虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/07(水)10:17:25 いま異... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/07(水)10:17:25 No.820912957

いま異世界ファンタジーがなろう系のお陰でせっかくこんなに流行ってるんだから ブームにかこつけて絶版になってる古典や打ち切りもの復刊させられないのかな 無理矢理接点見い出して帯で人気作に便乗するとか手段は問わないからさ せめて電子書籍でもいいから なあ!!

1 21/07/07(水)10:31:49 No.820915126

売れるのか? それをやるコストに見合う結果が出るのか? そもそも権利がどうなってるのか?

2 21/07/07(水)10:51:06 No.820918204

そんなブームだからって調子のって玉石混淆手当たり次第翻訳しまくってた早川が商売の才能ないみたいな

3 21/07/07(水)11:04:09 No.820920436

>そんなブームだからって調子のって玉石混淆手当たり次第翻訳しまくってた早川が商売の才能ないみたいな 早川書房だとあのウィッチャーシリーズでさえゲームがヒットするまで翻訳止まってたくらいだからなあ 翻訳の続きが出なくなるのはまあよくあることだけども

4 21/07/07(水)11:33:13 No.820926037

>早川書房だとあのウィッチャーシリーズでさえゲームがヒットするまで翻訳止まってたくらいだからなあ 最初の刊行はラノベ層を意識してるけど媚びきれないような アニメか少女漫画テイストかどっちつかずの表紙でゲラルトもまるで美男子のようだった 翻訳止まってあれじゃ売れないよなぁと思ってたけどいきなり今の装丁で売るのは冒険だよね…

5 21/07/07(水)11:41:55 No.820927688

何だかんだハードル高い指輪物語が読まれるんだから導線があれば売れると思うんだけどなぁ

↑Top