21/07/03(土)23:36:05 話題に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/03(土)23:36:05 No.819773926
話題になる作品とならない作品が極端に別れてるけどならない奴も面白いのあると思う
1 21/07/03(土)23:38:42 No.819775297
二重探偵が結構好き
2 21/07/03(土)23:39:46 No.819775887
テニプリとるろ剣とワートリとギャグ漫画は読んでる 他は知らんがヘタリアの人は何描いても同じ顔に見えるなと思った
3 21/07/03(土)23:41:40 No.819776804
モリアーティとかも人気あるんだろうけどイマイチ女性向けだからね
4 21/07/03(土)23:41:57 No.819776956
青エクが面白くなってきたところで一年休載になってるのひっそり過ぎません?
5 21/07/03(土)23:43:41 No.819777779
テニプリはマジで面白いから困る
6 21/07/03(土)23:44:21 No.819778068
>青エクが面白くなってきたところで一年休載になってるのひっそり過ぎません? もうラストだから終わらせてから書けばいいのにと少し思った
7 21/07/03(土)23:44:36 No.819778154
テニプリは楽しく読んでるけどスピンオフ四コマだけSQで読んでない
8 21/07/03(土)23:44:47 No.819778238
二重探偵絵も結構綺麗だしもっと人気あっても良さそうなのにな とりあえずオンラインでもアンケ出せるようになってたからダークギャザリング&テニプリと一緒に入れといたが
9 21/07/03(土)23:46:26 No.819779026
月マガに勝つために生まれたのに結局勝てなかったんだっけ
10 21/07/03(土)23:46:42 No.819779163
>青エクが面白くなってきたところで一年休載になってるのひっそり過ぎません? 作者体調不良ならともかく新連載やるから休みますは「それは駄目だろ!?」となった
11 21/07/03(土)23:48:11 No.819779889
加布羅に魅力を全く感じないからこいつとの戦いでうだうだし始めた陰陽師がちょっとつらい…
12 21/07/03(土)23:49:49 No.819780790
青エク一年休むくらいだから最終章とメディアミックス連携ぐらいまさかやってくるだろう
13 21/07/03(土)23:50:08 No.819780946
ワートリテニプリ読んでて第9砂漠は好きだったけど終わって最近はダークギャザリング読み始めた
14 21/07/03(土)23:52:58 No.819782352
ワートリ移籍なかったら今でも本誌の方は買ってなかったと思うからいい巡り合わせだった…
15 21/07/03(土)23:54:35 No.819783191
第9砂漠は世界観とか雰囲気とか絵柄が好きだったけど終わってしまいました
16 21/07/03(土)23:54:36 No.819783196
青エクのアニメって不浄王編までだっけ?
17 21/07/03(土)23:55:10 No.819783454
エグゼロスが終わって悲しいよ
18 21/07/03(土)23:56:31 No.819784202
めいしすからはなんか懐かしい感じがする
19 21/07/03(土)23:57:40 No.819784841
>第9砂漠は世界観とか雰囲気とか絵柄が好きだったけど終わってしまいました 終盤だいぶ絵が省力になってて悲しかった カラーとかすごい好き
20 21/07/03(土)23:57:51 No.819784917
作品数が多いってのもあるけど本誌より読むもの多い
21 21/07/03(土)23:57:53 No.819784929
テニプリは青い瞳の切原赤也でふふっと笑いながらもめちゃくちゃ楽しんでる 最近ずっと面白い
22 21/07/03(土)23:58:25 No.819785194
ちゃんと読んでるのワートリだけかな…
23 21/07/03(土)23:58:48 No.819785353
巨人推理の力業でダメだった
24 21/07/04(日)00:00:09 No.819786001
漫画以外のお仕事忙しいんだろうけどるろ剣休み多くない?
