21/07/03(土)21:14:16 半額っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/03(土)21:14:16 No.819699543
半額って響きがいいよね
1 21/07/03(土)21:16:17 No.819700659
うまそう
2 21/07/03(土)21:16:58 No.819701024
脂の塊みてーな肉だな
3 21/07/03(土)21:17:12 No.819701177
油しかねえだろこれ 無料にしろこんなもん
4 21/07/03(土)21:17:19 No.819701245
なんで売れ残ったのか何となくわかる
5 21/07/03(土)21:17:31 No.819701346
捨てる部分すぎる…
6 21/07/03(土)21:18:24 No.819701789
焼肉用の牛脂だろこれ
7 21/07/03(土)21:18:27 No.819701820
買ったとして何に使うか…
8 21/07/03(土)21:18:41 No.819701942
こういうのを見ると霜降りってどうなの…?って気分になる
9 21/07/03(土)21:19:41 No.819702471
まあでも半額の割には色変わってないな
10 21/07/03(土)21:22:14 No.819703847
半分しか使い物にならないという意味では妥当な価格
11 21/07/03(土)21:22:30 No.819703951
霜降りというよりは積雪…
12 21/07/03(土)21:23:10 No.819704297
>こういうのを見ると霜降りってどうなの…?って気分になる 脂身!
13 21/07/03(土)21:24:12 No.819704765
「」ってなんだかんだ結構マトモなの多いよね 俺はてっきり美味そうとかラッキーじゃんみたいな反応になってるかと思った
14 21/07/03(土)21:24:28 No.819704914
近くのスーパーもやたら脂身しかない牛肉売ってるわ…
15 21/07/03(土)21:25:18 No.819705341
肉は大体脂身を隠すようにパッケージされてる 見えてる部分でこれだけ脂身あるのは余程のことだ
16 21/07/03(土)21:26:17 No.819705821
俺は大歓迎だ
17 21/07/03(土)21:26:35 No.819705958
これ牛脂で重量嵩増しされてない?
18 21/07/03(土)21:27:27 No.819706361
これ買うくらいなら違うスーパー行って探した方がいいと思う…
19 21/07/03(土)21:27:35 No.819706431
>肉は大体脂身を隠すようにパッケージされてる これ結構邪悪だよね…
20 21/07/03(土)21:28:12 No.819706766
トントロでももうちょっと肉付いてない?
21 21/07/03(土)21:28:15 No.819706792
近所のマルエツも500円パックセールの時6,7割が脂の牛肉売ってるわ
22 21/07/03(土)21:28:46 No.819707047
まあ高い肉は脂そのものが美味いからわからんでもないけど スレ画くらいだと単に美味しくなさそう
23 21/07/03(土)21:30:04 No.819707742
書き込みをした人によって削除されました
24 21/07/03(土)21:30:09 No.819707782
マルマンの肉は賞味期限1日前は20%OFF 当日は半額だから20%を抜けてきた精鋭達しか半額にならない 大体脂がすごい
25 21/07/03(土)21:30:18 No.819707839
こういう脂まみれの肉をカレー作る時にちょい足しすると美味そう
26 21/07/03(土)21:31:26 No.819708428
>こういう脂まみれの肉をカレー作る時にちょい足しすると美味そう やめた方がいいよ…
27 21/07/03(土)21:32:17 No.819708908
>こういう脂まみれの肉をカレー作る時にちょい足しすると美味そう うーn…
28 21/07/03(土)21:32:45 No.819709162
脂が多い肉の有効活用ない?
