ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/07(水)00:13:09 No.820840535
クソ試験!
1 21/07/07(水)00:14:02 No.820840813
はいはい不合格不合か… おもしれー女…
2 21/07/07(水)00:20:57 No.820842956
イメージしろ
3 21/07/07(水)00:21:36 No.820843138
不合格の面子がある意味妥当なのがまた
4 21/07/07(水)00:24:43 No.820844133
デンケンユーベルあたりはは受かってるんだろうな… ヴィアベルも頑張って1級として再登場して欲しい
5 21/07/07(水)00:25:46 No.820844473
確かにこいつらは仲間が良かっただけといわざるを得ないしな
6 21/07/07(水)00:27:26 No.820845011
デンケンは受かるだろうな
7 21/07/07(水)00:28:13 No.820845252
お前… 私の女になれ…
8 21/07/07(水)00:29:12 No.820845569
私なら一級とか余裕じゃない
9 21/07/07(水)00:29:19 No.820845613
理不尽感はあるけど危険もないし3年後再チャレンジできる分マシな試験かな…
10 21/07/07(水)00:29:23 No.820845639
え 嫌です
11 21/07/07(水)00:30:22 No.820845952
受からせる気ないから全員無理じゃね?
12 21/07/07(水)00:31:56 No.820846471
おねショタやんけ~!!ってなった おもしれー女…私の弟子になれ
13 21/07/07(水)00:33:42 No.820847073
ヒンメルロリコンかと思ってたよごめん これは好きになるわ
14 21/07/07(水)00:36:00 No.820847801
ゼーリエも魔力偽装してるじゃない とんだクソ流派じゃない
15 21/07/07(水)00:36:47 No.820848052
師匠の師匠だもんな…
16 21/07/07(水)00:38:07 No.820848443
師匠の師匠の師匠では
17 21/07/07(水)00:39:18 No.820848813
>ゼーリエも魔力偽装してるじゃない >とんだクソ流派じゃない そもそもそれをクソ扱いされるのは魔族だけだし… 人間はなんでそんな無意味なことを…ってなるだけだし
18 21/07/07(水)00:39:23 No.820848836
最初にやれや
19 21/07/07(水)00:39:59 No.820849019
お母さんとか微塵も想像できてなさそう
20 21/07/07(水)00:40:30 No.820849156
>ゼーリエも魔力偽装してるじゃない こいつひょっとして魔王よりやべー奴では?
21 21/07/07(水)00:43:28 No.820850079
ゼーリエ→フランメ→フリーレン→フェルン か? なんか紛らわしい名前ばっかだ
22 21/07/07(水)00:44:05 No.820850305
>最初にやれや ほんとにそう
23 21/07/07(水)00:44:36 No.820850477
>なんか紛らわしい名前ばっかだ どのへんが…?
24 21/07/07(水)00:44:49 No.820850542
魔王が見破ったことをなぜゼーリエが知ってるのか
25 21/07/07(水)00:45:20 No.820850688
>最初にやれや 試験で意識が変わればいいんじゃないか じゃあ団体戦なんかさせんなよって思うが
26 21/07/07(水)00:45:22 No.820850704
ゼフフフ
27 21/07/07(水)00:45:37 No.820850781
一次二次で自信をつけた結果面接に合格するかもしれないし…
28 21/07/07(水)00:46:32 No.820851059
ライブ感
29 21/07/07(水)00:46:43 No.820851122
この面子の中だと左下は多少有るかな思ってたがまぁ落ちたか
30 21/07/07(水)00:46:46 No.820851137
貴様いい腕をしているな 今から私の部下になれ!
31 21/07/07(水)00:46:53 No.820851180
クソ試験より丸さのほうが気になっちゃったよ!
