虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

まとめ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/03(土)17:52:17 No.819621164

まとめサイトできる前は何してたっけな…

1 21/07/03(土)17:53:52 No.819621687

朝に壺のまとめサイトなんか見てる人そんないたのか…?

2 21/07/03(土)17:54:12 No.819621806

まとめサイトなんて一度も利用したことないわ そんな時間あったら虹裏と壺のスレをもっと漁ってた

3 21/07/03(土)17:55:22 No.819622207

>まとめサイトなんて一度も利用したことないわ >そんな時間あったら虹裏と壺のスレをもっと漁ってた 50歩100歩じゃん…

4 21/07/03(土)17:56:10 No.819622468

>まとめサイトなんて一度も利用したことないわ >そんな時間あったら虹裏と壺のスレをもっと漁ってた 生産性のなさを競うな

5 21/07/03(土)17:56:37 No.819622609

>朝に壺のまとめサイトなんか見てる人そんないたのか…? …………………

6 21/07/03(土)17:58:14 No.819623150

知らなかったんだ…俺は…インターネットを

7 21/07/03(土)18:01:10 No.819624026

これって朝っぱらからラグナロクオンラインやってた人種の方が近いんじゃねえかな

8 21/07/03(土)18:01:14 No.819624049

汁が出ること……ジョギングか

9 21/07/03(土)18:01:51 No.819624232

壺のまとめサイト見る層なんて限られてるだろ

10 21/07/03(土)18:03:13 No.819624614

>まとめサイトなんて一度も利用したことないわ >そんな時間あったら虹裏と壺のスレをもっと漁ってた 何故そんなくだらないことを誇らしげに語った

11 21/07/03(土)18:03:18 No.819624651

スマホ買い与えられる前は何してたかなって考えたらテレビ見てた おはスタとか

12 21/07/03(土)18:04:19 No.819624939

落書き→ゲーム→サイト漁り→jun→北尾→jun→img→jun

13 21/07/03(土)18:04:43 No.819625071

>壺のまとめサイト見る層なんて限られてるだろ 壺のまとめって認識してないで見てる人は沢山いたんだ

14 21/07/03(土)18:05:16 No.819625231

エヴァの考察かエロのサイト巡りしてた気がする

15 21/07/03(土)18:06:02 No.819625470

>これって朝っぱらからラグナロクオンラインやってた人種の方が近いんじゃねえかな 朝からやるには重たいな…

16 21/07/03(土)18:07:14 No.819625798

ネットの前は雑誌を何回も読む、酒飲んで寝るとかだぞ

17 21/07/03(土)18:07:37 No.819625888

いや無断転載とかアフィ系で忌避感広まる前は掲示板文化の入り口どころかまとめ見て壺とかここ語る層すげぇ居たぞ

18 21/07/03(土)18:07:56 No.819625983

>朝からやるには重たいな… 全盛期は結構いたんだよ 何故なら夜やる方が重たいからだ

19 21/07/03(土)18:08:02 No.819626009

最初期のまとめサイトVS掲示板の戦争を見てたな…

20 21/07/03(土)18:08:55 No.819626281

まとめサイトなかったころは皆2chとしたらば見てた

21 21/07/03(土)18:10:42 No.819626785

ゲームで縛るならMMOとエミュとmugenかなぁ…

22 21/07/03(土)18:11:03 No.819626889

Googleの何かのサービスのデフォルトで痛いニュースと2ちゃんねるまとめ速報?だかが入ってた記憶 あれ当時ですらヤバくねえかとは思った

23 21/07/03(土)18:11:34 No.819627043

何してたか思い出したけど 朝オナしてたな…

24 21/07/03(土)18:12:53 No.819627419

そもそも掲示板の方来るまではまとめがそんな嫌われてる物だとも思わないんだよな

25 21/07/03(土)18:15:01 No.819628033

>>朝からやるには重たいな… >全盛期は結構いたんだよ >何故なら夜やる方が重たいからだ 回線か…

26 21/07/03(土)18:15:49 No.819628276

今で言うとヒのRTランキング見てるようなもんなんだよ

27 21/07/03(土)18:16:10 No.819628388

痛いニュース ハムスター速報 アルファルファモザイク

28 21/07/03(土)18:16:15 No.819628409

居着くようになると気になってくるんだ

29 21/07/03(土)18:16:19 No.819628436

マジで2ちゃん見るの大変だからやらおん見てるんです~みたいなやつが普通にいた

30 21/07/03(土)18:16:33 No.819628495

朝何してたっけな BM98とかだったかな

31 21/07/03(土)18:17:05 No.819628673

ライフワークを変えようとせずにサイトの方を変えようとする狂人ばかりの世界

32 21/07/03(土)18:17:17 No.819628737

実際来るまで掲示板は何かしらのマニアの集まりみたいな印象はあった

33 21/07/03(土)18:17:29 No.819628797

まとめサイトはイミフだけは好きだったよ

34 21/07/03(土)18:17:47 No.819628892

テキストサイトで漫画の感想とか読んでた

35 21/07/03(土)18:17:49 No.819628902

>今で言うとヒのRTランキング見てるようなもんなんだよ 正直まとめ殺したのヒだとは思う

36 21/07/03(土)18:17:56 No.819628935

2ch見るのがキツいってのはそうだと思う

37 21/07/03(土)18:17:58 No.819628950

ネットが無かったころは意味も無くぼーっとTV見る人もかなり多かっただろうし まぁ実際〇〇が無ければ生産的な行動が取れるわけではないよね…

38 21/07/03(土)18:17:59 No.819628957

>痛いニュース >ハムスター速報 >アルファルファモザイク うう~っ…

39 21/07/03(土)18:18:07 No.819628997

ずーっと同じゲームしてたな…シレンとか麻雀とかビーマニとかやるのは変わるけど

40 21/07/03(土)18:18:13 No.819629023

まとめサイトの前はちゆ12歳とかそこら辺のサイトだろ

41 21/07/03(土)18:18:38 No.819629142

>2ch見るのがキツいってのはそうだと思う 朝からはしんどすぎる…

42 21/07/03(土)18:18:46 No.819629178

書き込みをした人によって削除されました

43 21/07/03(土)18:18:48 No.819629189

常時接続普及前が一番本読んでたのは間違いない

