのが辛い
25 21/07/07(水)14:11:58 No.820962956
縦3の威力2倍にしてくれ
26 21/07/07(水)14:12:23 No.820963055
>溜め2ってあんなに威力低かったっけ? 威力そんな無いけど踏み込み強くてスタン値高いのがウリだった 移動スタンプに踏み込み食われた
27 21/07/07(水)14:12:39 No.820963115
最効率がため2連打の頃しかハンマーを知らない
28 21/07/07(水)14:12:44 No.820963131
>全技の威力とスタン値2倍にしてくれ
29 21/07/07(水)14:12:48 No.820963142
あえて縛りプレイすればいいってのはおかしいと思う 強いなら強い行動したいしそれが一択ともなればつまんねえなってそりゃなるだろ
30 21/07/07(水)14:13:55 No.820963395
>強いなら強い行動したいしそれが一択ともなればつまんねえなってそりゃなるだろ 強い行動が何択もある武器って?
31 21/07/07(水)14:13:57 No.820963402
概ね見た目のわりに威力そうでもないよな
32 21/07/07(水)14:14:37 No.820963564
>>強いなら強い行動したいしそれが一択ともなればつまんねえなってそりゃなるだろ >強い行動が何択もある武器って? 蟲技一個以外特に何もみたいな武器は流石にそう無いぞ
33 21/07/07(水)14:14:38 No.820963568
>あえて縛りプレイすればいいってのはおかしいと思う あえてハンマーに縛られなくてもいいのでは?
34 21/07/07(水)14:14:52 No.820963612
>溜め2ってあんなに威力低かったっけ? >ダメージ表示されたら案外あんなもんだったのかな XXで40がRiseで38だから下がってはいるけどそんな大きな差ではないな
35 21/07/07(水)14:14:55 ID:zEcTW1YU zEcTW1YU No.820963624
>強い行動が何択もある武器って? 太刀
36 21/07/07(水)14:15:03 No.820963649
>やってはいるがハンマーに手を出してない なんでスレ開いた?
37 21/07/07(水)14:15:06 No.820963658
虫技の縦回転が思ったより悪くないね 先っぽだけ当ててもモーション値150くらいにはなる
38 21/07/07(水)14:15:12 No.820963680
スレッドを立てた人によって削除されました >蟲技一個以外特に何もみたいな武器は流石にそう無いぞ 例えば?
39 21/07/07(水)14:15:44 ID:zEcTW1YU zEcTW1YU No.820963801
スレッドを立てた人によって削除されました >蟲技一個以外特に何もみたいな武器は流石にそう無いぞ それで?
40 21/07/07(水)14:17:19 No.820964130
>インパクトクレーターをどれだけ高回転できるかが全ての武器なので… (やっぱ荒らす気なんだな…)
41 21/07/07(水)14:17:41 No.820964204
>>蟲技一個以外特に何もみたいな武器は流石にそう無いぞ >例えば? 太刀 ライト へヴィ 弓 スラアク 片手剣 双剣 笛 大剣 ランス みんなそれぞれ技変更の価値はデカいよ
42 21/07/07(水)14:18:07 ID:zEcTW1YU zEcTW1YU No.820964290
スレッドを立てた人によって削除されました >太刀 ライト へヴィ 弓 スラアク 片手剣 双剣 笛 大剣 ランス >みんなそれぞれ技変更の価値はデカいよ だから?
43 21/07/07(水)14:18:22 No.820964355
>虫技の縦回転が思ったより悪くないね >先っぽだけ当ててもモーション値150くらいにはなる クレーターに固執しすぎるのもうまくねぇなって事なんだろうな
44 21/07/07(水)14:18:24 No.820964358
踏み込みスタンプの時点で超強化だろう
45 21/07/07(水)14:18:25 No.820964366
太刀もいかに兜割り回すかって武器だけどゲージ上げる必要あるからな そしてそのゲージの上げ方にパターンあるからワンパになり辛い
46 21/07/07(水)14:18:55 No.820964479
別に良いところを探すとは言ったけど喧嘩腰で無茶な擁護しようとは言ってないからね俺…
47 21/07/07(水)14:19:00 No.820964498
>みんなそれぞれ技変更の価値はデカいよ なんでそういう価値のある武器使わないで そういう価値のないハンマーで愚痴言うの?
48 21/07/07(水)14:19:28 No.820964628
文句言ってる人が実際にはその武器をちゃんと見れてないだけってオチな事はわりと多い
49 21/07/07(水)14:19:34 No.820964652
まあ太刀は兜割と桜花どっちも強い所あるよ 逆に言うと太刀以外はそれほど上手く分かれてないとも感じたが
50 21/07/07(水)14:20:05 No.820964795
他の武器の繋ぎで使ってたらもうこれでいいかとずっと使ってるな ため切り替えとか知らずに古のスタンプとホームランでエンディングまで行ってしまった…便利だなこれ
51 21/07/07(水)14:20:06 No.820964801
>踏み込みスタンプの時点で超強化だろう 威力が低い以外は良いモーション
52 21/07/07(水)14:20:30 No.820964882
あれで低いとか笑っちゃうぜ
53 21/07/07(水)14:20:38 No.820964904
手札がシンプルなのは十分に良い点になると思うけどな 複雑だとどうせぎゃーぎゃー言うんだろ?というか言ってるだろ?
54 21/07/07(水)14:20:48 No.820964941
>文句言ってる人が実際にはその武器をちゃんと見れてないだけってオチな事はわりと多い モーション値単位で色々言ったら悲惨だから言わないよ
55 21/07/07(水)14:20:59 No.820964982
青から黄色に戻る時溜め最大になってるのはありがたい
56 21/07/07(水)14:21:42 ID:zEcTW1YU zEcTW1YU No.820965148
武じゃない方の溜め変化アレ一体何のつよみがあるんです?
57 21/07/07(水)14:22:04 No.820965229
俺は虫技としてクレーター好きだからそこに不満はないが通常のダメージが抑え気味なのは不満点 でも溜め変更は良い変更点
58 21/07/07(水)14:22:34 No.820965334
属性補正は高い 武器との相性的に属性がほぼ死んでるから意味が無い
59 21/07/07(水)14:22:52 No.820965389
耳栓4入れて脳筋マンと化した
60 21/07/07(水)14:22:55 ID:zEcTW1YU zEcTW1YU No.820965401
水面打ちで実質ガードできるようになった事も話題にしてください… ダッシュブレイカーは強いぞ!みたいな話も…
61 21/07/07(水)14:23:06 No.820965439
必須スキルも少ないし動きも覚えやすいし爽快感はあるが大技は決して当てやすくなく総合的には強くはない 偏見抜きに語るとこんな感じ
62 21/07/07(水)14:23:12 No.820965461
>>踏み込みスタンプの時点で超強化だろう >威力が低い以外は良いモーション 気絶値も低いぞ!
63 21/07/07(水)14:23:40 No.820965562
2ゲージ技がちゃんと大技なのは羨ましけどなぁ 2ゲージ使って総モーション値が100とか115しかない技もあるのよ?
64 21/07/07(水)14:23:43 ID:zEcTW1YU zEcTW1YU No.820965577
他の武器よりスタンさせにくい調整にされてるのはおかしいと思う
65 21/07/07(水)14:23:50 No.820965604
水面打ちこれ背中向けてても出来るのかよ…
66 21/07/07(水)14:24:15 No.820965715
>耳栓4入れて脳筋マンと化した 吼えてる時は頭殴れる良いチャンスになるよね
67 21/07/07(水)14:24:51 No.820965851
値がどうあれ当てられなかったら意味がねぇんだ
68 21/07/07(水)14:24:53 No.820965857
水面打ちは餅つきの初段としか見てない人割と多そう 溜めながら動く武器だから咄嗟に出せないのはやっぱお辛い
69 21/07/07(水)14:24:55 No.820965867
>2ゲージ技がちゃんと大技なのは羨ましけどなぁ >2ゲージ使って総モーション値が100とか115しかない技もあるのよ? でも溜め必須だし隙クソ長いし何故か多段だし他のモーション軒並み威力低いしで言うほど欲しいか?
70 21/07/07(水)14:25:00 No.820965888
クレーター単発にして欲しい
71 21/07/07(水)14:25:30 No.820965988
ブシドースタイルでないと怖くて無理だわ
72 21/07/07(水)14:25:32 No.820966004
>2ゲージ技がちゃんと大技なのは羨ましけどなぁ >2ゲージ使って総モーション値が100とか115しかない技もあるのよ? その代わりに通常技のモーション値下げられてないじゃん
73 21/07/07(水)14:25:43 No.820966040
大剣にも言えるけど昔よりモンスターがよく動くのにハンター側の基本動作は昔より変わってない
74 21/07/07(水)14:25:48 No.820966059
ただでさえ影薄かったのに複雑すぎるからって初心者向けの看板外されてワールドの強み潰された武器もあるんですよ! とか悪く言おうと思えばどうとでも言えるからな
75 21/07/07(水)14:25:51 No.820966077
わけえの…坂だ…坂を上手く使うんだ…
76 21/07/07(水)14:25:55 No.820966093
スレッドを立てた人によって削除されました >別にそんな荒らし目的なスレではなかったろ じゃあこのスレは荒らし目的なの?