32 21/07/07(水)00:47:51 No.820851470
ヒンメルとフリーレンが想像以上にキテた
33 21/07/07(水)00:47:55 No.820851485
チーム制導入した一次二次試験官が悪いよー
34 21/07/07(水)00:48:22 No.820851622
左下って一級の孫だよね
35 21/07/07(水)00:48:29 No.820851658
なんでゼーリエいつも裸足なの…
36 21/07/07(水)00:48:29 No.820851659
一次試験で死んだ奴らがバカみたいじゃないですか…最初にやってあげて?
37 21/07/07(水)00:48:51 No.820851795
本来の三次試験だとこいつら全員死んでるからむしろ優しい試験だし…
38 21/07/07(水)00:48:59 No.820851837
もう全部この面接だけで良くない?
39 21/07/07(水)00:49:07 No.820851884
そもそもゼーリエが試験することがイレギュラーだし
40 21/07/07(水)00:49:18 No.820851947
>前回試験で死んだ試験官がバカみたいじゃないですか…最初にやってあげて?
41 21/07/07(水)00:49:22 No.820851968
殺人女はこの基準だと合格できそう
42 21/07/07(水)00:50:08 No.820852194
どうせ長生きして暇なんだからちょちょいと面接くらいやってくださいよー!
43 21/07/07(水)00:50:29 No.820852311
>もう全部この面接だけで良くない? ある程度数が絞られないとゼーリエだって面倒だろうしそもそもこの面接自体無駄な死亡者出さないためのイレギュラーだからな…
44 21/07/07(水)00:50:40 No.820852372
死んだのは2級試験担当だった様な
45 21/07/07(水)00:51:40 No.820852654
ヒンメルにとって憧れのおねーさんでもあったのか こういう関係性描かせると映えるなこの漫画
46 21/07/07(水)00:52:11 No.820852804
フェルン…弟子になれ…
47 21/07/07(水)00:52:19 No.820852852
>右下二番目って一級の孫だよね
48 21/07/07(水)00:52:34 No.820852950
とんでもない笑顔するなこのロリババア
49 21/07/07(水)00:52:57 No.820853060
年増エルフの花びらに惑わされた少年の末路
50 21/07/07(水)00:53:48 No.820853292
fu141120.jpg
51 21/07/07(水)00:53:55 No.820853319
フリーレンどんな漫画持ち込みするんだろう
52 21/07/07(水)00:54:37 No.820853532
おじいちゃんかサイコ女が合格してパーティーインかな
53 21/07/07(水)00:54:38 No.820853535
ヒンメルが綺麗だと思ったの魔法だけじゃないよね わかるよ…
54 21/07/07(水)00:54:48 No.820853581
>もう全部この面接だけで良くない? それ言い出すと大抵のことはもうゼーリエだけで良くない?ってなっちゃうから…
55 21/07/07(水)00:54:49 No.820853587
優秀な人間の魔法使い大好きそうなおばーちゃん
56 21/07/07(水)00:55:30 No.820853768
>フリーレンどんな漫画持ち込みするんだろう 大人なお色気漫画!
57 21/07/07(水)00:55:33 No.820853787
読み終えてから今回のカラートビラ見直してくあーっってなる
58 21/07/07(水)00:55:34 No.820853791
>殺人女はこの基準だと合格できそう ぜーリエが殺されると睨んでるんだけど
59 21/07/07(水)00:56:03 No.820853932
これでシュタルクにもフェルンにも新しい師匠が出来たな
60 21/07/07(水)00:56:43 No.820854159
>これでシュタルクにもフェルンにも新しい師匠が出来たな あのお爺さん誰…
61 21/07/07(水)00:56:46 No.820854178
自分の弟子が50年以上経ってようやく立てた領域を20歳で越えてるとか そりゃ欲しくなるよね
62 21/07/07(水)00:57:56 No.820854527
これぞ武の真髄…
63 21/07/07(水)00:58:32 No.820854702
>これぞ武の真髄… あのじーちゃんが本当に武の達人だったらどうしよう…
64 21/07/07(水)00:58:38 No.820854728
人間の魔法使いにもフリーレンの魔力偽装を一目見て解るヤツもいるのに 二度対戦して気づけなかったアウラちゃんが雑魚みたいじゃないですか
65 21/07/07(水)00:58:47 No.820854773
ゼーリエ様はどのくらい抑えてるんだろう
66 21/07/07(水)00:59:24 No.820854951
魔力を見る目は既に魔王級なのかフェルン
67 21/07/07(水)01:00:04 No.820855140
ヒンフリキテない?