29 21/07/03(土)21:33:37 No.819709618
肉の脂好きだからめちゃくちゃ安いなら俺は喜ぶ ただ少量でいいかな…
30 21/07/03(土)21:33:50 No.819709738
>こういう脂まみれの肉をカレー作る時にちょい足しすると美味そう カレールーも大概油の塊だからやめとけ…
31 21/07/03(土)21:34:34 No.819710085
>脂が多い肉の有効活用ない? ちゃんとした肉を焼く前の油引くのに使う
32 21/07/03(土)21:35:08 No.819710357
ここまで来ると牛脂でいいよねってなる
33 21/07/03(土)21:35:39 No.819710599
フェイジョンでも作るなら…
34 21/07/03(土)21:35:46 No.819710666
俺はコレすき
35 21/07/03(土)21:36:27 No.819711024
スーパーのやっすい焼肉用の肉で最近胃もたれするようになった
36 21/07/03(土)21:36:43 No.819711152
スレ画はともかく霜降りは物凄く旨いぞ
37 21/07/03(土)21:36:56 No.819711231
野菜炒めの油にちょうどいいかも
38 21/07/03(土)21:37:01 No.819711264
成型肉のサイコロステーキとか買わなくなってしまったな…
39 21/07/03(土)21:37:43 No.819711573
カレー作るんなら脂でもなんでもうま味マシマシでいいだろ
40 21/07/03(土)21:37:55 No.819711667
昔は成型肉のサイコロステーキ焼いたあとの油でチャーハンとか作ってたな
41 21/07/03(土)21:38:00 No.819711704
高い牛なんだろうけどこれはな…
42 21/07/03(土)21:38:03 No.819711734
トリミングして牛脂取るのに使った方が良さそう
43 21/07/03(土)21:38:32 No.819711975
>スレ画はともかく霜降りは物凄く旨いぞ 画像の話してんだからともかくじゃねえんだわ
44 21/07/03(土)21:39:01 No.819712190
カルビスープとかにはちょうどいい
45 21/07/03(土)21:39:13 No.819712271
g辺り高いな…
46 21/07/03(土)21:40:32 No.819712881
グラム580円のあぶらみって言われると逆にちょっと興味わくかも
47 21/07/03(土)21:41:12 No.819713196
脂がどうとか元値がどうとかどうでもいいんだ 俺は半額シールというプレミアム感に価値を見出しているんだ
48 21/07/03(土)21:41:14 No.819713207
>カレー作るんなら脂でもなんでもうま味マシマシでいいだろ 具ならともかくルーで作るカレーに脂ぶち込んだら普通に具合悪くなるぞ…
49 21/07/03(土)21:41:16 No.819713222
つまり普通の赤身に無料の牛脂を足せばいいのでは?
50 21/07/03(土)21:41:31 No.819713355
>「」ってなんだかんだ結構マトモなの多いよね >俺はてっきり美味そうとかラッキーじゃんみたいな反応になってるかと思った 普段真面目に世の中で生きてるからimgではっちゃけてるんだ だから生活にダイレクトな話題はマジメが勝つ がばがばだけども
51 21/07/03(土)21:42:03 No.819713596
みちのくではこの肉がこんな安く売られているのか
52 21/07/03(土)21:42:09 No.819713644
こういうのが食いたくなる時もある
53 21/07/03(土)21:42:19 No.819713735
>具ならともかくルーで作るカレーに脂ぶち込んだら普通に具合悪くなるぞ… いやならないだろう 普通は
54 21/07/03(土)21:42:32 No.819713877
カリカリに焼いて
55 21/07/03(土)21:42:53 No.819714082
>普段真面目に世の中で生きてるからimgではっちゃけてるんだ 世間一般ではうんことかおぺにす…で喜んでるんはやばいやつだからな…
56 21/07/03(土)21:43:17 No.819714292
ここまで脂身があるなら焼く時に油しかなくて済むから便利だね!