25 21/07/04(日)00:00:15 No.819786041
ワートリテニプリギャザ陰陽師くらいしか読んでねえな
26 21/07/04(日)00:00:47 No.819786309
双星は曇らせとスッキリでもうちょいスッキリ寄りにして欲しい…
27 21/07/04(日)00:00:54 No.819786365
ワートリのために500円払ってる
28 21/07/04(日)00:00:56 No.819786384
>巨人推理の力業でダメだった 推理…推理とは一体…
29 21/07/04(日)00:01:36 No.819786676
ヘタリアの人本当に読みにくい
30 21/07/04(日)00:02:35 No.819787122
かわいすぎが特に跳ねることも落ちることもなく載ってると安心する
31 21/07/04(日)00:03:45 No.819787593
スレ結構見るのはワートリ以外だとダークギャザリングとthisコミュあたりか あとたまによぞらがカタログでかわいさを振りまいてたり
32 21/07/04(日)00:04:23 No.819787876
ワートリのために買い始めたけど 今では一番楽しみなのはThisコミュだ
33 21/07/04(日)00:04:34 No.819787962
ドマイナーの人戻って来ないかな
34 21/07/04(日)00:04:47 No.819788044
事変双星モリアーティ青エクは初めからちゃんと読めば まあ面白いんだろなとは思うワートリから組
35 21/07/04(日)00:04:51 No.819788075
>テニプリとるろ剣とワートリとギャグ漫画は読んでる この辺りの鉄板に加えてダークギャザリングと怪物事変とカワイスギクライシスが楽しみ
36 21/07/04(日)00:04:52 No.819788080
ワートリのために定期購読してるけど結構読めるのあって嬉しい
37 21/07/04(日)00:04:53 No.819788089
この音止まれ曇らせパートじゃない時は結構好きだけどあまりここで話す漫画ではない感じ
38 21/07/04(日)00:05:12 No.819788210
二重探偵はこれでボクちゃんの人格の出番が減ったら悲しくなるぞ
39 21/07/04(日)00:06:45 No.819788896
>この音止まれ曇らせパートじゃない時は結構好きだけどあまりここで話す漫画ではない感じ 最近SQ読み始めたんで内容しらないまま流し読みしてるけど 今月読んでこれヒロインっぽい女の子が巻き込まれそうだなと思いました
40 21/07/04(日)00:06:51 No.819788938
ワートリThisコミュダークギャザリングが面白すぎて呪術の無い今の本誌より好き
41 21/07/04(日)00:07:23 No.819789134
長期連載なのに話題にもならないセラフに悲しい現在… 最近はちゃんと話動いてるのに…
42 21/07/04(日)00:07:28 No.819789165
>この音止まれ曇らせパートじゃない時は結構好きだけどあまりここで話す漫画ではない感じ 今の曇らせパート長すぎてつまらんのよね
43 21/07/04(日)00:08:00 No.819789373
>この音止まれ曇らせパートじゃない時は結構好きだけどあまりここで話す漫画ではない感じ チカの核心に迫る話しだし今の展開が続くと思うと少し胃もたれしそう
44 21/07/04(日)00:08:40 No.819789652
二重探偵はようやく話動くのかなって印象
45 21/07/04(日)00:08:47 No.819789698
男は黙ってジャンプSQ
46 21/07/04(日)00:09:32 No.819789986
カワイスギクライシスの登場人物が残念なのが多くて好き
47 21/07/04(日)00:09:33 No.819789998
打ち切りになったけどsevens garden好きだった
48 21/07/04(日)00:09:55 No.819790141
この音止まれはポエム濃度高すぎてきつくなってきた
49 21/07/04(日)00:10:35 No.819790386
ワートリ ディスコミ ダークギャザリング カワイスギクライシス テニプリ これだけでめちゃくちゃ満足感ある
50 21/07/04(日)00:10:36 No.819790390
>この音止まれ曇らせパートじゃない時は結構好きだけどあまりここで話す漫画ではない感じ 昔というかアニメ部分はマジで文句なしに面白かったけど二年目入ってからテンポ悪くて微妙… ずっと単行本買ってるけどさぁ
51 21/07/04(日)00:10:43 No.819790463
二重探偵二重人格のきっかけが思ったよりしょぼかったけど続き自体は楽しみ
52 21/07/04(日)00:11:17 No.819790717
可愛すぎクライシスの黒髪長髪お前女子高生だったのか…
53 21/07/04(日)00:11:30 No.819790801
名前忘れたけどアザラシが出てくるエロい女子高生の漫画が好きだった
54 21/07/04(日)00:11:30 No.819790805
テニプリ3話くらい載ってるからな…
55 21/07/04(日)00:11:49 No.819790964
二重探偵はもっと引っ張るかと思ったけどレオが普通の感性すぎた…
56 21/07/04(日)00:11:59 No.819791040
テニプリとワートリが2話載ってるときのまだ読んでいいんすか!?がすごいパワー
57 21/07/04(日)00:12:05 No.819791090
るろ剣が…載ってない…!