68 21/07/07(水)01:00:26 No.820855258
>魔力を見る目は既に魔王級なのかフェルン 下手したら魔王にもゼンゼの魔力の揺らぎは見えていなかった可能性がある
69 21/07/07(水)01:00:44 No.820855346
>ヒンフリキテない? 表紙絵だけでもうキュンときた
70 21/07/07(水)01:00:48 No.820855373
>魔力を見る目は既に魔王級なのかフェルン 常に制限してる奴が近くにいるってまずない事だし目が肥えてるのかも 体もか
71 21/07/07(水)01:01:05 No.820855470
ずっと魔力制御してるフリーレンを間近で見てるってのもあるんじゃないか
72 21/07/07(水)01:01:25 No.820855571
くそ試験過ぎる…
73 21/07/07(水)01:02:11 No.820855810
魔法の頂点みたいな人出てきたし シュタルクの越えるべき存在として武の頂点も出して欲しい
74 21/07/07(水)01:02:18 No.820855851
まぁあんだけの魔力量でなお制限してるとかドン引きするよね...
75 21/07/07(水)01:02:53 No.820856031
フリーレンいなかったらもう少し二次試験楽だったんだろうけど フリーレンいたから二次試験合格者増えて三次試験がクソ面接になったと考えると皮肉だな
76 21/07/07(水)01:02:54 No.820856035
フリーレンすらガキ扱いだしそりゃ制限してもあれくらいになるんだろうな
77 21/07/07(水)01:02:57 No.820856046
そもそもヒンフリはずっとキテるのにフリーレンがあんなんだから発展しなくて 気ぶり爺と化したハイターとアイゼンが気を回してるのが今回の旅だから…
78 21/07/07(水)01:03:01 No.820856066
試験官側の目的は落とすことではなく一級魔法使いを増やすことだったから 一級魔法使いになれる他の受験者の実力を見せないと次に繋がらないし一次二次も必要
79 21/07/07(水)01:03:18 No.820856157
偉そうなこと言ってるけど魔王を倒せなかったんだよな
80 21/07/07(水)01:03:23 No.820856175
>シュタルクの越えるべき存在として武の頂点も出して欲しい お主に教える ことはもう 何もない
81 21/07/07(水)01:03:28 No.820856197
>そもそもヒンフリはずっとキテるのにフリーレンがあんなんだから発展しなくて >気ぶり爺と化したハイターとアイゼンが気を回してるのが今回の旅だから… 気を回すのが50年遅え!
82 21/07/07(水)01:03:54 No.820856320
>>シュタルクの越えるべき存在として武の頂点も出して欲しい >お主に教える >ことはもう >何もない 誰だよぉ……
83 21/07/07(水)01:03:54 No.820856322
そもそも魔力の絞り方に関してはフェルンのがフリーレンより上手いからね 身体は絞れてないのに
84 21/07/07(水)01:04:28 No.820856478
>偉そうなこと言ってるけど魔王を倒せなかったんだよな 倒す必要ないし
85 21/07/07(水)01:04:36 No.820856520
>偉そうなこと言ってるけど魔王を倒せなかったんだよな 本当にこれが全てでフリーレンとゼーリエ入れ替えたとしてもできる事じゃなかっただろうという
86 21/07/07(水)01:04:47 No.820856568
>フェルン…弟子になれ… え?嫌です。
87 21/07/07(水)01:05:12 No.820856681
>>偉そうなこと言ってるけど魔王を倒せなかったんだよな >倒す必要ないし 自分には無理とか言ってなかったっけ
88 21/07/07(水)01:05:30 No.820856750
ゼーリエとヒンメルはどっちが強いんだろうね
89 21/07/07(水)01:05:38 No.820856780
勇者パーティは魔王を倒したってだけで別に最強面子だったわけじゃないのいいよね...
