21/07/07(水)10:29:29 復活す... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/07(水)10:29:29 No.820914771
復活するかもしれない 出来ないかもしれない
1 21/07/07(水)10:32:30 No.820915211
寧ろ秋葉原の店潰れないのが不思議
2 21/07/07(水)10:33:29 No.820915357
素直にノジマと合併していれば…
3 21/07/07(水)10:34:35 No.820915493
もうただの免税店
4 21/07/07(水)10:35:53 No.820915675
>もうただの免税店 完全にインバウンド客向けの店だわな 博多の大型店潰れてしまった
5 21/07/07(水)10:36:10 No.820915723
確かめよう
6 21/07/07(水)10:37:01 No.820915849
>確かめよう サトームセンじゃねぇか! そっちも九十九にされた挙句死んだけど!
7 21/07/07(水)10:39:27 No.820916278
でっかいわぁ
8 21/07/07(水)10:40:24 No.820916404
>でっかいわぁ 石丸じゃねーか!!
9 21/07/07(水)10:41:59 No.820916668
たしかにほぼほぼ通販で買うから滅多に実店舗行かんけど エアコンとか取り付け工事と長期保証必要な時は行くから悲しい
10 21/07/07(水)10:43:52 No.820916956
わざわざ秋葉原に家電買いに行くって消費者行動がもう無くなっちゃったしねえ
11 21/07/07(水)10:52:24 No.820918433
2000年頃はうっはうはだった気がするけどもう21年前か
12 21/07/07(水)10:53:07 No.820918534
インバウンド系なのにコロナ前に死んでたのか
13 21/07/07(水)10:54:50 No.820918837
親会社も虫の息らしいな
14 21/07/07(水)10:56:40 No.820919150
いっぱいぱーい
15 21/07/07(水)10:56:45 No.820919164
>親会社も虫の息らしいな 新店舗作るくらいにはまだ元気 空元気かもしれない
16 21/07/07(水)10:57:34 No.820919282
札幌でも観光客向けに開店してたけど コロナ禍でどうなったんだろう
17 21/07/07(水)10:59:23 No.820919587
アキバのザコンにはよく行ってた もうあの頃と違って実質別会社だよな
18 21/07/07(水)11:02:09 No.820920053
>札幌でも観光客向けに開店してたけど >コロナ禍でどうなったんだろう 一時休業てなってるけど事実上の閉店で代わりに100均ショップになる
19 21/07/07(水)11:03:06 No.820920231
>もうあの頃と違って実質別会社だよな そもそも家電屋じゃなくて業務形態自体免税店だって自ら言ってるからな
20 21/07/07(水)11:04:16 No.820920459
アソビットシティ閉めたのもかなり前だな