21/07/07(水)09:22:36 その卑... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/07(水)09:22:36 No.820904350
その卑屈さすでに傲慢になってますよ
1 21/07/07(水)09:25:03 No.820904722
モブはテキトーすぎる…
2 21/07/07(水)09:25:52 No.820904845
卑屈じゃなくなったネイチャなんて眼鏡を外したイクノだよ
3 21/07/07(水)09:26:59 No.820905013
卑屈すぎたって反省に繋がるけどそれまでに勝ちまくっても別にイベント変わらない?
4 21/07/07(水)09:27:57 No.820905152
早く自分がキラキラしてるウマ娘の一人だって受け入れようね
5 21/07/07(水)09:28:14 No.820905191
私なんてクラシック三冠とシニア三冠二種取っただけのモブでテイオーの方がキラキラしてるし…
6 21/07/07(水)09:29:49 No.820905436
勝ちまくると覚醒早まるとかはない
7 21/07/07(水)09:34:03 No.820906118
皐月とダービーはそもそも出ない流れなのに何故か出場させるトレーナーが悪い
8 21/07/07(水)09:35:47 No.820906419
常勝トップ以外はモブという とんでもないハングリー精神
9 21/07/07(水)09:35:51 No.820906429
よくいるネット小説の主人公みたいじゃん
10 21/07/07(水)09:36:24 No.820906523
勝者が傲慢で何が悪い
11 21/07/07(水)09:36:41 No.820906567
一年目有馬は勝ってもいいイベントなんだよな 結構キツかったけど
12 21/07/07(水)09:37:02 No.820906632
そういう前しか見てねーとこも好きよ
13 21/07/07(水)09:39:22 No.820906950
皐月とダービー避けつつGⅡ以下の野良レースには出ずに無理なくトレーナー白書貰うのって可能だっけ
14 21/07/07(水)09:39:39 No.820906994
またこの画像かよ いい加減ネイチャの評判下げるだけだって気づいて
15 21/07/07(水)09:40:15 No.820907099
仏教では卑下も慢なんだってよ そこがおもしれぇよな
16 21/07/07(水)09:41:11 No.820907248
さよならを教えてでそんな感じのセリフあったな
17 21/07/07(水)09:42:14 No.820907417
ジャラジャラもそうだそうだと言っています
18 21/07/07(水)09:42:21 No.820907429
卑しか女杯かと思った
19 21/07/07(水)09:43:30 No.820907592
またネイチャさん何かしちゃいましたか…ハハ
20 21/07/07(水)09:48:02 No.820908302
自分を卑下するのは成績残してるやつがやったら嫌味にしかならない
21 21/07/07(水)09:58:33 No.820910261
>またこの画像かよ >いい加減ネイチャの評判下げるだけだって気づいて これは美少女キャラクターのイメージ通りだろ 公式が原作のイメージを下げる表現してるだけで
22 21/07/07(水)10:01:11 No.820910656
悔しかったら勝てよ
23 21/07/07(水)10:03:21 No.820910955
イメージ下げるというか育成シナリオでうn?ってなる部分だと思う
24 21/07/07(水)10:05:37 No.820911272
>悔しかったら勝てよ インペリアルタリスみたいな骨のあるモブ見なくなった気がする
25 21/07/07(水)10:05:58 No.820911316
ネイチャの言う主人公とモブの定義って端的に言うと器ってことだから 勝負事なら時の運で勝てることもあるけど主人公は負けても様になるってところで落ち込んでるんだよ メタ的に見たモブウマのことは知らん
26 21/07/07(水)10:06:12 No.820911348
友達がめちゃくちゃ多いのに隠キャを自称するキャラにイラッとくる感じ
27 21/07/07(水)10:08:02 No.820911612
ヒーロー映画でモブやヴィランに感情移入してそう つまり物語を読むのがヘタクソ
28 21/07/07(水)10:08:14 No.820911643
自分の事を底辺って自嘲する奴でも住む家はあったり借金には追われてなかったりするだろ? あまりにかけ離れた底は認識されないんだ
29 21/07/07(水)10:08:47 No.820911729
>友達がめちゃくちゃ多いのに隠キャを自称するキャラにイラッとくる感じ 僻みですよね?
30 21/07/07(水)10:08:59 No.820911754
「知れば誰もが望むだろう!君の様でありたいと!」スレ画のネイチャにこれ聞かせたい
31 21/07/07(水)10:09:20 No.820911807
成績もそうだけどそもそも今まさに育成で主人公に選ばれてる中での話だから納得感がないというか メインやイベシナリオならまだしも育成でやるもんじゃない話だなって印象
32 21/07/07(水)10:10:09 No.820911924
ストーリーとして破綻してるから直して欲しいけど技術力的にやっぱり厳しいのかな…
33 21/07/07(水)10:11:01 No.820912043
>ストーリーとして破綻してるから直して欲しいけど技術力的にやっぱり厳しいのかな… ?
34 21/07/07(水)10:11:16 No.820912073
>ヒーロー映画でモブやヴィランに感情移入してそう >つまり物語を読むのがヘタクソ それなんか繋がりある? というか敵だからって感情移入出来ず何の魅力もない雑なヴィランとかクソ映画かよ
35 21/07/07(水)10:11:25 No.820912093
>「知れば誰もが望むだろう!君の様でありたいと!」スレ画のネイチャにこれ聞かせたい それこそ多分テイオーの事だと思って共感されると思う スーパーコーディネイターとコーディネイターとその他みたいなもんじゃない?
36 21/07/07(水)10:11:30 No.820912105
おなじみ3着~! でも4着よりマシだからこれで満足~! 見たいか?こんな話
37 21/07/07(水)10:11:31 No.820912109
いやまぁこれに関してはテイオーはキレていいと思う モブはネイチャがいなくても負けるしまぁどうでも…
38 21/07/07(水)10:11:51 No.820912162
シニアになってからはこういう性格を反省して成長するストーリーだから勝ちまくってもあんまり違和感ない
39 21/07/07(水)10:12:10 No.820912219
テイオーはこんなことでキレないよ…「」じゃあるまいし…
40 21/07/07(水)10:12:57 No.820912330
この前ネイチャスレでひとり暴れてID出されたイヤミ君か?
