21/07/07(水)12:04:31 虚無い… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/07(水)12:04:31 No.820932445
虚無い…
1 21/07/07(水)12:07:36 No.820933176
虐げられる立場から虐げる立場になったら痛快かと思ったけどそんなことはなかったぜ
2 21/07/07(水)12:12:40 No.820934439
キャンチョメにボコボコにされるシーンいいよね
3 21/07/07(水)12:13:52 No.820934752
尊厳を破壊された女とそもそも尊厳がない幼児
4 21/07/07(水)12:14:40 No.820934973
こいつはこいつでちゃんと絆があるからな
5 21/07/07(水)12:15:29 No.820935175
この黒人の頭よく見るとすげー気持ち悪い
6 21/07/07(水)12:16:18 No.820935384
>こいつはこいつでちゃんと絆があるからな こんな得体の知れないゴームを子供とみなして ある意味クリアという脅威から守ってたのが後々わかるのすごい好き
7 21/07/07(水)12:21:25 No.820936813
蝶々に喜ぶゴームかわいいよね
8 21/07/07(水)12:22:00 No.820936997
キャンチョメに負けた時は馴れ合うのやめなさい!みたいなノリだったのにこの後クリアに1人で立ち向かうんだもんな…
9 21/07/07(水)12:22:22 No.820937091
弱すぎてつまんねーじゃなくて過去の傷思い出してそうなのいいよね フォルゴレにも言える話だけども
10 21/07/07(水)12:24:07 No.820937606
このパートナーの女の子は幸せになれたんだろうか…
11 21/07/07(水)12:25:42 No.820938098
ミールはゴームの面倒見ながらリハビリしててゴームは人と接する事で自分を作っていく
12 21/07/07(水)12:25:57 No.820938176
>このパートナーの女の子は幸せになれたんだろうか… 最後手紙のシーン笑ってるから上向いたんだと思いたい
13 21/07/07(水)12:30:07 No.820939420
どんな過去があったんだろう
14 21/07/07(水)12:32:22 No.820940077
パートナーが死ぬ前に本を他人に燃やしてもらう人間はお辛い>どんな過去があったんだろう 虐待じゃないかな
15 21/07/07(水)12:32:31 No.820940123
>どんな過去があったんだろう 扉絵を見るにマフィアに飼われてる情婦だった
16 21/07/07(水)12:35:35 No.820941074
>この黒人全体的によく見るとすげー気持ち悪い
17 21/07/07(水)12:36:16 No.820941250
どうやって帰ったんだろう そもそも帰ってないのかもしれないけど
18 21/07/07(水)12:36:29 No.820941325
かないみかの声が良く合いそう
19 21/07/07(水)12:39:15 No.820942200
アース戦からシンポルクまで超ムカつく嫌な女だったのに 一瞬で印象変えて退場してくから困る
20 21/07/07(水)12:39:22 No.820942241
戦いの関係者だからアポロや博士がなんとかしてくれたかもしれない 帰るとこないからそのまま日本にいるかもしれない
21 21/07/07(水)12:40:52 No.820942691
ちらっと見えた過去を見るに子供みたいなゴームがパートナーでよかったんだろうな
22 21/07/07(水)12:43:44 No.820943564
意志疎通も難しいのにゴームの術が凶悪過ぎる… この子のご両親はどんな感じなんだろう…
23 21/07/07(水)12:45:52 No.820944225
>>このパートナーの女の子は幸せになれたんだろうか… >最後手紙のシーン笑ってるから上向いたんだと思いたい 悪いやつに歯向かうのを諦めてたけどゴームと出会って変わったもんな
24 21/07/07(水)12:46:29 No.820944401
>意志疎通も難しいのにゴームの術が凶悪過ぎる… >この子のご両親はどんな感じなんだろう… 突然変異で生まれた枠っぽいので天涯孤独らしいが…
25 21/07/07(水)12:47:24 No.820944682
なんか一人ぼっちで穴の底で草吸ってたからな…
26 21/07/07(水)12:47:57 No.820944839
お互いに自分を愛してくれる人が必要だったコンビ
27 21/07/07(水)12:48:12 No.820944907
アースの主従プレイはミールにしてみたら偉そうなヤツにしか見えないわけで そりゃあの場は喜んで倒すよなぁ
28 21/07/07(水)12:48:18 No.820944928
完全版最終巻の表紙で配置の都合からアポロとメッチャ距離が近いので俺の中では紆余曲折あってくっついた事になってる
29 21/07/07(水)12:48:28 No.820944980
ゴームからちゃんと手紙くるのいいよね
30 21/07/07(水)12:49:36 No.820945295
>完全版最終巻の表紙で配置の都合からアポロとメッチャ距離が近いので俺の中では紆余曲折あってくっついた事になってる 接点無くない?
31 21/07/07(水)12:50:00 No.820945414
>接点無くない? 同じ漫画に居た!
