21/07/07(水)11:38:28 令和の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/07(水)11:38:28 No.820927004
令和の夜にアムエネルギーの高まりを感じる
1 21/07/07(水)11:39:03 No.820927121
>11:38:28 お昼!
2 21/07/07(水)11:40:16 No.820927349
そろそろ分解して装着可能なモノサイクルがくるな…
3 21/07/07(水)11:41:47 No.820927652
マジェスティックな夜に
4 21/07/07(水)11:44:34 No.820928175
Get Ride!
5 21/07/07(水)11:45:47 No.820928425
こっそり復活させようとしているのかアムドライバー
6 21/07/07(水)11:47:08 No.820928691
クリアパーツはかっこいいからな…
7 21/07/07(水)11:47:11 No.820928704
右の人だいぶグラマラスだな…
8 21/07/07(水)11:48:39 No.820928987
>右の人だいぶグラマラスだな… これでも元の絵より小さいらしい
9 21/07/07(水)11:49:34 No.820929173
今ならワンチャンあるんじゃないかアムドライバー 子供向け路線は無理として
10 21/07/07(水)11:49:38 No.820929183
ぇぇ右もボーダタック付属してんの…?
11 21/07/07(水)11:50:53 No.820929451
>ぇぇ右もボーダタック付属してんの…? 右足引っ掛けてるところが本当に手持ちグリップになるんで先端伸びない以外は完全にアムドライバー
12 21/07/07(水)11:54:04 No.820930099
ブライドちゃんは剣+盾に乗ってるだけだが右の子のは最初からボードだからな
13 21/07/07(水)11:54:08 No.820930112
作る側がアムドライバーで育った世代に切り替わっただけなんだろうな
14 21/07/07(水)11:55:25 No.820930395
ライドはエウレカの方思い出す…
15 21/07/07(水)11:55:57 No.820930511
アムドライバー世代って言うと一斉を風靡したコンテンツみたいな雰囲気になるな…
16 21/07/07(水)11:56:47 No.820930698
アムドライバーで育ったヤツがそんなにいたら当時もっと売れてるわ
17 21/07/07(水)11:56:53 No.820930721
色々と惜しかった作品だからな 主人公が近接特化で相棒が射撃特化なのは男の子だよ
18 21/07/07(水)11:58:36 No.820931080
>アムドライバーで育ったヤツがそんなにいたら当時もっと売れてるわ ちょっとまてよ人気玩具だったろ
19 21/07/07(水)11:59:06 No.820931198
アロンジー!!
20 21/07/07(水)11:59:19 No.820931254
アムドライバーで育ったマニアックなガキがフィギュアメーカーに入ったというと説得力はある
21 21/07/07(水)12:00:35 No.820931534
そろそろビークルモードから可変する武装を
22 21/07/07(水)12:00:46 No.820931572
fu141784.jpg やっちゃる!
23 21/07/07(水)12:00:53 No.820931597
おっぱいも大分カゲキになったな…
24 21/07/07(水)12:02:12 No.820931902
グラマラスなボディよりもゲットライドに視線が奪われる「」が多過ぎる…
25 21/07/07(水)12:03:03 No.820932103
バイザー出して準備しておくか…
26 21/07/07(水)12:03:26 No.820932185
>グラマラスなボディよりもゲットライドに視線が奪われる「」が多過ぎる… マジェスティックな夜にドラスティックな君がグラマラスに着こなして青い道走り続けなきゃならないからな
27 21/07/07(水)12:04:54 No.820932552
この掲示板アムエネルギー残留しすぎでは
28 21/07/07(水)12:05:28 No.820932680
左は関係者絡んでるからわかるけど右はなぜ...
29 21/07/07(水)12:06:25 No.820932909
>左は関係者絡んでるからわかるけど右はなぜ... 水着でサーフィンしてるだけですー!
30 21/07/07(水)12:06:29 No.820932923
>ライドはテムジンの方思い出す…
31 21/07/07(水)12:07:02 No.820933056
二番目のOPもいいですよね https://www.youtube.com/watch?v=X5WP4o5sH3Q
32 21/07/07(水)12:08:45 No.820933452
edもマジ良い曲なんすよ…
33 21/07/07(水)12:09:25 No.820933614
>この掲示板アムエネルギー残留しすぎでは 今頃になってアムドライバー集めてる「」も居るし…
34 21/07/07(水)12:10:18 No.820933830
>左は関係者絡んでるからわかるけど右はなぜ... figmaも浅井関係だからですかね… アムドライバーも浅井関係 関係あった
35 21/07/07(水)12:10:52 No.820933989
>二番目のOPもいいですよね サビの部分すごいCMソングで聞き覚えあるわ…
36 21/07/07(水)12:11:18 No.820934103
>この掲示板アムエネルギー残留しすぎでは 業界に残留していたアムエナジーが一気に噴出したんだ
37 21/07/07(水)12:11:30 No.820934155
稼働フィギュアはアムドライバーの精神を細々と受け継いできたからな…
38 21/07/07(水)12:11:34 No.820934166
>figmaも浅井関係だからですかね… >アムドライバーも浅井関係 詭弁!