41 21/07/07(水)10:13:08 No.820912363
>いやまぁこれに関してはテイオーはキレていいと思う >モブはネイチャがいなくても負けるしまぁどうでも… 若駒以外はぶっちゃけテイオーも放っておいても負けてる気がする
42 21/07/07(水)10:14:41 No.820912567
>>「知れば誰もが望むだろう!君の様でありたいと!」スレ画のネイチャにこれ聞かせたい >それこそ多分テイオーの事だと思って共感されると思う >スーパーコーディネイターとコーディネイターとその他みたいなもんじゃない? うーんまあ確かにあの世界で例えるならスーパーコーディネイターの立ち位置はテイオー だしな あの世界に当てはめると結構しっくりくる
43 21/07/07(水)10:15:20 No.820912658
ごめんガンダムの話は後にして
44 21/07/07(水)10:15:26 No.820912677
金じゃ買えねえ名バとしての看板が足りてないってことでしょ? モブもテイオーも踏み台にして看板作ろうぜ!
45 21/07/07(水)10:15:49 No.820912735
>若駒以外はぶっちゃけテイオーも放っておいても負けてる気がする システム上の実際の能力はともかく設定上も史実的にも 世代では頭抜けた素質と実力持ってるのは確かだし…
46 21/07/07(水)10:18:28 No.820913105
モブからしたらネイチャは上澄みなんだよな ネイチャからしたらテイオー 以下だと思ってるからあれだけど
47 21/07/07(水)10:19:11 No.820913194
真モブはモブとなる権利すらない
48 21/07/07(水)10:20:01 No.820913318
無敗の七冠モブナイスネイチャです…
49 21/07/07(水)10:20:11 No.820913335
モブじゃなくって二流とか
50 21/07/07(水)10:21:03 No.820913470
モブと育成キャラには固有勝負服という絶対的な実力差を示すものがあるからな まぁウララみたいな例外もいるけど…
51 21/07/07(水)10:21:48 No.820913587
真の卑屈陰キャなキャラ付けの子は本当に誰!?ってなるウマ娘まで取っておくのかも
52 21/07/07(水)10:21:48 No.820913589
アニメだけ見てるとテイオーはケガばかりしてて ぜんぜん勝てない子なのになんでこんなに持ち上げるんだ…ってなる
53 21/07/07(水)10:23:13 No.820913823
エルのジャパンカップ然りクリークの3冠然り ストーリーが破綻しているとしたらそれはプレーヤーであるあなたのせいです 嫌なら史実通りの戦績に調整しましょう
54 21/07/07(水)10:24:08 No.820913954
>真の卑屈陰キャなキャラ付けの子は本当に誰!?ってなるウマ娘まで取っておくのかも ただ英雄とか艦船とかと違って勝ったらそこそこ名を残すからなあ…
55 21/07/07(水)10:25:07 No.820914103
あの立ち振る舞いは恨み買いそうだなってのはある
56 21/07/07(水)10:25:15 No.820914125
>>真の卑屈陰キャなキャラ付けの子は本当に誰!?ってなるウマ娘まで取っておくのかも >ただ英雄とか艦船とかと違って勝ったらそこそこ名を残すからなあ… すまんどう言う意味か説明して欲しい 英雄とかも名は残ると思うんだけど
57 21/07/07(水)10:25:18 No.820914131
まあネイチャの言うキラキラは心の持ち様みたいなところもあるしそればっかりはしょうがない
58 21/07/07(水)10:25:19 No.820914134
名前だけは有名なマチカネイワシミズ!
59 21/07/07(水)10:25:20 No.820914137
>アニメだけ見てるとテイオーはケガばかりしてて >ぜんぜん勝てない子なのになんでこんなに持ち上げるんだ…ってなる 有馬に並ぶもう一つの見せ場をウマ空間送りにしたので色々辻褄が合わなくなったんだ
60 21/07/07(水)10:25:47 No.820914212
エルもクラシックJCでイベントあるの? 秋はダートレース多いからそっちのレイ回収優先でJC出したことなかった気がする
61 21/07/07(水)10:25:56 No.820914228
ネイチャシナリオの皐月ダービーは出る必要ないんだからもっとテイオー強くしてチャレンジ要素にしてもいいとは思った
62 21/07/07(水)10:26:25 No.820914294
>アニメだけ見てるとテイオーはケガばかりしてて >ぜんぜん勝てない子なのになんでこんなに持ち上げるんだ…ってなる 怪我するまでに二冠取ってるし世代のトップであることは間違いない
63 21/07/07(水)10:26:34 No.820914309
>あの立ち振る舞いは恨み買いそうだなってのはある ネイチャの発言が刺さる程度のウマなんてただの逆恨みじゃないです 少なくともネイチャとは面識なさそう
64 21/07/07(水)10:26:39 No.820914322
ストーリーの破綻というかフクの金鯱は勝っても負けたスズカに心配されて本人もなんかおかしかった言い出して後々あんな走り方のウマ娘は認められない扱いされて一体全体どんな走りしたんだよ…ってなったな まあアレなかなか勝てないからあまり見ないけど
65 21/07/07(水)10:26:52 No.820914357
いやまあ経歴から考えたらネイチャはこれでいいんだろうけどな…
66 21/07/07(水)10:27:30 No.820914452
>アニメだけ見てるとテイオーはケガばかりしてて >ぜんぜん勝てない子なのになんでこんなに持ち上げるんだ…ってなる アニメの範囲だけでもG1三勝してるし リギルスピカの面子で麻痺してるけどG1一つ勝つだけでも偉業だから…
67 21/07/07(水)10:27:43 No.820914497
アニメで存在抹消されたオフサイドトラップとかモブキャラ属性向いてる気がする 何気に怪我三回乗り越えて6歳天皇賞とか凄いことしてるのにあの扱いだし
68 21/07/07(水)10:28:04 No.820914552
> すまんどう言う意味か説明して欲しい 英雄とかも名は残ると思うんだけど つまりウララは凄い
69 21/07/07(水)10:28:43 No.820914657
破綻とまではいかないけどスズカに勝ったら素直に合宿させてほしい女帝もいる
70 21/07/07(水)10:29:07 No.820914712
>ストーリーとして破綻してるから直して欲しいけど技術力的にやっぱり厳しいのかな… やろうと思えば出来るだろうけど長距離走りまくる委員長とか短距離で敵無し会長とか分岐が多すぎるから無理でしょ
71 21/07/07(水)10:31:22 No.820915063
全戦全勝してるのに不安に襲われたり沈んだウマの方が評価高いことになるシナリオはツッコミどころ有るなと感じる
72 21/07/07(水)10:32:05 No.820915163
ちなみにテイオーはアニメでも実はG1四冠している 史実では当時まだG2だった大阪杯がG1扱いされているからだ
73 21/07/07(水)10:32:48 No.820915244
ウララなんかダートの女王なのにイベント上では組織票で有馬の優先権貰おうとしちゃった弱小ウマ娘扱いだし…
74 21/07/07(水)10:32:51 No.820915251
バクシンはなんか鍛えてると普通に勝てちゃうからな… ここ負ける流れでは…?