44 21/07/03(土)18:18:56 No.819629241

朝ROしないと露店補充できないじゃん

45 21/07/03(土)18:19:00 No.819629263

>まとめサイトの前はちゆ12歳とかそこら辺のサイトだろ そこら辺の層はストレートに壺見ると思う

46 21/07/03(土)18:19:06 No.819629300

>テキストサイトで漫画の感想とか読んでた 昔ながらのオタクだ…

47 21/07/03(土)18:19:07 No.819629306

まとめサイトは管理人の発言が気になって見れなかったな

48 21/07/03(土)18:19:24 No.819629389

>何故なら夜やる方が重たいからだ 下水に籠ってると露骨に違ったからな…

49 21/07/03(土)18:19:31 No.819629430

でも時短が尊ばれるご時世だとまとめサイトは合理的ではあるわけか…

50 21/07/03(土)18:19:34 No.819629441

書き込みをした人によって削除されました

51 21/07/03(土)18:19:43 No.819629491

フリーのブラウザゲームサイト巡ってたな…

52 21/07/03(土)18:20:08 No.819629617

よく考えたら確かにここに流れ着く前は何してたか思い出せないな としあきや「」になるとそれ以前の記憶が消滅する…?

53 21/07/03(土)18:20:16 No.819629664

WWWCで各サイトの更新チェックしてだいたい毎日更新してるカトゆー家断絶開いて色んなニュースやイラスト見るのが毎日の日課

54 21/07/03(土)18:20:20 No.819629694

朝ROをやるのは効率が良く健康にも良い こうして得た健康力によって一日を乗り越え 夜寝るまでROをするのだ

55 21/07/03(土)18:20:21 No.819629697

読もう! 「こなすぞ!ソーシャルゲーム博士」 https://omocoro.jp/kiji/292793/ fu132498.jpg

56 21/07/03(土)18:20:23 No.819629709

にじファンとか理想郷とか暁とかでSS漁っていましたよ私は

57 21/07/03(土)18:21:26 No.819630068

>まとめサイトはイミフだけは好きだったよ VIPのイミフ潰そうぜwwwwってスレとかもうインターネット上に残ってない気がする あれは今と比べるとそんなに憎むほど悪質でもないまとめだったな…半分くらいはプロレス感覚だったんだろうけど

58 21/07/03(土)18:21:33 No.819630119

アニヲタの集いとか見てた気がする…

59 21/07/03(土)18:21:44 No.819630182

everything is goneと朝目新聞を見てました……

60 21/07/03(土)18:21:46 No.819630194

インターネット出来る前は何してたかな… 床にカード並べてシナジー考えたりプラモ作ったりあまり今と変わらない気もするな…

61 21/07/03(土)18:21:53 No.819630237

まとめサイトできる前は魔法のiらんどだよ

62 21/07/03(土)18:21:57 No.819630265

まとめサイトニコニコ動画黎明期がちょうど中2だったのが良くなかった

63 21/07/03(土)18:22:16 No.819630371

ここ来る前はガ板のスレ巡回するのがデイリーミッションだったな…

64 21/07/03(土)18:22:27 No.819630424

あにまん

65 21/07/03(土)18:22:28 No.819630434

何してたかって? FF11とネ実の反復横跳びさ

66 21/07/03(土)18:22:28 No.819630435

>まとめサイトなんて一度も利用したことないわ >そんな時間あったら虹裏と壺のスレをもっと漁ってた まさに目くそ鼻くそを笑う

67 21/07/03(土)18:22:50 No.819630555

ケータイ電話でネット見なかったからわからん 外でネット見るようになったのスマフォ持ってからだわ

68 21/07/03(土)18:22:52 No.819630574

>あれは今と比べるとそんなに憎むほど悪質でもないまとめだったな… いや現行のスレに脚色つけて転載してスレのリンクまで貼ってまとめキッズ送り込んで VIP中の良スレがまともに機能しなくなった原因作ってたけど…

69 21/07/03(土)18:22:54 No.819630586

個人サイトと絵板をチェックしてたな

70 21/07/03(土)18:23:04 No.819630644

洒落怖まとめ読み漁ってたな......

71 21/07/03(土)18:23:34 No.819630807

AA保管庫とおもしろフラッシュ倉庫…はまとめサイトよりも前か

72 21/07/03(土)18:23:36 No.819630812

週末の朝だったらゼノギアスの手書きマップ作ってた

73 21/07/03(土)18:23:39 No.819630832

エレファント速報とか…

74 21/07/03(土)18:23:40 No.819630836

今でも結構まとめサイト見てる人居るんじゃないかな アニメ漫画に限らず生活やスポーツのまとめあるし 電車で他人のスマホ目に入るけど結構普通のリーマンがまとめっぽいとこ見てる

75 21/07/03(土)18:23:42 No.819630844

遊戯王カードWikiとか延々眺めてた記憶もある

76 21/07/03(土)18:23:58 No.819630923

マジかここもまとめサイト見ていたキッズ世代が来るようになったんだな…

77 21/07/03(土)18:24:01 No.819630941

>>あれは今と比べるとそんなに憎むほど悪質でもないまとめだったな… >いや現行のスレに脚色つけて転載してスレのリンクまで貼ってまとめキッズ送り込んで >VIP中の良スレがまともに機能しなくなった原因作ってたけど… VIPに良スレなんてもんあったのか

78 21/07/03(土)18:24:10 No.819630981

youtubeとかニコニコ出来る前はpyaとか見てた記憶がある

79 21/07/03(土)18:24:13 No.819630998

まとめ人減ったの?

80 21/07/03(土)18:24:17 No.819631019

釣りにわざと釣られるって文化も無くなった

81 21/07/03(土)18:24:25 No.819631077

半角二次元板でエロ動画のURLがウイルスやブラクラじゃないか鑑定してもらって落としてはしこしこしてた

82 21/07/03(土)18:24:25 No.819631081

まずスマホなかった時なにやってたかもう思い出せない

83 21/07/03(土)18:24:34 No.819631127

>ここ来る前はガ板のスレ巡回するのがデイリーミッションだったな… 当時語りのブロントとかはセーフなのにTDNがID出るのかわうそ…ってなる

84 21/07/03(土)18:24:39 No.819631153

>AA保管庫とおもしろフラッシュ倉庫…はまとめサイトよりも前か (・∀・)イイアクセスみたいなとこ欠かさず見てたな

85 21/07/03(土)18:25:04 No.819631306

匿名掲示板のまとめサイト見るなら そのスレを見ればいいのでは…?