39 21/07/07(水)12:12:03 No.820934287
まずボンバーガールに出せば知名度が上がるってわけよ
40 21/07/07(水)12:12:47 No.820934468
アロンジーはフランス語でさぁ行こうぜ!とかさぁ始めようぜ!みたいな意味
41 21/07/07(水)12:13:11 No.820934568
バイザーは好きだけどボードはウケてたのかなアレ
42 21/07/07(水)12:13:35 No.820934687
SILENT MOONはめちゃくちゃカッコいいけど冷静に歌詞見たら何だこの歌…ってなる
43 21/07/07(水)12:13:48 No.820934737
>まずボンバーガールに出せば知名度が上がるってわけよ そういえばボンガは辛気臭くてとげっちい子は居ないのか 丁度いいな
44 21/07/07(水)12:14:46 No.820935000
>左は関係者絡んでるからわかるけど右はなぜ... 左右両方のブランド誕生から絡んでいる浅井さんはアムドラ玩具ファンでもあり 原型を手掛けた武装神姫はアムドラ互換玩具だ
45 21/07/07(水)12:15:14 No.820935115
>バイザーは好きだけどボードはウケてたのかなアレ ボードに乗せようとしてもコケるしボーダタックさせようにもロクに保持出来ないし遊び辛い!
46 21/07/07(水)12:15:21 No.820935140
アムドライバーから武装神姫が産まれたから…
47 21/07/07(水)12:15:56 No.820935290
>二番目のOPもいいですよね >https://www.youtube.com/watch?v=X5WP4o5sH3Q サビ前のチューブシステムが武器と繋がる場面好き
48 21/07/07(水)12:16:15 No.820935368
玩具は無難ぬ売れてたけど続編作る気はないよ!可動フィギュアのノウハウは確保出来たから儲け出てるうちに撤退!!ってコナミにされたからスタッフの中にモヤモヤが残留してるコンテンツではあるんだよアムドライバー
49 21/07/07(水)12:16:26 No.820935422
テムジンとニルバーシュもかんじて
50 21/07/07(水)12:16:27 No.820935426
右のサイバーサーバルちゃんみたいな子は誰?
51 21/07/07(水)12:16:46 No.820935520
製作側にアムドライバーが好きそうな奴がちょいちょい居るっぽいのに復活とかの話は一切出ないアムドライバー
52 21/07/07(水)12:18:16 No.820935912
でもボーダタックしてるし…
53 21/07/07(水)12:18:27 No.820935956
>製作側にアムドライバーが好きそうな奴がちょいちょい居るっぽいのに復活とかの話は一切出ないアムドライバー あの投げ売り見てGOサイン出せる人は中々居ないと思うの
54 21/07/07(水)12:19:09 No.820936135
アムドライバーはずっとニチアサだと思ってた 自分の県だけだった
55 21/07/07(水)12:19:24 No.820936212
珍しく完売してなかったので予約しちゃった
56 21/07/07(水)12:19:39 No.820936281
最近のコナミの版権復活の流れで…
57 21/07/07(水)12:19:42 No.820936296
アムドライバーの玩具欲しかったけど子供だったから買えなかったな
58 21/07/07(水)12:19:43 No.820936300
今の技術力でアムドライバーリメイク出して欲しい…あとガンちゃんのジャケットも http://www2p.biglobe.ne.jp/~s-hf/works/amd/amd01.htm
59 21/07/07(水)12:20:14 No.820936462
アムドライバーは玩具もゲームも売ってた人気アニメだからな…
60 21/07/07(水)12:20:27 No.820936532
>アムドライバーはずっとニチアサだと思ってた >自分の県だけだった ドアサだったな…
61 21/07/07(水)12:20:55 No.820936662
>珍しく完売してなかったので予約しちゃった figmaって予約受付期間中なら確実に予約できるほぼ受注生産みたいなもんだと思ってた
62 21/07/07(水)12:20:59 No.820936683
今の流れと技術でアムドライバー風女の子のアニメやったらウケそうな気がする…
63 21/07/07(水)12:21:28 No.820936825
実質美少女プラモの祖はアムドライバーみたいなもんだし…
64 21/07/07(水)12:21:42 No.820936901
おもちゃも神姫まで含めればやりきった感じだろうし アニメも完走したしな
65 21/07/07(水)12:21:52 No.820936951
>figmaって予約受付期間中なら確実に予約できるほぼ受注生産みたいなもんだと思ってた なるほどだから一年も先の予定なのか
66 21/07/07(水)12:22:41 No.820937177
アムドライバーから神姫が生まれて神姫に捕らわれた人らが今の美少女プラモを築いたからな…
67 21/07/07(水)12:22:45 No.820937201
>アムドライバーはずっとニチアサだと思ってた >自分の県だけだった 水曜深夜だったなぁ
68 21/07/07(水)12:23:14 No.820937348
このアムドライバーってアニメいいね! うちの国でも放送するから玩具また作ってよ!