75 21/07/07(水)10:33:48 No.820915400
>ウララなんかダートの女王なのにイベント上では組織票で有馬の優先権貰おうとしちゃった弱小ウマ娘扱いだし… 芝実績ないし…
76 21/07/07(水)10:34:04 No.820915434
>エルのジャパンカップ然りクリークの3冠然り >ストーリーが破綻しているとしたらそれはプレーヤーであるあなたのせいです >嫌なら史実通りの戦績に調整しましょう ウララはどう思う?
77 21/07/07(水)10:34:09 No.820915441
地味(秋シニア3冠・有馬記念レコード)
78 21/07/07(水)10:34:47 No.820915529
ネイチャに関してはむしろ勝っても曇る理由には筋が通ってる方だと思うよ
79 21/07/07(水)10:35:21 No.820915593
>芝実績ないし… ダートの女王も湧いて出た性能だし…
80 21/07/07(水)10:35:22 No.820915599
客観的な立ち位置と当人の気持ちは別でしょ 羽生と藤井君に挟まれた竜王の渡辺くんみたいなのも居るし
81 21/07/07(水)10:36:03 No.820915704
>全戦全勝してるのに不安に襲われたり沈んだウマの方が評価高いことになるシナリオはツッコミどころ有るなと感じる かといって絶対勝てないシナリオに再調整されてもな
82 21/07/07(水)10:36:31 No.820915760
>アニメだけ見てるとテイオーはケガばかりしてて >ぜんぜん勝てない子なのになんでこんなに持ち上げるんだ…ってなる G1ひとつとるだけでも普通はすごいんだ そしてネイチャはひとつもとれてないんだ
83 21/07/07(水)10:36:36 No.820915774
ウララはメイクデビューで勝った時点からifだからな…
84 21/07/07(水)10:36:47 No.820915812
中央でかつ掲示板常連とか上澄みも上澄みだしなあ
85 21/07/07(水)10:37:36 No.820915957
プカプカだのクタクタだのたまに擬音二つ並べただけの凄く手抜きな名前のモブ娘いるよね
86 21/07/07(水)10:37:38 No.820915964
まあでもいつも3番で卑屈になるのは気持ち的に分からないこともない モブってこたないだろとは思うが
87 21/07/07(水)10:37:43 No.820915986
破綻してないかもしれないけど妙に面白いけ
88 21/07/07(水)10:37:50 No.820916004
慣れればほぼないとはいえブルボンのシナリオでクラシック三冠根こそぎ持ってっても卑屈気味なライスとかもいるし 多少(多少とは言ってない)の齟齬はしかたないと最初から招致しといた方がもやもやせずに済むんだろうな
89 21/07/07(水)10:37:56 No.820916020
>プカプカだのクタクタだのたまに擬音二つ並べただけの凄く手抜きな名前のモブ娘いるよね 現実にもいるからリスペクトなんだ
90 21/07/07(水)10:38:13 No.820916069
この世界一貫して敗者に配慮したり勝ちを譲ったりするやつはすざけんあ!ってなるから 勝てないやつはそいつが悪いそれ以上でもそれ以下でもない
91 21/07/07(水)10:38:54 No.820916181
>プカプカだのクタクタだのたまに擬音二つ並べただけの凄く手抜きな名前のモブ娘いるよね ヨカヨカ「やあ」
92 21/07/07(水)10:38:57 No.820916184
>まあでもいつも3番で卑屈になるのは気持ち的に分からないこともない >モブってこたないだろとは思うが 三番のほうだったらまあ違和感ないと思うよシナリオというか明らかにそれ前提だろうし
93 21/07/07(水)10:39:15 No.820916251
>この世界一貫して敗者に配慮したり勝ちを譲ったりするやつはすざけんあ!ってなるから >勝てないやつはそいつが悪いそれ以上でもそれ以下でもない 認識されたきゃ勝つか勝てないにしても実力で見せるしか無いよね
94 21/07/07(水)10:39:25 No.820916269
ネイチャ育成でクラシック三冠ちょっと難しくない…?
