ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/07(水)00:51:12 No.820852527
パンダみたい
1 21/07/07(水)00:51:52 No.820852722
つまり
2 21/07/07(水)00:52:19 No.820852847
黒柳さんがCM起用される!
3 21/07/07(水)00:52:19 ID:UlaI194I UlaI194I No.820852853
削除依頼によって隔離されました 何が何でも難癖つけたいの?
4 21/07/07(水)00:53:05 No.820853097
中国で売れるかも
5 21/07/07(水)00:53:46 No.820853283
かわいい!
6 21/07/07(水)00:54:01 No.820853364
白いほうがニンテンドーって感じする
7 21/07/07(水)00:54:47 No.820853574
長く使ってたら茶色ぽくなるといいなあ
8 21/07/07(水)00:55:23 No.820853737
パッドが顔で犬っぽい
9 21/07/07(水)00:55:25 No.820853747
いいじゃん
10 21/07/07(水)00:55:52 No.820853881
シックでめっちゃ格好いいと思う
11 21/07/07(水)00:56:16 No.820854021
マイナーチェンジというか据え置きでやる分には有線LAN繋ぎやすいぐらいかなこれ
12 21/07/07(水)00:56:52 No.820854212
>パッドが顔で犬っぽい SwitchDogなんて初代発表時から居てエロ絵も描かれてるじゃん!
13 21/07/07(水)00:56:54 No.820854223
内蔵ストレージだって二倍だぜ
14 21/07/07(水)00:57:03 No.820854268
元が黒いと後から出る白めっちゃいいじゃんってなるし元が白いと黒めっちゃいいじゃんってなる俺はチョロい
15 21/07/07(水)00:57:06 No.820854287
はたしてパンダみたいは難癖なのか
16 21/07/07(水)00:57:10 No.820854302
有機ELだと若干お高くなる?
17 21/07/07(水)00:57:27 No.820854391
オンラインの遅延が軽減されるなら良いな
18 21/07/07(水)00:57:36 No.820854430
なんで今まであんなオモチャみたいな足だったんだろう…
19 21/07/07(水)00:58:37 No.820854727
>はたしてパンダみたいは難癖なのか パンダSwitchかわいい!となんか好評
20 21/07/07(水)00:58:53 No.820854806
>有機ELだと若干お高くなる? 37980
21 21/07/07(水)00:58:58 No.820854830
ドック!の角が取れて丸くなってるのかわいいよね
22 21/07/07(水)00:59:07 No.820854877
これが難癖に見えるのは精神の病気だと思うよ
23 21/07/07(水)00:59:36 No.820855003
「」ってパンダみたいだね と言われるとなんか難癖な気がする
24 21/07/07(水)01:00:01 No.820855121
>「」ってパンダみたいだね >と言われるとなんか難癖な気がする 馬鹿にされてるのはわかる
25 21/07/07(水)01:00:14 No.820855187
白黒は家具感が出てこれはこれで悪くない
26 21/07/07(水)01:00:26 No.820855259
でも俺はパンダみたいに生きたいよ
27 21/07/07(水)01:00:45 No.820855351
ストレージよりもRAM増やしてほしかったが
28 21/07/07(水)01:00:47 No.820855365
「」ってアライグマみたいだよね
29 21/07/07(水)01:00:49 No.820855376
色合いもパッケージもなんとなく大人向けっぽい PVもファミリーというより大人が中心だったし
30 21/07/07(水)01:00:52 No.820855395
まぁ人に対してのパンダみたいは誉め言葉にはならないな…
31 21/07/07(水)01:01:02 No.820855451
>「」ってパンダみたいだね >と言われるとなんか難癖な気がする 「」がそんな可愛らしいわけないだろ
32 21/07/07(水)01:01:16 No.820855524
内蔵ストレージ64GBはさすがにケチくさすぎない? とは思った
33 21/07/07(水)01:01:21 No.820855551
>>「」ってパンダみたいだね >>と言われるとなんか難癖な気がする >馬鹿にされてるのはわかる それ「」っての時点でじゃん!
34 21/07/07(水)01:01:32 No.820855614
キャッツ君みたいは褒め言葉だよね?