86 21/07/03(土)18:25:07 No.819631321

マジキチ速報見てネットは怖い所だなってなってた

87 21/07/03(土)18:25:20 No.819631390

>いや現行のスレに脚色つけて転載してスレのリンクまで貼ってまとめキッズ送り込んで >VIP中の良スレがまともに機能しなくなった原因作ってたけど… あーなんかこのレスで思い出してきた…途中からスレが駄目になってたな… 記憶ってあてにならないね…

88 21/07/03(土)18:25:40 No.819631506

まとめサイトの管理人が直々に同じIDで自演して何かを叩く話の流れを自作自演して それをID消して転載してるのを見たらまとめサイト信じようなんて思わなくなるとおもうんだけど 意外とまとめサイト利用してる「」が多くてビックリする

89 21/07/03(土)18:25:44 No.819631528

まとめを見て2ちゃん見に行って思ったより面白くないな...ってなる

90 21/07/03(土)18:25:46 No.819631544

xiaoxiao…活動漫画館…ウッ頭が

91 21/07/03(土)18:25:56 No.819631599

>マジかここもまとめサイト見ていたキッズ世代が来るようになったんだな… まとめサイトが大隆盛したvip生まれたのって2004年だぜ? 当時の中二は今もう30超えてる

92 21/07/03(土)18:26:02 No.819631629

>>ここ来る前はガ板のスレ巡回するのがデイリーミッションだったな… >当時語りのブロントとかはセーフなのにTDNがID出るのかわうそ…ってなる 淫夢は今でも壺で主流のコンテンツだからな 廃れてたら語れてたと思うよ

93 21/07/03(土)18:26:07 No.819631656

インターネットない時期はだらだらテレビ見てたな

94 21/07/03(土)18:26:31 No.819631794

まとめサイトって常時張り付けない有職者にはありがたいのかな

95 21/07/03(土)18:26:43 No.819631863

最初は虹裏なんてまとめて何になるんだよと思ってたけどやたら検索に引っ掛かるようになってきた速報さん

96 21/07/03(土)18:26:44 No.819631868

昨日バスで前の席に座った女の人がガルちゃん見てるのが目に入って ガルちゃん見てる女の人初めて生で見たって感動した

97 21/07/03(土)18:26:53 No.819631902

>まとめを見て2ちゃん見に行って思ったより面白くないな...ってなる てか意外と広くて求めてる何ちゃない雑談してる掲示板がなかなか見つからなかった

98 21/07/03(土)18:26:55 No.819631911

当時見てたまとめサイト探してみたら 全部消滅してた

99 21/07/03(土)18:26:57 No.819631920

>淫夢は今でも壺で主流のコンテンツだからな >廃れてたら語れてたと思うよ 昔は平気でTNOKで立ててたのにねぇ

100 21/07/03(土)18:26:59 No.819631937

世代的なもんでもない気がするまとめ利用者は

101 21/07/03(土)18:27:10 No.819632004

>まとめサイトの管理人が直々に同じIDで自演して何かを叩く話の流れを自作自演して >それをID消して転載してるのを見たらまとめサイト信じようなんて思わなくなるとおもうんだけど こういうの見る度毎回その自作自演のステップ要る…?ってなる

102 21/07/03(土)18:27:16 No.819632029

ここか個人ニュースサイト見てた

103 21/07/03(土)18:27:19 No.819632043

小学生の頃からネスケ使ってネット見てたけどやっぱエロサイトで無修正エロみてシコシコやってたな…

104 21/07/03(土)18:27:28 No.819632086

>昔は平気でTNOKで立ててたのにねぇ デスマンで流行ったのがよくなかった

105 21/07/03(土)18:27:33 No.819632110

ソシャゲって初期の方で皆やってたのって何だ? グラブルとかデレステより前は全然わからん

106 21/07/03(土)18:27:42 No.819632158

ケータイ小説…

107 21/07/03(土)18:27:47 No.819632190

某観測所からお隣さん経由でここ知ったから強く言えない… いややっぱり許せない

108 21/07/03(土)18:27:56 No.819632237

やられ○くとか痛い〇〇ースとかも どっぷりふたばや壺にはまり込む前は 見てた人もいるんじゃないかなって 中高生くらいのときにさ

109 21/07/03(土)18:28:05 No.819632290

>everything is goneと朝目新聞を見てました…… 朝目新聞はBBSへの書き込みが2016年で止まっててもうネタ絵投稿コミュニティとしては機能してないんだよな http://asamegraph.sakura.ne.jp/graph/bbsnote/bbs.html トップページからもBBSへのリンクが消えたしなんだか少し物悲しい まあアサメグラフは今でも見れるし管理人はネットニュースを更新してるけれど

110 21/07/03(土)18:28:07 No.819632304

>ソシャゲって初期の方で皆やってたのって何だ? >グラブルとかデレステより前は全然わからん 怪盗ロワイヤル

111 21/07/03(土)18:28:10 No.819632316

魔法のiらんどとか前略プロフィールとかも使ってたんでしょ

112 21/07/03(土)18:28:10 No.819632318

ソシャゲみたいに張り付いてやるっていったらきんぐすじで戦争やった時くらいだなあ

113 21/07/03(土)18:28:20 No.819632378

昔のアニメ見た時に当時はどんな反応だったんだろうと 実況まとめ調べることあるな シュタゲとかまどかマギカとか先の展開が気になる系は面白い

114 21/07/03(土)18:28:20 No.819632380

小中学生からVIP見てる層恐ろしいもいる

115 21/07/03(土)18:28:21 No.819632389

信じられるかどうかで見るサイト選んでるならここなんかに来ないよ…

116 21/07/03(土)18:28:39 No.819632475

まとめは嫌われてないよまとめにアフィ付けるサイトが嫌われてたんだし

117 21/07/03(土)18:28:53 No.819632547

おもしろフラッシュ倉庫

118 21/07/03(土)18:29:00 No.819632584

>ソシャゲって初期の方で皆やってたのって何だ? >グラブルとかデレステより前は全然わからん ドリランドとか怪盗ロワイヤルなんかのソシャゲ黎明期はむしろオタクは「一般人向けのもしもしゲー(笑)」「こんな低クオリティで満足するのマジ滑稽(爆笑)」みたいな空気が強かった気がする ソシャゲにオタクが群がるようになったのはモバマスじゃないかなあ