95 21/07/07(水)10:39:52 No.820916334
>ウララはメイクデビューで勝った時点からifだからな… 何気にウマ娘にメイクデビュー負け居るよね オグリやオージもたしか落としてたでしょ
96 21/07/07(水)10:40:02 No.820916363
皐月ダービーのテイオーが若駒の時より弱いのが悪い
97 21/07/07(水)10:40:30 No.820916426
>ネイチャ育成でクラシック三冠ちょっと難しくない…? 慣れれば余裕よ ただし若駒は運
98 21/07/07(水)10:41:07 No.820916530
>ネイチャ育成でクラシック三冠ちょっと難しくない…? なにごともサポカと因子の充実具合だ
99 21/07/07(水)10:41:41 No.820916614
個人的には別にもやもやはしないかな システムのせいで矛盾起きてるのが面白いからネタにしてるだけで正史っぽいのは普通に楽しんでるし
100 21/07/07(水)10:41:47 No.820916626
みんな真面目にシナリオ読んでるのに驚いた
101 21/07/07(水)10:41:50 No.820916634
勝てないやつに発言権はないんだ 鳴子も多分同じことを言う
102 21/07/07(水)10:42:37 No.820916746
ネイチャは称号的にも三番前提だよね
103 21/07/07(水)10:42:58 No.820916807
スキル的に逆に3位を取るのは割と難しいのが皮肉だ
104 21/07/07(水)10:43:02 No.820916818
>みんな真面目にシナリオ読んでるのに驚いた スレ画みたいなのはちょっと思いはしたけど わざわざ4コマにまでしちゃうのはちょっと性格悪い人だなと思っちゃう
105 21/07/07(水)10:43:14 No.820916844
本当のモブは有馬にも出られん
106 21/07/07(水)10:43:35 No.820916900
>みんな真面目にシナリオ読んでるのに驚いた 自分はイレギュラーでカッコイイみたいな思い込みが滲み出てる
107 21/07/07(水)10:43:49 No.820916946
勝ったのに負けたみたいなシナリオ展開はなんとかして
108 21/07/07(水)10:43:51 No.820916952
まあ工数的にそういうもんかなってのは分かるしね まあちょっとネタにするくらいで丁度いいのかも
109 21/07/07(水)10:44:18 No.820917023
>本当のモブは重賞にも出られん
110 21/07/07(水)10:44:22 No.820917034
たまにめちゃくちゃ好みのモブ娘がいる 瞬間最大風速としてはネイチャを上回るかもしれない
111 21/07/07(水)10:44:30 No.820917057
G1出てるシルバーコレクターってだけでバケモンだからなぁ ベジータみたいなもん
112 21/07/07(水)10:44:38 No.820917076
>この世界一貫して敗者に配慮したり勝ちを譲ったりするやつはすざけんあ!ってなるから >勝てないやつはそいつが悪いそれ以上でもそれ以下でもない 金賭けてる訳でもないのに空気読まずに勝つんじゃねえよってなったライスが異常というかあのときの観客が変な人たち揃いだったのかな?
113 21/07/07(水)10:45:08 No.820917164
勝敗によって大きくストーリーラインが変わるのは面白そうだなとは思うけど難しいだろうな テイオーに勝った!私もキラキラウマ娘! その日からナイスネイチャは少しづつおかしくなっていった…みたいな
114 21/07/07(水)10:45:16 No.820917191
シナリオ分岐させるとフラグ回収が膨大になるから…
115 21/07/07(水)10:45:23 No.820917211
>わざわざ4コマにまでしちゃうのはちょっと性格悪い人だなと思っちゃう 性格悪そうなレス
116 21/07/07(水)10:45:33 No.820917234
>勝敗によって大きくストーリーラインが変わるのは面白そうだなとは思うけど難しいだろうな >テイオーに勝った!私もキラキラウマ娘! >その日からナイスネイチャは少しづつおかしくなっていった…みたいな イケメンで金持ちの彼氏欲しい~!
117 21/07/07(水)10:45:44 No.820917255
>勝ったのに負けたみたいなシナリオ展開はなんとかして まあ史実で負けててそれを元に挫折を経るシナリオを組んでるからある程度はしょうがないね… そこの分岐こだわってたらいつまでたっても新キャラ出せないし
118 21/07/07(水)10:45:47 No.820917270
>勝ったのに負けたみたいなシナリオ展開はなんとかして 根っこから変えないと無理だからやらないだろ 途中の凹み前提で組まれてるシナリオ多いもの
119 21/07/07(水)10:45:48 No.820917275
>>この世界一貫して敗者に配慮したり勝ちを譲ったりするやつはすざけんあ!ってなるから >>勝てないやつはそいつが悪いそれ以上でもそれ以下でもない >金賭けてる訳でもないのに空気読まずに勝つんじゃねえよってなったライスが異常というかあのときの観客が変な人たち揃いだったのかな? 現実でも文句を言うのは金かけてない連中だぞ
120 21/07/07(水)10:46:01 No.820917305
URAファイナルズに出てくるモブもめちゃくちゃ頑張って名有りを下してきたんだろうなって
121 21/07/07(水)10:46:10 No.820917330
>みんな真面目にシナリオ読んでるのに驚いた キングとかも勝敗によっては結構無理あるよね
122 21/07/07(水)10:46:22 No.820917373
>イケメンで金持ちの彼氏欲しい~! おかしくなったネイチャをURA後に本人に見せたい
123 21/07/07(水)10:46:39 No.820917425
>金賭けてる訳でもないのに空気読まずに勝つんじゃねえよってなったライスが異常というかあのときの観客が変な人たち揃いだったのかな? 現実でも大記録がかかってたらああゆう反応はありがちじゃないかな 誇張はあるけど
124 21/07/07(水)10:46:46 No.820917443
ストーリー展開が勝ち負けで変わるならここは負けた方がいいんだよな…とかになってプレイする側も大変になりそう
125 21/07/07(水)10:46:52 No.820917458
>現実でも文句を言うのは金かけてない連中だぞ imgでもたくさんいるしなそういう連中
126 21/07/07(水)10:47:05 No.820917494