35 21/07/07(水)01:01:33 No.820855621
見た目はかなり好みだけど流石に買い換えるにはな 発売日に買った事は後悔してないけど
36 21/07/07(水)01:01:58 No.820855748
カラーリングはまあ現行のビビッドカラーよりかっこいいと思う
37 21/07/07(水)01:02:13 No.820855820
言うほどパンダか…?とは思う でも色合いは高級感あっていいね
38 21/07/07(水)01:02:55 No.820856040
>なんで今まであんなオモチャみたいな足だったんだろう… 何なら足として作ったんじゃなくてカバー開いてるだけだろみたいに思った
39 21/07/07(水)01:02:55 No.820856042
>カラーリングはまあ現行のビビッドカラーよりかっこいいと思う ビビビッと来るよね
40 21/07/07(水)01:03:11 No.820856120
>>カラーリングはまあ現行のビビッドカラーよりかっこいいと思う >ビビビッと来るよね ピピッ
41 21/07/07(水)01:03:14 No.820856133
相変わらずマイナーチェンジしか出さないけどそれがまだまだSwitchだぜって気持ちが伝わってくるな
42 21/07/07(水)01:03:24 No.820856182
>何が何でも難癖つけたいの? なんで?
43 21/07/07(水)01:03:48 No.820856290
5000円くらい高くなるのか?思ったよりは変わらないけど買い換えるかって言われたら微妙なところだ 本体よりもジョイコンが改良されるのかどうかが気になる
44 21/07/07(水)01:03:50 No.820856300
有機ELいいなー
45 21/07/07(水)01:03:55 No.820856326
>「」ってパンダみたいだね >と言われるとなんか難癖な気がする むしろパンダに申し訳ないだろ
46 21/07/07(水)01:04:04 No.820856365
このバリエーション数はゲームボーイを思い出す
47 21/07/07(水)01:04:10 No.820856396
イカ3は次世代機で出るもんだと思ってたから動画でイカ3流れててそうなんだって
48 21/07/07(水)01:04:33 No.820856500
>なんで? ハゲの人特有の症状だから触らないで
49 21/07/07(水)01:04:45 No.820856558
デュアルセンスと並べるといい感じになりそう
50 21/07/07(水)01:04:46 No.820856563
ジョイコンはそのまんま?
51 21/07/07(水)01:05:09 No.820856669
この情報一番の収穫はイカ3の弓のチャージがスピナー系だってこと
52 21/07/07(水)01:05:26 No.820856737
本体の画面使ってないからあんまりいらないなあ
53 21/07/07(水)01:05:36 No.820856770
>有機ELいいなー でもSwitchって基本モニタに繋がない?
54 21/07/07(水)01:05:48 No.820856825
俺は…パンダ?
55 21/07/07(水)01:05:50 No.820856835
TVモードメインの人にはあんまり恩恵ないんだよな
56 21/07/07(水)01:06:06 No.820856912
>本体の画面使ってないからあんまりいらないなあ テレビくらいしかやらないと関係あるのドックくらいだな
57 21/07/07(水)01:06:17 No.820856973
>でもSwitchって基本モニタに繋がない? それは本当に人による… 勝ってからほとんどモニタに繋いだことないって人もいる
58 21/07/07(水)01:06:17 No.820856976
新ドックもわざわざ買うほどじゃないしな
59 21/07/07(水)01:06:37 No.820857063
有線LANようやくつけるのか むしろ何で外してた…
60 21/07/07(水)01:06:41 No.820857081
>ピピッ ピッ
61 21/07/07(水)01:06:57 No.820857150
据置しか使ってない有線接続済みの人間には関係ないって理解でいいの?
62 21/07/07(水)01:07:08 No.820857194
https://www.theverge.com/2021/7/6/22456337/nintendo-switch-oled-model-specs-date-price 性能は据え置きみたい
63 21/07/07(水)01:07:11 No.820857203
最初からこの色だとインパクト薄いけど今これだと逆に目立つななんか
64 21/07/07(水)01:07:13 No.820857214
>でもSwitchって基本モニタに繋がない? 割と携帯モードでもやる…
65 21/07/07(水)01:07:22 No.820857260
>据置しか使ってない有線接続済みの人間には関係ないって理解でいいの? うん
66 21/07/07(水)01:07:26 No.820857282
Joy-Con改善して
67 21/07/07(水)01:07:30 No.820857298
有機ELより色に惹かれてる所ある
68 21/07/07(水)01:07:41 No.820857346
>据置しか使ってない有線接続済みの人間には関係ないって理解でいいの? うん
69 21/07/07(水)01:07:52 No.820857400
>でもSwitchって基本モニタに繋がない? 基本携帯モードで寝っ転がりながらやらない?