119 21/07/03(土)18:29:14 No.819632659

最近はいんゆめ界隈だと帝国志願兵ビルダークラウドスレを結構見る気がする なんで急に増えだしたんだろ

120 21/07/03(土)18:29:23 No.819632707

自分の部屋晒すスレはよく見てた

121 21/07/03(土)18:29:37 No.819632769

>まとめは嫌われてないよまとめにアフィ付けるサイトが嫌われてたんだし いやあやらおんはちま刃あたりはアフィとは別口でわりと…

122 21/07/03(土)18:30:08 No.819632938

>「こんな低クオリティで満足するのマジ滑稽(爆笑)」みたいな空気が強かった気がする >ソシャゲにオタクが群がるようになったのはモバマスじゃないかなあ そういえばあんなに馬鹿にしてたのに 美少女前面に押し出した瞬間食いついたみたいな煽りあったな

123 21/07/03(土)18:30:09 No.819632947

まとめサイトで見た塩素系洗剤をスク水の味がする水と言い張って飲む人を観に来ようとしてmayに来たのが最初だった

124 21/07/03(土)18:30:25 No.819633035

初期は「漏れたちのレスポンチで金儲けしてる!気に食わない!」が主だった主張で 管理人による偏向報道が問題視されるのはもう少し後の話だった

125 21/07/03(土)18:30:47 No.819633159

まとめってまとめサイトじゃなくて有志の作った今のwikiみたいなのって意味なら確かに嫌われてない

126 21/07/03(土)18:31:27 No.819633376

>まとめサイトで見た塩素系洗剤をスク水の味がする水と言い張って飲む人を観に来ようとしてmayに来たのが最初だった そして馴染めずこちらに流れ着いたのが俺だ

127 21/07/03(土)18:31:34 No.819633417

やられやくはキャプ画像収集するだけで反応は読み飛ばしてた 当時はアニメ感想ブログが盛んだったし

128 21/07/03(土)18:31:42 No.819633457

最初にここ認識したのはBLEACHの実況スレがたまたま検索でヒットしたからだったなあ

129 21/07/03(土)18:31:51 No.819633514

まとめ全盛期はゲハ全盛期って印象だ クソみたいな時代だった

130 21/07/03(土)18:32:00 No.819633568

普通は1回で読み捨てる朝刊を1日に何度も繰り返して読んでたり 週刊誌も2回以上読んで安易に捨てなかったり 小説も古本屋から5円とかで買ったの何度も読み漁ってた 後はひたすら散歩で上野公園とか仕事してない若者が大量にいてみな何をするでもなくブラブラしてたって 江戸川乱歩のエッセイに書いてあった

131 21/07/03(土)18:32:07 No.819633605

半虹の缶詰娘からOS娘知ってこっちに流れてきたな…

132 21/07/03(土)18:32:23 No.819633709

管理人自身の意見を大多数の総意のように見せかけるのに都合がいいんだよなまとめサイト おかげで同級生の脳内ではあのアニメもこのアニメも世間では嫌われて炎上しているってことになっていた たまに転載元のレスを弄ってるのも悪質

133 21/07/03(土)18:32:28 No.819633736

2011年辺りから広告で稼ぐサイトの作り方やら出版増えてアンテナサイトひどいことなったな... おのれネトラン...朝目新聞をつぶす

134 21/07/03(土)18:32:54 No.819633877

>まとめ全盛期はゲハ全盛期って印象だ >クソみたいな時代だった ゲハもそうだがアニメの売り上げ煽りがえげつなかったな ゲハはともかくアニメ売り上げの方は大分衰退した感ある

135 21/07/03(土)18:32:58 No.819633902

初期のまとめサイトって2ちゃんねるガイドライン板のコピペ転載スレの転載だったよな

136 21/07/03(土)18:32:59 No.819633907

犬ハサの世界一のファンサイトはまだファンサイトしてるらしくてビビる

137 21/07/03(土)18:33:11 No.819633967

やはり個人テキストサイトやニュースサイト時代が最高…

138 21/07/03(土)18:33:18 No.819634007

ゲハには触れずに来たから具体的にどう悪かったのか知らないんだよな…

139 21/07/03(土)18:33:58 No.819634235

>>まとめ全盛期はゲハ全盛期って印象だ >>クソみたいな時代だった >ゲハもそうだがアニメの売り上げ煽りがえげつなかったな >ゲハはともかくアニメ売り上げの方は大分衰退した感ある もう配信とかで分からなくなったからな… その代わりソシャゲの売上でハゲてるけど

140 21/07/03(土)18:34:02 No.819634257

ゲハってどこでやってたの?って感じだわ 全然目に入らんかった

141 21/07/03(土)18:34:06 No.819634272

>ゲハには触れずに来たから具体的にどう悪かったのか知らないんだよな… ただの対立煽りだから具体的もクソもないよ

142 21/07/03(土)18:34:18 No.819634344

まとめキッズって単語をすげぇ久しぶりに見た

143 21/07/03(土)18:34:19 No.819634350

スレ画うまいこといってんな 文句言っても人間中身でやることは変わらん

144 21/07/03(土)18:34:21 No.819634362

まとめサイトは見てなかったけどゲハの住人だった時期が少しあったからもっと最悪な気がする

145 21/07/03(土)18:34:47 No.819634507

炎上してるしてないで認識してるタイプは まとめブログが衰退してもいかがでしたかブログのあやふやな記述読んで作品評価を溜め込んでそうだからどうにもならん気がする

146 21/07/03(土)18:34:58 No.819634562

最近はバーチャルネットアイドルが流行ってると聞いた

147 21/07/03(土)18:34:59 No.819634567

ハゲとアニメの覇権煽りは揃ってソシャゲのセルランバトルに鞍替えした感がある まあ何にせよゲームとアニメでまともに話しやすくなってありがたいよ ソシャゲはソシャゲでセルランバトルやってる連中とゲーム遊んでる層は棲み分けきちんとできてる感じはあるし

148 21/07/03(土)18:35:07 No.819634607

>小中学生からVIP見てる層恐ろしいもいる 現在はもう幼児の頃からyoutubeで洗脳されてる層とかいるんだろうな 怖や怖や

149 21/07/03(土)18:35:42 No.819634831

>ゲハには触れずに来たから具体的にどう悪かったのか知らないんだよな… 新作の◯◯爆死!オワコン! 任天堂信者がソニーハード叩いてるぞ!売上△△本のくせに! GKが任天堂の新作を叩いてるぞ!韓国人のくせに! 大体こんな感じ