>勝敗によって大きくストーリーラインが変わるのは面白そうだなとは思うけど難しいだろうな >テイオーに勝った!私もキラキラウマ娘! >その日からナイスネイチャは少しづつおかしくなっていった…みたいな ブライアンみたいにルート分けにしてくれるのが一番いいよね
127 21/07/07(水)10:47:10 No.820917511
ツッコまれてるのは表現の問題で別にルート分岐とかせんでいいよ
128 21/07/07(水)10:47:16 No.820917534
勝ったのに曇るって展開は割と見かけるよね
129 21/07/07(水)10:47:28 No.820917574
>金賭けてる訳でもないのに空気読まずに勝つんじゃねえよってなったライスが異常というかあのときの観客が変な人たち揃いだったのかな? これはアイドル界隈というかファン人気がありそうなジャンルのノリじゃないかな…
130 21/07/07(水)10:47:30 No.820917580
曇りとは無縁すぎてスズカ覚醒4まであるタイキシナリオは変な笑いが出た
131 21/07/07(水)10:47:32 No.820917583
ネイチャはストーリーに対して実力が見合ってなさすぎる めっちゃ強い
132 21/07/07(水)10:48:02 No.820917665
>金賭けてる訳でもないのに空気読まずに勝つんじゃねえよってなったライスが異常というかあのときの観客が変な人たち揃いだったのかな? まあ勝てなかった方が悪いって扱いなのはウマ娘当人たちの間の 話で 無責任な外野は言いたいように言うってのは原作再現でもある
133 21/07/07(水)10:48:21 No.820917721
>曇りとは無縁すぎてスズカ覚醒4まであるタイキシナリオは変な笑いが出た 無理に曇らせずこういうのでもいいんだよ
134 21/07/07(水)10:49:00 No.820917831
ネイチャ固有のせいで3着取るの難しいよね
135 21/07/07(水)10:49:01 No.820917839
パワー20賢さ10の差しAが弱いわけがないのだ
136 21/07/07(水)10:49:16 No.820917882
>現実でも文句を言うのは金かけてない連中だぞ 原作で金かけたやつは文句どころか罵声飛ばすぞ
137 21/07/07(水)10:49:23 No.820917909
地味にそれぞれのルートごとに時間軸違うっぽいからライスのシナリオはメインや史実と同じくオグリブームで客増えたばかりなんだろ
138 21/07/07(水)10:49:42 No.820917963
この間ネイチャの二つ名取れてめっちゃ嬉しかった ただ完全な運で再現はできねえ
139 21/07/07(水)10:50:00 No.820918013
>ツッコまれてるのは表現の問題で別にルート分岐とかせんでいいよ してくれる分にはボリューム増えるから一向に構わないけど掛かる工数とか考えると無理だよね…
140 21/07/07(水)10:50:31 No.820918104
最後まで勝てなかったが引退まで生き残ってかつ誰!?ってなる真のマイナー馬を有識「」教えて!
141 21/07/07(水)10:50:59 No.820918183
>>現実でも文句を言うのは金かけてない連中だぞ >原作で金かけたやつは文句どころか罵声飛ばすぞ 買ってない奴が悪い ただドラマだけを求めてるだけの層のが厄介だよ
142 21/07/07(水)10:51:15 No.820918232
競馬に関しては金賭けた奴の方が文句言うのは間違いない アイドル的な面で考えるならまあ推しが一位じゃないのに文句を付けるファン心理に近いのかな
143 21/07/07(水)10:51:17 No.820918235
>勝ったのに曇るって展開は割と見かけるよね だから正直そういうの関係ない全部勝つ前提もしくは関係なしみたいなシナリオのほうが好きなの多い
144 21/07/07(水)10:51:36 No.820918289
ウマ娘自身はめちゃくちゃ勝負にシビアだけどヒトは割とアイドル的に見てる部分あるってグラスシナリオで思った
145 21/07/07(水)10:51:56 No.820918337
>キングとかも勝敗によっては結構無理あるよね G1連戦連勝の貴女だけど今後負けて挫折するのを見るのは忍びないから辞めて実家に戻ってらっしゃい…
146 21/07/07(水)10:51:57 No.820918342
>ただドラマだけを求めてるだけの層のが厄介だよ いやそいつらも大半は金賭けてると思うよ
147 21/07/07(水)10:52:50 No.820918498
>最後まで勝てなかったが引退まで生き残ってかつ誰!?ってなる真のマイナー馬を有識「」教えて! 地方いけばいくらでもいるんじゃない?
148 21/07/07(水)10:52:50 No.820918501
ネイチャはシナリオ以外のレースはむしろ3着取って欲しいんだがとてもむずい
149 21/07/07(水)10:52:54 No.820918508
バ群に埋もれていくスペシャルウィークさんいいわね…彼女こそスターよ…
150 21/07/07(水)10:53:14 No.820918550
>最後まで勝てなかったが引退まで生き残ってかつ誰!?ってなる真のマイナー馬を有識「」教えて! そこで名前挙がったら真のマイナーじゃなくなってしまう
151 21/07/07(水)10:53:16 No.820918557
>バ群に埋もれていくスペシャルウィークさんいいわね…彼女こそスターよ… 目腐ってんのか!
152 21/07/07(水)10:53:45 No.820918650
>>キングとかも勝敗によっては結構無理あるよね >G1連戦連勝の貴女だけど今後負けて挫折するのを見るのは忍びないから辞めて実家に戻ってらっしゃい… 毒親だこれ
153 21/07/07(水)10:53:49 No.820918663
たまに全然関係ないモブウマが入着するとお前頑張ったな…ってなるよね
154 21/07/07(水)10:54:06 No.820918702
全く金掛けずに競馬場まで行くのはさすがにマイノリティだ
155 21/07/07(水)10:54:14 No.820918735
>ウマ娘自身はめちゃくちゃ勝負にシビアだけどヒトは割とアイドル的に見てる部分あるってグラスシナリオで思った そらウイニングライブもあるんだし当然よ
156 21/07/07(水)10:54:49 No.820918829
>毒親だこれ でも別の理由で折れるキングを見越してる慧眼でもある
157 21/07/07(水)10:54:51 No.820918839
普通のソシャゲ戦闘なら※戦闘内容はイメージですで終わるがウマ娘はレース結果としてしっかりシナリオに絡むからややこしい
158 21/07/07(水)10:55:10 No.820918889
引退まで生き残るって引退してんだからそりゃ生き残ってるのでは…?