57 21/07/03(土)21:43:17 No.819714297
ラベルよく見たら交雑種だなこれ 和牛の乳とホルスタインの母からって表記がある
58 21/07/03(土)21:43:19 No.819714304
しっかり焼いてカリカリになったやつをいただく
59 21/07/03(土)21:43:39 No.819714453
こいつでジャンキーな焼きそばでも作ったらごきげんだ
60 21/07/03(土)21:44:26 No.819714886
野菜炒めに入れたらいいうまあじが出そう
61 21/07/03(土)21:44:43 No.819715024
>>普段真面目に世の中で生きてるからimgではっちゃけてるんだ >世間一般ではうんことかおぺにす…で喜んでるんはやばいやつだからな… 「」でも空気とTPOくらい配慮する
62 21/07/03(土)21:44:56 No.819715143
>和牛の乳とホルスタインの母 牛の世界はもうレズ出産ができるのか…
63 21/07/03(土)21:45:12 No.819715264
カレーにサイコロステーキ入れて溢れる油で気分悪くなるのいいよね良くない
64 21/07/03(土)21:45:45 No.819715532
>ラベルよく見たら交雑種だなこれ >和牛の乳とホルスタインの母からって表記がある よくわかんねーブランド名乗ってるやつはよく見ると雑種なのがあるある
65 21/07/03(土)21:46:05 No.819715672
>いやならないだろう >普通は 若くていいな…純粋に羨ましい
66 21/07/03(土)21:46:47 No.819715958
安い肉は赤身を買え お母さんに教わらなかったのか
67 21/07/03(土)21:46:47 No.819715960
可食部分が少なすぎる
68 21/07/03(土)21:46:59 No.819716059
スパイスパウダーから作るならこの脂の量でも調整利く
69 21/07/03(土)21:47:06 No.819716118
豚の肉は生の状態で白が多くても調理すると全然食えるが牛の肉は生の状態で白いと焼き肉にした時ほぼ溶け落ちて残骸みたいなのを食うハメになるんだよな
70 21/07/03(土)21:47:52 No.819716453
焼肉のタレ吸いまくった脂身が美味いんじゃないか
71 21/07/03(土)21:49:43 No.819717282
こんな脂身カレーに入れたら翌日のトイレ酷いことになりそう
72 21/07/03(土)21:50:26 No.819717634
おぼっちゃまくんが飼ってる亀じゃないんだから脂身で喜べないよ
73 21/07/03(土)21:50:32 No.819717685
豚トロは脂多くても食えるよね かなり脂が襲ってくるけど
74 21/07/03(土)21:51:18 No.819718030
カレーに入れたら何でもうまいとは言うがこれは無いわ…
75 21/07/03(土)21:51:54 No.819718308
半分くらいは食えるだろうしお得
76 21/07/03(土)21:51:55 No.819718325
これ肉焼く前に鉄板とかフライパンの上を滑らせるやつじゃん
77 21/07/03(土)21:52:06 No.819718407
カレーはもっと赤身いっぱいの入れちゃう
78 21/07/03(土)21:52:11 No.819718444
>具ならともかくルーで作るカレーに脂ぶち込んだら普通に具合悪くなるぞ… うちの近所のラーメン屋はカレーに背脂トッピングできるよ
79 21/07/03(土)21:52:28 No.819718577
>半分くらいは食えるだろうしお得 お得かな…
80 21/07/03(土)21:53:18 No.819718995
>うちの近所のラーメン屋はカレーに背脂トッピングできるよ そんなもん知るかよ…
81 21/07/03(土)21:53:54 No.819719246
煮物にして浮いてきた油捨てまくるのは?
82 21/07/03(土)21:54:17 No.819719406
肉じゃがならあり
83 21/07/03(土)21:54:29 No.819719504
少なくともカレーに背脂トッピングするやつは間違いなくデブだというのはわかる
84 21/07/03(土)21:55:59 No.819720158
>こんな脂身カレーに入れたら翌日のトイレ酷いことになりそう 200や300の塊ならともかく 100グラム程度なら平気だろ、カレーなんて一食で鍋全部食うわけでもないんだし
85 21/07/03(土)21:56:56 No.819720606
なんでカタログで5連ケツ掘りに見えたんだろう…
86 21/07/03(土)21:57:03 No.819720666
>こんな脂身カレーに入れたら翌日のカレー鍋が真っ白になりそう
87 21/07/03(土)21:57:05 No.819720686
100g程度で具合悪くなるのは控えめに言って爺様だと思う
88 21/07/03(土)21:57:23 No.819720851
うちの父親がこういうのが好きで不安になる タレは邪道って思ってる口で塩胡椒で食べてるけど何が美味しいのかまったくわからない…
89 21/07/03(土)21:57:29 No.819720900
肉魚の半額はまだいける感じするけど野菜果物の半額はヤバさの方が先立つ見た目してるのはなんでなんだろう