77 21/07/07(水)14:25:57 No.820966106
>値がどうあれ当てられなかったら意味がねぇんだ 当たらなきゃ0だからな…
78 21/07/07(水)14:25:57 No.820966107
>2ゲージ技がちゃんと大技なのは羨ましけどなぁ >2ゲージ使って総モーション値が100とか115しかない技もあるのよ? どの武器か知らんがクレーターレベルの技渡されたら他が弱くなるぞ
79 21/07/07(水)14:26:44 No.820966285
>わけえの…坂だ…坂を上手く使うんだ… 坂はむしろ根絶してもらいたい
80 21/07/07(水)14:26:51 No.820966315
>なんでそういう価値のある武器使わないで >そういう価値のないハンマーで愚痴言うの? ハンマーにもそういう価値欲しかったねーって話じゃないの
81 21/07/07(水)14:26:54 No.820966327
>そもそもライズ自体がもう… 全然スレ立たないもんな
82 21/07/07(水)14:26:59 No.820966342
>わけえの…坂だ…坂を上手く使うんだ… 坂ハンマーが何であんなに硬い動きになったのか解らないよおっちゃん
83 21/07/07(水)14:27:04 No.820966366
何度でも言うけど溜め3のスタンプの気絶値が25で大剣とかヘビィのタックルが30だ あんなデカい武器を溜めて振りかぶってどーんする技より肩ぶつける動作の方が気絶値上なんだ
84 21/07/07(水)14:27:04 No.820966367
>>別にそんな荒らし目的なスレではなかったろ >じゃあこのスレは荒らし目的なの? だから新しくスレ立ってもなんも問題ないだろ ハンマー語られるのそんな嫌か?
85 21/07/07(水)14:27:08 No.820966380
>その代わりに通常技のモーション値下げられてないじゃん ハンマーってXXでの40が38になっただけで弱い弱い言ってる人たちだからなぁ
86 21/07/07(水)14:27:11 No.820966398
>わけえの…坂だ…坂を上手く使うんだ… 坂ないし坂使うとむしろ弱くなるし…
87 21/07/07(水)14:27:19 No.820966434
スレッドを立てた人によって削除されました >じゃあこのスレは荒らし目的なの? この流れを見れば分かる
88 21/07/07(水)14:27:26 No.820966460
>値がどうあれ当てられなかったら意味がねぇんだ 溜めながらそこそこのダメージをコンスタントに当てられるのがつよあじでもあるよね
89 21/07/07(水)14:27:50 No.820966531
>>そもそもライズ自体がもう… >全然スレ立たないもんな 毎日けっこうスレ立ってるかと
90 21/07/07(水)14:28:09 No.820966612
ライズからXX戻ったら快適さで憤死しそうだけどやれるもん?
91 21/07/07(水)14:29:03 No.820966815
5%は結構下がってると思う…
92 21/07/07(水)14:29:06 No.820966830
>値がどうあれ当てられなかったら意味がねぇんだ やっぱり徹甲榴弾って神だわ
93 21/07/07(水)14:29:06 No.820966833
>ただでさえ影薄かったのに複雑すぎるからって初心者向けの看板外されてワールドの強み潰された武器もあるんですよ! >とか悪く言おうと思えばどうとでも言えるからな 実際片手盾だもんな 剣要らねえだろ
94 21/07/07(水)14:29:12 No.820966853
めんどくさそうなの消したよ
95 21/07/07(水)14:29:27 No.820966924
>何度でも言うけど溜め3のスタンプの気絶値が25で大剣とかヘビィのタックルが30だ >あんなデカい武器を溜めて振りかぶってどーんする技より肩ぶつける動作の方が気絶値上なんだ 溜め3って5+25の30じゃね
96 21/07/07(水)14:29:28 No.820966927
ずっと緑切れみのハンマー使ってるけど何使ってる?
97 21/07/07(水)14:30:33 No.820967154
フルバルクにナルガ バルク装備の安定感がハンマーに合いすぎる
98 21/07/07(水)14:30:46 No.820967210
>ただでさえ影薄かったのに複雑すぎるからって初心者向けの看板外されてワールドの強み潰された武器もあるんですよ! >とか悪く言おうと思えばどうとでも言えるからな 真面目にやる事減ったつまんねえ武器になったと思う
99 21/07/07(水)14:31:11 No.820967307
ネガってる人って数値もこそっと実際より少なく言ってネガるよね
100 21/07/07(水)14:31:15 No.820967325
>>何度でも言うけど溜め3のスタンプの気絶値が25で大剣とかヘビィのタックルが30だ >>あんなデカい武器を溜めて振りかぶってどーんする技より肩ぶつける動作の方が気絶値上なんだ >溜め3って5+25の30じゃね まぁタックルはコンスタントに頭に当てられる訳でもないからそれはいい 徹甲はビビる
101 21/07/07(水)14:31:19 No.820967344
ハンマーが全武器で一番スタンが取りやすい武器になってくれるといいと思う 只ヘビーを弱体化するとか他の武器を下げる調整はやめて欲しい
102 21/07/07(水)14:31:23 No.820967360
自分が批判されると消すのな
103 21/07/07(水)14:31:38 No.820967411
今作はモンスターの軸合わせ性能高いから溜めながら避けようとしたら殴られるって事が多くてお辛い 上手い人ならモーション毎にちゃんと対応するんだろうけども俺にはできねぇ
104 21/07/07(水)14:31:58 No.820967484
>自分が批判されると消すのな 無茶苦茶言って暴れるなってだけだって
105 21/07/07(水)14:32:02 No.820967497
ため1の振り返しとかも使えるのにそっちはあんまり言われない気がする
106 21/07/07(水)14:32:30 No.820967636
>ネガってる人って数値もこそっと実際より少なく言ってネガるよね 動きやすいかとか当てやすいかとかも無視して数値だけ挙げてるから 荒らす気しか無いんだと思う
107 21/07/07(水)14:32:37 No.820967666
>只ヘビーを弱体化するとか他の武器を下げる調整はやめて欲しい 徹甲は下げなきゃダメじゃないかなあれ…
108 21/07/07(水)14:32:42 No.820967679
>めんどくさそうなの消したよ 消すのそれ?!
109 21/07/07(水)14:33:00 No.820967760
>ため1の振り返しとかも使えるのにそっちはあんまり言われない気がする あれ意外とリーチあるよね 狙って連発するもんじゃないけど
110 21/07/07(水)14:33:24 No.820967845
>徹甲は下げなきゃダメじゃないかなあれ… 肉質でバランス取るつもりだしないでしょ 徹甲肉質無視なんだけど
111 21/07/07(水)14:33:31 ID:zEcTW1YU zEcTW1YU No.820967866
>実際片手盾だもんな >剣要らねえだろ 今の最終環境だとわりと剣使うよ 昇龍盾と飛影の都合上盾も相変わらず使うけど
112 21/07/07(水)14:33:35 No.820967884
> 実際片手盾だもんな >剣要らねえだろ 旋狩りと飛影縛りってまた変わったプレイしてるな…
113 21/07/07(水)14:33:39 No.820967896
>ため1の振り返しとかも使えるのにそっちはあんまり言われない気がする あんま言われないけどみんな使ってるでしょあれは 2のアッパーだってクソ弱くなったけどソロなら使ってるよ
114 21/07/07(水)14:33:51 No.820967935
>消すのそれ?! 他のめんどうくさいの皆スルーでそれ消すのかってなる
115 21/07/07(水)14:33:53 No.820967942
>>只ヘビーを弱体化するとか他の武器を下げる調整はやめて欲しい >徹甲は下げなきゃダメじゃないかなあれ… 同時に物理弾の弾威力のアッパーがあればまぁ ナーフだけに終わる修正とかはさすがにNGかなと
116 21/07/07(水)14:34:23 No.820968050
>ハンマーが全武器で一番スタンが取りやすい武器になってくれるといいと思う この武器はこういう役割!みたいなのって今あるんだろうか…
117 21/07/07(水)14:34:25 ID:zEcTW1YU zEcTW1YU No.820968056
あの…ダッシュブレイカー…
118 21/07/07(水)14:34:51 No.820968139
別に荒れてもいないのに荒らしだとか弱いっていうなってのいたらヒートアップするだけでしょ
119 21/07/07(水)14:35:02 No.820968176
>狙って連発するもんじゃないけど ため間に合わねぇ時とか小さい隙に差し込む奴だからね… 詳しい数値とか知らんけどなんか威力で出て驚く
120 21/07/07(水)14:35:18 No.820968231
>旋狩りと飛影縛りってまた変わったプレイしてるな… こういう揚げ足取り嫌い
121 21/07/07(水)14:35:28 No.820968266
>実際片手盾だもんな >剣要らねえだろ バッ旋の火力の半分がラストの剣にあるのを知らない人? それに剣ないと飛影もできないし水平旋の方が火力自体は高いからね?