90 21/07/07(水)01:05:46 No.820856815
フリーレン一人で魔王倒したみたいな言い方もアレだぜ!
91 21/07/07(水)01:06:27 No.820857021
強さで言えばヒンメルよりモンクやってるエルフのほうが強いだろうしな
92 21/07/07(水)01:06:43 No.820857093
魔王は魔法も物理も最強なんだろうな… 魔法使いソロだと厳しい
93 21/07/07(水)01:06:44 No.820857098
>勇者パーティは魔王を倒したってだけで別に最強面子だったわけじゃないのいいよね... 最高の勇者と最硬の戦士とアル中で最狂パーティではあると思う
94 21/07/07(水)01:07:17 No.820857235
ヒンメル達以外にも勇者いたらしいしな
95 21/07/07(水)01:07:18 No.820857243
ヒンメルの強いところは今の所めちゃくちゃ速いところしか描写されてないんだよね
96 21/07/07(水)01:07:25 No.820857272
花畑魔法が一番好きなフリーレンだからこそ四人で打倒しえたというのは分かってるよ
97 21/07/07(水)01:07:25 No.820857277
クソ試験だコレ!と思ったけど不合格くらった人は通常の三次受けたら確実に死んでたんだろうと考えるとめっちゃ優しいなゼーリエ
98 21/07/07(水)01:07:46 No.820857367
ゼーリエはPT組めそうな性格じゃないし…
99 21/07/07(水)01:07:49 No.820857382
ヒンメルは偽の勇者だし
100 21/07/07(水)01:07:50 No.820857389
孫弟子が可愛くないんですけお! 曾孫弟子欲しいんですけお!
101 21/07/07(水)01:08:00 No.820857429
おねショタ属性までついたヒンメル…
102 21/07/07(水)01:08:08 No.820857469
ぜーリエが魔王倒せなかったのは強さ云々ではなく戦いの中で生きてきて戦いが存在意義の一つになってたから 魔王倒したら平和になって存在意義の一つが失われてしまうので倒すデメリットが勝っちゃう
103 21/07/07(水)01:08:15 No.820857497
今んとこの不合格メンツは妥当にしか見えんからな これ受かったらツンデレおじさんが不憫すぎる
104 21/07/07(水)01:08:20 No.820857521
この辺り武を極めてそうな人多すぎないか?
105 21/07/07(水)01:08:36 No.820857583
>強さで言えばヒンメルよりモンクやってるエルフのほうが強いだろうしな ゼーリエもこいつの時代からいるとしたらいちいち魔王ぐらいで騒がないんだだろう 何度か世界の危機になってるっぽいし
106 21/07/07(水)01:08:39 No.820857590
実力しか見られない魔族社会でアウラとかクヴァールとかを従えているんだぜ魔王 クソ強いに決まってる
107 21/07/07(水)01:08:45 No.820857617
その…死者が出る試験見直しません…?
108 21/07/07(水)01:08:47 No.820857620
>>フェルン…弟子になれ… >え?嫌です。 ☆即答──
109 21/07/07(水)01:09:09 No.820857713
>その…死者が出る試験見直しません…? そのくらいで死ぬような魔法使い1級にふさわしくないし…
110 21/07/07(水)01:09:27 No.820857767
平和を望む者でなきゃ魔王を倒した後の世の中にしようと思わんからな
111 21/07/07(水)01:09:30 No.820857773
魔族からすげー嫌われてそうな奴ら!
