虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/03(土)17:26:47 あと数... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/03(土)17:26:47 No.819613400

あと数ヶ月でアニメから十年経つらしいで御座るよとしあき殿

1 21/07/03(土)17:28:08 No.819613803

としあきじゃないです…

2 21/07/03(土)17:29:15 No.819614093

三期がどうのとか畳をスニーカーでどうのとか健康診断オールAとかそういう話は食傷で御座るよとしあき殿

3 21/07/03(土)17:29:52 No.819614289

じゃあアイドルアニメの話するね…

4 21/07/03(土)17:30:19 No.819614429

まあそんくらい前だよなあ 不安だらけだった放送前

5 21/07/03(土)17:31:43 No.819614812

とっしーはばかだな…

6 21/07/03(土)17:32:29 No.819615052

鹿角さんの戦闘シーンは今でも見返す…

7 21/07/03(土)17:33:07 No.819615213

そういやカクヨムの新章積んでしまっているな

8 21/07/03(土)17:34:09 No.819615542

十年早くね…

9 21/07/03(土)17:34:51 No.819615755

新章も神無星もここじゃあんまりスレ立たないよね

10 21/07/03(土)17:35:40 No.819616001

今見たらまだガールズトークやっとんのかい! だいぶ書き直されてるらしいが一度読んでるとなあ

11 21/07/03(土)17:36:46 No.819616347

シャナも三期までやったし とらドラなんて今も連載してるし 電撃は古のコンテンツを見捨てないところはあるとおもう

12 21/07/03(土)17:37:05 No.819616446

>新章も神無星もここじゃあんまりスレ立たないよね HDDDとかの話もしたいけどまあうn…

13 21/07/03(土)17:37:32 No.819616586

電撃文庫のところに並んでないから単純に出てるの知らないって人も多そう 自分がそうだった

14 21/07/03(土)17:37:33 No.819616592

俺はただふわぁとイチャつくナルナルくんをアニメで見たいだけだし…

15 21/07/03(土)17:37:55 No.819616681

HDDDいいよね…

16 21/07/03(土)17:38:08 No.819616735

アニメで動くミトカーチャンみたいだけなんだが

17 21/07/03(土)17:38:55 No.819616978

ラブライブがねー 当たっちゃったからねー

18 21/07/03(土)17:38:56 No.819616980

>俺はただふわぁとイチャつくナルナルくんをアニメで見たいだけだし… あの二人いいよね…

19 21/07/03(土)17:39:03 No.819617014

だって仕方ないだろ… 3期で区切ったらバットエンドだし4期で区切ったらその後やんなきゃだし…

20 21/07/03(土)17:39:18 No.819617085

空詠みでベース弾いとる!!

21 21/07/03(土)17:39:45 No.819617226

>三期がどうのとか畳をスニーカーでどうのとか健康診断オールAとかそういう話は食傷で御座るよとしあき殿 説明すると原作の話は原作の話題のスレで話せばいいからアニメのスレだと他に話題に出せるネタがないから他に話せる事がないんだよね!

22 21/07/03(土)17:39:57 No.819617282

再起を誓うからバッドでは無いし…

23 21/07/03(土)17:40:33 No.819617485

そういえば未だにBOXの特典映像とやらを見てないな…

24 21/07/03(土)17:40:49 No.819617557

アニメの話でもスレ画がスカート履いてるシーンとか細かくて好きだったし…

25 21/07/03(土)17:41:42 No.819617807

>鹿角さんの戦闘シーンは今でも見返す… そこで流れる超かっこいいBGMに キャラコメンタリーが風評被害を与え続けるのいいでござるな

26 21/07/03(土)17:41:55 No.819617866

機竜をアニメで見せてくだち!見せてくだち!

27 21/07/03(土)17:43:32 No.819618347

>御花sanいいよね…

28 21/07/03(土)17:43:47 No.819618423

だって他に話すネタ電子版の境ホラ売れ行き良いらしいけどやっぱり実本重いしハードル高いよねとか 氏「ファイナルギアのイラコンで賞2つ取りました」とかしかないぞ

29 21/07/03(土)17:44:14 No.819618586

ショタトーリの声がうりょっちだったのは伏線だったのかどうなのか カレーよ食べなさい

30 21/07/03(土)17:44:22 No.819618630

鹿角さんほんとかっこいい fu132418.webm ナイちゃんは一期も二期も素敵だった fu132419.mp4

31 21/07/03(土)17:45:02 No.819618855

今でもワイドショーとかで流れたりするよね燃焼回廊

32 21/07/03(土)17:46:44 No.819619368

いつだかの湖の水抜くやつで燃焼回廊使われてたのは覚えてる

33 21/07/03(土)17:47:22 No.819619589

末世編終わるまでで十年くらいかかったんだなあれ・・・

34 21/07/03(土)17:47:31 No.819619639

一期だと七話とか八話の会議回が好きかな

35 21/07/03(土)17:48:01 No.819619775

>機竜をアニメで見せてくだち!見せてくだち! 機鳳で我慢しなさーい

36 21/07/03(土)17:48:02 No.819619780

テレ東の二時間ドラマのBGMがほぼ境ホラだった時があったな

37 21/07/03(土)17:48:37 No.819619953

ウォーモンガーはシコれるということを教えてくれたアニメ1期

38 21/07/03(土)17:48:41 No.819619977

10年…10!?