122 21/07/07(水)14:35:31 No.820968279
ハンマーが弱いって言うよりそういうバランス調整するつもり全然無さそうなのが一番辛い
123 21/07/07(水)14:35:36 No.820968302
発売当初は坂がないとこでも回れる!ってはしゃいでなかった?
124 21/07/07(水)14:36:06 No.820968416
>この武器はこういう役割!みたいなのって今あるんだろうか… 火力のライト!サポートのヘビィ!
125 21/07/07(水)14:36:06 No.820968419
>この武器はこういう役割!みたいなのって今あるんだろうか… ロール分担制ゲームじゃないのにそれやると悲惨よ 大昔の実験場で一時期笛必須になってたりとか どの役割にも乗っかれない武器はどの場面でもキック安定になったり
126 21/07/07(水)14:36:23 No.820968491
>発売当初は坂がないとこでも回れる!ってはしゃいでなかった? 今は回りたくねんだわ
127 21/07/07(水)14:36:38 No.820968569
>ハンマーが弱いって言うよりそういうバランス調整するつもり全然無さそうなのが一番辛い ハンマーと操虫棍は露骨に手抜きでガンランスとチャアクは気合入った弱体化って感じする
128 21/07/07(水)14:36:40 No.820968576
>発売当初は坂がないとこでも回れる!ってはしゃいでなかった? それだけではしゃげるのは発売初期位だよ…
129 21/07/07(水)14:36:57 No.820968637
>発売当初は坂がないとこでも回れる!ってはしゃいでなかった? 移動スタンプで欲しいもの全部手に入ったと思ってたよ 使い込んでくにつれてなんかあんまりだな?ってなった
130 21/07/07(水)14:37:03 No.820968660
>発売当初は坂がないとこでも回れる!ってはしゃいでなかった? 俺はその場で貯めて飛ぶのが気に食わなかったから最初から嫌だったよ…
131 21/07/07(水)14:37:34 No.820968789
>ハンマーと操虫棍は露骨に手抜きでガンランスとチャアクは気合入った弱体化って感じする 雑な調整で強いライトと太刀
132 21/07/07(水)14:37:52 No.820968856
>あんま言われないけどみんな使ってるでしょあれは なんでいわねぇんだよ! マルチやってないから分からんけどなんか弊害あんの!?
133 21/07/07(水)14:37:57 No.820968881
>>ネガってる人って数値もこそっと実際より少なく言ってネガるよね >動きやすいかとか当てやすいかとかも無視して数値だけ挙げてるから >荒らす気しか無いんだと思う ハンマーの縦3は片手剣の盾コンの倍スタン値あるが当てやすさは雲泥の差だし数字だけでは語れん
134 21/07/07(水)14:37:57 No.820968883
チャアクと棒はべつにネガるような性能してねぇだろ
135 21/07/07(水)14:38:00 No.820968896
今じゃ尻尾切れない火力そこそこの打撃武器ってだけだしな 切れ味気にしなくていいのは序盤はいいと思うよってぐらい
136 21/07/07(水)14:38:00 No.820968897
弾肉質柔らかくして徹甲の威力スタン値下げるだけでヘベェの問題は解決しそうなんだけどそれやると弓がやばいことになりそう
137 21/07/07(水)14:38:08 No.820968934
>雑な調整で強いライトと太刀 太刀は丹念に調整されてるだろう
138 21/07/07(水)14:38:11 No.820968942
>ハンマーが弱いって言うよりそういうバランス調整するつもり全然無さそうなのが一番辛い 対人ゲームじゃないから武器間のバランス調整なんてめっちゃ後回しだろう
139 21/07/07(水)14:38:23 No.820968991
>ハンマーと操虫棍は露骨に手抜きでガンランスとチャアクは気合入った弱体化って感じする どれも新システムのために前作まで出来てた事が弱体化した連中だな…
140 21/07/07(水)14:38:35 No.820969026
>弾肉質柔らかくして徹甲の威力スタン値下げるだけでヘベェの問題は解決しそうなんだけどそれやると弓がやばいことになりそう 弓のモーション値も下げればいいじゃん
141 21/07/07(水)14:38:58 No.820969101
>チャアクと棒はべつにネガるような性能してねぇだろ 棒はバージョンアップしてもナルガ棒以外の選択肢増えなかったのはネガってもいいと思う
142 21/07/07(水)14:39:15 No.820969169
>弾肉質柔らかくして徹甲の威力スタン値下げるだけでヘベェの問題は解決しそうなんだけどそれやると弓がやばいことになりそう 弾肉質を下げるんじゃなくて弾威力を上げればいいだけ 実際ワールドじゃ一度そういう修正があったし弓にはなんの影響も無いよ
143 21/07/07(水)14:39:22 No.820969189
>なんでいわねぇんだよ! >マルチやってないから分からんけどなんか弊害あんの!? メインに振るもんじゃなくて合間に差す小技だし結局クレーターの添え物だし…
144 21/07/07(水)14:39:38 No.820969245
>チャアクと棒はべつにネガるような性能してねぇだろ 目玉要素の百竜武器が産廃とか武器選択肢とかは置いといて 基本技性能自体はそこそこだしね操虫棍 チャアクは不具合修正出まくってる現実からしてうn
145 21/07/07(水)14:40:04 No.820969331
>チャアクと棒はべつにネガるような性能してねぇだろ あの超出の攻撃範囲が適正って言われたら怒るぞ
146 21/07/07(水)14:40:18 No.820969381
>棒はバージョンアップしてもナルガ棒以外の選択肢増えなかったのはネガってもいいと思う 増えてるだろ
147 21/07/07(水)14:40:20 No.820969386
チャアクは超出の後スキを短くしてハンターノートをわかりやすくしてくれるだけでいいよ
148 21/07/07(水)14:40:27 No.820969416
>実際ワールドじゃ一度そういう修正があったし弓にはなんの影響も無いよ なんでそれを今作でしないの?
149 21/07/07(水)14:40:30 No.820969426
>>旋狩りと飛影縛りってまた変わったプレイしてるな… >こういう揚げ足取り嫌い 主力技無視して指摘されたら揚げ足取りってどう言うこと? それ抜きでも落下突きで位置取りしたりもするよ?
150 21/07/07(水)14:40:34 No.820969442
>マルチやってないから分からんけどなんか弊害あんの!? かちあげで味方を吹っ飛ばすし、これはひるみ軽減3でも無効化はできない 封印安定ですよこんなもの
151 21/07/07(水)14:40:50 No.820969506
>>棒はバージョンアップしてもナルガ棒以外の選択肢増えなかったのはネガってもいいと思う >増えてるだろ …
152 21/07/07(水)14:41:07 No.820969566
>ハンマーの縦3は片手剣の盾コンの倍スタン値あるが当てやすさは雲泥の差だし数字だけでは語れん スタン取りたいならじゃあそっちを使えば? 武器による役割なんてもう無いんだから
153 21/07/07(水)14:41:08 No.820969569
ハンマースレだから抑えるけど棒の急降下急襲突き削除はしょんぼりしたよ…
154 21/07/07(水)14:41:19 No.820969597
>>なんでいわねぇんだよ! >>マルチやってないから分からんけどなんか弊害あんの!? >メインに振るもんじゃなくて合間に差す小技だし結局クレーターの添え物だし… 別に大技とかじゃなくて繋ぎみたいな部分あるし強いって実感ある訳ではないかな…
155 21/07/07(水)14:41:27 No.820969630
>>棒はバージョンアップしてもナルガ棒以外の選択肢増えなかったのはネガってもいいと思う >増えてるだろ 具体的には?
156 21/07/07(水)14:41:37 No.820969660
>増えてるだろ 片手とスラアク見た後にそんなことが言えるかな!
157 21/07/07(水)14:41:45 No.820969686
シリーズごとに強くなったり弱くなったりするからIBでクラッチ強かった揺り戻しくらいに思ってた
158 21/07/07(水)14:41:48 No.820969696
アイスボーンの棍触ってからライズの棍やったら悲しみしかねえよ 急襲と降竜の差がひどすぎるわ
159 21/07/07(水)14:41:54 No.820969717
棒はv1からのナルガゲーよりIBから取り上げられた要素のがネガられやすい感じはする
160 21/07/07(水)14:42:08 No.820969749
>ID:zEcTW1YU 完全に荒らす気まんまんのレスの流れじゃん…
161 21/07/07(水)14:42:09 No.820969756
>メインに振るもんじゃなくて合間に差す小技だし結局クレーターの添え物だし… 殴る機会がそこまでに多くない武器だから差し込む小技が光るんじゃん
162 21/07/07(水)14:42:12 No.820969763
チャアクはまず超出が全ておいてしょぼいのがムカつく 斧強化も解除条件とビン自給自足が意味がわからなくてムカつく そもそもゲームスピードに追いつけてない問題も解決してないのもムカつく
163 21/07/07(水)14:42:20 No.820969788
棒の文句は他所でやろうね
164 21/07/07(水)14:42:51 No.820969888
>主力技無視して指摘されたら揚げ足取りってどう言うこと? >それ抜きでも落下突きで位置取りしたりもするよ? 片手が盾で強くなったって話で盾以外使うなって馬鹿じゃない?