70 21/07/07(水)01:07:59 No.820857426
思ってたより安い
71 21/07/07(水)01:08:16 No.820857501
ハゲやってる人ってハード制作に携わってる人なの? そうじゃないならあまりにも惨めすぎない?
72 21/07/07(水)01:08:17 No.820857507
後ろの貧弱ストッパーがつよつよになってるのは羨ましい
73 21/07/07(水)01:08:51 No.820857637
>でもSwitchって基本モニタに繋がない? 公式というか決算報告で携帯専用にしてる人30%、据え置き専用にしてる人20%で 残りの50%が両方スイッチングして遊んでるって調査結果発表してるから三者三様だよ
74 21/07/07(水)01:08:55 No.820857659
switchのグラフィックだと携帯機モードの大きさで見た方が綺麗に見えるから普段携帯機で遊んでるしちょっと悩む けどスペック的に改良はされてないっぽいから携帯時のfps向上とかは多分ないんだよなー
75 21/07/07(水)01:09:37 No.820857805
ほとんどフィットネス用だから携帯モードに用がないな
76 21/07/07(水)01:09:48 No.820857841
>https://www.theverge.com/2021/7/6/22456337/nintendo-switch-oled-model-specs-date-price >性能は据え置きみたい そんなニュースサイト貼らなくても公式サイトにスペック書いてある…
77 21/07/07(水)01:09:49 No.820857844
主な用途が携帯モードかテーブルモードで初期型のスイッチ使ってる人が一番恩恵感じるやつ
78 21/07/07(水)01:09:51 No.820857851
このドッグ単体で欲しいけど高いんだろうな
79 21/07/07(水)01:09:51 No.820857855
ジャイロ使うソフト以外は携帯でやってること多いな…
80 21/07/07(水)01:09:52 No.820857857
バッテリー改良版からとくに買い替えなくていいのは正直ありがたかったかな 携帯モードを多用するなら欲しかったが
81 21/07/07(水)01:09:57 No.820857882
そんなにハゲてるようにも見えないけど何が見えてるんだ
82 21/07/07(水)01:10:17 No.820857959
liteよりも携帯機として特化してるから今のが駄目になったらこれ買う
83 21/07/07(水)01:10:18 No.820857965
黒色の本体を白色のジョイコンで挟むってつまりそういう事だと思う
84 21/07/07(水)01:10:25 No.820857984
寝っ転がるにはちょっと重いから結局据え置きでしか使ってないな
85 21/07/07(水)01:10:43 No.820858066
>黒色の本体を白色のジョイコンで挟むってつまりそういう事だと思う リバーシってこと!?
86 21/07/07(水)01:10:46 No.820858077
一番欲しいのはフィットネス用のタフなジョイコン
87 21/07/07(水)01:10:49 No.820858093
ついでにLiteの白も出してくれんかのう?
88 21/07/07(水)01:11:14 No.820858186
この後で有機ELのLiteも出せば新型までまだ時間を稼げるな
89 21/07/07(水)01:12:33 No.820858518
>この後で有機ELのLiteも出せば新型までまだ時間を稼げるな 新型新型言ってるやつが常にガセゴミクズ野郎になってるの面白いしこのまま次世代機出ると思うわ
90 21/07/07(水)01:12:45 No.820858556
>この後で有機ELのLiteも出せば新型までまだ時間を稼げるな 7インチ画面のLite出したら売れるかもしれない
91 21/07/07(水)01:12:50 No.820858578
>そんなにハゲてるようにも見えないけど何が見えてるんだ さわるなさわるな
92 21/07/07(水)01:12:56 No.820858599
俺の予想通りだったな(ドヤッ
93 21/07/07(水)01:12:58 No.820858609
「」はクマさんみたいでムチムチしててかわいいね
94 21/07/07(水)01:13:22 No.820858716
予想よりしょっぱいものが出てきたよ…
95 21/07/07(水)01:13:30 No.820858746
>>性能は据え置きみたい >そんなニュースサイト貼らなくても公式サイトにスペック書いてある… CPUとかメモリの違いとか公式には性能への言及ないけど?
96 21/07/07(水)01:14:23 No.820858958
>CPUとかメモリの違いとか公式には性能への言及ないけど? なんでそんなニュースサイトごときがまだ発売もされてない機体の性能を知ってるんです?