69 21/07/07(水)12:23:49 No.820937523
figmaというかグッスマの大半の商品は期間内に予約してくれたら全部用意するから!予約状況で次の企画も動くから予約してくれよな!ってスタイルだからね
70 21/07/07(水)12:23:57 No.820937557
なんで急に先祖返りを始めたんだ
71 21/07/07(水)12:23:59 No.820937568
アムドライバーに関して当時のKONAMIの判断は正しいと思う
72 21/07/07(水)12:24:14 No.820937648
アムドライバー面白かったけど変なアニメでもあったからなあ
73 21/07/07(水)12:24:35 No.820937750
>うちの国でも放送するから玩具また作ってよ! もう金型無いよ
74 21/07/07(水)12:24:45 No.820937811
>アムドライバー面白かったけど変なアニメでもあったからなあ あのセリフ回しはクセ強すぎるだろ……
75 21/07/07(水)12:24:50 No.820937832
アムドラのゲームいいよね…パフを自キャラとして使えるのが良かった
76 21/07/07(水)12:26:41 No.820938404
>アムドライバー面白かったけど変なアニメでもあったからなあ 子供向けにヒーローは政府のマッチポンプでした 正規軍と反乱軍の戦いにマスコミを味方にした独立愚連隊が乱入しますだからなあ
77 21/07/07(水)12:28:38 No.820938972
左がブチャラティに見えた
78 21/07/07(水)12:28:41 No.820938992
一般的なピーポー達はアムエネルギー満ち溢れるボードに夢中でオッパイに気づかない
79 21/07/07(水)12:29:51 No.820939329
首垂れてしょげてんなって 胸が見えないだろ
80 21/07/07(水)12:30:08 No.820939422
ボードアクションはカッコイイからな…エウレカセブン!アムドライバー!我等!
81 21/07/07(水)12:30:21 No.820939487
ヒト型のブロックトイはサーフィンさせるのがメカと人形見せやすいし…
82 21/07/07(水)12:31:23 No.820939789
アムドライバーに必要だったのはおっぱい…?
83 21/07/07(水)12:31:49 No.820939905
>アムドライバーに必要だったのはおっぱい…? セラの胸が平らだって言った!?
84 21/07/07(水)12:32:06 No.820939996
>アムドライバーに必要だったのはおっぱい…? いっぱいあったじゃん!
85 21/07/07(水)12:32:32 No.820940132
アムドライバーにもおっぱいはあったし… 癖が強かったり死んだりするけど
86 21/07/07(水)12:32:49 No.820940218
メインヒロインにはなかった
87 21/07/07(水)12:33:45 No.820940511
どこかしらがトチ狂ってネオボードバイザー出したりしないかな…
88 21/07/07(水)12:33:49 No.820940532
昔ちょっとだけ持ってたなアムドライバー…遊び倒したな… もっと大事にすればよかった…
89 21/07/07(水)12:34:55 No.820940864
コロコロで漫画もやってたけど改めて考えるとギャグ漫画にしちゃったらかっこよさがウリのおもちゃを欲しくはならんだろ…と思った
90 21/07/07(水)12:35:07 No.820940938
剣っぽいものに乗ってサーフィンしてたらアムドライバー知らないのにアムドライバーだ!ってなる
91 21/07/07(水)12:36:51 No.820941442
コントローラーとかPCにクリアパーツが使われまくる時代が来るな
92 21/07/07(水)12:37:09 No.820941545
エッジバイザーめっちゃかっこよかったんだけど籠手がポロポロ落ちてなあ
93 21/07/07(水)12:37:25 No.820941640
サイズどんなもんだろ 秋葉原とかで先行展示してるかな
94 21/07/07(水)12:38:30 No.820941980
重量限界が昨今の人型造形に生かされてるからな それでも重量限界みたいな商品は出てくるんだが…
95 21/07/07(水)12:38:39 No.820942032
>コントローラーとかPCにクリアパーツが使われまくる時代が来るな もうimacとかN64とかPSメモカとかでやったろ!
96 21/07/07(水)12:40:07 No.820942469
figmaは予約すれば確実に手に入るが発売日に店頭で買おうととか考えてると大変に入社困難となるので予約ナウ!