165 21/07/07(水)14:42:55 No.820969905
>シリーズごとに強くなったり弱くなったりするからIBでクラッチ強かった揺り戻しくらいに思ってた 数値とかは別にいいんだけど坂の挙動変更は受け入れられない…
166 21/07/07(水)14:43:00 No.820969934
>なんでそれを今作でしないの? バランス調整アプデがまだ一度も入ってないだけかと ワールドもボウガンのが先行しただけで実質的にはバランス調整なんて一度しか入ってないからね (他武器の調整が入ったバージョンアップではボウガンは「調整はありません」の一文で片付けられていた)
167 21/07/07(水)14:43:54 No.820970134
ドシンプルに溜めて殴るで分かりやすいから序盤はお世話になった
168 21/07/07(水)14:44:23 No.820970234
>詳しい数値とか知らんけどなんか威力で出て驚く 軽そうな割には数字出るし水面に繋がるのもいい 細かい隙にねじ込んで回避か水面で防御時間長く取れる
169 21/07/07(水)14:44:32 No.820970265
>>ID:zEcTW1YU >完全に荒らす気まんまんのレスの流れじゃん… 上手いこと消してたんだな…
170 21/07/07(水)14:44:43 No.820970309
>ドシンプルに溜めて殴るで分かりやすいから序盤はお世話になった 正しい意味で初心者向け武器なんじゃねーかなハンマー なぁ片手剣さんよォ
171 21/07/07(水)14:45:19 No.820970429
>>ドシンプルに溜めて殴るで分かりやすいから序盤はお世話になった >正しい意味で初心者向け武器なんじゃねーかなハンマー >なぁ片手剣さんよォ ガードはあった方が良くない?
172 21/07/07(水)14:45:28 No.820970464
序盤楽な武器なのは間違いない 頭狙うから必然的にモーション覚えようと努力するしね
173 21/07/07(水)14:45:59 No.820970571
>正しい意味で初心者向け武器なんじゃねーかなハンマー >なぁ片手剣さんよォ 今作の初心者武器は太刀だよ!
174 21/07/07(水)14:46:16 No.820970637
複雑なゲージがなくてタメて頭殴るというシンプルさはウリ
175 21/07/07(水)14:46:44 No.820970714
>なぁ片手剣さんよォ 今作に片手剣なんてありません あるのは片手盾です
176 21/07/07(水)14:46:57 No.820970753
>なぁ片手剣さんよォ 片手剣が初心者向けだった時なんてあったの… 初心者向けはずっと大剣の役割だと思ってた
177 21/07/07(水)14:46:57 No.820970756
> 片手が盾で強くなったって話で盾以外使うなって馬鹿じゃない? 剣いらないじゃんって言われてそう言う意図でいったって読み取れたらエスパーだよ!
178 21/07/07(水)14:46:59 No.820970761
回転攻撃はやっぱり楽しいね 溜め無しなら最高の技だった
179 21/07/07(水)14:47:07 No.820970788
虫技前提で色々落とされてる武器は本当に不満が爆発してると思う
180 21/07/07(水)14:47:20 No.820970822
>>ガードはあった方が良くない? >「今は太刀が初心者におすすめしやすい武器だと思いますね。攻撃ボタンを押せばとりあえず連続攻撃が発生するし、基本操作にガードの要素がないため、(鉄蟲糸技ではカウンター技がありますが)理解しやすいと思います」と一瀬氏 ガードは無い方が理解しやすい、という認識らしい
181 21/07/07(水)14:48:16 No.820971037
虫技にプルスみたいな自己強化欲しかったな…
182 21/07/07(水)14:48:19 No.820971048
ダウン時はとりあえず餅つきしとけっていう定点攻撃の分かりやすさとか色々ありがたい…
183 21/07/07(水)14:48:37 No.820971105
太刀だけ修正じゃなくて調整って名目でver3.1で1項目だけ微アッパー調整入ってるからふざけんな!って人出てくるのも分かる
184 21/07/07(水)14:48:37 No.820971107
>虫技前提で色々落とされてる武器は本当に不満が爆発してると思う デュアルバイン!
185 21/07/07(水)14:48:38 No.820971108
ゲージも弾も無いから超シンプル! 溜めて殴るだけ!
186 21/07/07(水)14:48:58 No.820971174
>ダウン時はとりあえず餅つきしとけっていう定点攻撃の分かりやすさとか色々ありがたい… ダウン時は縦3インパクトクレーターがいいよ
187 21/07/07(水)14:49:06 No.820971200
贅沢言わんから仲間のかち上げや尻もち無くすだけでいいよ
188 21/07/07(水)14:49:06 No.820971201
>虫技にプルスみたいな自己強化欲しかったな… 今の調整だと自己強化技使ってようやく従来の火力出せる様になるとかしてくるぞ
189 21/07/07(水)14:49:31 No.820971278
>>ダウン時はとりあえず餅つきしとけっていう定点攻撃の分かりやすさとか色々ありがたい… >ダウン時は縦3インパクトクレーターがいいよ (弾け飛ぶ味方)
190 21/07/07(水)14:49:47 No.820971340
>虫技にプルスみたいな自己強化欲しかったな… モンハンにおけるバフ技はやらないと弱くなるって意味だから無くていい
191 21/07/07(水)14:49:48 No.820971343
>今の調整だと自己強化技使ってようやく従来の火力出せる様になるとかしてくるぞ というかまさに今の弱武器がそうだからな
192 21/07/07(水)14:49:50 No.820971354
>>ダウン時はとりあえず餅つきしとけっていう定点攻撃の分かりやすさとか色々ありがたい… >ダウン時は縦3インパクトクレーターがいいよ 受け身しすぎて虫がね…
193 21/07/07(水)14:49:52 No.820971364
>>虫技にプルスみたいな自己強化欲しかったな… >今の調整だと自己強化技使ってようやく従来の火力出せる様になるとかしてくるぞ ぶっちゃけその傾向昔からそのままだと思う
194 21/07/07(水)14:50:17 No.820971460
>>虫技にプルスみたいな自己強化欲しかったな… >今の調整だと自己強化技使ってようやく従来の火力出せる様になるとかしてくるぞ ガンランス言われてるぞ
195 21/07/07(水)14:50:36 No.820971534
>>狙って連発するもんじゃないけど >ため間に合わねぇ時とか小さい隙に差し込む奴だからね… >詳しい数値とか知らんけどなんか威力で出て驚く 18+25で一段目二段目どちらからでも水面に繋がるんだね優秀だな 溜めに固執してるとこういうの見落としちゃうんじゃねーの ネガってる連中は大技ジャンキーになってる自分をもっと見直すべきじゃねーかなぁ
196 21/07/07(水)14:50:37 No.820971539
>受け身しすぎて虫がね… それはまず立ち回り考え直せ
197 21/07/07(水)14:50:47 No.820971569
>太刀だけ修正じゃなくて調整って名目でver3.1で1項目だけ微アッパー調整入ってるからふざけんな!って人出てくるのも分かる レスしたあとほんとにその記憶正しいか?って念の為パッチノート見直したらスラアクも調整だったわ!
198 21/07/07(水)14:50:52 No.820971588
手数出そうとするとマルチで迷惑かかるの何とかしてほしい 溜め勇は嫌がらせなのか
199 21/07/07(水)14:51:18 No.820971683
一個でも十分な強みがあればあとは使い勝手が良ければいいのはスラアクが証明してるからな 見ろよあの高速変形で脳みそとろけきってる使い手たちをよ
200 21/07/07(水)14:51:21 No.820971699
>虫技前提で色々落とされてる武器は本当に不満が爆発してると思う CFCは強いんだけど性能の落とされ方エグいな…ってなるチャージアックス
201 21/07/07(水)14:51:43 No.820971765
バランス調整さえ入ればなんとかなる武器も多いと思うが ガンスはスキル構成からして死んでるのでバランス調整してもどうしようもない
202 21/07/07(水)14:51:52 No.820971788
>ガードは無い方が理解しやすい、という認識らしい ガードがある武器種は実際に敬遠されがちだし正しい認識な気はするな
203 21/07/07(水)14:52:00 No.820971816
ガンスは定点火力を犠牲に機動力を得て立ち回りで食ってく武器だから… 見た目と印象が違いすぎる
204 21/07/07(水)14:52:07 No.820971840
>ガンランス言われてるぞ 酷かったねPVで見慣れないゲージがあった時の阿鼻叫喚
205 21/07/07(水)14:52:13 No.820971852
>手数出そうとするとマルチで迷惑かかるの何とかしてほしい >溜め勇は嫌がらせなのか 一応属性値が乗るし使えないことはない けど正直属性はもっとシステムから抜本的な改革してくれないとハンマーとかには使い道が薄くてね
206 21/07/07(水)14:52:32 No.820971925
そもそも今作のガードあんまり強くないしね…
207 21/07/07(水)14:52:50 No.820971983
>>ガンランス言われてるぞ >酷かったねPVで見慣れないゲージがあった時の阿鼻叫喚 結局砲撃性能は落とされてたのが二重に酷いわ!
