21/07/03(土)22:18:28 階段+棚 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/03(土)22:18:28 No.819731720
階段+棚
1 21/07/03(土)22:19:24 No.819732195
強度不足が心配だわ
2 21/07/03(土)22:19:35 No.819732323
手すりがないと怖い
3 21/07/03(土)22:19:39 No.819732366
消極的な事故願望
4 21/07/03(土)22:20:24 No.819732777
いい階段だな 二世帯住宅にしましょう
5 21/07/03(土)22:20:58 No.819733093
見てるだけでも不安になってくる
6 21/07/03(土)22:21:13 No.819733197
足置く場所に物置くの本当にやめろ
7 21/07/03(土)22:22:34 No.819733954
カップにゴミ入りそうでやだな
8 21/07/03(土)22:22:43 No.819734034
雑貨屋みたい
9 21/07/03(土)22:23:17 No.819734351
ここまでくるとオシャレ通り越してバカっぽいな
10 21/07/03(土)22:23:32 No.819734461
きっとスト魔女と書いてある
11 21/07/03(土)22:23:37 No.819734512
ないわー
12 21/07/03(土)22:23:59 No.819734670
幅が不安になるし手すりもないし本当こういうのは邪悪だと思うけど望んでやってるのなら仕方がないか
13 21/07/03(土)22:24:16 No.819734826
とりあえずどれか蹴る
14 21/07/03(土)22:24:33 No.819735000
蹴飛ばす自信がある
15 21/07/03(土)22:25:08 No.819735380
オシャレなコロリころげた木の根っ子
16 21/07/03(土)22:25:18 No.819735520
階段の上のほう下に支えなくて吊り下げてるだけで怖すぎる…
17 21/07/03(土)22:25:25 No.819735624
単なる片付けができない人
18 21/07/03(土)22:25:54 No.819735934
あとこれ段差結構高くない?
19 21/07/03(土)22:26:12 No.819736129
階段箪笥と違うのは仕舞ってあるかむき出しか位だろうか
20 21/07/03(土)22:26:20 No.819736208
段差高すぎない!?
21 21/07/03(土)22:26:59 No.819736601
殺意の高い白いロボみたいな置物はなんなの
22 21/07/03(土)22:27:12 No.819736718
カップの上に靴とかゴミ飲みたいのか
23 21/07/03(土)22:27:37 No.819736974
ころり転げた木の根っこ
24 21/07/03(土)22:29:45 No.819738224
寝ぼけてるときとか絶対踏み外す自信がある
25 21/07/03(土)22:30:47 No.819738839
置物にぶつけて落とす自信がある
26 21/07/03(土)22:31:41 No.819739316
いつかきっと事故が起きる
27 21/07/03(土)22:31:50 No.819739412
>殺意の高い白いロボみたいな置物はなんなの 踏むと痛そうだろ?
28 21/07/03(土)22:32:15 No.819739647
でも本棚階段のアイディアは使えそうだ
29 21/07/03(土)22:32:26 No.819739745
いつか取り返しのつかないことになりそう
30 21/07/03(土)22:32:29 No.819739771
あると思い込んでる階段がなかった時って踏み出した足に体重乗っけてるから大惨事になるよね
31 21/07/03(土)22:32:34 No.819739804
>オシャレなコロリころげた木の根っ子 それが浮かんだ
32 21/07/03(土)22:32:56 No.819739987
家具と健康器具でスレ画みたいな溶接パイプ3,4本切断した事あるから本当に怖いわ
33 21/07/03(土)22:33:04 No.819740047
机からだと微妙にとりにくいティーカップ!
34 21/07/03(土)22:33:39 No.819740329
俺の思うピンタレストの集大成って感じの画像だ
35 21/07/03(土)22:34:19 No.819740738
ここまで来たら部屋中パイプ張り巡らせてジャングルジムみたいにしたい
36 21/07/03(土)22:34:59 No.819741100
建て替え検討して色々実例漁るとこれ馬鹿にできないくらいこういうオープンな階段が人気なことに驚く
37 21/07/03(土)22:35:01 No.819741127
座りながらじゃないと降りらんないわこれ…
38 21/07/03(土)22:35:48 No.819741518
階段箪笥って完成度高かったんだな
39 21/07/03(土)22:35:59 No.819741585
マイクラならおしゃれに見える
40 21/07/03(土)22:36:19 No.819741751
元々階段と想定してないんじゃ
41 21/07/03(土)22:37:51 No.819742556
椅子も頼りなげだなぁ トラス構造?で結構強いのかもしれないけど
42 21/07/03(土)22:37:55 No.819742589
>元々階段と想定してないんじゃ ※撮影上の演出で実際の運用方法とは異なります。真似しないでください。 って書いとかなきゃ…
43 21/07/03(土)22:38:23 No.819742854
>いい階段だな >二世帯住宅にしましょう 正月に餅を配るくらいの殺意を感じる
44 21/07/03(土)22:38:59 No.819743203
>階段箪笥って完成度高かったんだな ああいうきちんとした区分けというか階段として耐久性を保証した上で デッドスペースを有効活用するのはありだと思う 画像みたいなどっちつかずなのは結局どっちの用途でも使いづらい
45 21/07/03(土)22:48:35 No.819748535
酔ってる時に降りれる自信がない
46 21/07/03(土)22:59:21 No.819754580
変な隙間がないから何度か使って感覚を覚えてたら暗くても昇降できるしな階段箪笥
47 21/07/03(土)22:59:28 No.819754666
どんな危険がひそんでいるか
48 21/07/03(土)23:00:22 No.819755199
家具を買って搬入業者に上の階に運んでもらおう
49 21/07/03(土)23:01:59 No.819756089
怪我したときや少し体調悪いとき降りるのも登るのも危なすぎる…
50 21/07/03(土)23:02:59 No.819756634
耐荷重何キロ位なんだろ
51 21/07/03(土)23:04:12 No.819757304
展示場ならいいけど机にホコリ落ちやすくて住むにはゴミじゃね
52 21/07/03(土)23:04:53 No.819757718
絶対白ロボ踏むわ
53 21/07/03(土)23:06:02 No.819758419
ヨシ階段
54 21/07/03(土)23:06:30 No.819758712
消防法に抵触する
55 21/07/03(土)23:10:25 No.819760872
ここまでして置いてるのがカバと白ロボ 脇や裏のスペースは普通の階段でも利用できるよね
56 21/07/03(土)23:11:10 No.819761246
何でそこに白ロボ置くんですか…
57 21/07/03(土)23:11:35 No.819761419
そのうちスッ転んで転落する死