32 21/07/07(水)12:54:15 No.820946578
>完全版最終巻の表紙で配置の都合からアポロとメッチャ距離が近いので俺の中では紆余曲折あってくっついた事になってる じゃあルーパーとバランシャのパトーナーもくっついたことになるじゃん… てか改めて見るとレイコムペアとかゴフレペアも仲良さそうに映ってて本当良い表紙だなこれ
33 21/07/07(水)12:55:33 No.820946953
魔物無しならマフィアから情婦を奪えるのなんてアポロかフォルゴレくらいだろう
34 21/07/07(水)12:56:52 No.820947308
マフィアだかなんだかは壊滅してたから大丈夫だろう
35 21/07/07(水)12:57:01 No.820947347
フォルゴレが救い出したらなんやかんやあって感謝されるより引かれる割合の方が強そうだな…
36 21/07/07(水)12:58:01 No.820947651
>ゴームからちゃんと手紙くるのいいよね あいつ字を書けたんだって笑ってそう
37 21/07/07(水)12:58:54 No.820947943
よく見たらどうやって乗ってるんだろう
38 21/07/07(水)12:59:56 No.820948235
涙流しながらゴームを叱ってるとこシコれるね
39 21/07/07(水)13:01:00 No.820948494
>>ゴームからちゃんと手紙くるのいいよね >あいつ字を書けたんだって笑ってそう 文字じゃなくて絵を描いたのかも
40 21/07/07(水)13:01:30 No.820948610
シンポルクで脚やられるシーンもシコれるね
41 21/07/07(水)13:01:38 No.820948636
手遅れになったら終わりなんだよって部分はフォルゴレもミールも共通して持ってたんだな
42 21/07/07(水)13:01:44 No.820948666
勝てるわけねえだろ!って言いながらクリアに挑みに行くのめっちゃ優しいよね
43 21/07/07(水)13:05:38 No.820949562
クリアに手を貸しといて今更心変わりとか許されるわけねえだろ!って敵側が叱咤するのが凄いしこれる
44 21/07/07(水)13:06:51 No.820949831
敵に対して非情でもパートナー同士は当たり前に絆が有るの良いよね どの視点で見るかって本当に大事
45 21/07/07(水)13:07:49 No.820950050
>敵に対して非情でもパートナー同士は当たり前に絆が有るの良いよね さてはお前ザルチムとラウシンの最後の会話大好きだな?
46 21/07/07(水)13:08:33 No.820950212
>文字じゃなくて絵を描いたのかも 自分達とキャンチャメとパピーコンビと蝶々が遊んでいる絵だなきっと
47 21/07/07(水)13:08:34 No.820950215
コレからの時代はミール×ヴィノーとデュフォー×ルーパーだ fu141946.jpg
48 21/07/07(水)13:08:36 No.820950220
>さてはお前ザルチムとラウシンの最後の会話大好きだな? あの最後の言葉に憧れない男の子はいない!
49 21/07/07(水)13:10:10 No.820950558
モーニングスターを人に向けるな!
50 21/07/07(水)13:10:15 No.820950576
>シンポルクで脚やられるシーンもシコれるね ここで過去に同じような体験をした可能性があるって言ったやつ ありがとう
51 21/07/07(水)13:10:19 No.820950591
ザルチムとラウシンは凄く短い会話なのにしっかり絆感じられるの本当にいいわ…
52 21/07/07(水)13:10:56 No.820950731
>コレからの時代はミール×ヴィノーとデュフォー×ルーパーだ >fu141946.jpg ガーン ガーン ガーン
53 21/07/07(水)13:11:01 No.820950751
>コレからの時代はミール×ヴィノーとデュフォー×ルーパーだ >fu141946.jpg デュフォーは何考えて手を突っ込んでるの…
54 21/07/07(水)13:11:42 No.820950909
>fu141946.jpg この絵のココがエロ服なのいいよね
55 21/07/07(水)13:12:19 No.820951033
>>コレからの時代はミール×ヴィノーとデュフォー×ルーパーだ >>fu141946.jpg >デュフォーは何考えて手を突っ込んでるの… (いつみてもルーパーの変形する顔は面白いな…)
56 21/07/07(水)13:12:42 No.820951121
>虐げられる立場から虐げる立場になったら痛快かと思ったけどそんなことはなかったぜ 強いやつを虐げるのは最高にスカッとしてたあたり、こいつも虐げられる側だったからなのかな
57 21/07/07(水)13:13:09 No.820951225
親があんなんなデュフォーと子供を亡くしたお母さんは相性が良い…のか…?
58 21/07/07(水)13:13:42 No.820951360
フォルゴレもルーパーもミールも子供を守る側だけどミールは守られなかった子供でもあるのか…
59 21/07/07(水)13:15:48 No.820951785
パートナーのカウンセリングに魔物あてがう魔本さん有能じゃない?