150 21/07/03(土)18:35:54 No.819634890

ニュー速で偽装ゲハスレ立ててた奴らはずっとバカにされてた気がする

151 21/07/03(土)18:35:58 No.819634909

>炎上してるしてないで認識してるタイプは >まとめブログが衰退してもいかがでしたかブログのあやふやな記述読んで作品評価を溜め込んでそうだからどうにもならん気がする 今はつべがそういう動画の掃き溜めになってたりするしな…

152 21/07/03(土)18:36:16 No.819635005

最近はネガティブなコメントを極力拾わないまとめとかもあるな

153 21/07/03(土)18:36:21 No.819635035

ニコデスで育った層がいまの20台くらいで今の10代はみんなyoutubeだよね

154 21/07/03(土)18:36:35 No.819635124

ゲハがどんなもんか知りたい人はここで立つソシャゲのセルラン画像スレ行きゃ生態分かるよ 糞だよ

155 21/07/03(土)18:36:36 No.819635133

何か検索したらまとめが出る時代からいかがでしたか系が出る時代に移って次は何が引っ掛かるようになるんだろう

156 21/07/03(土)18:36:43 No.819635163

いずれスキマの古い無料マンガ読んで育った子どもたちが…

157 21/07/03(土)18:36:49 No.819635190

ゲハっていうけど ソニーハードは前から初版はマニアでもないから様子しろとか結構辛辣に言われてもいた気はする

158 21/07/03(土)18:36:52 No.819635212

SS漁ったり北尾さん見たりだな 北尾さんはまとめサイト無いとキツイわ

159 21/07/03(土)18:36:54 No.819635222

別に見たけりゃ今はソシャゲのセルラン煽りで当時と同じことやってるよ

160 21/07/03(土)18:37:27 No.819635404

>ゲハっていうけど >ソニーハードは前から初版はマニアでもないから様子しろとか結構辛辣に言われてもいた気はする こういうのを不用意に匿名掲示板でレスする人は本当にゲハを通過してない感じあるな…

161 21/07/03(土)18:37:30 No.819635417

ローゼン2期を見て「」達と一喜一憂してたのが懐かしい

162 21/07/03(土)18:37:36 No.819635453

自称右翼がネット住民の基本的思想だった時代か あれもまとめサイト主導だった

163 21/07/03(土)18:37:41 No.819635481

>ニコデスで育った層 黎明期の層ならもう30代かな…

164 21/07/03(土)18:37:48 No.819635508

flashまとめサイトは見てたな イイアクセスが死んでもう10年そしてflash自体も死んじまった…

165 21/07/03(土)18:38:06 No.819635600

>まとめブログが衰退してもいかがでしたかブログのあやふやな記述読んで作品評価を溜め込んでそうだからどうにもならん気がする 今はヒの流れてくるツイート見て全部知った気になって話題に殴り込んでくるよ そういうやつに限って訂正しても聞きやしねえ

166 21/07/03(土)18:38:07 No.819635606

北尾さんが勢いあったのもソシャゲが流行りだすより前だったよね 聖杯戦争系の安価スレとか漁ったり参加したりしてたわ

167 21/07/03(土)18:38:25 No.819635724

>>ニコデスで育った層 >黎明期の層ならもう30代かな… 黎明期の層はまず育ったと言っていいのか

168 21/07/03(土)18:38:30 No.819635746

今はヒとかの別媒体のSNSで炎上騒動とかあるけど それがなかった頃は炎上騒動の火種はまとめサイト一強だった それだけでどれだけ悪質かイメージできると思う

169 21/07/03(土)18:38:39 No.819635798

天体観測やグングニル聞いてると未だにAAが頭の中で踊るよ

170 21/07/03(土)18:38:48 No.819635856

>北尾さんはまとめサイト無いとキツイわ 馴れ合いレスはまだいいんだけど安価スレでギスってる時が最悪

171 21/07/03(土)18:38:56 No.819635892

ソシャゲが流行る前でもまとめサイト一切見なかったが匿名掲示板見たりMMOやったりしてた まあ今とあんま変わらんな

172 21/07/03(土)18:38:57 No.819635901

ネットのおじさんはみんなロリコンで韓国嫌いだと思ってた

173 21/07/03(土)18:38:59 No.819635910

フラッシュアニメはよく見てたけどアレも今思い返すと大分ハゲとまさはるにまみれてたよなぁ…って今だから懐古できるところはある

174 21/07/03(土)18:39:22 No.819636049

>flashまとめサイトは見てたな >イイアクセスが死んでもう10年そしてflash自体も死んじまった… 正義のヒーローピカプーとか懐かしいよね

175 21/07/03(土)18:39:31 No.819636100

世代間というか環境というか価値観が違いすぎて理解が難しい

176 21/07/03(土)18:40:00 No.819636268

ぶっちゃけ今の子供のほうがひどいよツイッターで何でも見れちゃうしネットに何の危機感も持ってない

177 21/07/03(土)18:40:00 No.819636271

そもそもここだって善良な場所かいうと違うしな

178 21/07/03(土)18:40:01 No.819636277

昔からネットやっててここ見てる人はここができる前は普通に壺見てたろう 別に変なスレじゃなくてゲームなりアニメなりの作品スレとかを

179 21/07/03(土)18:40:08 No.819636313

ぶっちゃけるとまとめサイト見るのもここ見るのも変わらないよ

180 21/07/03(土)18:40:11 No.819636341

>何か検索したらまとめが出る時代からいかがでしたか系が出る時代に移って次は何が引っ掛かるようになるんだろう すでにyoutubeの中身のない動画が引っかかる時代になってきてる

181 21/07/03(土)18:40:11 No.819636347

昔まとめサイト好きを公言してる奴と時事ネタで雑談すると まとめサイトでウケたコメントを再放送してる感じがして辛かった 〇〇って××なんでしょ?じゃねえよよく知らんことを受け売りで語るな

182 21/07/03(土)18:40:13 No.819636355

>ネットのおじさんはみんなロリコンで韓国嫌いだと思ってた そういや何でネットだとオタク=ロリコンってなったんだろう

183 21/07/03(土)18:40:18 No.819636397

まず安価がわからないが?