58 21/07/04(日)00:12:29 No.819791271
怪物事変が今めっちゃ少年漫画してて面白いけどアニメやっててもそんなここじゃ話題にならなかったな
59 21/07/04(日)00:12:42 No.819791367
>名前忘れたけどアザラシが出てくるエロい女子高生の漫画が好きだった あざらしの漫画面白いよな 結構評価されてたのに3巻で終わっちゃったけど
60 21/07/04(日)00:13:26 No.819791747
二重探偵は「実直な西尾維新」みたいな印象で読んでる
61 21/07/04(日)00:13:33 No.819791798
>怪物事変が今めっちゃ少年漫画してて面白いけどアニメやっててもそんなここじゃ話題にならなかったな 保健室の死神のほうがここでは話題見るレベルだけど保健室の死神のスレでだいたいいっしょに語られてるイメージ
62 21/07/04(日)00:13:35 No.819791807
>打ち切りになったけどsevens garden好きだった 7thGARDENのことなら打ち切りじゃないぞ 他誌で普通に連載してるし音沙汰ないから実質変わらないけど
63 21/07/04(日)00:14:42 No.819792271
>怪物事変が今めっちゃ少年漫画してて面白いけどアニメやっててもそんなここじゃ話題にならなかったな 紺曇らせでわりと立ってた気がする
64 21/07/04(日)00:15:14 No.819792512
テニプリはいまだに毎試合マジ~!?ってなるから面白い 存在を消すのと4対2のダブルスはちょっと弱くないかって思ったけど天使と悪魔を支配して青い瞳になった赤也とパートナーの存在を消すのはマジ~!?ってなった
65 21/07/04(日)00:15:21 No.819792572
>るろ剣が…載ってない…! 単行本作業が忙しいんだな…って
66 21/07/04(日)00:15:25 No.819792600
いつの間にか電子版SQでも読者アンケート出せるようになってるんだな
67 21/07/04(日)00:15:55 No.819792811
天使と悪魔が喋りだしたところで「???」ってなって蒼い瞳の戦士になったとこで謎の納得をした
68 21/07/04(日)00:16:13 No.819792932
テニプリの超次元テニスはよくネタが尽きないなと毎月感心する
69 21/07/04(日)00:16:13 No.819792935
ボクサーズブラスト結構好きだったんだけどまあダメだったね...
70 21/07/04(日)00:16:28 No.819793017
カワイスギクライシス好きだけど動画ネタだけはわからん…
71 21/07/04(日)00:16:38 No.819793101
紅が終わって読まなくなったけどワートリが移籍してまた読むようになった 血界がこっちでやってたらなー
72 21/07/04(日)00:16:40 No.819793112
怪物事変の女の子の描き方エロくていいね
73 21/07/04(日)00:16:53 No.819793210
分裂したと思ったら合体する天使と悪魔いい… そこから更に逆転の1手が待ってるのもまじ熱い
74 21/07/04(日)00:16:56 No.819793232
テニプリはやっとお頭の試合が見れるから楽しみ
75 21/07/04(日)00:17:07 No.819793314
>紅が終わって読まなくなったけどワートリが移籍してまた読むようになった >血界がこっちでやってたらなー 定期購読すればあっちも読めるぞ!