97 21/07/07(水)01:15:36 No.820859260
>>CPUとかメモリの違いとか公式には性能への言及ないけど? >なんでそんなニュースサイトごときがまだ発売もされてない機体の性能を知ってるんです? でまかせでしょ CPUとかの性能に関しては公式発表まだないよ
98 21/07/07(水)01:15:42 No.820859286
荒らしはほっといて覇権の話しようぜ
99 21/07/07(水)01:16:21 No.820859451
覇権はメガドライブがとるよ
100 21/07/07(水)01:17:08 No.820859632
これだけ過剰に反応してるのは効いてる証拠でしかないぞ
101 21/07/07(水)01:17:23 No.820859701
ドックはやっぱこの形なんだな
102 21/07/07(水)01:17:27 No.820859718
まともに買えるようになってから新発売って言ってくれ
103 21/07/07(水)01:17:30 No.820859730
公式に言及が無いってことはCPU性能とか上がっててもゲームには反映されないって事だぞ
104 21/07/07(水)01:17:35 No.820859753
PS5より売れる
105 21/07/07(水)01:17:40 No.820859768
メガドラはねえよ
106 21/07/07(水)01:17:45 No.820859782
まあ仮に性能上がっても対応ソフト出ないだろうからあんまり意味はないと思う
107 21/07/07(水)01:17:49 No.820859801
>まともに買えるようになってから新発売って言ってくれ 言われてるぞPS5
108 21/07/07(水)01:18:00 No.820859859
>これだけ過剰に反応してるのは効いてる証拠でしかないぞ 正直今効きすぎて足腰立ちませんわ
109 21/07/07(水)01:18:11 No.820859902
結局変な子来てない?
110 21/07/07(水)01:18:12 No.820859908
>言われてるぞPS5 カスは俺にレスするな
111 21/07/07(水)01:18:27 No.820859975
良いマイナーチェンジだと思う まともに半導体用意出来ないのに性能アップした新型発表とかしたら また阿鼻叫喚だろ
112 21/07/07(水)01:18:36 No.820860019
買い替えより二種類の価格帯作って新規の 需要を分散させるやり方でしょ ただでさえ在庫切れしてるから
113 21/07/07(水)01:18:45 No.820860048
>結局変な子来てない? 来てない?って最初はいないみたいに言うなよ!
114 21/07/07(水)01:18:55 No.820860093
誰が買うのこれって感じだけど売れて転売されるんだろうな
115 21/07/07(水)01:18:57 No.820860102
>「」ってパンダみたいだね >と言われるとなんか難癖な気がする >むしろパンダに申し訳ないだろ じゃあ「」ってシャチみたい!
116 21/07/07(水)01:19:19 No.820860189
ちょっと聞きたいんだが 2台のswitchでアカウント共有とかってできるのかな? 家族でゲームシェアしてるからハード買い足して別々に遊べるなら良いなあって 同じゲームを同時にってのは無理でも問題ないが
117 21/07/07(水)01:19:20 No.820860190
シャァ~ク
118 21/07/07(水)01:19:26 No.820860214
>買い替えより二種類の価格帯作って新規の >需要を分散させるやり方でしょ >ただでさえ在庫切れしてるから 既にliteあるし3種類じゃない?
119 21/07/07(水)01:19:27 No.820860216
もうすぐ出るVITA2にスペックで完全に負けてるよ
120 21/07/07(水)01:19:44 No.820860273
ここ見てると予約合戦にはならなさそうで安心してきた
121 21/07/07(水)01:19:52 No.820860303
>もうすぐ出るVITA2にスペックで完全に負けてるよ 夢は夜見るもんだぜ
122 21/07/07(水)01:20:24 No.820860425
>公式に言及が無いってことはCPU性能とか上がっててもゲームには反映されないって事だぞ そもそも現行機種ではちゃんと チップのシュリンクで消費電力が下がってバッテリーの持ち時間が伸びたこと言ってるからね 有機EL版はバッテリーの持ち時間に一切変動なしだから中身は現行機種そのまま
123 21/07/07(水)01:20:30 No.820860449
買い替えはちょっとな スピーカーがすごくいいとかなら別だが
124 21/07/07(水)01:20:36 No.820860471
>ちょっと聞きたいんだが >2台のswitchでアカウント共有とかってできるのかな? >家族でゲームシェアしてるからハード買い足して別々に遊べるなら良いなあって >同じゲームを同時にってのは無理でも問題ないが 公式HPのQ&Aに書いてあるのになんで読まないの
125 21/07/07(水)01:20:43 No.820860497
>夢は夜見るもんだぜ …夜だな!