159 21/07/07(水)10:55:37 No.820918963
>>勝ったのに曇るって展開は割と見かけるよね >だから正直そういうの関係ない全部勝つ前提もしくは関係なしみたいなシナリオのほうが好きなの多い 個人的には上で上がってるタイキシャトルみたいなシナリオなんてほぼ無味無臭であんま…って感じだな
160 21/07/07(水)10:55:39 No.820918969
>でも別の理由で折れるキングを見越してる慧眼でもある ほんとかなぁ
161 21/07/07(水)10:55:59 No.820919028
ネイチャが傲慢というよりテイオーがかわいそすぎて見てられない
162 21/07/07(水)10:56:05 No.820919056
自分との戦いみたいな感じに落とし込んでるやつは好き タイシンとか
163 21/07/07(水)10:56:19 No.820919086
ネイチャもキング母の言ってることも勝者向きのメンタルしてないって話なんだけど それこそ表現一つで評価も変わるっていい例だと思う
164 21/07/07(水)10:56:26 No.820919108
>スレ画みたいなのはちょっと思いはしたけど >わざわざ4コマにまでしちゃうのはちょっと性格悪い人だなと思っちゃう 共感得られるネタでウケるとふんだから描いてるだけだぞ
165 21/07/07(水)10:56:36 No.820919138
>普通のソシャゲ戦闘なら※戦闘内容はイメージですで終わるがウマ娘はレース結果としてしっかりシナリオに絡むからややこしい スポーツだからなんとか撃退できた…とか力量見極めるために手を抜いてたが使えないからな
166 21/07/07(水)10:56:38 No.820919143
若駒のテイオーは未だに中々勝たせてくれない それ以降は…
167 21/07/07(水)10:56:39 No.820919145
今まで目標も野良もレース全勝でも でも同級生の方が才能あるし…ってなるセイちゃんも もうちょっと自信持っても…ってなる
168 21/07/07(水)10:56:56 No.820919194
クソめんどくさい女だもん…
169 21/07/07(水)10:57:03 No.820919210
目標レースとは別に確定負けレース用意してもよかった気はする
170 21/07/07(水)10:57:48 No.820919319
>目標レースとは別に確定負けレース用意してもよかった気はする ウオッカみたいなの用意されてもファン数稼げねえとかG1☓付きやがった!とかなるから要らないよ
171 21/07/07(水)10:57:57 No.820919344
>今まで目標も野良もレース全勝でも >でも同級生の方が才能あるし…ってなるセイちゃんも >もうちょっと自信持っても…ってなる 自信と野心に満ちたアニメセイちゃんはあの後記録伸びなかったんだよな…ってなるし…
172 21/07/07(水)10:58:18 No.820919400
>個人的には上で上がってるタイキシャトルみたいなシナリオなんてほぼ無味無臭であんま…って感じだな マイルなのにとか短距離なのにとかで縛られてるシナリオ多くてちょっと見飽きたところはある
173 21/07/07(水)10:58:19 No.820919405
>クソめんどくさい女だもん… 群を抜いてわかりやすい子が言うと説得力しかないな…
174 21/07/07(水)10:58:28 No.820919432
>ネイチャが傲慢というよりテイオーがかわいそすぎて見てられない テイオーなら同情なんていらないって言いそう
175 21/07/07(水)10:58:33 No.820919441
タイキのシナリオは短距離路線で顕彰馬獲るの普通じゃ無理 なら普通じゃない実績積んで獲る!って流れだからヘコんでるヒマなんかねえ
176 21/07/07(水)10:58:34 No.820919445
>目標レースとは別に確定負けレース用意してもよかった気はする 誰も得しない仕様すぎる
177 21/07/07(水)10:58:47 No.820919477
>目標レースとは別に確定負けレース用意してもよかった気はする 史実で敗北するやつに参加すると歴史イベントで確定敗北の代わりにヒントや能力アップ!くらいで
178 21/07/07(水)10:59:12 No.820919541
リアルとリアリティは別なんだ ゲーム性犠牲にしてまで追い求めるもんでもない
179 21/07/07(水)10:59:21 No.820919579
他のシナリオでも三冠レースで野良のテイオーとかルドルフが掲示板にすら入れてないの見るとちょっと申し訳ない気持ちになっちゃう
180 21/07/07(水)10:59:22 No.820919584
目標が出走のやつは負け戦でしょ
181 21/07/07(水)10:59:39 No.820919631
負けイベントならパワプロみたいに試合に入らず会話だけで負ける奴くらいにしてくれ
182 21/07/07(水)10:59:41 No.820919638
嫌味になりすぎるので分岐は欲しかった
183 21/07/07(水)10:59:44 No.820919640
>目標レースとは別に確定負けレース用意してもよかった気はする ここで負けさせたいんだなーってレースには強敵配されてる 因子と凸サポカの威力を喰らえ!