39 21/07/03(土)17:48:49 No.819620028

あとどれだけ売れてればサンライズ上層部が3期4期ゴーだ!!ってなったのかな

40 21/07/03(土)17:49:02 No.819620097

>10年…10!? やめろッ

41 21/07/03(土)17:49:09 No.819620139

Shaja.の発音が分かんないから三期やって欲しいし…

42 21/07/03(土)17:49:18 No.819620187

>テレ東の二時間ドラマのBGMがほぼ境ホラだった時があったな テクノでオシャレな曲多いしな サントラ買ったわ

43 21/07/03(土)17:49:30 No.819620254

>八房をアニメで見せてくだち!見せてくだち!

44 21/07/03(土)17:49:50 No.819620358

1期2期の制作環境が奇跡みたいなものなんでどんだけ売れても多分無理だったぞ

45 21/07/03(土)17:50:04 No.819620448

>あとどれだけ売れてればサンライズ上層部が3期4期ゴーだ!!ってなったのかな ラブライブ以上かな…

46 21/07/03(土)17:50:06 No.819620457

鹿角さんもいいけどエルアゾゥルも超かっこいい

47 21/07/03(土)17:50:12 No.819620490

>あとどれだけ売れてればサンライズ上層部が3期4期ゴーだ!!ってなったのかな いやめっちゃ売れてたんだよ 単純にそれ以上にラブライブが売れすぎたからホラに割く労力無くなっただけで

48 21/07/03(土)17:50:13 No.819620492

売れたと言っても原作ファンが買っただけで新規獲得にはあんまりなってなかったとか聞いた

49 21/07/03(土)17:50:41 No.819620644

>あとどれだけ売れてればサンライズ上層部が3期4期ゴーだ!!ってなったのかな スレ画は監督主動じゃなかったっけ まずスタジオがラブライブに持ってかれて大ヒットしてしまったからな…

50 21/07/03(土)17:50:54 No.819620705

ダッチャンと膝茂の戦闘もめっちゃかっこいい というか膝茂は杉田キャラでも上位に入るくらい好き

51 21/07/03(土)17:51:34 No.819620914

俺はアニメからホライゾン読みはじめたよ! まあ終わクロは前から全巻持ってたから知ってはいたけど…

52 21/07/03(土)17:51:46 No.819620975

ヨッシーが八房に乗るシーンマジでいいんすよ…

53 21/07/03(土)17:51:54 No.819621019

そうは言うがな既存読者全員が買ってたとは思えんからやはり新規はいたと思うぞ…

54 21/07/03(土)17:52:03 No.819621084

アクセルワールドも売り上げ割と良かったけど境ホラと同じくスタジオの関係と聞く ラブライブ良かったからなあ

55 21/07/03(土)17:52:22 No.819621198

監督というかラブライブが色々あって凍結してたから8スタのリブートとして作品作ろうぜ!で選ばれたのがホラ 今思えば関係者全員頭のネジ飛んでた

56 21/07/03(土)17:52:34 No.819621276

蜻蛉スペアの期間長すぎて実質こっちが蜻蛉メインだよね

57 21/07/03(土)17:52:36 No.819621288

親子対戦をよー!見たいんだけどよー!チョロっとだけアニメで見せられてもよー!余計によー!

58 21/07/03(土)17:52:56 No.819621389

>売れたと言っても原作ファンが買っただけで新規獲得にはあんまりなってなかったとか聞いた その代わり完走率高くて巻が進んでも売上横這いだった 普通はゆっくり下がる

59 21/07/03(土)17:53:29 No.819621552

一期は燃焼回廊空を行けば加速の屋根上 二期はSave youとか鐘が好きだったなあ

60 21/07/03(土)17:53:37 No.819621605

どっかのエロゲ会社とかにもファンがいるとか聞いて 薄い本結構出るかなとか期待したけどそこまでじゃなかった

61 21/07/03(土)17:53:41 No.819621632

あの完成度見せられてオーコメも豪華なので完走しちゃうよお… 続きくれ

62 21/07/03(土)17:53:49 No.819621672

アニメ化する前のラブライブとか熱心に話題にしてたの冗談抜きでここくらいしかなかったからな…

63 21/07/03(土)17:53:49 No.819621675

>蜻蛉スペアの期間長すぎて実質こっちが蜻蛉メインだよね 蜻蛉スペアはスペアだけどスペアでは無いので…

64 21/07/03(土)17:54:00 No.819621732

上級者はアニメ流しながらペース合わせて原作読むと言う

65 21/07/03(土)17:54:45 No.819622018

>二期はSave youとか鐘が好きだったなあ その二ついいよね!僕も大好きだ!