126 21/07/07(水)01:20:50 No.820860522
>>もうすぐ出るVITA2にスペックで完全に負けてるよ >夢は夜見るもんだぜ 夜だよ!
127 21/07/07(水)01:21:06 No.820860590
>>もうすぐ出るVITA2にスペックで完全に負けてるよ >夢は夜見るもんだぜ 「」! 夜って今さ!
128 21/07/07(水)01:21:46 No.820860733
これでswitch買うわと思ったが また買えないのだろうな
129 21/07/07(水)01:21:54 No.820860770
シャープからミニLEDパネル買い付けてこいや!
130 21/07/07(水)01:22:07 No.820860829
欲言うとフルHDまで欲しかった
131 21/07/07(水)01:22:35 No.820860952
任天堂の広報に回答を貰いましたって内容の文章で嘘だったらそれこそ任天堂に縁切られるよこのニュースサイト
132 21/07/07(水)01:22:38 No.820860963
>これでswitch買うわと思ったが >また買えないのだろうな 旧型の需要が一時的にガタ落ちするからそっちを買うという手もある
133 21/07/07(水)01:22:41 No.820860974
Switchは少し高めの価格帯にしてより安い3DS次世代機を出すつもりなのが見え見えだな
134 21/07/07(水)01:23:08 No.820861069
何台確保出来るか…それが問題だ
135 21/07/07(水)01:23:16 No.820861099
容量倍くらいにならないかなあ
136 21/07/07(水)01:23:23 No.820861131
νガンダム感がある
137 21/07/07(水)01:23:31 No.820861156
転売屋かよ
138 21/07/07(水)01:23:34 No.820861165
>何台確保出来るか…それが問題だ 1人で何台も買うな
139 21/07/07(水)01:23:39 No.820861181
>任天堂の広報に回答を貰いましたって内容の文章で嘘だったらそれこそ任天堂に縁切られるよこのニュースサイト 難癖つける人は文章読めないのかな…
140 21/07/07(水)01:23:55 No.820861237
どうせ初動以降は7割方テンバイヤーが持ってくんだろ?
141 21/07/07(水)01:23:57 No.820861245
スヌーピーだこれ
142 21/07/07(水)01:24:05 No.820861266
>>これでswitch買うわと思ったが >>また買えないのだろうな >旧型の需要が一時的にガタ落ちするからそっちを買うという手もある ゲームやる分には変わらなそうだしなヨシ!
143 21/07/07(水)01:24:19 No.820861330
グレーのジョイコンに慣れきったので白い新しいのはまだ違和感ある その内見慣れるだろうけど
144 21/07/07(水)01:24:20 No.820861335
ドッグだけ替えてパワーアップとかできないもんかね
145 21/07/07(水)01:24:21 No.820861337
この際あんま売れなくて転売屋死んで欲しい
146 21/07/07(水)01:24:32 No.820861377
個人的には有線LANがデフォで付いてるのが非常にありがたい
147 21/07/07(水)01:24:40 No.820861403
>どうせ初動以降は7割方テンバイヤーが持ってくんだろ? 初動は9割持っていくしな
148 21/07/07(水)01:24:52 No.820861449
次世代機はまだ数年先かな…
149 21/07/07(水)01:25:13 No.820861537
ドッグ弄るならファンつければ良かったのに…
150 21/07/07(水)01:25:17 No.820861556
>ドッグだけ替えてパワーアップとかできないもんかね 現在のに新しいドック使えるって書いてたと思うけどわざわざ新調するほどかな…
151 21/07/07(水)01:25:30 No.820861601
新しいドックも大して中身入ってないだろうからパワー変わらないでしょ
152 21/07/07(水)01:25:32 No.820861615
>旧型の需要が一時的にガタ落ちするからそっちを買うという手もある スレ画のジョイコン旧型にも繋げるならそれもアリだな
153 21/07/07(水)01:25:48 No.820861667
転売ヤーが新しいの漁ってるうちに 通常のが売れるってやり方かも
154 21/07/07(水)01:26:07 No.820861736
>次世代機はまだ数年先かな… 今現在発売から4年4ヶ月と3日経過しておりますので寿命7年で次世代機に移行するとして あと2年8ヶ月は現役がいるはずです
155 21/07/07(水)01:26:16 No.820861768
ジョイコンの耐久性がまともになるならジョイコンだけ買うかもしれないけど
156 21/07/07(水)01:26:18 No.820861774
しれっとドリフト対策でジョイコンの基板変わってて分解動画で炎上する奴
157 21/07/07(水)01:26:27 No.820861804
スレ画見て真っ先に押井思い出してしまった
158 21/07/07(水)01:26:31 No.820861816
基本的にモニタにつなげてやってるんで前回のバッテリーの時も今回も買い替える理由がない 強いて言えばタッチで遊ぶゲームは当然ドックから出してやるからその時はバッテリーの差は気になるけど
159 21/07/07(水)01:27:00 No.820861915
>しれっとドリフト対策でジョイコンの基板変わってて分解動画で炎上する奴 対策しててもしてなくても騒ぐ奴はちょっと
160 21/07/07(水)01:27:06 No.820861931
>しれっとドリフト対策でジョイコンの基板変わってて分解動画で炎上する奴 それはいい加減してくれないと困るよ…
161 21/07/07(水)01:27:13 No.820861960
アクションゲー用にプロコン同梱してもいいと思う
162 21/07/07(水)01:27:18 No.820861973
携帯モード使ったことないので本体スペックだけが気になるんだけど 本当にストレージ容量以外変わってないんです?