184 21/07/07(水)10:59:45 No.820919642
ターボのシナリオどうするんだろうね? あの鋼のメンタル折るの大変そうだ
185 21/07/07(水)10:59:47 No.820919646
>史実で敗北するやつに参加すると歴史イベントで確定敗北の代わりにヒントや能力アップ!くらいで 史実を巻き返して勝てるのがいいところなのにそんなもん要らんがな それこそネイチャみたく3位取ったらボーナス付くほうがいい
186 21/07/07(水)10:59:57 No.820919677
>史実で敗北するやつに参加すると歴史イベントで確定敗北の代わりにヒントや能力アップ!くらいで ネイチャがG1一勝もできなくなっちまうーっ
187 21/07/07(水)10:59:59 No.820919679
最終目標のレースを前にプレッシャー負けしそうになるイベントがあったりするけど前年に何となく出場して勝ってると面白い感じになるよね スペちゃんの有馬とか
188 21/07/07(水)11:00:14 No.820919715
>嫌味になりすぎるので分岐は欲しかった これを嫌味と取るなんてあなた勝負事に向いてないわ 帰ってらっしゃい
189 21/07/07(水)11:00:15 No.820919720
やるならキャラストみたいにシナリオ内模擬レースかね ウララなんか知らないとこで負けてるけど
190 21/07/07(水)11:00:32 No.820919764
勝ちがすべてであり一人残らず勝ちを目指すべき世界観はいいんだが その上で勝ってなお卑屈になってるシナリオがなんかプレイヤー視点から見ててちょっとおもしろいのはわかる
191 21/07/07(水)11:00:34 No.820919769
ハルウララで勝ちまくるみたいなのが出来るのも面白いところではあるし難しいね
192 21/07/07(水)11:00:38 No.820919777
>これを嫌味と取るなんてあなた勝負事に向いてないわ >帰ってらっしゃい お前もじゃい
193 21/07/07(水)11:00:52 No.820919809
レース名の末尾に全部「の夢」って付いちまう~
194 21/07/07(水)11:01:05 No.820919851
>他のシナリオでも三冠レースで野良のテイオーとかルドルフが掲示板にすら入れてないの見るとちょっと申し訳ない気持ちになっちゃう ルドルフはたまにそこで勝ってくるのかよってところで勝ってきたりするから…
195 21/07/07(水)11:01:46 No.820919978
>芝実績ないし… そのへんはオジュウチョウサンみたいで納得できるよね
196 21/07/07(水)11:01:57 No.820920009
>目標が出走のやつは負け戦でしょ ゲームとしてはこれが目標にある時点でキャラとして不利すぎるから正直やめてほしいまであるのが難しい
197 21/07/07(水)11:02:26 No.820920098
>>芝実績ないし… >そのへんはオジュウチョウサンみたいで納得できるよね オジュウは実績あるよ!
198 21/07/07(水)11:02:29 No.820920108
>今まで目標も野良もレース全勝でも >でも同級生の方が才能あるし…ってなるセイちゃんも >もうちょっと自信持っても…ってなる ウンスは今は勝負できる自信はあるけど騙し騙しでいつまで戦えるの?って不安だからまあ
199 21/07/07(水)11:02:38 No.820920137
テイオーを持ってるかでも印象変わるかもね テイオーってキラキラしてるというよりもただただ必死なだけなのに
200 21/07/07(水)11:02:43 No.820920153
ルドルフの「七冠取ってきました体の勝負服でデビュー」問題はアプデで解消されましたね
201 21/07/07(水)11:02:46 No.820920162
ティアラ路線に出てくる会長とブルボンは勝っても良心が痛まない いや何でいるの…?
202 21/07/07(水)11:03:06 No.820920232
どうしてこんなにへっぽこなのかしら私達
203 21/07/07(水)11:03:17 No.820920271
見ろあの勝つのは当然それからどうするかなファル子を
204 21/07/07(水)11:03:24 No.820920294
>ターボのシナリオどうするんだろうね? >あの鋼のメンタル折るの大変そうだ 作るだけなら逃げシス辺りを中盤ライバルにして勝ち抜いて有馬ナリブをラスボスにすればいいと思う 七夕賞とオールカマーが浮くけど
205 21/07/07(水)11:03:51 No.820920381
なんか会長本体の他にクローンモブ会長が数人居る気がするあの世界
206 21/07/07(水)11:04:24 No.820920479
>オジュウは実績あるよ! 平地での実績はあるというより作ったんだ オジュウを有馬に出したいって言うプロジェクトから南部特別とか走らせてたんよ
207 21/07/07(水)11:04:42 No.820920536
反対にウララは勝ちまくっても人気だけみたいな感じでモブにいちゃもんつけられるな
208 21/07/07(水)11:04:43 No.820920541
>ティアラ路線に出てくる会長とブルボンは勝っても良心が痛まない >いや何でいるの…? 牝だからな
209 21/07/07(水)11:04:54 No.820920575
>テイオーを持ってるかでも印象変わるかもね >テイオーってキラキラしてるというよりもただただ必死なだけなのに そこはまあ意図的に視点の差として作ってはいると思う テイオーは意識してそう見えるように振る舞ってるとこがあるのをネイチャは知らない(菊花賞の怪我後のリハビリでちょっとだけ知る)って話だから
210 21/07/07(水)11:04:54 No.820920578
テイオーもってないしアニメも見てなかったので ネイチャシナリオだけで知ると見返してやったぜって感じだったんだけど テイオーに思い入れあると全然印象違うんだろうなあの辺
211 21/07/07(水)11:05:11 No.820920627
自信のない子を慢心させた上で勝ち抜かせてえ…ってだけだし…
212 21/07/07(水)11:05:28 No.820920681
イチンボリルドルフ ニンボリルドルフ サンボリルドルフ シンボリルドルフ そう貴方は四人目なのよ
213 21/07/07(水)11:05:31 No.820920693
>見ろあの勝つのは当然それからどうするかなバクシンオーを
214 21/07/07(水)11:05:32 No.820920702
変なイベント開催するくらいなら育成シナリオの分岐を補完してほしい
215 21/07/07(水)11:05:57 No.820920774
それこそちょっと前までウララがこの手の矢面に立ってたな…
216 21/07/07(水)11:06:02 No.820920782
勝ちまくってるのにシナリオ上は勝てないけど楽しい!みたいなノリで進むウララ オープンサウジホープフル3連敗しても流石皇帝だ…みたいなノリで進むルドルフ
217 21/07/07(水)11:06:16 No.820920816
>反対にウララは勝ちまくっても人気だけみたいな感じでモブにいちゃもんつけられるな いちゃもんつけられたのはあからさまなロビー活動してたからだろ
218 21/07/07(水)11:07:02 No.820920953
>オープンサウジホープフル3連敗しても流石皇帝だ…みたいなノリで進むルドルフ 未勝利じゃサウジ出れないよ!