112 21/07/07(水)01:09:31 No.820857775
そういや魔法協会的なものってコロコロ変わってるらしいけど全部ゼーリエがトップだったのかな こいつの気まぐれでいちいち組織の形式が変わってる?
113 21/07/07(水)01:09:44 No.820857824
お主に教えることはもうない…
114 21/07/07(水)01:10:11 No.820857938
優秀な人材を無駄に消費するんじゃないよ
115 21/07/07(水)01:10:17 No.820857960
>そもそも魔力の絞り方に関してはフェルンのがフリーレンより上手いからね そうだね >身体は絞れてないのに 二度とそんなこと言わないで
116 21/07/07(水)01:10:47 No.820858078
レンネンは寝取られてかわいそ
117 21/07/07(水)01:10:52 No.820858104
>平和を望む者でなきゃ魔王を倒した後の世の中にしようと思わんからな そう考えるとなんで魔王倒せなかったのかはスレ画が答えになってるんだな
118 21/07/07(水)01:10:54 No.820858113
>そういや魔法協会的なものってコロコロ変わってるらしいけど全部ゼーリエがトップだったのかな >こいつの気まぐれでいちいち組織の形式が変わってる? 半世紀前に1期生としてレルネンが1級魔法使いに認定されたのがゼーリエ作魔法協会だからそれ以前は別の誰かが作ったものじゃないか?
119 21/07/07(水)01:10:55 No.820858126
>こいつの気まぐれでいちいち組織の形式が変わってる? 管理する責任者は面倒だから運営そのものは人類に丸投げしてるんだろうなって読んでて思った
120 21/07/07(水)01:11:20 No.820858212
>その…死者が出る試験見直しません…? 一次試験も相応に死者出てるから 相対的に見て救済措置があるゼンゼがめっちゃ優しく見える
121 21/07/07(水)01:11:29 No.820858249
>その…死者が出る試験見直しません…? 死者が出るって周知することである程度の実力選別もしてるんだろう 常時こんな簡単試験でやるよってなったらひっきりなしに受験者が出てきてしまう
122 21/07/07(水)01:11:32 No.820858257
クヴァールが従ってしかも倒された後に仇討ちとか言い出すんだから魔王も傑物なのではないだろうか
123 21/07/07(水)01:11:48 No.820858331
>レンネンは寝取られてかわいそ あの子呼びされてるだけで十分愛されてると思う
124 21/07/07(水)01:11:55 No.820858352
>>その…死者が出る試験見直しません…? >一次試験も相応に死者出てるから >相対的に見て救済措置があるゼンゼがめっちゃ優しく見える あの人形凄いよね…
125 21/07/07(水)01:12:21 No.820858457
クヴァールが仇討ち?するべきであろうな?てなってるのはそうするのが普通?と思ったからであって魔族に心底からそういう感情なんてない
126 21/07/07(水)01:12:47 No.820858572
>そう考えるとなんで魔王倒せなかったのかはスレ画が答えになってるんだな あー…実力で魔王に勝てない可能性は置いといて本気出したら勝てるという話でもなくなるのか
127 21/07/07(水)01:12:55 No.820858597
あのゴーレム高性能すぎてギャグの領域だよ…
128 21/07/07(水)01:13:11 No.820858664
ゼンゼちゃんかわいい!
