ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/07(水)04:20:43 No.820880634
ガメラ2で突然聖書を引用してレギオンを命名した自衛隊員が 普段どんな厨二病じみた生活してたのか気になる
1 21/07/07(水)04:21:46 No.820880691
クリスチャンか押井守ファンかの二択
2 21/07/07(水)04:23:24 No.820880767
あんなカブトムシの集団みたいなの見て突然聖書引用するのなんなの
3 21/07/07(水)04:23:45 No.820880786
各種怪獣が出ることを実際に想定して訓練している奴らだ 面構えが違う
4 21/07/07(水)04:26:19 No.820880919
やるか…とっさにかっこいいネーミングするための聖書引用訓練
5 21/07/07(水)04:26:20 No.820880921
レギオンってローマの軍団兵やフランス外人部隊さすこともあるし
6 21/07/07(水)04:27:21 No.820880972
怪獣は足の裏見れば名前書いてある レギオンの足書けねえわ
7 21/07/07(水)04:27:22 ID:o8WeQzos o8WeQzos No.820880973
削除依頼によって隔離されました 映画館で苦笑が起きてたのを思い出す ホント突然過ぎて笑うしかない
8 21/07/07(水)04:30:13 No.820881101
>やるか…とっさにかっこいいネーミングするための聖書引用訓練 その禍々しき声を聴き主はこう仰った ギャオーと鳴いたからギャオス
9 21/07/07(水)04:31:19 No.820881156
トグサ君だって検索してたしスマホ取り出して聖書の一節引用してもいいよ
10 21/07/07(水)04:31:21 ID:o8WeQzos o8WeQzos No.820881157
イリーッ!って鳴いたからイリスなの?
11 21/07/07(水)04:31:33 ID:o8WeQzos o8WeQzos No.820881166
>トグサ君だって検索してたしスマホ取り出して聖書の一節引用してもいいよ 仕事中に変なことすんな
12 21/07/07(水)04:32:37 No.820881224
発案者もアレだけど採用した全員悪ノリしすぎ
13 21/07/07(水)04:32:52 No.820881237
>イリーッ!って鳴いたからイリスなの? ぬっぬっぬっ…いりこ好きそうだからイリスなんぬ
14 21/07/07(水)04:33:31 ID:o8WeQzos o8WeQzos No.820881267
議論ふっかけてきそうな態度だからギロン
15 21/07/07(水)04:33:41 No.820881273
その点ビオランテはさりげなかったな
16 21/07/07(水)04:34:36 No.820881315
>議論ふっかけてきそうな態度だからギロン 頭脳戦って脳みそを手裏剣にして飛ばすことじゃないと思うんですけお…
17 21/07/07(水)04:38:09 No.820881456
>レギオンってローマの軍団兵やフランス外人部隊さすこともあるし そっちからの引用でそうしたのが聖書ではあるんだが 思いっきりノリノリに聖書引用してたからなあの人… ギャオス事件以降また何か起きて自分が居合わせたらそういう感じのこと言おう… って日ごろから準備してたとしか思えん
18 21/07/07(水)04:38:24 No.820881469
ゴジラSPで怪獣命名するときの 町長の孫がアンギラスって言ったはかなり無理があったな
19 21/07/07(水)04:38:56 No.820881491
時代的にエヴァ全盛期だったしな…
20 21/07/07(水)04:39:05 No.820881495
(ギャオスて…俺なら聖書から気の利いた名前引用するのに…)
21 21/07/07(水)04:39:30 No.820881510
イリスは?