219 21/07/07(水)11:07:56 No.820921094
ネイチャシナリオだけ読んでも菊花賞の後のイベントでキラキラ主人公サマも私と一緒だったんだ…ってなるしその後のメジロ送りでどんどん意識は変わっていくよね
220 21/07/07(水)11:09:07 No.820921322
>どうしてこんなにへっぽこなのかしら私達 こっちはそれはそれとして負け続ける状態でもトレーナーにへっぽこ要素あったっけ?
221 21/07/07(水)11:09:19 No.820921362
>>オジュウは実績あるよ! >平地での実績はあるというより作ったんだ >オジュウを有馬に出したいって言うプロジェクトから南部特別とか走らせてたんよ それを実績って言うんじゃねえの?
222 21/07/07(水)11:09:38 No.820921423
>見ろあの勝つのは当然それからどうするかなファル子を 皐月賞勝ったらライブちゃんと歌って欲しかった
223 21/07/07(水)11:09:56 No.820921485
URA決勝で勝てるかどうかぐらいだったあの頃が一番シナリオ楽しめてた!
224 21/07/07(水)11:10:22 No.820921572
>テイオーもってないしアニメも見てなかったので >ネイチャシナリオだけで知ると見返してやったぜって感じだったんだけど >テイオーに思い入れあると全然印象違うんだろうなあの辺 正直テイオーのほうが悲惨だからな
225 21/07/07(水)11:10:25 No.820921581
スレッドを立てた人によって削除されました >それを実績って言うんじゃねえの? じゃあそれでいいよ 別にその話広げたいわけじゃないし
226 21/07/07(水)11:12:03 No.820921909
史実みたいな戦績にしたらしっくり来るようになってるんだろうか
227 21/07/07(水)11:12:04 No.820921911
スレッドを立てた人によって削除されました >>それを実績って言うんじゃねえの? >じゃあそれでいいよ >別にその話広げたいわけじゃないし 負け惜しみみたいなレスするくらいなら黙ってたほうがいいと思う
228 21/07/07(水)11:12:11 No.820921928
ネイチャキングあたりは中々勝てねえ!勝たせてえ!ってなる段階で初育成してるかどうかでだいぶハマり方が変わると思う
229 21/07/07(水)11:12:43 No.820922024
スレッドを立てた人によって削除されました >負け惜しみみたいなレスするくらいなら黙ってたほうがいいと思う なに?喧嘩したいの?
230 21/07/07(水)11:12:50 No.820922050
そもそも育成目標から外れたルート選んでおいてシナリオに文句いうのおかしくない?
231 21/07/07(水)11:13:10 No.820922092
慣れてくるとメジロとの絡みも大差で下した相手に教えを請いにいく流れになる
232 21/07/07(水)11:13:16 No.820922110
でもアプリのテイオーシナリオってポキポキ折らないからそんなに悲壮感無いよね アニメ2期と同じシナリオやっても仕方ないからああなったんだろうけど
233 21/07/07(水)11:13:41 No.820922189
ウララは商店街が暴走して明らかに適性外の人気レース出させようとしたほうが問題だしな
234 21/07/07(水)11:14:29 No.820922360
>慣れてくるとメジロとの絡みも大差で下した相手に教えを請いにいく流れになる 天皇春は長距離育成かつマエストロ貰ってないとなかなかネイチャで大差にならなくない…?
235 21/07/07(水)11:14:49 No.820922421
有馬適性外が出走は現実でもよくある事だから…
236 21/07/07(水)11:15:06 No.820922485
>それを実績って言うんじゃねえの? 人気だけじゃなくて実績作って戦いましょうってストーリーがそのままウララと一緒では? ウララの場合ゲームとして芝平地での実績にできなかったからダートでのGI って形になったけど
237 21/07/07(水)11:15:17 No.820922521
負けても怪我しても全然落ち込まないテイオー見て勝手に格の差を感じるだけだからねネイチャ 実際は影でめっちゃ落ち込んでるのマヤノから聞いて意識入れ換えるし
238 21/07/07(水)11:16:08 No.820922687
スレ「」が消すからしょうもない話題にもわざわざ反論したったわ
239 21/07/07(水)11:16:10 No.820922690
RPGの強制戦闘みたいに試合結果無視で途中からムービー流して結果を強制書き換えしちゃえばええよ
240 21/07/07(水)11:16:48 No.820922812
春天は一番キツいわ
241 21/07/07(水)11:18:04 No.820923085
>有馬適性外が出走は現実でもよくある事だから… 記念だしね
242 21/07/07(水)11:18:14 No.820923123
ウララシナリオは大筋はいいけど細かい部分で違くない?ってなる
243 21/07/07(水)11:18:43 No.820923217
別に文句ってレベルでなくゲームあるあるに(それと理解した上で)ツッコんでるだけじゃねえかなって感じはする
244 21/07/07(水)11:19:32 No.820923376
>>有馬適性外が出走は現実でもよくある事だから… >記念だしね 何故かマイラーも好走する
245 21/07/07(水)11:20:10 No.820923515
このような恥ずかしいスレ立てしてどんなスレの流れをご希望だったのさ
246 21/07/07(水)11:21:43 No.820923827
>>>有馬適性外が出走は現実でもよくある事だから… >>記念だしね >何故かマイラーも好走する でも時代の王者がまるで勝てないとかもあってコース相性の大事さを感じる
247 21/07/07(水)11:21:49 No.820923852
オジュウの有馬出走への流れは当時知らないと平地でも実績ある馬だか選ばれたみたいな盛大な勘違いする奴が出てきてもおかしくないとは思う
248 21/07/07(水)11:23:08 No.820924115
ジャラジャラとドカドカのワンツーフィニッシュ見たい