129 21/07/07(水)01:13:12 No.820858666
>クヴァールが仇討ち?するべきであろうな?てなってるのはそうするのが普通?と思ったからであって魔族に心底からそういう感情なんてない そういう感情がない魔族が仇討ちが普通だと思う程度には従ってるってことだからやっぱ魔王様すごいやつだよ
130 21/07/07(水)01:13:12 No.820858668
ごく一般的な原生ヒリの殺傷能力が狂ってるんですけお…
131 21/07/07(水)01:13:18 No.820858705
魔族って一つの魔法を極めていくみたいだけど 魔王はどんな魔法だったんだろうな そのうち出るかもしれないけどすごく気になる
132 21/07/07(水)01:13:43 No.820858800
まあ実際戦ったらどっちが強いとかは判んないけど ゼーリエはちょっとバトルジャンキーすぎる
133 21/07/07(水)01:13:46 No.820858817
>ごく一般的な原生ヒリの殺傷能力が狂ってるんですけお… 何をいう蛇もやばいぞ
134 21/07/07(水)01:13:51 No.820858833
>相対的に見て救済措置があるゼンゼがめっちゃ優しく見える ことが起きてゴーレム使っても遅いんじゃ…って思ったけど この人達胴体貫かれてもわりとピンピンしてるししぶといな…
135 21/07/07(水)01:14:34 No.820859006
あのゴーレム回復魔法も使えるし破壊できない壁も余裕で壊せるからちょっとスペックおかしい
136 21/07/07(水)01:14:42 No.820859039
あのゴーレムゼンゼとかからも逃れて迷宮の壁破壊できて治癒までできるのすごすぎない?
137 21/07/07(水)01:14:55 No.820859105
>ごく一般的な原生ヒリの殺傷能力が狂ってるんですけお… この世界狂ったスペック持ち多すぎるよね 勇者パーティーのメンツに匹敵する人らも在野にゴロゴロしてるみたいだしなんなん…
138 21/07/07(水)01:14:56 No.820859106
花さえも…
139 21/07/07(水)01:14:56 No.820859109
>何をいう蛇もやばいぞ 怖すぎかつヤバすぎる…
140 21/07/07(水)01:15:07 No.820859158
アニメ化とかしたらスピンオフでヒンメルパーティの冒険とかやってくれないかな めっちゃ野暮だけど
141 21/07/07(水)01:15:19 No.820859197
>あのゴーレム回復魔法も使えるし破壊できない壁も余裕で壊せるからちょっとスペックおかしい だからこうしてダンジョンの外で自慢しまくる
142 21/07/07(水)01:15:26 No.820859228
>>ごく一般的な原生ヒリの殺傷能力が狂ってるんですけお… >何をいう蛇もやばいぞ 武の真髄のその先を極めようとしている男すら中身がどろどろになってしぬレベルの猛毒
143 21/07/07(水)01:15:36 No.820859261
思ったより強い奴らに平和を望んでる奴らがいないということが一番の問題かと
144 21/07/07(水)01:15:42 No.820859287
>>あのゴーレム回復魔法も使えるし破壊できない壁も余裕で壊せるからちょっとスペックおかしい >だからこうしてダンジョンの外で自慢しまくる 誰この人…
145 21/07/07(水)01:15:56 No.820859349
>アニメ化とかしたらスピンオフでヒンメルパーティの冒険とかやってくれないかな >めっちゃ野暮だけど 全員五体満足で寿命まで生きられる旅の終わりだから珍道中にしかならんぞ多分
146 21/07/07(水)01:16:16 No.820859434
ヒンメルパーティーはエンジョイ勢だからな...
147 21/07/07(水)01:16:42 No.820859524
試験官がシュピーゲルにコピられてたのは想定外っぽかったし二次試験の殺意は低かったよね
148 21/07/07(水)01:16:42 No.820859525
>思ったより強い奴らに平和を望んでる奴らがいないということが一番の問題かと それが普通の世界だからな… 強いやつはその方が強いやつと戦いやすいっていう
149 21/07/07(水)01:18:51 No.820860069
>ヒンメルパーティーはエンジョイ勢だからな... ガチ勢だった南の勇者は死んだし…
150 21/07/07(水)01:18:55 No.820860089
人間でしかもエンジョイ勢なのにあの強さなヒンメルとハイターが本当にバグ過ぎる
151 21/07/07(水)01:19:56 No.820860320
エンジョイしてるからダンジョンでレベリングマックスになるやつら