184 21/07/03(土)18:40:38 No.819636512

>ぶっちゃけ今の子供のほうがひどいよツイッターで何でも見れちゃうしネットに何の危機感も持ってない 今も酷いってかいつも酷いよ

185 21/07/03(土)18:40:44 No.819636544

>そういや何でネットだとオタク=ロリコンってなったんだろう それは80年代からの話では

186 21/07/03(土)18:41:01 No.819636657

中高生のオタクって異端になりたがるよね

187 21/07/03(土)18:41:16 No.819636739

>そういや何でネットだとオタク=ロリコンってなったんだろう ネット以前に宮崎駿のせい

188 21/07/03(土)18:41:16 No.819636741

>すでにyoutubeの中身のない動画が引っかかる時代になってきてる googleリニンサン的にはyoutubeの利用者増えたら嬉しそうだからそのままになりそうだな…

189 21/07/03(土)18:41:21 No.819636761

>中高生のオタクって異端になりたがるよね imgもそんなん多いぞ 未だに見るぞ

190 21/07/03(土)18:41:24 No.819636779

>昔からネットやっててここ見てる人はここができる前は普通に壺見てたろう 壺は恐ろしいスラム街というイメージがあったので遠ざかっていた…

191 21/07/03(土)18:41:37 No.819636855

>ネットのおじさんはみんなロリコンで韓国嫌いだと思ってた 今だと中国か?

192 21/07/03(土)18:41:45 No.819636896

>>北尾さんはまとめサイト無いとキツイわ >馴れ合いレスはまだいいんだけど安価スレでギスってる時が最悪 ルーザーにスナイプキメられてみんなブチギレ金剛とかよくあったよね…

193 21/07/03(土)18:41:47 No.819636906

俺がまとめサイトっつったら新ジャンルスレのまとめなんだよ

194 21/07/03(土)18:41:58 No.819636969

>中高生のオタクって異端になりたがるよね ゼロ年代のエログロ万歳な風潮は割と若年層の厨二病に絡んでたみたいなとこはあった

195 21/07/03(土)18:42:17 No.819637081

>そういや何でネットだとオタク=ロリコンってなったんだろう これもよく言われるけど世間じゃ18歳未満は児童でJKに欲情するのはロリコンだし 殆どのアニメゲームが18歳未満が主役でエロも溢れてれば別にレッテル貼りでもないと思う

196 21/07/03(土)18:42:19 No.819637092

他所の文化持ち込むなって話がなぜか見てるだけ知ってるだけで叩き出す その割に他所のイラストやネタは使いまくる ダブスタじゃねーか!

197 21/07/03(土)18:42:20 No.819637101

>中高生のオタクって異端になりたがるよね >imgもそんなん多いぞ >未だに見るぞ なんなら雑な逆張りおじさん昔より増えてない?

198 21/07/03(土)18:42:28 No.819637148

まとめサイトを読んでた時期というのが無いから全然わからんけども どの時期に流行ってたの?プレステ2~3くらいの時期?

199 21/07/03(土)18:42:32 No.819637171

>そういや何でネットだとオタク=ロリコンってなったんだろう 俺は過激なロリコンなんだぜ?というイキりもあったと思う

200 21/07/03(土)18:42:45 No.819637251

>ゼロ年代のエログロ万歳な風潮は割と若年層の厨二病に絡んでたみたいなとこはあった さもあり

201 21/07/03(土)18:42:49 No.819637275

家に帰れば壺やここに引きこもってはいたものの 普段の学校や仕事で何して余暇潰してたかって言われたら流行りの歌聞いて話題のドラマを見てその話をして~って感じだったな 流行りモノには今以上に皆乗るし乗っとけば共通の話題ができるから困ることがなかった

202 21/07/03(土)18:43:02 No.819637350

昔はロリとか貧乳好きアピールが強かった気がする

203 21/07/03(土)18:43:06 No.819637367

>ぶっちゃけるとまとめサイト見るのもここ見るのも変わらないよ カタログTOPで500レス位伸びてるニューススレとか キチガイが普通に数十レスまさはるやってID出てるの見るけど そんな馬鹿のスレ見て興奮してバトルしてるキチガイの「」が大勢いるもんな

204 21/07/03(土)18:43:15 No.819637428

>他所の文化持ち込むなって話がなぜか見てるだけ知ってるだけで叩き出す >その割に他所のイラストやネタは使いまくる >ダブスタじゃねーか! 皮肉で「お詳しいですね」ってレスつくけど 別に隔離もされてないしググれば即出てくるもんに詳しいも糞もないだろってなるし言う

205 21/07/03(土)18:43:33 No.819637528

お、俺ニュース…

206 21/07/03(土)18:43:44 No.819637584

そういや芸能人もインタビューで堂々とまとめサイト見るのか趣味ですとか言ってた時代もあったな…

207 21/07/03(土)18:43:47 No.819637594

親から渡されたスマホでインターネットのほとんどのコンテンツを観れる子供と ガラケーを湯水のように使えるでもなければ自宅PCで忍び込んでた昔の子供を比較しても無意味だろとは

208 21/07/03(土)18:43:52 No.819637636

オタクが想像するロリコンは小学生で 世間は女子高生でもロリコン判定ってだけかと

209 21/07/03(土)18:43:58 No.819637662

ネットネタのロリコンは中高生を指してなかったと思うが…

210 21/07/03(土)18:44:23 No.819637794

流行り出した頃はちまとやらおん見てたけどIQ猛烈に低いゴシップ雑誌と変わんないなこれ…なってすぐ見なくなったな てかコメント欄が糞すぎて引いた

211 21/07/03(土)18:44:28 No.819637815

昔はもっとこうさぁスレの参加者みんなでスレを盛り上げる気持ちがあったよねーとかふと思った

212 21/07/03(土)18:44:33 No.819637848

まとめサイト全盛期がオタク叩き全盛期だった様な気もする どのアニメ見ても叩かれるしどのゲームやっても叩かれる テレビもまだオタク共のネット分化なんて叩き潰そうメディアの主流は俺らだって空気で よくこんなにオープンにアニメ漫画が語れるようになったなと

213 21/07/03(土)18:44:49 No.819637938

>別に隔離もされてないしググれば即出てくるもんに詳しいも糞もないだろってなるし言う 信じられないだろうが本当にここしか見てないっていうインターネット引きこもりも少なからず存在するから…

214 21/07/03(土)18:45:00 No.819638004

>ルーザーにスナイプキメられてみんなブチギレ金剛とかよくあったよね… あれはあれで楽し…いやそんなことなかったな…

215 21/07/03(土)18:45:01 No.819638009

正直言うとまとめサイト昔見てたし 今も見てるし というかここにいるやつまとめサイトイコール一部のヤベーやつだと思ってねえか 特定ゲームのまとめサイト割と便利だから見てるんだけど

216 21/07/03(土)18:45:27 No.819638152

>お、俺ニュース… 見たことないからググってみたけど外食紹介サイトみたいなとこだった これ流行ってたの?