22 21/07/07(水)04:39:53 No.820881525
>イリスは? 死んだ飼い猫の名前
23 21/07/07(水)04:40:20 No.820881547
>イリスは? ぬっぬっぬ…
24 21/07/07(水)04:42:56 No.820881664
蜘蛛みたいだからクモンガ 猿みたいだからサルンガ 全部だからゼンブンガ
25 21/07/07(水)04:44:29 No.820881724
ウルトラ世界にも突然聖書引用してゴモラを命名したやついたんだろうか
26 21/07/07(水)04:44:38 No.820881732
>映画館で苦笑が起きてたのを思い出す エホバくだりて、かの人々の建つる街と塔を見たまえり。 いざ我らくだり、かしこにて彼らの言葉を乱し、互いに言葉を通ずることを得ざらしめん。 ゆえにその名は、バベルと呼ばる。と 脚本家同じだから仕方ないんだ
27 21/07/07(水)04:46:43 No.820881822
>猿みたいだからサルンガ インド人がせっかくシャランガって名付けたのにガン無視する日本人酷いな…
28 21/07/07(水)04:47:40 ID:o8WeQzos o8WeQzos No.820881862
>ウルトラ世界にも突然聖書引用してゴモラを命名したやついたんだろうか あれは一応学術研究みたいな対象だったし輸送前から決まってたんじゃないかな
29 21/07/07(水)04:50:07 No.820881981
ゴジラはまだ出現地に因んでるから自然…?
30 21/07/07(水)04:50:30 No.820882005
その名はタッセル...
31 21/07/07(水)04:50:33 No.820882010
突然引用されて聖書も困ってるよ せめてラテン語で頼むって
32 21/07/07(水)04:51:10 No.820882034
ゴモラはゴモラザウルスって学名がある
33 21/07/07(水)04:51:50 No.820882069
「」は何章何節から引用されたの?
34 21/07/07(水)04:52:16 No.820882086
ゴジラ凍結作戦じゃ子供っぽいな ヤシオリ作戦と名付けましょう
35 21/07/07(水)04:53:14 No.820882129
そういや矢口も大概だな…
36 21/07/07(水)04:55:15 No.820882218
でもよお…未確認巨大怪獣が出てきたらかっちょいい名前つけたくなるじゃん?
37 21/07/07(水)04:59:38 No.820882414
普段からクソひねる時に 我はアルファにしてオメガ…福音をもたらす者なり…とか言ってないと咄嗟に出なさそう
38 21/07/07(水)05:00:36 ID:o8WeQzos o8WeQzos No.820882457
削除依頼によって隔離されました >ゴジラ凍結作戦じゃ子供っぽいな >ヤシオリ作戦と名付けましょう ここ突然神話ネタ持ってきてオタクが作る映画だなぁって冷めたから正直やめて欲しかった 全体的にあくまで現代劇の範疇にゴジラが出たらをやってたのに
39 21/07/07(水)05:04:33 No.820882611
駆け付け三杯作戦とかにならなくて本当に良かった
40 21/07/07(水)05:08:12 No.820882744
>イリスは? >死んだ飼い猫の名前 もし猫の名前がにゃん太郎だったらアイツにゃん太郎って呼ばれてたのか
41 21/07/07(水)05:59:45 No.820884963
ゴ ジ ラ
42 21/07/07(水)06:11:04 No.820885456
ギャラクシードラゴン?サルヴァトロン? 合わせてギャラクトロンでいいか…
43 21/07/07(水)06:13:01 No.820885538
>もし猫の名前がにゃん太郎だったらアイツにゃん太郎って呼ばれてたのか 邪神にゃん太郎…
44 21/07/07(水)06:29:51 No.820886259
お願い ガメラを殺してにゃん太郎!