66 21/07/03(土)17:55:27 No.819622233

悲しみは誰の願いでもない が良すぎる

67 21/07/03(土)17:56:17 No.819622499

王賜剣のペーパーナイフ欲しい…SS読みたい…

68 21/07/03(土)17:57:09 No.819622776

最初人数多いしいきなり始まるしよくわからんくて脱落しそうになったけどキャラ賑やかだし音楽と作画いいから見続けたらハマってた

69 21/07/03(土)17:57:32 No.819622917

新文芸はメロン行かないと在庫がないことが多くてな

70 21/07/03(土)17:57:41 No.819622958

>アニメ化する前のラブライブとか熱心に話題にしてたの冗談抜きでここくらいしかなかったからな… 別のコミュニティでラブライブ結成時から応援してるのここくらいしかない…って話してたから割とそういう俺達しかいねえって集まり自体は少なくなかったんだと思ってる 少ないからお互い存在気付かないだけで

71 21/07/03(土)17:58:05 No.819623098

ファン学楽しみなんじゃgff…

72 21/07/03(土)17:58:21 No.819623187

すげー分厚いけどアニメで興味持って手出したらサクサク読めたからな… なので戦闘シーンの意味分からなさだけは全部アニメにしてくだち!

73 21/07/03(土)17:58:26 No.819623212

サイズが違うから本棚への収納が難しい

74 21/07/03(土)17:59:08 No.819623448

電子は超助かるっていうか糞長いからいつでも読める媒体じゃないとたぶん一生読み終わらない なんならまだ読み終わらないぞ俺

75 21/07/03(土)17:59:15 No.819623480

>王賜剣のペーパーナイフ欲しい…SS読みたい… あちこちに特典テキストをつけるのは悪い文明だからな…

76 21/07/03(土)18:00:31 No.819623847

親子対決で一番好きなのはやっぱ双嬢と双鉄かな…

77 21/07/03(土)18:01:04 No.819623999

>あの完成度見せられてオーコメも豪華なので完走しちゃうよお… セリフ不要 オラ!この絵をみりゃわかんだろ! ってオミットされて残念だった「何が準バハムート級だよ… レヴァイアサンじゃねえか…」ってモブセリフを CV福山潤でやってくれたのはすげえいい空気すえた

78 21/07/03(土)18:01:06 No.819624008

漫画も作画すげー恵まれてたよねその作者今fgo書いてるけど

79 21/07/03(土)18:01:16 No.819624064

ベッド蹴飛ばすスレ画の描写で腹抱えて笑ったんだけどアニメじゃ再現されなくて嬉しいような悲しいような

80 21/07/03(土)18:01:40 No.819624187

各武神のデザイン画とかほしい

81 21/07/03(土)18:01:47 No.819624216

ブックカバー買うときにホライゾン対応かどうかを調べるの大変だったな

82 21/07/03(土)18:02:15 No.819624346

漫画良かったよね…

83 21/07/03(土)18:02:30 No.819624412

オーディオコメンタリーが授業とかの復習扱いでキャラがわいわいしてるのいいよね…

84 21/07/03(土)18:02:51 No.819624506

御広敷の彼女はいつかNBで出てくるのかな…

85 21/07/03(土)18:03:12 No.819624602

キャラコメいいよね…

86 21/07/03(土)18:03:20 No.819624660

ファンが映像メディア買っても原作手に取る新規増えなきゃ意味ないしな ファンサじゃないんだから

87 21/07/03(土)18:03:46 No.819624779

>空詠みでベース弾いとる!! 酷すぎる…

88 21/07/03(土)18:03:52 No.819624806

改めて見るとすんごい格好してる女衆

89 21/07/03(土)18:04:01 No.819624851

>ブックカバー買うときにホライゾン対応かどうかを調べるの大変だったな カバーつけますか?でがんばってつけてくれたアニメイトの女店員さんありがとね ちみっとしか折り返し出来てなかった

