虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/03(土)16:20:26 ID:XOqkBoOw ニコ生... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/03(土)16:20:26 ID:XOqkBoOw XOqkBoOw No.819595073

ニコ生のゲーム実況文化って今思うと世界に先駆けてたよね

1 21/07/03(土)16:25:42 No.819596472

そうでもない

2 21/07/03(土)16:33:38 No.819598677

削除依頼によって隔離されました いやそうだろ なんでも否定すんのだせえよ

3 21/07/03(土)16:34:23 No.819598864

俺がダサい?口の利き方に気を付けろよ

4 21/07/03(土)16:35:36 No.819599159

ふっ雑魚ほどよく吠えるものだ…

5 21/07/03(土)16:46:31 No.819602265

俺が雑魚かどうか…試してるか

6 21/07/03(土)16:48:56 No.819602988

先駆けという話なら永井先生のピアキャスとかになるんじゃねえの

7 21/07/03(土)16:51:01 No.819603621

>いやそうだろ >なんでも否定すんのだせえよ そうでもない

8 21/07/03(土)16:51:29 ID:lzlS0flY lzlS0flY No.819603742

>>いやそうだろ >>なんでも否定すんのだせえよ >そうでもない いやそうだろ なんでも否定すんのだせえよ

9 21/07/03(土)16:53:36 No.819604299

そうでもなくない?

10 21/07/03(土)16:53:49 No.819604359

そうでもある…か

11 21/07/03(土)16:54:35 No.819604567

youtubeじゃなくてこっちなの?

12 21/07/03(土)16:54:56 No.819604675

かつてはピアキャストというサイトがあっての…

13 21/07/03(土)16:54:59 No.819604691

バトル前の会話

14 21/07/03(土)16:55:28 No.819604810

世界「ニコニコってなに」

15 21/07/03(土)16:55:38 ID:lzlS0flY lzlS0flY No.819604855

>youtubeじゃなくてこっちなの? そうでもない

16 21/07/03(土)16:56:19 No.819605060

ポート開放って単語だけは知ってる

17 21/07/03(土)16:57:21 No.819605313

否定から会話に入るやつって居るよね

18 21/07/03(土)16:57:31 No.819605357

先駆けとかの話するならPeerCastのFF11ヴァナ・ディール実況とかやすひろとかクソゲとかの話しろよ

19 21/07/03(土)16:57:38 No.819605387

>否定から会話に入るやつって居るよね いねえよ

20 21/07/03(土)16:57:41 No.819605409

ustreamは配信が流行りきる前に死んだな

21 21/07/03(土)16:57:44 No.819605419

>否定から会話に入るやつって居るよね そんなにいない

22 21/07/03(土)16:59:07 No.819605796

Livetubeの末期は無法過ぎた

23 21/07/03(土)17:01:39 No.819606525

具体例を出せない奴はちんこも

24 21/07/03(土)17:02:44 No.819606824

出せない

25 21/07/03(土)17:03:09 No.819606941

>具体例を出せない奴はちんこも あやふや

26 21/07/03(土)17:03:21 No.819606996

そうでもねーぞ!

27 21/07/03(土)17:03:48 No.819607110

永井先生生きてるのかな

28 21/07/03(土)17:04:52 No.819607407

まさか自分でゲーム遊ばない奴がこんなにいるとはってなる

29 21/07/03(土)17:06:05 No.819607742

>永井先生生きてるのかな ミルダムにいる

30 21/07/03(土)17:06:08 No.819607758

>永井先生生きてるのかな ミルダムでなんかやってるんじゃなかったか

31 21/07/03(土)17:08:00 No.819608274

>まさか自分でゲーム遊ばない奴がこんなにいるとはってなる そりゃ普通に考えたらゲーム遊ぶやつとゲーム遊ばないやつだと後者の方が10倍くらい多いだろう

32 21/07/03(土)17:09:10 No.819608557

ニコ生は配信者にもリスナーにも金払い悪い人間に厳し過ぎて廃れて当然だった

33 21/07/03(土)17:10:40 No.819608961

>そりゃ普通に考えたらゲーム遊ぶやつとゲーム遊ばないやつだと後者の方が10倍くらい多いだろう ゲーム遊ばないうえで人がゲームしてるの見るのがすきってのは少ないと 野球見るのはすきだがやらないってやつは多いけど

34 21/07/03(土)17:12:15 No.819609398

>ゲーム遊ばないうえで人がゲームしてるの見るのがすきってのは少ないと >野球見るのはすきだがやらないってやつは多いけど 後者が多いんだから前者も普通に多かったってだけだな

35 21/07/03(土)17:13:22 No.819609674

これに絵を被せると「」も投げ銭マンになるのが面白い

36 21/07/03(土)17:13:25 No.819609686

スレ画はどのVの前世?