76 21/07/04(日)00:17:25 No.819793453
絵で敬遠してたけど謎尾解美がギャグとしても推理としても結構面白い
77 21/07/04(日)00:17:31 No.819793501
今ってダークネス枠ないのかもしかして
78 21/07/04(日)00:17:56 No.819793665
種ヶ島かっこよすぎる
79 21/07/04(日)00:18:09 No.819793753
Dグレを季刊誌からSQに引っ張り出せないかな…
80 21/07/04(日)00:18:15 No.819793799
>怪物事変のショタの描き方エロくていいね
81 21/07/04(日)00:18:30 No.819793910
>今ってダークネス枠ないのかもしかして 三姉妹のゲストハウスのやつとか…
82 21/07/04(日)00:18:47 No.819794015
テニプリ3話載ってて決着まで読ませてもらえるのありがたい 許斐センセまだ週刊連載いけそうな感じあるな
83 21/07/04(日)00:19:11 No.819794185
今月の掲載順見るにダークギャザリングはアニメ化いけそうかなぁとちょっと思った メディアミックス無しの作品なのに掲載順高かったから
84 21/07/04(日)00:19:24 No.819794273
>>紅が終わって読まなくなったけどワートリが移籍してまた読むようになった >>血界がこっちでやってたらなー >定期購読すればあっちも読めるぞ! ほんとにワートリしか読んでないから定期購読するまでもないかなって… 新しいの追うの面倒なおじさんでごめん…
85 21/07/04(日)00:20:14 No.819794630
>今月の掲載順見るにダークギャザリングはアニメ化いけそうかなぁとちょっと思った >メディアミックス無しの作品なのに掲載順高かったから 内容的に放送できないのでは?
86 21/07/04(日)00:20:21 No.819794674
テニプリとワートリの月刊だけど週刊のページ数で作者の状況に合わせて1-3話掲載システムはかなり理想的だと思う テニプリはほぼ毎月3話だけど
87 21/07/04(日)00:20:24 No.819794707
>ほんとにワートリしか読んでないから定期購読するまでもないかなって… >新しいの追うの面倒なおじさんでごめん… おじさんなのに立ち読みでもしてるのか…?
88 21/07/04(日)00:20:26 No.819794722
Thisコミはここ数ヶ月は毎回よくこれ一話にまとめたな…と読んでて感心する 一話の中で話転がしてオチを付けつつ次回への興味を持たせるヒキがすごい
89 21/07/04(日)00:20:57 No.819794947
>Dグレを季刊誌からSQに引っ張り出せないかな… 月刊で描けるわけないし…
90 21/07/04(日)00:21:24 No.819795145
>内容的に放送できないのでは? 5巻くらいまでなら十分やれると思う
91 21/07/04(日)00:21:37 No.819795225
Dグレはな…作者がな…
92 21/07/04(日)00:21:41 No.819795252
デルウハ殿カタログにいすぎる
93 21/07/04(日)00:21:53 No.819795340
これぐらいで二重人格になってたら「」なんてどうなってるんだ
94 21/07/04(日)00:21:54 No.819795353
終わりのセラフも好きだぞ 正確には好きなのは山本ヤマトの絵だけど
95 21/07/04(日)00:22:07 No.819795456
スクエアは00年代後半~10年代半ばの本誌みたいなことになってるな…
96 21/07/04(日)00:22:26 No.819795598
季刊誌でも酷いときは休載する人を月刊に引っ張り出すのは酷だよ
97 21/07/04(日)00:22:33 No.819795659
ワートリダークギャザリングThisコミュは真っ先に読む
98 21/07/04(日)00:23:00 No.819795838
大僧正あたりから本当に面白いんだけどそこまでが若干長い
99 21/07/04(日)00:23:53 No.819796197
>>ほんとにワートリしか読んでないから定期購読するまでもないかなって… >>新しいの追うの面倒なおじさんでごめん… >おじさんなのに立ち読みでもしてるのか…? ワートリはほら…ちょくちょく猫がベイルアウトするじゃん…
100 21/07/04(日)00:24:08 No.819796268
>終わりのセラフも好きだぞ >正確には好きなのは山本ヤマトの絵だけど 原作のいつもの悪い癖出てるから… キャラデザと設定自体は好き
101 21/07/04(日)00:24:13 No.819796289