90 21/07/03(土)18:04:13 No.819624905

親子対決で一番好きなのはやっぱベルさんといくおくんかなぁ

91 21/07/03(土)18:04:50 No.819625104

ラノベアニメはラノベ側からしたら原作の販促がメインだからな…

92 21/07/03(土)18:05:20 No.819625251

ホラはまだ続いてるから販促になるし・・・

93 21/07/03(土)18:05:26 No.819625286

>売れたと言っても原作ファンが買っただけで新規獲得にはあんまりなってなかったとか聞いた 原作知らなかったけどめっちゃ動いて面白かったからBD買ったよ! 同時に原作も買い始めたけど厚すぎて家でしか読めないから時間取れなくて7下くらいで断念してしまった 電子書籍出たし買い揃えようかな…

94 21/07/03(土)18:05:27 No.819625293

いややっぱあの頃で紙媒体買えって言われてもきついわ…用語もぎっしりではまれない人はしんどい作風だと思うぞハマればすげーおもろいかもだけど

95 21/07/03(土)18:05:29 No.819625302

>親子対決で一番好きなのはやっぱベルさんといくおくんかなぁ 人生相談した相手が女装した父親だったっていうのは死にたくなるのわかる

96 21/07/03(土)18:05:35 No.819625336

>漫画も作画すげー恵まれてたよねその作者今fgo書いてるけど そうなの!?

97 21/07/03(土)18:05:45 No.819625375

上条さんですら3期まで半端なくかかったしな

98 21/07/03(土)18:05:47 No.819625385

関ヶ原は凄惨な歴史再現になったらしいな

99 21/07/03(土)18:06:23 No.819625568

>親子対決で一番好きなのはやっぱベルさんといくおくんかなぁ 瞬殺されとる!

100 21/07/03(土)18:06:29 No.819625593

>そうなの!? fgo1.5部のコミカライズねホモ系とかでなく男の体しっかり描いてくれるから迫力あって良い癖もないし

101 21/07/03(土)18:07:08 No.819625771

俺は原作からおじさんとフアナ様が大好きでアニメでもボロ泣きした三征西班牙人

102 21/07/03(土)18:08:09 No.819626045

>人生相談した相手が女装した父親だったっていうのは死にたくなるのわかる 滅んだ未来から過去に飛ばされてこの仕打ちとか辛すぎるな

103 21/07/03(土)18:08:14 No.819626060

BW版を読み終える前にNBとkindle版が出てしまいなんとも

104 21/07/03(土)18:08:15 No.819626071

>>漫画も作画すげー恵まれてたよねその作者今fgo書いてるけど >そうなの!? レジライ編担当で個人的にコミカライズ大当たりだ

105 21/07/03(土)18:08:44 No.819626226

許さんぞラブライブめ…!

106 21/07/03(土)18:08:53 No.819626276

ただでさえ件役多かったしもっと増えたら声優がやられちまうよ

107 21/07/03(土)18:09:02 No.819626323

アガルタやってんのかぁ 何ページかサンプル見たら確かに馴染みがあり過ぎる

108 21/07/03(土)18:09:13 No.819626374

まぁ2期の終わりで声無しの新キャラ続々と出して「これからも旅は続く!(続きは原作で)」をやっちゃったからなぁ・・ あそこで終わるのが一番綺麗というか原作宣伝としては最高峰

109 21/07/03(土)18:09:33 No.819626453

雑誌とかでも瓦版とかあったよね >読みたい…

110 21/07/03(土)18:09:48 No.819626530

正直原作の登場人物スポットライト当たる時以外原作者からも抜け落ちてる人いないか

111 21/07/03(土)18:10:22 No.819626703

アニメ勢を原作に引き込むのは厚さだけで結構難しいんじゃと思ったけど まだこの頃はまだ分厚い方で済むレベルだったっけ?

112 21/07/03(土)18:10:33 No.819626744

いくおくんすき ホラでもトップクラスにシコれる

113 21/07/03(土)18:11:57 No.819627154

漫画版も電子化してるよね

114 21/07/03(土)18:19:32 No.819629433

もう十年待てばレトロ枠に入って今のリバイバルブームみたいに再アニメ化狙えるかもしれない

115 21/07/03(土)18:20:35 No.819629780

そろそろまた電撃文庫オールスターズ的なゲーム出ないかなと思ってる 原作の知名度的に昔のゲームで概念核兵器が女子高生の振るう木刀と同程度の威力になってたりしたの面白かったしそういうの見たい

116 21/07/03(土)18:21:45 No.819630185

仮想砲身ってこういうのかーなるほどなー ってなるのでアニメはありがたい

117 21/07/03(土)18:25:06 No.819631317

スレに気付くともう落ち際 よくある ちくしょう俺抜きでいい空気吸いやがって

118 21/07/03(土)18:25:48 No.819631557

お前のパパの北割断めっちゃかっこよかったよ

119 21/07/03(土)18:26:30 No.819631787

>スレに気付くともう落ち際 >よくある >ちくしょう俺抜きでいい空気吸いやがって また立てりゃあいいんだよ! そうすりゃいい空気吸える!

↑Top