37 21/07/03(土)17:14:14 No.819609932

宮助めっちゃ面白かったのに稼げる時期じゃなかったの惜しかったなあ

38 21/07/03(土)17:14:38 No.819610045

おま指

39 21/07/03(土)17:15:25 No.819610243

>否定から会話に入るやつって居るよね いつも否定されてるんだね…

40 21/07/03(土)17:16:01 No.819610406

>いつも否定されてるんだね… もう誰にも…この俺を否定させはしない…

41 21/07/03(土)17:16:10 No.819610435

>宮助めっちゃ面白かったのに稼げる時期じゃなかったの惜しかったなあ 今Vでめっちゃ稼いでる

42 21/07/03(土)17:16:56 No.819610661

>いやそうだろ >なんでも否定すんのだせえよ その前から既にあったんですよ 文化の歴史の中にあるよねって言われたらそうだねなんだけど 始点だよねと言われたら違うよってだけだよ

43 21/07/03(土)17:17:19 No.819610754

配信の歴史長いからこういう話の振り方すると真面目に語る人の方が多くなるぞ

44 21/07/03(土)17:17:41 No.819610833

>これに絵を被せると「」も投げ銭マンになるのが面白い 俺はなってないが…

45 21/07/03(土)17:18:30 No.819611025

まず投げ銭のやり方を知らん ニコニコ動画に口座番号とか登録するのか

46 21/07/03(土)17:18:43 No.819611074

>>宮助めっちゃ面白かったのに稼げる時期じゃなかったの惜しかったなあ >今Vでめっちゃ稼いでる マジか 知らなかった

47 21/07/03(土)17:19:10 No.819611177

ゆりしーがやってるヤツだろ投げ銭 公開されてる銀行の口座に振り込むんだ

48 21/07/03(土)17:19:16 No.819611207

壺とかピアキャス辺りなんだろうけどどっちが先なんだろう

49 21/07/03(土)17:19:40 No.819611318

ニコ生の使い勝手悪すぎてUSTREAMとかJustinTVの方が配信するには優れてたけど あんなのでも当時はニコ生の方が人多かったんだよな

50 21/07/03(土)17:20:33 No.819611554

配信とかテレビの生放送見てるとやっぱ面白くない所が編集で切られてないから観るのかったるい だからニコ生も今のゲーム配信文化も基本接してない…

51 21/07/03(土)17:20:56 No.819611668

今これだけ配信流行るならもっと前から流行っててもよさそうなもんなのに

52 21/07/03(土)17:21:01 No.819611690

>俺はなってないが… そうでもない

53 21/07/03(土)17:21:40 No.819611847

ニコニコって有料チャンネルに登録する以外で実況者に金入る方法あったっけ?

54 21/07/03(土)17:22:04 No.819611943

>ニコ生の使い勝手悪すぎてUSTREAMとかJustinTVの方が配信するには優れてたけど >あんなのでも当時はニコ生の方が人多かったんだよな あんなのでもニコ動のおまけだしな

55 21/07/03(土)17:23:57 No.819612513

ゲームの実況がみたい層と配信者が遊んでるのをみたい層がいて今は後者の方が多いと思ってる

56 21/07/03(土)17:24:29 No.819612684

いいかいわけえの…なん実と7144だよ…

57 21/07/03(土)17:25:04 No.819612856

なんでちょくちょくRPGの登場人物みたいなやつが混ざってるんだ

58 21/07/03(土)17:26:25 No.819613282

V見てたけどゲームの趣味が合わなくて結局見なくなったわ

59 21/07/03(土)17:26:57 No.819613447

年代的には0年代中頃なのニコ動って

60 21/07/03(土)17:30:42 No.819614527

宮助今年収1億くらいありそう

↑Top