97 21/07/07(水)12:40:27 No.820942559
バトコンにアムドライバー来ないかな…
98 21/07/07(水)12:41:46 No.820942984
アムドラは発想は良かったけど数字がね…でもこのまま捨てるには企画と規格かま惜しいよね… →そうだ!色んなデザイナーに頼んだ武装美少女玩具をやろう! →ちょっと営業にミスった感があり思ったよりは大ヒット難しかったね… →美少女プラモの時代きた!技術も追いついた! でGet Ride!! に戻るのが因業を感じる
99 21/07/07(水)12:42:04 No.820943078
今でも好きな作品だけど なんで今になってアムドライバーを……?
100 21/07/07(水)12:42:45 No.820943284
「」落ち着いて聞いて欲しい スレ画はそれっぽいだけでアムドライバーとは何も関係ないんだ
101 21/07/07(水)12:43:17 No.820943429
>今でも好きな作品だけど >なんで今になってアムドライバーを……? アムドライバーで育った奴が各地である程度自由に出来る立場になった説が強い
102 21/07/07(水)12:44:14 No.820943704
概念的には聖剣伝説3リメイクやダイの大冒険アニメと同じですよね
103 21/07/07(水)12:44:38 No.820943849
バーチャロンとかエウレカセブンかもしれないしな
104 21/07/07(水)12:44:42 No.820943861
左はアムエネルギーによる洗脳を受けている顔しとる
105 21/07/07(水)12:44:43 No.820943865
商品としてならヘキサギア路線ならワンチャンありかなと思う…
106 21/07/07(水)12:44:55 No.820943936
もう少し発展すれば美少女アムドライバーになるはずだ
107 21/07/07(水)12:44:56 No.820943943
再来年で20周年だからワンチャンあるとすればそこしかない
108 21/07/07(水)12:45:23 No.820944064
>スレ画はそれっぽいだけでアムドライバーとは何も関係ないんだ でもこの笑顔だぜ?
109 21/07/07(水)12:45:27 No.820944092
fu141899.jpg
110 21/07/07(水)12:45:38 No.820944156
ところでアムドライバーの版権は…
111 21/07/07(水)12:45:40 No.820944165
武装だけならほぼただの神姫だからな… やはりアムジャケット周辺も込みじゃないと
112 21/07/07(水)12:45:46 No.820944198
>スレ画はそれっぽいだけでアムドライバーとは何も関係ないんだ でもこのボーダタック出来そうなボードは使えるぞ
113 21/07/07(水)12:46:16 No.820944331
キャラ全部女の子にすればアムドラ復活はあり得るかもしれないけど…
114 21/07/07(水)12:46:17 No.820944339
>fu141899.jpg 椅子がボードになるか…
115 21/07/07(水)12:48:00 No.820944852
美少女ものを先に立てるとFAGを初めとした類例に埋もれて終わるだけだと思う
116 21/07/07(水)12:48:28 No.820944981
バーストバイザーいまだに待ってる…
117 21/07/07(水)12:48:55 No.820945116
でも右のデザイナーはやっちゃるって…
118 21/07/07(水)12:49:02 No.820945149
ソードダンサーとガンシンガー今でも欲しい
119 21/07/07(水)12:49:25 No.820945244
>でも右のデザイナーはやっちゃるって… 言ったのか!?
120 21/07/07(水)12:49:27 No.820945260
ハチャメチャなとこあったけど世界もキャラもスーツにも魅力あったからこそ毎回の新バイザーにわくわくできた作品だったからな…
121 21/07/07(水)12:49:39 No.820945311
>キャラ全部女の子にすればアムドラ復活はあり得るかもしれないけど… アムドライバーが本編後に競技化して 一大エンターテイメントに返り咲いた世界で 女子だけの養成所にスポットを当ててアニメ化! とかいけそうじゃない?
122 21/07/07(水)12:50:39 No.820945597
売る側にしてみればネオクロスバイザー300円は今でもトラウマじゃないかな… 復活はないって…
123 21/07/07(水)12:50:53 No.820945660
>>キャラ全部女の子にすればアムドラ復活はあり得るかもしれないけど… >アムドライバーが本編後に競技化して >一大エンターテイメントに返り咲いた世界で >女子だけの養成所にスポットを当ててアニメ化! >とかいけそうじゃない? アニメ装甲娘みたいな感じでもいいぞ!
124 21/07/07(水)12:52:36 No.820946111
ゼアムジャケット欲しい…
125 21/07/07(水)12:53:01 No.820946231
デザインしたイラストレーターはヒでやっちゃる メーカーの社員は個人垢でGET ride !言ってるだけ 販売メーカーは何も言ってませんよ
126 21/07/07(水)12:53:50 No.820946445
>ゼアムジャケット欲しい… 急に気合入ったお絵描きがきた
127 21/07/07(水)12:54:32 No.820946665
急に力作が来た