217 21/07/03(土)18:45:44 No.819638225

>昔はもっとこうさぁスレの参加者みんなでスレを盛り上げる気持ちがあったよねーとかふと思った 思い出の中の面白かったスレ思い出してるだけで昔でも糞みたいなスレはあったはず

218 21/07/03(土)18:45:48 No.819638244

>オタクが想像するロリコンは小学生で >世間は女子高生でもロリコン判定ってだけかと それ何百回も耳にタコできるほど聞かされたけど一般人も別に高校生ロリコンだと思ってないよ 架空の一般人作り上げるのそろそろ恥ずかしいからやめようね

219 21/07/03(土)18:45:58 No.819638306

>というかここにいるやつまとめサイトイコール一部のヤベーやつだと思ってねえか 今はネガティブコメント拾わないとか ヒの実況まとめとか色々あるな

220 21/07/03(土)18:45:59 No.819638309

>正直言うとまとめサイト昔見てたし >今も見てるし >というかここにいるやつまとめサイトイコール一部のヤベーやつだと思ってねえか >特定ゲームのまとめサイト割と便利だから見てるんだけど キモ

221 21/07/03(土)18:46:08 No.819638363

むしろ自分の都合のよいとこは勝手に文化だいって盗用みたいなことあたり悪質だよね

222 21/07/03(土)18:46:12 No.819638385

>昔はもっとこうさぁスレの参加者みんなでスレを盛り上げる気持ちがあったよねーとかふと思った 当時のまとめサイトで上澄みだけ見てるとそんな印象になると思う

223 21/07/03(土)18:46:13 No.819638395

>>ぶっちゃけるとまとめサイト見るのもここ見るのも変わらないよ >カタログTOPで500レス位伸びてるニューススレとか >キチガイが普通に数十レスまさはるやってID出てるの見るけど >そんな馬鹿のスレ見て興奮してバトルしてるキチガイの「」が大勢いるもんな そんなんじゃなくて 普通にアニメ漫画ゲームでまとめサイトの記事のネタそのまんまでこっちにスレいっぱい立ってるぞ? 毎日

224 21/07/03(土)18:46:22 No.819638444

>というかここにいるやつまとめサイトイコール一部のヤベーやつだと思ってねえか 知識のアップデートがされてないおじさんは多い

225 21/07/03(土)18:46:24 No.819638456

そんなことしねーよ

226 21/07/03(土)18:46:28 No.819638481

>まとめサイト全盛期がオタク叩き全盛期だった様な気もする そんなことを宮崎事件当時を知ってるジジイに言ったら遠い目をされそうだな…と ニコデスマンができた時に明らかに空気が変わった気がした中学時代を過ごした俺は思った

227 21/07/03(土)18:46:35 No.819638521

>>ぶっちゃけ今の子供のほうがひどいよツイッターで何でも見れちゃうしネットに何の危機感も持ってない >今も酷いってかいつも酷いよ 個人情報を自ら垂れ流しつつ悪目立ちして他人にマウントを取ろうとする手合いは昔も今も理解出来ない

228 21/07/03(土)18:46:55 No.819638651

そもそもまとめサイトって新しい文化だろ?

229 21/07/03(土)18:46:59 No.819638670

嫌われるのは別のコミュニティでも振舞い方変えずに伝わらないネタとか垂れ流す奴だろ 見てるだけなら誰も文句言わねえよ

230 21/07/03(土)18:47:01 No.819638687

>まとめ全盛期はゲハ全盛期って印象だ >クソみたいな時代だった あれだけ通ぶって長年ボロクソに貶してた和田元社長が蓋を開けてみれば有能だったからハゲは害悪でしかねえなってなった

231 21/07/03(土)18:47:03 No.819638700

まあここに関しては昔は良かった系はキラ星のようなコテハン荒らしたち思い出すだけでそれはねえなってなる

232 21/07/03(土)18:47:08 No.819638734

>それ何百回も耳にタコできるほど聞かされたけど一般人も別に高校生ロリコンだと思ってないよ えー… TOKIO山口とか普通にロリコン扱いだと思うけど 自分が世間とズレてるの認識した方がいいぞ

233 21/07/03(土)18:47:09 No.819638744

パッチワークして自分の主張を記事にしているようなものなので 当時からそんなに好きじゃなかった

234 21/07/03(土)18:47:16 No.819638789

嫌いなソシャゲ叩く情報集めに便利だから見てるよ

235 21/07/03(土)18:47:32 No.819638878

というか誰かログは残して保管庫なHPとか作って置いといて文化のある所から 意味不明なレスや荒れてるとこは抜いて纏めとくよな感じになって これに需要があるんだと気づかれて今の形にと徐々に変容してったのでなんとも

236 21/07/03(土)18:47:48 No.819638982

>嫌いなソシャゲ叩く情報集めに便利だから見てるよ 潔い

237 21/07/03(土)18:47:51 No.819639006

>>ルーザーにスナイプキメられてみんなブチギレ金剛とかよくあったよね… >あれはあれで楽し…いやそんなことなかったな… 直後の投下中ずっと荒れて作者さんから再三 殴り合わないでください!ってアナウンス入るの 胃が痛くなるよね

238 21/07/03(土)18:47:57 No.819639040

良スレ

239 21/07/03(土)18:48:07 No.819639086

ヒラコーの「髭がやるまでのFFは名作」とか今だったら大燃えするだろうなって思う

240 21/07/03(土)18:48:10 No.819639098

まとめから来ても別に良いと思うけど掲示板毎のノリってかローカルルールはちゃんと見極めろよくらいしか…

241 21/07/03(土)18:48:16 No.819639136

かなり昔ハム速とかイミフ見てた いまはお料理速報しか見てない

242 21/07/03(土)18:48:21 No.819639175

読書がより良いかは疑問

243 21/07/03(土)18:48:23 No.819639189

安価スレもダイススレも同じよ

244 21/07/03(土)18:48:36 No.819639299

>まあここに関しては昔は良かった系はキラ星のようなコテハン荒らしたち思い出すだけでそれはねえなってなる ノリは変わってるから合う合わないがあるのはわかる 客観的に良かったと言われるとそりゃ無いだろってなるけど