163 21/07/07(水)01:27:31 No.820862025
発表されるまで海外の噂めちゃくちゃで面白かったなあ XBOXパスが付くとか笑ったよ
164 21/07/07(水)01:27:31 No.820862029
白ジョイコンって今まで限定カラーでも出てなかったの?
165 21/07/07(水)01:28:09 No.820862151
>アクションゲー用にプロコン同梱してもいいと思う この価格にプロコン入れるのちょっと厳しすぎない?
166 21/07/07(水)01:28:42 No.820862264
ドック部分が高級感あるように見える その辺現行のがショボいからちょっと欲しい
167 21/07/07(水)01:29:03 No.820862326
Joy-Con抜いてプロコンつけよう
168 21/07/07(水)01:29:23 No.820862398
TVでしか遊ばないならあんまり差はないのかな じゃあ旧型買おうかねぇ
169 21/07/07(水)01:29:47 No.820862482
みんなコロナ禍で金がないのにクソほど儲かってる企業がさらに単価上げたいのか
170 21/07/07(水)01:29:54 No.820862508
少年アシベにこんなキャラいたな
171 21/07/07(水)01:32:30 No.820863055
>TVでしか遊ばないならあんまり差はないのかな 関係あるのは本体の容量だけどDL版買わないとか大きめのmicroSD買うなら従来のでいいね
172 21/07/07(水)01:32:56 No.820863140
容量増えたけどまだ少ないからなあ
173 21/07/07(水)01:33:12 No.820863202
>みんなコロナ禍で金がないのにクソほど儲かってる企業がさらに単価上げたいのか 難癖にしても無理ありすぎる…
174 21/07/07(水)01:33:29 No.820863259
switch完全に買い時逃した観がある 次世代機っていつぐらいに発売されるんだろうか
175 21/07/07(水)01:34:24 No.820863442
夏に向けてよく冷えるモデルか
176 21/07/07(水)01:34:45 No.820863518
>シャープからミニLEDパネル買い付けてこいや! DSの液晶はシャープ製造だったっけ
177 21/07/07(水)01:34:58 No.820863555
買い逃しても後から買って 中古ゲームとかやっても楽しいんじゃ無い オンラインで現役バリバリなだけやりたいとかでもなければ
178 21/07/07(水)01:35:05 No.820863577
任天堂の後方互換アテにならないからなあ
179 21/07/07(水)01:35:50 No.820863720
林檎以外に売ってんのか目の付け所
180 21/07/07(水)01:36:07 No.820863764
>switch完全に買い時逃した観がある >次世代機っていつぐらいに発売されるんだろうか これ出すくらいだしまあ多分後数年は現行スペックで行くと思う
181 21/07/07(水)01:36:13 No.820863779
>switch完全に買い時逃した観がある 欲しいソフトがあったら否応なしにもう買ってると思うから無理して買う必要無いよ 流行ってるから俺も!の精神は不要
182 21/07/07(水)01:36:53 No.820863923
住み分けできてきてるから無理に高性能機出す必要ないよね
183 21/07/07(水)01:37:14 No.820864000
あと2年くらいはSwitchなんだろうけど流石にやるもんなくなりそうだ
184 21/07/07(水)01:37:16 No.820864012
新規の選択肢を増やしただけだしなあ