208 21/07/07(水)14:52:58 No.820972011
盾を捨てたがるガンサーは多い
209 21/07/07(水)14:53:01 No.820972017
ハンマーしか使ってないと他の武器が使えなくなる
210 21/07/07(水)14:53:09 No.820972045
>18+25で一段目二段目どちらからでも水面に繋がるんだね優秀だな 強溜めの方の話だと思うよ
211 21/07/07(水)14:53:10 No.820972046
>見ろよあの高速変形で脳みそとろけきってる使い手たちをよ IQ耳から垂れ流してる武器種多くない…?
212 21/07/07(水)14:53:11 No.820972049
それはガード武器の立ち回りがやたら特殊だからであって ガードがあるせいで敬遠されてるのではないと個人的には思う
213 21/07/07(水)14:53:26 No.820972098
>結局砲撃性能は落とされてたのが二重に酷いわ! 地裂使えば元に戻るしいいだろ…
214 21/07/07(水)14:53:37 No.820972142
>そもそも今作のガードあんまり強くないしね… ヘビィのシールド強いじゃん
215 21/07/07(水)14:53:49 No.820972181
>>結局砲撃性能は落とされてたのが二重に酷いわ! >地裂使えば元に戻るしいいだろ… ヒートゲージから何も学んでないやつ!
216 21/07/07(水)14:53:52 No.820972196
>溜めに固執してるとこういうの見落としちゃうんじゃねーの >ネガってる連中は大技ジャンキーになってる自分をもっと見直すべきじゃねーかなぁ それで強けりゃみんな使ってるわ 全然強くねーんだよそんなもん
217 21/07/07(水)14:54:29 No.820972324
どうせ地裂は確実にみんな入れるから前提にしてもいいだろ…
218 21/07/07(水)14:54:35 No.820972347
ていうか地烈つかっても0.96倍だからただのマイナスだかんな!
219 21/07/07(水)14:54:44 No.820972375
>>そもそも今作のガードあんまり強くないしね… >ヘビィのシールド強いじゃん ワールドの話? ライズでその認識はマズいぞ
220 21/07/07(水)14:54:59 No.820972422
地烈はせめて納刀でバフ剥がれるのやめてくれんか?
221 21/07/07(水)14:55:21 No.820972495
IBのハンマーがムロフシ以外どのモーションも強くて使い勝手良かっただけにどうしてこうなってしまった感がすごい
222 21/07/07(水)14:55:27 No.820972525
>ていうか地烈つかっても0.96倍だからただのマイナスだかんな! 開発は何考えて調整してるの?
223 21/07/07(水)14:55:32 No.820972544
溜めて殴る武器なのに溜めに固執しすぎとか言われてもちょっと困る
224 21/07/07(水)14:55:48 No.820972597
>見ろよあの高速変形で脳みそとろけきってる使い手たちをよ スキル名からして変形速度が上がるのは分かる なんで攻撃力も無茶苦茶上がんの…? 1.2倍って破格どころじゃねえぞ
225 21/07/07(水)14:55:48 No.820972601
>>そもそも今作のガードあんまり強くないしね… >ヘビィのシールド強いじゃん Wのは最強だったね
226 21/07/07(水)14:56:11 No.820972682
ガンスはなんでそんなシンプルに難易度補正つけたくないの? ハナクソといい地烈といい
227 21/07/07(水)14:56:34 No.820972749
>溜めて殴る武器なのに溜めに固執しすぎとか言われてもちょっと困る 大剣や弓に向かって溜めに固執すんな!って言ってるようなもんだからな
228 21/07/07(水)14:56:35 No.820972752
>>溜めに固執してるとこういうの見落としちゃうんじゃねーの >>ネガってる連中は大技ジャンキーになってる自分をもっと見直すべきじゃねーかなぁ >それで強けりゃみんな使ってるわ >全然強くねーんだよそんなもん >>溜めに固執してるとこういうの見落としちゃうんじゃねーの >>ネガってる連中は大技ジャンキーになってる自分をもっと見直すべきじゃねーかなぁ >それで強けりゃみんな使ってるわ >全然強くねーんだよそんなもん てかそれ打つなら縦3使うがなっていう…
229 21/07/07(水)14:56:37 No.820972761
>地烈はせめて納刀でバフ剥がれるのやめてくれんか? 技使っても武器しまったらバフ無くなっちゃうの…?出したままで移動するのキツく無いかと思ったがその為のビュンビュン飛び回るやつか
230 21/07/07(水)14:57:06 No.820972870
溜めメインで戦わないならなに使うの?縦3?
231 21/07/07(水)14:57:09 No.820972884
>大剣や弓に向かって溜めに固執すんな!って言ってるようなもんだからな じゃあ正しいな
232 21/07/07(水)14:57:14 No.820972901
>IBのハンマーがムロフシ以外どのモーションも強くて使い勝手良かっただけにどうしてこうなってしまった感がすごい クレーター以外のモーションは大体使い勝手いいぞ 使い勝手いいだけで火力は無いんだけど
233 21/07/07(水)14:57:33 No.820972978
>ガンスはなんでそんなシンプルに難易度補正つけたくないの? >ハナクソといい地烈といい ハナクソは難易度補正よりずっと強いからやっても従来以下の地裂と一緒にするのはかわいそう
234 21/07/07(水)14:57:37 No.820972989
フルバは威力出るからそれを恐れた…? いやでも徹甲見る限り多分何も考えてねーよな
235 21/07/07(水)14:57:59 No.820973064
>じゃあ正しいな 大剣どう使ってんの…?
236 21/07/07(水)14:58:21 No.820973143
>大剣どう使ってんの…? 肩を使え!
237 21/07/07(水)14:58:22 No.820973147
ガンスの砲撃ってクエスト難度補正とか言うわけわからんものの無かったXXとの比較だとしっかり上がってるような? その上で装填数も上がって地裂まであるんだが
238 21/07/07(水)14:58:32 No.820973183
>溜めメインで戦わないならなに使うの?縦3? そりゃおめえ水面カウンターよ 絶対弱いわ
239 21/07/07(水)14:58:43 No.820973220
>>ヘビィのシールド強いじゃん >Wのは最強だったね マムやプケプケ散弾ヘビィにシールド付けてさらに強打の装衣があったからな… ライズでもプケプケヘビィは優秀な散弾ヘビィと気付いたから☆4とか5の金冠埋めに利用してる楽しい
240 21/07/07(水)14:58:56 No.820973272
Wの盾ヘビィはそれなりの火力維持しつつ鉄壁になれるからな RISEはパワーバレル復活した以上そっち選ばれがち 盾付けて魚かじった時の安定感すごいんだけどまぁ火力取っちゃう
241 21/07/07(水)14:58:56 No.820973276
まあガンスの不満は色々あるけどせめて猫砲術の発動率は100%にしてくんねーかな…
242 21/07/07(水)14:59:12 No.820973338
>>大剣や弓に向かって溜めに固執すんな!って言ってるようなもんだからな >じゃあ正しいな イヤ彼らは特殊な溜めを使ってるだけだから…ハンマー溜め1中心運用はただの弱行動
243 21/07/07(水)14:59:21 No.820973370
やっぱ水面ハンマーと根本的に噛み合ってねえよ!
244 21/07/07(水)14:59:30 No.820973403
チャージアックスよりマシ
245 21/07/07(水)14:59:49 No.820973484
昔の大剣に溜めなんかなかったんじゃよ…
246 21/07/07(水)14:59:54 No.820973491
>肩を使え! 肩はメイン火力じゃなくて各種溜め斬りに繋ぐためのハイパーアーマーでしょ 溜めに固執しないで肩だけで戦うのはそういう縛りプレイじゃん
247 21/07/07(水)15:00:03 No.820973526
>ハナクソは難易度補正よりずっと強いからやっても従来以下の地裂と一緒にするのはかわいそう 火力だけはマジで凄いからなアレ
248 21/07/07(水)15:00:10 No.820973542
>そりゃおめえ水面カウンターよ >絶対弱いわ 成功しても一歩も動けやしねえからなあ せめて踏込攻撃させてくれないと咆哮にすら使う気になれん
249 21/07/07(水)15:00:15 No.820973562
>ハンマーしか使ってないと他の武器が使えなくなる 俺は同じぐらい頭使わなくていいスラックスとニンジャぐらいは使えるようになった
250 21/07/07(水)15:00:26 No.820973595
ハンマーの必須スキルってなんだろ耳栓?