245 21/07/03(土)18:48:49 No.819639396

>普通にアニメ漫画ゲームでまとめサイトの記事のネタそのまんまでこっちにスレいっぱい立ってるぞ? >毎日 自治したがりな「」がよくまとめサイトがどうたら転載がどうたらけおりだすけど 基本的にまとめサイトの後追いだよねimgって

246 21/07/03(土)18:49:17 No.819639559

>安価スレもダイススレも同じよ 安価スレはダイススレよりゾロ目スレのが近い気がする

247 21/07/03(土)18:49:18 No.819639563

>安価スレもダイススレも同じよ ダイススレはあんこスレじゃないかな…

248 21/07/03(土)18:49:36 No.819639658

2000年代中盤辺りで俺が紹介すれば話題になるぜなテキストサイトや人気ブログだったのが 2010年前後の頃には既にまとめサイトやブログになってるよ

249 21/07/03(土)18:49:39 No.819639686

>自治したがりな「」がよくまとめサイトがどうたら転載がどうたらけおりだすけど >基本的にまとめサイトの後追いだよねimgって 因果が逆転しとる...

250 21/07/03(土)18:49:41 No.819639695

>読書がより良いかは疑問 クソみたいなまさはる本読むのも壺のまとめサイト見るのも大して変わらんよね

251 21/07/03(土)18:49:45 No.819639718

まとめサイトにはレスポンチする場所ないの? こっちに持ってこないでまとめサイトから出てこなきゃいいのに

252 21/07/03(土)18:49:54 No.819639781

(記事のネタそのまんまでってのはあにまんchとかの事だろうか…?)

253 21/07/03(土)18:49:58 No.819639807

JKはここ数年で急速に禁忌感増した気がする 昔は普通に芸能人とかでもネタにしてたけど 今は18歳未満を性的な目線で見るなとかそういう批判がくる

254 21/07/03(土)18:49:58 No.819639811

ダイススレとか数回見たら飽きたけどずっと立ってて恐怖を感じる

255 21/07/03(土)18:50:02 No.819639838

>自治したがりな「」がよくまとめサイトがどうたら転載がどうたらけおりだすけど >基本的にまとめサイトの後追いだよねimgって というかここ⇔まとめサイト⇔ヒって感じでネタのロンダリング繰り返されてるからな

256 21/07/03(土)18:50:09 No.819639879

>まとめサイトにはレスポンチする場所ないの? >こっちに持ってこないでまとめサイトから出てこなきゃいいのに あるよコメント欄

257 21/07/03(土)18:50:09 No.819639883

>ニコデスマンができた時に明らかに空気が変わった気がした中学時代を過ごした俺は思った 個人的に感じた転機は電車男かなぁ…

258 21/07/03(土)18:50:23 No.819639951

>まとめサイトにはレスポンチする場所ないの? >こっちに持ってこないでまとめサイトから出てこなきゃいいのに 大体コメント欄があってそこでレスポンチし続けてるよ

259 21/07/03(土)18:50:25 No.819639974

>まとめから来ても別に良いと思うけど掲示板毎のノリってかローカルルールはちゃんと見極めろよくらいしか… OS娘のフラッシュ見てここ来たから普通のレスしたら浮いて3億光年POMれカスって言われたわ なんのことかわからんかった

260 21/07/03(土)18:50:43 No.819640089

ここの良かった時代ってトップから外れて雑談したい人間が減ったからネタスレか絵師と馴れ合うスレしか無かったとかだしかなり人選ぶよ

261 21/07/03(土)18:50:45 No.819640101

ここはヒでバズったツイート転載マンがいるから大体まとめサイトと話題が被る

262 21/07/03(土)18:50:45 No.819640105

>というかここ⇔まとめサイト⇔ヒって感じでネタのロンダリング繰り返されてるからな ロンダリングって話はわかるよ まとめサイトの後追いが基本ってのは赤字とはいえ大きく出たなと

263 21/07/03(土)18:50:49 No.819640138

壺世代というか週漫板やニュー速が青春の世代からすっと個人情報をネットで晒すのは狂気の沙汰だよな 魔法使いが真の名を普通に名乗る感じ

264 21/07/03(土)18:50:50 No.819640144

週刊少年漫画版…お前は今どこで戦っている…?

265 21/07/03(土)18:50:54 No.819640166

>>自治したがりな「」がよくまとめサイトがどうたら転載がどうたらけおりだすけど >>基本的にまとめサイトの後追いだよねimgって >因果が逆転しとる... 壺とかヒ→まとめサイト→img って流れだから逆転もくそもないわ

266 21/07/03(土)18:51:18 No.819640323

俺は他の人間よりわかってる系のレス増えてきたな

267 21/07/03(土)18:51:50 No.819640519

>俺は他の人間よりわかってる系のレス増えてきたな そういう優越感を提供するサイトだからな結局は

268 21/07/03(土)18:51:51 No.819640526

>壺とかヒ→まとめサイト→img >って流れだから ???

269 21/07/03(土)18:52:07 No.819640604

どう考えても何も気にせずまとめでつまんでるやつより自分で面白いスレ漁ってるやつの方がやばいよ

270 21/07/03(土)18:52:14 No.819640650

俺はネットの流れが読める「」

271 21/07/03(土)18:52:33 No.819640754

競馬まとめだけど自分が出資した馬がちょっと珍しいことして まとめにポジティブな記事載った時は日頃批判的な癖にちょっと嬉しかった思い出

272 21/07/03(土)18:52:42 No.819640785

ダイスとか定形とかimgの中でもコミュ障が参加しやすいんだよな それがシャンクススレ

273 21/07/03(土)18:52:42 No.819640786

>俺はネットの流れが読める「」 このへんWi-Fi飛んでるよね

274 21/07/03(土)18:52:46 No.819640809

>ダイススレとか数回見たら飽きたけどずっと立ってて恐怖を感じる デスノートの死神みたい

275 21/07/03(土)18:52:47 No.819640814

多分種死当時に音頭とって叩きやってた奴のノウハウ取り入れて運営してるまとめサイトが複数あるんじゃないかと疑ってる 敵と味方ざっくり分けて効率よく場を荒らす手法の練習にちょうどよかっただろうし

↑Top