45 21/07/07(水)06:31:57 No.820886370
にゃん太郎覚醒
46 21/07/07(水)06:38:20 No.820886690
元のレギオンが聖書で何やったかと思ったら豚に憑依して集団自殺してた
47 21/07/07(水)06:39:40 No.820886769
ゴキブリって言われるよりは…
48 21/07/07(水)06:42:44 No.820886933
マグロ食ってたやつも漁船の爺さんがゴジラ…って言ったからゴジラ扱いになったけどあそこでピカチュウって言ってたらあのイグアナはピカチュウだったんだぞ
49 21/07/07(水)06:46:31 No.820887143
>元のレギオンが聖書で何やったかと思ったら豚に憑依して集団自殺してた 知らぬか無知蒙昧とか煽ってなかった…
50 21/07/07(水)06:46:51 No.820887171
バラダギ様じゃあ~
51 21/07/07(水)06:47:32 No.820887202
大した話じゃないしレギオン自体ものすごい存在って感じでもないのによく引用されるよねこの辺の話
52 21/07/07(水)06:53:39 No.820887559
id出るのも納得のしょうもなさだな
53 21/07/07(水)06:58:35 No.820887837
>大した話じゃないしレギオン自体ものすごい存在って感じでもないのによく引用されるよねこの辺の話 元ネタ調べたら豚に取り付いて集団自殺したクソ迷惑な悪霊だった覚えがある
54 21/07/07(水)07:00:53 No.820887994
もはや何者にもその身を繋ぎ止めることはできなかったそうなので結構ヤバイ存在ではある
55 21/07/07(水)07:08:21 No.820888480
いつだったかの千年龍王キングギドラのくだりもなんかおかしかった気がする
56 21/07/07(水)07:27:29 No.820889855
>いつだったかの千年龍王キングギドラのくだりもなんかおかしかった気がする コレは思ったな…
57 21/07/07(水)07:37:46 No.820890663
実はオリジナル訳だと知ったやつ
58 21/07/07(水)07:42:38 No.820891115
>実はオリジナル訳だと知ったやつ まあ訳にも権利あるからな…
59 21/07/07(水)08:00:59 No.820893043
>>実はオリジナル訳だと知ったやつ >まあ訳にも権利あるからな… つってもほとんど日本聖書教会の文語聖書そのままだけどね 本当にちょこっと変えてるだけで
60 21/07/07(水)08:03:02 No.820893282
我らレギオン 我ら多きが故なり がガメラ2当時の文語訳聖書の記載だからな その前はほぼ同じだけど
61 21/07/07(水)08:06:45 No.820893790
豚を集団自殺させるくらいの大群の悪霊だったのに一人の人間に取り憑いてたのよく考えるとひどい
62 21/07/07(水)08:08:02 No.820893953
レギオンだけ地球外生命体でイリスもガメラも地球産なのなんなの
63 21/07/07(水)08:20:26 No.820895541
「我が名はレギオン 我々は大勢であるが故に」 「 聖書か」 「マルコ第五章です」
64 21/07/07(水)08:20:39 No.820895571
ガメラ2で突然自衛隊の描写にけおって批難した人達が 普段どんなまさはるじみた生活してたのか気になる
65 21/07/07(水)08:21:09 No.820895631
実際にバケモンが出てる状況で本当にそれ言い出すのは中二病と言うより ガチの危ない人だと思う
66 21/07/07(水)08:23:10 No.820895869
シンフォギアで地球怪獣総出でレギオン帰れやするのは吹いた
67 21/07/07(水)08:24:04 No.820895967
どうやら酒の神バッカスは中身を飲まずに容器を化学分解されたようだ
68 21/07/07(水)08:24:56 No.820896085
ガメラと悪魔城のレギオンだけしか知らないオタクは割と多そう
69 21/07/07(水)08:25:21 No.820896141
まあ武器やらなんやらが神話由来なのは多いから それに則ったと考えるとむしろ地に足ついたネーミングではあるんだが… あの状況であのノリでってのは怖いかもしれん
70 21/07/07(水)08:26:12 No.820896243
せめて学者先生に言わせるとか…
71 21/07/07(水)08:26:31 No.820896285
>元のレギオンが聖書で何やったかと思ったら豚に憑依して集団自殺してた これマヌケって言うよりなんか謎の気持ち悪さというかモヤっとする不気味さがある 実際見たら相当イヤな光景だろうなってのもあるし
72 21/07/07(水)08:27:18 No.820896379
>せめて学者先生に言わせるとか… お願いします養老先生
73 21/07/07(水)08:28:06 No.820896469
ゲド戦記の後ろに酒隠してるヒロインの映画だし…
74 21/07/07(水)08:28:56 No.820896572
名前そのものじゃなくて演出なんだよなちょっと戸惑うの この流れであんたが急に言うのか…という
75 21/07/07(水)08:31:57 No.820896972
欧米のインテリは聖書よく引用するらしいしそういう層と交流があったのでは
76 21/07/07(水)08:38:39 No.820897844
聖書は一般教養だし…
77 21/07/07(水)08:44:03 No.820898558
>聖書は一般教養だし… まあ…西洋ならそうだろうが…
78 21/07/07(水)08:46:22 No.820898909
>>聖書は一般教養だし… >まあ…西洋ならそうだろうが… 地域問わずです…