251 21/07/07(水)15:00:34 No.820973629
弓みたいな立ち回り出来るならハンマーこんな怨嗟に満ちとらんよ いいじゃねえかもうハンマーもステップで溜め段階上げちまえよ
252 21/07/07(水)15:00:36 No.820973638
>ハンマーの必須スキルってなんだろ耳栓? 集中
253 21/07/07(水)15:00:39 No.820973647
>ガンスはなんでそんなシンプルに難易度補正つけたくないの? アレ自体ワールドにしかなかった上にIBの主戦場であるマスター難易度では補正値1倍とかいうわけわからんシロモノだったし ぶっちゃけ失敗作でしょ そもそもクエスト難度で威力が変わるってなんだよって話だし
254 21/07/07(水)15:00:42 No.820973657
水面成功してホームランスカるの日常茶飯事だからな…
255 21/07/07(水)15:00:43 No.820973661
笛が弱武器同好会から抜け出せたの本当に良かったなって…
256 21/07/07(水)15:00:47 No.820973673
>ハンマーの必須スキルってなんだろ耳栓? 虫
257 21/07/07(水)15:00:54 No.820973692
>ハンマーの必須スキルってなんだろ耳栓? 回避距離
258 21/07/07(水)15:01:18 No.820973785
>アレ自体ワールドにしかなかった上に 歴史を改変するな
259 21/07/07(水)15:01:41 No.820973868
>IBのハンマーがムロフシ以外どのモーションも強くて使い勝手良かっただけにどうしてこうなってしまった感がすごい IBのハンマーはクラッチも楽しかった… 強化弾!溜め3!クラッチ!壁ぶつけ!餅つき!みたいなの楽しかった…
260 21/07/07(水)15:01:50 No.820973901
>色々言われがちだが良いところを探そう まずインパクトクレーターは近接の蟲技で最大火力技 インパクトクレーターの影に隠れてるけど餅つきも高火力で横回転からの派生も追加された 難しく考えず青ハンマーの溜め3を当て続けるだけで勝てる手軽さ このあたりは普通に良い
261 21/07/07(水)15:02:07 No.820973986
向きとか関係無しにカウンター取れるのだけはマジで強いと思うよ水面
262 21/07/07(水)15:02:15 No.820974011
別に砲撃に限らず固定ダメは難易度補正つけないと使い物にならねえな って開発も思ったから毒とかもイジったんじゃないん?
263 21/07/07(水)15:02:16 No.820974013
Wの上位補正は固定ダメージは体力が増えるに比例して弱くなるからその分火力上げてあげるよって発想は良かった チャアクの超出が気持ちよくなりすぎたのが多分想定外だった
264 21/07/07(水)15:02:26 No.820974049
>笛が弱武器同好会から抜け出せたの本当に良かったなって… 正直性能はIBの方が上だと思うよ…操作は簡単に使いやすくなったけど
265 21/07/07(水)15:02:28 No.820974062
>やっぱ水面ハンマーと根本的に噛み合ってねえよ! 何のとりえもない横振りよりはマシってだけで採用されてるだけだからな…
266 21/07/07(水)15:02:39 No.820974104
>そもそもクエスト難度で威力が変わるってなんだよって話だし でもそのお陰でW時代に限ればそれなりに良質なバランスだったとは思う
267 21/07/07(水)15:03:01 No.820974194
>IBのハンマーはクラッチも楽しかった… ただクラッチはそれ自体が癌だったからな IBのクソさの象徴みたいなものだし
268 21/07/07(水)15:03:16 No.820974251
>向きとか関係無しにカウンター取れるのだけはマジで強いと思うよ水面 ただ成功後のリターンがその場なのと あとまあ散々言われてるハンマーの立ち回りと全く噛み合わないせいで評価落としまくってる感じだわな
269 21/07/07(水)15:03:34 No.820974313
ライズでも毒とか爆弾にはかかってるよね?上位補正
270 21/07/07(水)15:03:38 No.820974335
縦3ホームランのふっとばしさえ無くなれば溜め無しで立ち回れて マルチで溜め無し縦3狙いの水面打ちスタイルが確立できると思う
271 21/07/07(水)15:03:56 No.820974397
>別に砲撃に限らず固定ダメは難易度補正つけないと使い物にならねえな >って開発も思ったから毒とかもイジったんじゃないん? 体力インフレさせてるけど爆破120のままだしなんも考えてないと思う
272 21/07/07(水)15:03:59 No.820974402
水面打ち成立で溜め3維持状態に派生とかさせてくだち
273 21/07/07(水)15:04:10 No.820974455
>ただクラッチはそれ自体が癌だったからな >IBのクソさの象徴みたいなものだし ハンマーと操虫棍使ってたから調整下手くそだなあとしみじみ感じてたわ
274 21/07/07(水)15:04:45 No.820974590
>あえてハンマーに縛られなくてもいいのでは? ハンマー使いはハンマーしか使えない人が他の武器より多いから…
275 21/07/07(水)15:04:50 No.820974619
>Wの上位補正は固定ダメージは体力が増えるに比例して弱くなるからその分火力上げてあげるよって発想は良かった >チャアクの超出が気持ちよくなりすぎたのが多分想定外だった 攻撃力で変動する固定じゃない固定ダメージに乗せちゃアカンわな 砲撃とか爆弾オンリーにするかそもそも砲撃にも攻撃力を乗せるかするべきで
276 21/07/07(水)15:05:25 No.820974761
武器のモーション値とかもインフレしてるけど 実は敵モンスの体力のインフレも超ヤバいんだよねライズ 上位で普通に8000とかいくし古龍は楽々と万を超える
277 21/07/07(水)15:05:50 No.820974845
>砲撃とか爆弾オンリーにするかそもそも砲撃にも攻撃力を乗せるかするべきで 杭から攻撃力乗るのやめたあたりガンランスの砲撃部分に攻撃力乗せないのはこだわりでしょ
278 21/07/07(水)15:05:58 No.820974894
ハンマーメインにしたこと無いんだけど一番強かったなーって時期はいつなんです?
279 21/07/07(水)15:06:05 No.820974922
>あえてハンマーに縛られなくてもいいのでは? おそらく今作以上に強くなることはないであろう太刀は今のうちに触っとけって思うわ うわーこの武器つえ―ってなるほんとに
280 21/07/07(水)15:06:31 No.820975018
>ハンマーメインにしたこと無いんだけど一番強かったなーって時期はいつなんです? 難易度自体低かったけどP3なら近接最強あったんじゃないか
281 21/07/07(水)15:06:36 No.820975035
>ハンマーメインにしたこと無いんだけど一番強かったなーって時期はいつなんです? F それ以外だとXX
282 21/07/07(水)15:06:40 No.820975052
チャージアックスよりマシって言う人多いけど 超出が弱いだけでガリガリマン強いからなぁ ガリガリの弱点補うために回避距離3とか盛ってもモリモリ火力出るし…
283 21/07/07(水)15:06:54 No.820975103
>IBのハンマーがムロフシ以外どのモーションも強くて使い勝手良かっただけに TA勢のミラ動画見たら放射ブレスにムロフシ合わせてたから あれも気付かないだけで意外な使い道が沢山あったのかもしれん
284 21/07/07(水)15:07:17 No.820975183
他の武器は攻撃のる肉質無視あったりするもんなぁ…
285 21/07/07(水)15:08:11 No.820975414
>他の武器は攻撃のる肉質無視あったりするもんなぁ… 竜撃砲と弾の差異なんてそれが一番露骨だしね
286 21/07/07(水)15:08:17 No.820975440
XXのハンマーが強い…?
287 21/07/07(水)15:08:31 No.820975493
大技ぶっぱするだけでもクレーターよりもホッパーとかの方が楽しい
288 21/07/07(水)15:08:48 No.820975563
溜め2の味方かちあげは修正していいと思う それのせいでせっかく追加された溜め変化:勇が使えないのもったいない
289 21/07/07(水)15:09:09 No.820975642
X系のハンマーは冷遇されてた印象だな
290 21/07/07(水)15:09:14 No.820975655
クレーターはまず謎にスカりやすい嫌がらせっぷりをやめろ
291 21/07/07(水)15:09:16 No.820975662
>ライズでも毒とか爆弾にはかかってるよね?上位補正 かかってたっけ?
292 21/07/07(水)15:09:36 No.820975739
P2Gと3とIBとライズしかやったことないけど一番楽しいのはIBだった
293 21/07/07(水)15:09:52 No.820975801
>溜め2の味方かちあげは修正していいと思う >それのせいでせっかく追加された溜め変化:勇が使えないのもったいない 体験版では無かったから歓喜したんだ…何で戻した
294 21/07/07(水)15:09:59 No.820975819
>X系のハンマーは冷遇されてた印象だな 鏖魔の打撃肉質酷かったね
295 21/07/07(水)15:10:10 No.820975858
>P2Gと3とIBとライズしかやったことないけど一番楽しいのはIBだった いいハンマー道中歩んでるな! ライズ以外は!
296 21/07/07(水)15:10:24 No.820975906
チャックスは砲術無しホッパー型ナルガ斧って言うビルドあるって聞いて想像以上に奥深いな…ってなった しかも強いって言う
297 21/07/07(水)15:10:34 No.820975949
溜め1使えと言うけどもちろん使っとるわ ただ溜めモーション1回挟まないといけないし ちょっと溜めが長くなるとかち上げのある溜め2になる そこまでして当てても他の武器の通常コンボ以下のダメージ メイン火力にならんのよ
298 21/07/07(水)15:10:36 No.820975963
強さは分からんけどハンマーメインでやって来て4は死ぬほど使い難かったから4のハンマーが最高に弱いのは分かる
299 21/07/07(水)15:10:37 No.820975968
>クレーターはまず謎にスカりやすい嫌がらせっぷりをやめろ 腕の問題では
300 21/07/07(水)15:10:38 No.820975972
>クレーターはまず謎にスカりやすい嫌がらせっぷりをやめろ 兜割当てやすくする調整が許されるんならクレーターも当てやすくしてくれてよくない?
