虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

これは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/03(土)23:34:00 No.819772786

これは木に停まった蝉の真似をする俺とエア虫取り網を振りかぶる変な親父

1 21/07/03(土)23:36:59 No.819774403

何やってんの…

2 21/07/03(土)23:37:17 No.819774559

もー師匠子どもじゃないんですから

3 21/07/03(土)23:37:17 No.819774560

ゼロはこういうことする

4 21/07/03(土)23:38:44 No.819775329

変な親子…

5 21/07/03(土)23:38:44 No.819775331

尻がセクシー

6 21/07/03(土)23:38:50 No.819775391

>もー師匠子どもじゃないんですから こちとら5900歳だぞ まだ遊びたい盛りだぞ

7 21/07/03(土)23:40:14 No.819776114

ウルトラ破天荒…

8 21/07/03(土)23:40:59 No.819776490

>ゼロはこういうことする そして変な親父もこういうことする

9 21/07/03(土)23:41:58 No.819776970

>>もー師匠子どもじゃないんですから >こちとら5900歳だぞ >まだ遊びたい盛りだぞ あと師匠じゃねぇ

10 21/07/03(土)23:43:56 No.819777880

床に居るゴキブリが親父の方に飛んできたシーンにも見える

11 21/07/03(土)23:44:53 No.819778292

なにやってんだこいつら…

12 21/07/03(土)23:46:02 No.819778847

変な親父の勢いが良すぎる

13 21/07/03(土)23:46:21 No.819778990

>>こちとら5900歳だぞ >>まだ遊びたい盛りだぞ >あと師匠じゃねぇ そういや一万年いってない時点でまだ未成年だったな、ゼロ ソレ言ったらタイガやゼットもそうなんだが

14 21/07/03(土)23:47:15 No.819779381

>変な親父の勢いが良すぎる 基本的にウルトラマンさんとセブンは六兄弟の方でもめっちゃノリがいい方だから・・・

15 21/07/03(土)23:47:37 No.819779591

説明無かったらなんかの変態プレイにしか見えない

16 21/07/03(土)23:48:02 No.819779788

5000歳で高校上がりたてくらいだったか

17 21/07/03(土)23:49:12 No.819780474

高校生ぐらいって話はゼロが出たばっかの頃の話だからもう大学生か社会人くらいの年齢になってる気はする 立ち振る舞いとか風格みたいなのを見るに

18 21/07/03(土)23:49:19 No.819780540

>5000歳で高校上がりたてくらいだったか タイガ先輩4800歳が大体中3の14~5歳だからうn

19 21/07/03(土)23:51:29 No.819781628

そう考えると各シリーズのメイン貼るレベルのウルトラマンって超エリートだな… そしてゼロやばいな

20 21/07/03(土)23:52:02 No.819781905

変な親子はさあ…遊びは全力で楽しむ人?

21 21/07/03(土)23:53:59 No.819782865

>そう考えると各シリーズのメイン貼るレベルのウルトラマンって超エリートだな… >そしてゼロやばいな はい!ウルトラ自慢の俺の師匠でございます!

22 21/07/03(土)23:54:19 No.819783031

ちなみに新世代が産まれてきてる時点で六兄弟も初期年齢から+一万歳分は年取ってるんだっけか 少なくともメビウスまでの世代は (新世代はメビウス終了後~大怪獣バトル辺りの間に生まれた子達なんで)

23 21/07/03(土)23:56:26 No.819784133

セブンはブラザーズマント翻してこれやってるのが変な親父ポイント高い

24 21/07/03(土)23:59:03 No.819785466

(ドン引きしているタロウ親子)

25 21/07/04(日)00:03:15 No.819787404

でもセミ採りでテンション上がるゼロは解釈一致だわ

26 21/07/04(日)00:07:37 No.819789226

>でもセミ採りでテンション上がるゼロは解釈一致だわ そういやタロウの時にはキングゼミラとか言う怪獣も居たな・・・ セミっぽい、ってだけで言えばセミ人間やバルタン星人もだけど

27 21/07/04(日)00:09:19 No.819789914

何だかんだ浮かれてる人だからなゼロ師匠…

28 21/07/04(日)00:09:32 No.819789992

父さんあのあれ…いや何でもないです

29 <a href="mailto:レオ">21/07/04(日)00:10:12</a> [レオ] No.819790245

また変な事してる…

30 21/07/04(日)00:11:06 No.819790628

>父さんあのあれ…いや何でもないです (キングゼミラのもとに連れて行くタロウ)

31 21/07/04(日)00:12:12 No.819791140

>また変な事してる… レオも混ざるか?バッタ役な!

32 21/07/04(日)00:14:20 No.819792097

>>父さんあのあれ…いや何でもないです >(キングゼミラのもとに連れて行くタロウ) 親子の微笑ましい触れ合い来たな…

33 21/07/04(日)00:14:27 No.819792157

キレて何かを振りかぶろうとしてる親父と逃げて壁に追い詰められてるゼロにも見える

34 21/07/04(日)00:16:23 No.819792989

セブン親子の泥臭さはなんなんだろう

35 21/07/04(日)00:18:03 No.819793711

>キレて何かを振りかぶろうとしてる親父と逃げて壁に追い詰められてるゼロにも見える ゼロ師匠まずそんな事態になったら真っ向から反抗するし…

36 21/07/04(日)00:21:37 No.819795227

特に理由は無いけどタロウ親子って上品だなって急に思った

37 21/07/04(日)00:28:52 No.819798238

むしろセブン親子が下町過ぎるというか

38 21/07/04(日)00:32:08 No.819799728

マリーが由緒正しい家柄なら親父のお袋も同様だからセブン一家側もお上品でいい筈なんだが…

↑Top