デウルハ殿人気はわかるわ あの人話題性あり過ぎる…
102 21/07/04(日)00:24:16 No.819796313
何だかんだで元週ジャン組は楽しみにしてる 月刊で余裕あるからか週刊の時より生き生きしてるように見える
103 21/07/04(日)00:25:35 No.819796846
ワ―トリしか読んでないけど定期購読してたぞ俺 過去形なのはちょいちょい読むもの増えてきたからだぞ俺
104 21/07/04(日)00:26:00 No.819796999
巻数まだそんなにない漫画も勢いあるのがいいわSQ
105 21/07/04(日)00:26:00 No.819797000
あざらし早く戻ってこい
106 21/07/04(日)00:26:25 No.819797148
セラフはシノアちゃん好きだよ
107 21/07/04(日)00:26:34 No.819797213
モリアーティはもう終わると思ったらなんか続いた
108 21/07/04(日)00:26:50 No.819797326
>大僧正あたりから本当に面白いんだけどそこまでが若干長い 個人的に2巻までが1番好きだ 邪悪なポケモンバトルも好きだけど
109 21/07/04(日)00:26:51 No.819797333
猫がやるなら週刊無理でもジャンプの紙面で連載したいよーって言ったからなのもあるけどSQの宣伝にめっちゃなってるよね…
110 21/07/04(日)00:26:59 No.819797381
>いつの間にか電子版SQでも読者アンケート出せるようになってるんだな そし んら
111 21/07/04(日)00:27:09 No.819797460
>月刊で余裕あるからか週刊の時より生き生きしてるように見える 観柳描いてる和月はちょっとこれまでに見たことがないほど筆がノッてた
112 21/07/04(日)00:28:12 No.819797959
ギャグマンガ日和を増田こうすけすげえなと思いながら読んでる
113 21/07/04(日)00:28:12 No.819797962
カワイスギクライシスは今日も可愛い
114 21/07/04(日)00:28:24 No.819798062
>いつの間にか電子版SQでも読者アンケート出せるようになってるんだな 気づいてなかった アンケートデビューするか
115 21/07/04(日)00:28:28 No.819798090
>モリアーティはもう終わると思ったらなんか続いた FBI…FBI!?ってなった
116 21/07/04(日)00:28:31 No.819798110
>>ほんとにワートリしか読んでないから定期購読するまでもないかなって… >>新しいの追うの面倒なおじさんでごめん… >おじさんなのに立ち読みでもしてるのか…? その時だけ電子版買ってる 目次が超便利
117 21/07/04(日)00:28:53 No.819798240
>>月刊で余裕あるからか週刊の時より生き生きしてるように見える >観柳描いてる和月はちょっとこれまでに見たことがないほど筆がノッてた 左之助のしぇいくはんど好き
118 21/07/04(日)00:29:11 No.819798373
>ワ―トリしか読んでないけど定期購読してたぞ俺 >過去形なのはちょいちょい読むもの増えてきたからだぞ俺 読み返してむっ!この新連載いいねェ…できるの強いよね電子定期購読 ギャザthisコミはそこらへんでも勧めやすかった
119 21/07/04(日)00:29:33 No.819798522
>いつの間にか電子版SQでも読者アンケート出せるようになってるんだな 電子版でもブラウザはダメとかよく分からんシステム
120 21/07/04(日)00:29:46 No.819798618
1年で死んだけど居酒屋ボクシングは割と好きだった
121 21/07/04(日)00:29:49 No.819798643
ワートリはワートリだけでも最速で読みたい!というか読んでる人は多いだろうな 1話だけでも1ヶ月語れるし
122 21/07/04(日)00:29:52 No.819798663
>読み返してむっ!この新連載いいねェ…できるの強いよね電子定期購読 >ギャザthisコミはそこらへんでも勧めやすかった ワートリ移籍から定期購読してると全部読めるからな
123 21/07/04(日)00:29:58 No.819798705
本命のワートリが今面白いんだけど結構落ち着いた展開になってるから他の漫画楽しみに見れてるぞ俺
124 21/07/04(日)00:30:03 No.819798732
>>ワ―トリしか読んでないけど定期購読してたぞ俺 >>過去形なのはちょいちょい読むもの増えてきたからだぞ俺 >読み返してむっ!この新連載いいねェ…できるの強いよね電子定期購読 >ギャザthisコミはそこらへんでも勧めやすかった 割と最近の作品ってのも大きいね