301 21/07/07(水)15:11:19 No.820976122
>>クレーターはまず謎にスカりやすい嫌がらせっぷりをやめろ >腕の問題では エアプのレス
302 21/07/07(水)15:11:29 No.820976153
アレを腕の問題で済ますのはさすがに無理があるよ…
303 21/07/07(水)15:11:39 No.820976183
坂で回るハンマーは楽しかったな…
304 21/07/07(水)15:11:54 No.820976239
>クレーターはまず謎にスカりやすい嫌がらせっぷりをやめろ まとめて1ヒットになってくれれば… 最後の叩きつけも2回に分かれるせいで片方スカったりするのただただストレスになるし
305 21/07/07(水)15:12:09 No.820976296
P3のときの挙動が素直なアルバをハンマーでボコボコにしてたころはかなり楽しかったと言える
306 21/07/07(水)15:12:15 No.820976318
坂も段差も友達さ!からどっちも消えろってなったハンマーさん…
307 21/07/07(水)15:12:44 No.820976420
試しにからくりカエルにクレーターやってこいよ 2回に1回は2発目外れるから
308 21/07/07(水)15:13:07 No.820976496
振り向きに合わせて溜め3入れるためだけにハンマー使ってると感じる時はある
309 21/07/07(水)15:13:16 No.820976530
>>あえてハンマーに縛られなくてもいいのでは? >おそらく今作以上に強くなることはないであろう太刀は今のうちに触っとけって思うわ >うわーこの武器つえ―ってなるほんとに なんか地味にまた性能盛られそうな気がしないでもない
310 21/07/07(水)15:13:27 No.820976568
>他の武器は攻撃のる肉質無視あったりするもんなぁ… というかガンスだけが何故か攻撃乗らない
311 21/07/07(水)15:13:56 No.820976668
2ゲージ回復遅めなのにまず初段で怯ませたら肝心の後半当たらんし 怯まなくても地上から出てくる判定がやたら弱いし
312 21/07/07(水)15:14:29 No.820976803
>ハンマーメインにしたこと無いんだけど一番強かったなーって時期はいつなんです? P2
313 21/07/07(水)15:14:33 No.820976818
>なんか地味にまた性能盛られそうな気がしないでもない XXでもWでもIBでもうわーこの武器つえーってなってた気がするしな
314 21/07/07(水)15:14:40 No.820976834
>正直性能はIBの方が上だと思うよ…操作は簡単に使いやすくなったけど その操作が簡単になったを性能と認めないから今まで笛は弱武器扱いだったんだよ
315 21/07/07(水)15:14:45 No.820976848
クレータースカりがやっかいなのは餅つきで代用できるからな さいきんの餅つきさんの過小評価が気になる ヒット数多い攻撃だけど属性倍率にマイナスがないから属性付きハンマーでもオススメできる良モーション
316 21/07/07(水)15:14:45 No.820976849
クレーター2hit目のモンスターが地べたに這いつくばってでもないと当たらない謎判定は本当にやめてほしい
317 21/07/07(水)15:15:08 No.820976952
太刀くん…太刀くんとスラアクくんは4Gで辛酸舐めた仲間じゃないか… どうして裏切るんだ…
318 21/07/07(水)15:15:36 No.820977072
>その操作が簡単になったを性能と認めないから今まで笛は弱武器扱いだったんだよ いやあ流石にIB笛弱いっていう意見は殆どなかったよ
319 21/07/07(水)15:16:10 No.820977194
>かかってたっけ? ないからゴミと言われてるんだろ
320 21/07/07(水)15:16:40 No.820977310
笛の性能は強い弱いじゃなくて「知らない」って人が多かっただろうから ライズでとにかく手軽にして知ってもらうという方向性は大正解だ
321 21/07/07(水)15:16:43 No.820977317
溜め1降り返しって2発合わせて3のモーション変更前の溜め1の威力以下と言う事実
322 21/07/07(水)15:16:48 No.820977344
IBの笛強くなかったか…?
323 21/07/07(水)15:16:50 No.820977355
>>その操作が簡単になったを性能と認めないから今まで笛は弱武器扱いだったんだよ >いやあ流石にIB笛弱いっていう意見は殆どなかったよ 強いけど人気ないね…が九割だった気がする
324 21/07/07(水)15:17:12 No.820977439
>IBの笛強くなかったか…? まさに今言われてるようにライズ笛より強かった
325 21/07/07(水)15:17:30 No.820977490
Wの笛は強化もらってなお本当に死んでたけどIBになってから火力激増したしな… 笛らしい面白火力演奏もあったし
326 21/07/07(水)15:17:46 No.820977546
>いやあ流石にIB笛弱いっていう意見は殆どなかったよ IB笛は楽しいから触ってみて!って使い手がアピールしまくってたけど武器を握るどころかモヤモヤにすら触ってもらえてなかった印象がある
327 21/07/07(水)15:17:58 No.820977599
溜め主軸武器だから坂がむしろ邪魔なのはなんの嫌がらせなんですか ワールド系の揺り戻しなんですか
328 21/07/07(水)15:17:59 No.820977606
強くしても誰も使ってくれないのが笛の課題だったから今作の調整は成功と言える
329 21/07/07(水)15:18:10 No.820977644
IBもライズも笛使ってるけど 確かにIBは強かったけどライズより強いってのはどうだろう? ライズのほうが強いと思える場面も多いけどなあ
330 21/07/07(水)15:18:13 No.820977657
ただちゃんと火力出そうと思うとライズの笛も普通に難しい とにかくモーションの長い攻撃入れてかないといけないから
331 21/07/07(水)15:18:22 No.820977685
なんかあの笛おしっこ漏らしてる…近寄らんとこ…
332 21/07/07(水)15:18:36 No.820977736
>いやあ流石にIB笛弱いっていう意見は殆どなかったよ そんなに強いのに何故使われなかったんだい?
333 21/07/07(水)15:18:48 No.820977792
溜めるって言う行動自体がもう弱いんだろうな
334 21/07/07(水)15:18:54 No.820977812
>>いやあ流石にIB笛弱いっていう意見は殆どなかったよ >そんなに強いのに何故使われなかったんだい? ダサいから
335 21/07/07(水)15:19:14 No.820977886
IB笛は笛にしては間違いなく強い方だが全体で見ると真ん中くらいの印象 笛使いが飼い慣らされている可能性がある
336 21/07/07(水)15:19:21 No.820977915
>>いやあ流石にIB笛弱いっていう意見は殆どなかったよ >そんなに強いのに何故使われなかったんだい? なんか……難しそうだし……
337 21/07/07(水)15:19:21 No.820977916
>ただちゃんと火力出そうと思うとライズの笛も普通に難しい >とにかくモーションの長い攻撃入れてかないといけないから ハンマーと比べると10倍くらいマシだけど 火力出すならやっぱとにかく震打入れる武器ではあるからね
338 21/07/07(水)15:19:23 No.820977922
>溜めるって言う行動自体がもう弱いんだろうな 回避で溜め段階上昇するようにしよう
339 21/07/07(水)15:19:28 No.820977942
>そんなに強いのに何故使われなかったんだい? 強いって宣伝したのに使われなかったんだよ!! YouTuberが動画で紹介しても全然増えなかったからほんとどうしようもなかった
340 <a href="mailto:弓">21/07/07(水)15:19:33</a> [弓] No.820977961
>溜めるって言う行動自体がもう弱いんだろうな …
341 21/07/07(水)15:19:37 No.820977974
ライズ笛はスティックニュートラルにしてたら連携中でも後方が出るようにしてくれたら概ね満足なんだけどな どうしても前進し続けるのがどうにかならないものか
342 21/07/07(水)15:20:06 No.820978071
>ライズ笛はスティックニュートラルにしてたら連携中でも後方が出るようにしてくれたら概ね満足なんだけどな >どうしても前進し続けるのがどうにかならないものか コンボで後方出せないのなんなんだろなあ
343 21/07/07(水)15:20:07 No.820978077
>>溜めるって言う行動自体がもう弱いんだろうな >… いうほど溜めてるか?
344 21/07/07(水)15:20:15 No.820978095
Ibまでの笛は持たれてるイメージがだいぶ悪さしてる感じあるわ ちゃんと使い方知ってないと火力出すのはかなり難しいからRISEの方向で正解だとは思うよ 個人的にはIBのが好きなんだけどね 気炎以外でも笛回したい
345 21/07/07(水)15:20:25 No.820978129
>ライズ笛はスティックニュートラルにしてたら連携中でも後方が出るようにしてくれたら概ね満足なんだけどな >どうしても前進し続けるのがどうにかならないものか そこは入れ替え技で上手いこと派生に組み込めるように変わってくれればね
346 21/07/07(水)15:20:27 No.820978138
>>溜めるって言う行動自体がもう弱いんだろうな >… お前もう溜める行動しないじゃん
347 21/07/07(水)15:20:42 No.820978198
見た目って使い手増えるかどうかに割と直結するよね…
348 21/07/07(水)15:20:44 No.820978206
弓みたいに溜め段階で火力補正かかるのならともかくかからないもん
349 21/07/07(水)15:20:45 No.820978207
弓はアレ溜めてるって言っていいんですかね!