90 21/07/03(土)21:58:04 No.819721171
デブとジジイで争うな
91 21/07/03(土)21:58:23 No.819721358
カレー粉からなら油分はない
92 21/07/03(土)21:58:29 No.819721437
これで玉ねぎ炒めてならあり
93 21/07/03(土)21:59:31 No.819721925
>タレは邪道って思ってる口で塩胡椒で食べてるけど何が美味しいのかまったくわからない… 脂に塩だからまあ分からなくはない
94 21/07/03(土)21:59:50 No.819722079
f16455.jpg
95 21/07/03(土)21:59:56 No.819722112
>肉魚の半額はまだいける感じするけど野菜果物の半額はヤバさの方が先立つ見た目してるのはなんでなんだろう 肉や魚はあたるとヤバいから本当にやばいのは捨てる 野菜は多少ヤバくても直ちに健康に悪影響はない
96 21/07/03(土)22:00:13 No.819722239
宴かよ
97 21/07/03(土)22:00:21 No.819722277
好きか嫌いかで言うなら好きだけどこんなんで金取るなや
98 21/07/03(土)22:00:26 No.819722307
カタ複数人モノのAVのパッケージ
99 21/07/03(土)22:00:30 No.819722336
油の塊の部分は包丁で切り分けて弱火でじっくり油抜いてカリカリにすると油のキツイ年齢でもいける 時間掛かる上にそこまで美味しくもないからオススメはしない
100 21/07/03(土)22:00:38 No.819722403
>デブかよ
101 21/07/03(土)22:00:40 No.819722429
高級な牛脂だと思えば
102 21/07/03(土)22:00:46 No.819722480
低温でじっくり焼いて脂落として牛脂にして保存 カリカリになった身は一度取り出して細かく刻んでから味付けして少し炒めてふりかけにする
103 21/07/03(土)22:00:51 No.819722531
カタハイグレビキニ5人組
104 21/07/03(土)22:02:30 No.819723360
お肉にこんなに文句言う人らなかなか見ないぞ
105 21/07/03(土)22:02:56 No.819723598
自分で焼いて食うなら十分な肉だけどなぁ
106 21/07/03(土)22:03:37 No.819723970
>油しかねえだろこれ >無料にしろこんなもん こうやってケチとか因縁とか付けて無料で商品をせしめようとする心の奥底からさもしい奴いるよね…
107 21/07/03(土)22:03:48 No.819724050
食事とトイレと睡眠に関しては俺は文句言う
108 21/07/03(土)22:04:08 No.819724206
そもそもこんな脂身カレーに入ってて嬉しいか…?
109 21/07/03(土)22:04:18 No.819724295
買わなきゃいいだけの話
110 21/07/03(土)22:04:44 No.819724526
刻んで挽き肉に混ぜてハンバーグにするとか…
111 21/07/03(土)22:04:50 No.819724573
脂身多い肉いいよね
112 21/07/03(土)22:05:06 No.819724694
良い牛脂は旨いからな
113 21/07/03(土)22:05:24 No.819724854
野菜スープに入れたらちょうど良さそう
114 21/07/03(土)22:05:55 No.819725094
学生の頃はこういうの嬉々として選んで食ってたから結局好き好きの話では
115 21/07/03(土)22:07:02 No.819725586
油出して焼物で使うならまだしも煮込みにこれ入れる勇気はない
116 21/07/03(土)22:09:31 No.819726827
「」は普段どんだけいい肉食ってるんだよ…普段牛はアンガス牛しか食ってない身としてはこれでも旨そうに見える
117 21/07/03(土)22:10:46 No.819727576
これと赤身まとめて焼いて焼き肉のタレぶっかけてご飯に乗せたのを 昔なら食えたな…
118 21/07/03(土)22:10:46 No.819727578
お高い和牛の脂身はサッパリしてるとかあるんだろうか
119 21/07/03(土)22:11:50 No.819728165
もやしを炒める用
120 21/07/03(土)22:11:52 No.819728180
>「」は普段どんだけいい肉食ってるんだよ…普段牛はアンガス牛しか食ってない身としてはこれでも旨そうに見える 脂が駄目とか言ってるやつは爺だから気にすんな 俺ら若者は気にせず行こうぜ
121 21/07/03(土)22:12:59 No.819728781
>お高い和牛の脂身はサッパリしてるとかあるんだろうか 臭いとかにやられる事が無いからその分サッパリ感じられるかもな てかコレ元がそんな高く無くね?
122 21/07/03(土)22:13:01 No.819728800
100gぽっちでどれだけ脂出るか知らねえんだろうな…
123 21/07/03(土)22:13:08 No.819728860
>お高い和牛の脂身はサッパリしてるとかあるんだろうか 安いのは豚肉の背油みたいにべっちゃりしてるけど高い脂身はポリポリしてて白米とステーキソースで普通に食える