125 21/07/04(日)00:30:06 No.819798757
くろは早く連載再開しろ
126 21/07/04(日)00:30:48 No.819799113
Thisコミは単話の満足度が高い
127 21/07/04(日)00:31:02 No.819799230
ディスコミは単行本でいきなり作者が僕は太蔵もて王サーガが好きで…とか語りだすのが面白かった
128 21/07/04(日)00:31:05 No.819799258
ここ数ヶ月キャラが会話してるだけなのにワートリが面白いの助かる…
129 21/07/04(日)00:31:11 No.819799307
ワートリ目的でSQ買い始めたが今はめっちゃ読むもん多くて楽しいわ 原作をにわか知識でしか知らないるろ剣とテニプリの続きものも雰囲気で楽しみながら読んでる
130 21/07/04(日)00:31:15 No.819799342
双星まだ終わりが見えないの地味に怖い
131 21/07/04(日)00:31:20 No.819799392
大きな声で言えないけどPARマンの情熱的な日々好きだった
132 21/07/04(日)00:31:21 No.819799397
普通なら2話3話で引っ張る感じのところを1話で濃縮してる感あるよね
133 21/07/04(日)00:31:22 No.819799404
今月の巻頭カラーはむっ!されるかと思ったら意外とそうでもなかった 設定的に仕方ないとは言え紅緒の眼帯はやっぱ無いほうが好みだわ…
134 21/07/04(日)00:31:47 No.819799586
>双星まだ終わりが見えないの地味に怖い 殺すために出てきてるモブが死んだところでうん…ってなるだけだしキツいわ
135 21/07/04(日)00:31:50 No.819799612
>>打ち切りになったけどsevens garden好きだった >7thGARDENのことなら打ち切りじゃないぞ >他誌で普通に連載してるし音沙汰ないから実質変わらないけど Web送りな上に描かずじまいで別雑誌で新連載始めて打ち切りじゃないってなんだよ
136 21/07/04(日)00:31:53 No.819799634
>双星まだ終わりが見えないの地味に怖い 流石に今回の襲撃戦終わったらそろそろ神子作る流れになるんじゃないかな…
137 21/07/04(日)00:31:53 No.819799638
>第9砂漠は世界観とか雰囲気とか絵柄が好きだったけど終わってしまいました おれがいる
138 21/07/04(日)00:32:27 No.819799868
>双星まだ終わりが見えないの地味に怖い 終わりが見えないのにどんどん悪化してどんどん死んでる…
139 21/07/04(日)00:33:08 No.819800199
敵側のケガレがあんま魅力ないのがガチでキツい
140 21/07/04(日)00:33:08 No.819800203
なんかボクシングのやつがちょうど俺の読み始めた頃に始まったから読んでたけど なんか最終回で2回ほど時間スキップ挟みながらの華麗な打ち切りを見せてちょっと衝撃だった まあ俺自身単行本買ったりとかしてなかったし仕方ないが…
141 21/07/04(日)00:33:11 No.819800236
2話同時は嬉しいけどネコの首大丈夫なの…
142 21/07/04(日)00:33:23 No.819800322
ディアコールそこそこ好きだったけどまあ打ち切られるのも分かる
143 21/07/04(日)00:33:29 No.819800375
乙女のはらわたが終わったのがいまだに少し悲しみ…
144 21/07/04(日)00:34:16 No.819800712
>なんかボクシングのやつがちょうど俺の読み始めた頃に始まったから読んでたけど >なんか最終回で2回ほど時間スキップ挟みながらの華麗な打ち切りを見せてちょっと衝撃だった ボクシングの奴は先輩ボクサー2人のキャラエピソードすら消化しきれてなかったな… 片方処理したら最終回になった
145 21/07/04(日)00:34:34 No.819800835
ギャザリングは突然出てきた乗っ取られたお婆ちゃんが死んでなんだったの…ってなるから流石に乗っ取った存在はお婆ちゃんから抜けて別の人に取り憑くのかな…?
146 21/07/04(日)00:35:12 No.819801082
ぶっちゃけ今は本誌より勢いある漫画が多いと思う
147 21/07/04(日)00:35:25 No.819801177
>流石に乗っ取った存在はお婆ちゃんから抜けて別の人に取り憑くのかな…? 婆さんが残したミイラの右腕を夜宵ちゃん達がゲットしてそっからクソ坊主達と接触の流れになりそう