350 21/07/07(水)15:21:08 No.820978298
ハンマーもステップ溜めができるようになればいいわけだ
351 21/07/07(水)15:21:11 No.820978303
>>ただちゃんと火力出そうと思うとライズの笛も普通に難しい >>とにかくモーションの長い攻撃入れてかないといけないから >ハンマーと比べると10倍くらいマシだけど >火力出すならやっぱとにかく震打入れる武器ではあるからね 震打も気炎も単純な使い勝手で言えばあんまりいい方じゃないんだよね…怯んで当たらなかったなんてよくある話だし
352 21/07/07(水)15:21:24 No.820978359
>>溜めるって言う行動自体がもう弱いんだろうな >… お前はチャーステ身躱しのおかげで溜めるって行動が防御と移動と一体化してんじゃん!
353 21/07/07(水)15:21:35 No.820978387
>ハンマーもステップ溜めができるようになればいいわけだ これができたらマジで革命だと思う
354 21/07/07(水)15:21:55 No.820978442
>震打も気炎も単純な使い勝手で言えばあんまりいい方じゃないんだよね…怯んで当たらなかったなんてよくある話だし リーチクソ短いし全体動作クソ長いし回復ケツから二番目だしね それでも笛にとっては非常に重要ではある
355 21/07/07(水)15:21:56 No.820978445
>Ibまでの笛は持たれてるイメージがだいぶ悪さしてる感じあるわ >ちゃんと使い方知ってないと火力出すのはかなり難しいからRISEの方向で正解だとは思うよ >個人的にはIBのが好きなんだけどね >気炎以外でも笛回したい 回したい!後持てる旋律3つじゃ少ない!
356 21/07/07(水)15:22:20 No.820978520
ハンマーは重たいからステップすると溜め解除されるのがふつうだとおもいます
357 21/07/07(水)15:22:39 No.820978577
>ハンマーは重たいからステップすると溜め解除されるのがふつうだとおもいます 重たいなら火力くださいよ!!
358 21/07/07(水)15:22:51 No.820978628
正直ライズの笛は笛じゃないよね
359 21/07/07(水)15:23:28 No.820978733
さんざん言われてるけど攻撃チャンス多いガンナーの方が壁殴り火力まで高いのおかしいだろ
360 21/07/07(水)15:23:31 No.820978746
ハンマーは咄嗟に差し込める技の火力がカスなのがキツい
361 21/07/07(水)15:23:32 No.820978750
>お前もう溜める行動しないじゃん 三河市使うと最初は溜めてるな 装填2付けてたら瓶切り替えてパシャパシャするけども
362 21/07/07(水)15:23:47 No.820978801
震打は初撃当たったら最後まで確定で入れさせてよ! 兜割りも斬撃出てたら許されてるじゃん!
363 21/07/07(水)15:23:48 No.820978811
ライズから笛使いましたって人に笛使いと名乗って欲しくない
364 21/07/07(水)15:23:51 No.820978824
>正直ライズの笛は笛じゃないよね 最初はそう思ったけど演奏タイプを響に変えればいいよ 過去作の笛っぽくなる こういう風に過去作の笛使いへのサポートもしてるからライズの笛はいいのだ
365 21/07/07(水)15:24:03 No.820978878
>ライズから笛使いましたって人に笛使いと名乗って欲しくない 老害きっしょ
366 21/07/07(水)15:24:16 No.820978929
>正直ライズの笛は笛じゃないよね 別にそこまで言うつもりはないよ! 使いやすいのはいいことだと思うし…ただ強くなったねーって言われるとお前前作の笛使ってねーだろ!ってなるだけ
367 21/07/07(水)15:24:46 No.820979017
>>ライズから笛使いましたって人に笛使いと名乗って欲しくない >老害きっしょ 老害だぞってレスしようと思ったらもうされてた
368 21/07/07(水)15:25:03 No.820979083
正直に言うともう過去作のクソ長演奏に耐えられる気がしない
369 21/07/07(水)15:25:12 No.820979110
>>正直ライズの笛は笛じゃないよね >最初はそう思ったけど演奏タイプを響に変えればいいよ >過去作の笛っぽくなる >こういう風に過去作の笛使いへのサポートもしてるからライズの笛はいいのだ 響と奏の入れ替え技ってめちゃくちゃ出来がいいと思うんだよな…他の入れ替え技もこんな感じにならないですか
370 21/07/07(水)15:25:57 No.820979259
響しか使えんからきえんゲージたまらん…
371 21/07/07(水)15:26:36 No.820979381
いい加減ハンマーから切れ味なくしていいんじゃないかな
372 21/07/07(水)15:26:38 No.820979386
>響と奏の入れ替え技ってめちゃくちゃ出来がいいと思うんだよな…他の入れ替え技もこんな感じにならないですか どっちも一長一短あって悩めるのが本当に入れ替え技として良いと思う 他の使うと余計にそう思う!
373 21/07/07(水)15:26:54 No.820979424
響でもスライドビートぶん回してれば気炎ゲージたまるし…
374 21/07/07(水)15:27:12 No.820979496
>>響と奏の入れ替え技ってめちゃくちゃ出来がいいと思うんだよな…他の入れ替え技もこんな感じにならないですか >どっちも一長一短あって悩めるのが本当に入れ替え技として良いと思う >他の使うと余計にそう思う! 使う価値ないな…って技が多すぎる
375 21/07/07(水)15:27:31 No.820979567
黄色ゲージの技全部死んでるけどあれメインでやってる人いるのか?
376 21/07/07(水)15:27:32 No.820979569
>いい加減ハンマーから切れ味なくしていいんじゃないかな この意見多いけどバランス取ろうとしたらめっちゃモーション値下げられるから嫌だけどなぁ 目に見えてダメージ大きい方がいい
377 21/07/07(水)15:28:09 No.820979702
悩む価値なしって入れ替え技多いのは本当に問題だと思う 択になってない
378 21/07/07(水)15:28:10 No.820979706
>黄色ゲージの技全部死んでるけどあれメインでやってる人いるのか? 黄色の縦3は減気値がとても高いと言う長所があるのだ 減気ハンマーをやるなら黄色
379 21/07/07(水)15:28:16 No.820979726
>響と奏の入れ替え技ってめちゃくちゃ出来がいいと思うんだよな…他の入れ替え技もこんな感じにならないですか 太刀の入れ替え技はどれも使い手によってベストが変わるいい調整してると思う 使い勝手と火力がどの入れ替え技も見事にバランス取れてるんだ
380 21/07/07(水)15:28:17 No.820979727
まずスタン値をクソデカくしてくれ
381 21/07/07(水)15:29:04 No.820979876
近接で一番スタン撮れるぐらいには強くなっていいと思うね
382 21/07/07(水)15:29:19 No.820979930
>太刀の入れ替え技はどれも使い手によってベストが変わるいい調整してると思う >使い勝手と火力がどの入れ替え技も見事にバランス取れてるんだ 本当に太刀だけは気合い入れて調整してるな
383 21/07/07(水)15:29:31 No.820979979
>響でもスライドビートぶん回してれば気炎ゲージたまるし… 連携中だと45度くらい?しか方向変えられないの地味に不便!
384 21/07/07(水)15:29:44 No.820980023
片手剣の入れ替え技もいいぞ
385 21/07/07(水)15:30:08 No.820980104
>片手剣の入れ替え技もいいぞ 昇竜以外使う?
386 21/07/07(水)15:30:14 No.820980124
3はスタンがほぼ独占だったから強かった 今は他にスタン出来るのが増えたから落とされた火力が目立つようになった それだけのこと…
387 21/07/07(水)15:30:24 No.820980162
チャアクも入れ替えで立ち回りガラリと変わって楽しいぞ
388 21/07/07(水)15:30:41 No.820980219
>3はスタンがほぼ独占だったから強かった >今は他にスタン出来るのが増えたから落とされた火力が目立つようになった >それだけのこと… そこは他のにスタン配ったなら火力よこすところじゃん!
389 21/07/07(水)15:31:03 No.820980296
>昇竜以外使う? もう一つは超長い無敵時間とヒット数で状態異常押し付け強いからね!?
390 21/07/07(水)15:31:06 No.820980310
スキルつけないでスタン取れないの太刀ぐらいか
391 21/07/07(水)15:31:11 No.820980328
>そこは他のにスタン配ったなら火力よこすところじゃん! はいインパクトクレーター!
392 21/07/07(水)15:31:49 No.820980434
>もう一つは超長い無敵時間とヒット数で状態異常押し付け強いからね!? 切れ味マッハですがね