虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/03(土)14:38:42 >正直性... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/03(土)14:38:42 No.819568343

>正直性能がどうしようもない…

1 21/07/03(土)14:40:04 No.819568678

でもデッキに入るし…

2 21/07/03(土)14:41:27 No.819569027

入れるしかねえんだよ!

3 21/07/03(土)14:43:25 No.819569525

この子のコストがかかるのも分かる ネクロドールとのシナジーがあるのもよい 問題は出てくるのがしょぼすぎる…

4 21/07/03(土)14:43:25 No.819569528

スレ画もネジマキシキガミも入れなくても綺麗に回るなら可能な限り入れたくないよ…

5 21/07/03(土)14:44:26 No.819569778

3積み安定の必須カード様だぞ

6 21/07/03(土)14:44:51 No.819569897

性能がしょぼすぎるのはスレ画じゃなくスレ画の先にある連中なんだよなあ

7 21/07/03(土)14:45:05 No.819569959

これが必須カードなのがギミックパペットのどうしようもなさを現してない?

8 21/07/03(土)14:46:03 No.819570218

コイツ落としてデストロイ出すスキルは破格だが出てくるのがあれではな

9 21/07/03(土)14:46:54 No.819570433

3000バニラはいいよ なんだジャイアントキラーそのしょぼすぎる打点は…

10 21/07/03(土)14:47:04 No.819570466

CNoー! 早く来てくれー!

11 21/07/03(土)14:47:37 No.819570610

マジアージェントカオスが来ないと話にならん感じはある

12 21/07/03(土)14:49:23 No.819571054

一番の強化はセブンシンズ実装

13 21/07/03(土)14:49:50 No.819571177

シュースタでも思ったけど終わりが微妙だといくら出しやすくしたって微妙だな

14 21/07/03(土)14:50:52 No.819571406

ランクアップある前提で一人前みたいなカテゴリだから無いと…

15 21/07/03(土)14:51:22 No.819571546

>コイツ落としてデストロイ出すスキルは破格だが出てくるのがあれではな フリチェじゃないからデストロイは守れないんだよな

16 21/07/03(土)14:53:57 No.819572212

>なんだジャイアントキラーそのしょぼすぎる打点は… 二体除去できておまけでバーンもついてて攻撃可能だから妥当では?

17 21/07/03(土)14:54:18 No.819572304

>3000バニラはいいよ >なんだジャイアントキラーそのしょぼすぎる打点は… カオスの前座だしあいつ

18 21/07/03(土)14:55:13 No.819572543

改めてヘブンズストリングスマジで弱いなって…

19 21/07/03(土)14:55:24 No.819572589

>二体除去できておまけでバーンもついてて攻撃可能だから妥当では? 実際当時にしてはそうだねではあった 今はこの上にC重ねられないと不足すぎる

20 21/07/03(土)14:56:05 No.819572755

>3000バニラはいいよ >なんだジャイアントキラーそのしょぼすぎる打点は… あんなのでも昔はエネアードより使われてたんだぞ

21 21/07/03(土)14:56:22 No.819572814

ペインゲイナー来るだけでギミパペは大分違うと思う

22 21/07/03(土)14:56:34 No.819572869

>改めてヘブンズストリングスマジで弱いなって… 打点はまあいいとして効果使えることあるのかってくらい死ぬほど遅いからね…

23 21/07/03(土)14:57:32 No.819573132

>ペインゲイナー来るだけでギミパペは大分違うと思う 今度はエクシーズだけ使われて紙の二の舞だぞ

24 21/07/03(土)14:57:42 No.819573179

まだ攻撃力4500の不乱健の素材になれるステータスな分良い方

25 21/07/03(土)14:58:12 No.819573309

出た当時からカオス出るまでネクロから出る3000バニラでしかないからなあいつ…

26 21/07/03(土)14:58:31 No.819573404

せめて来るのが後1年早ければ

27 21/07/03(土)14:59:36 No.819573694

ギミック・パペット真の問題児ネクロドール

28 21/07/03(土)14:59:53 No.819573774

どうしようもないとはいうけどそんなことはわかりきってるしスキルでだいぶ介護されてるからそれ以上現状で言ってもな

29 21/07/03(土)15:00:08 No.819573842

ヘブンズは手札1枚から出せるからジャンクパペットがきたら強いかも

30 21/07/03(土)15:00:15 No.819573890

銀河戦士を見てスレ画は何を思う

31 21/07/03(土)15:00:37 No.819573986

>せめて来るのが後1年早ければ コキュに蹂躙されるだけじゃん

32 21/07/03(土)15:00:40 No.819573997

No.68 ブルーアイズギミックパペットサンダルフォン!

33 21/07/03(土)15:00:51 No.819574042

>銀河戦士を見てスレ画は何を思う レベルが違うとはいえなんで6年前につけてた効果をつけてないんですか……?

34 21/07/03(土)15:01:04 No.819574115

>レベルが違うとはいえなんで6年前につけてた効果をつけてないんですか……? 墓地除外がどうこう

35 21/07/03(土)15:01:09 No.819574139

だからOCGのテコ入れが必要なんだ具体的にはランク8の

36 21/07/03(土)15:01:15 No.819574170

>ギミック・パペット真の問題児ネクロドール あいつだけ強いのに縛り入ってるせいで一生あいつに振り回される運命だからな…

37 21/07/03(土)15:01:25 No.819574209

レオ以外当時基準では及第点だったと言われるとその通りなんだが肝心の強化がな… 純粋に強化なのは間違い無いんだがな…

38 21/07/03(土)15:01:52 No.819574336

ギミパペの墓地ってネクロドールのコストでしかないのに勝手にいなくなるのおかしくない?

39 21/07/03(土)15:02:18 No.819574455

>レオ以外当時基準では及第点だったと言われるとその通りなんだが肝心の強化がな… >純粋に強化なのは間違い無いんだがな… テーマへの理解度は高いが周りへの理解度が致命的にないもしくは理解度が高過ぎて半端な強さで止めるのをファンサービスと思ってる節がある

40 21/07/03(土)15:02:57 No.819574646

>性能がしょぼすぎるのはスレ画じゃなくスレ画の先にある連中なんだよなあ いやコイツもショボすぎるよ

41 21/07/03(土)15:03:19 No.819574745

ストリングスが3000バニラなの悲しい

42 <a href="mailto:KONAMI">21/07/03(土)15:03:40</a> [KONAMI] No.819574827

>>レオ以外当時基準では及第点だったと言われるとその通りなんだが肝心の強化がな… >>純粋に強化なのは間違い無いんだがな… >テーマへの理解度は高いが周りへの理解度が致命的にないもしくは理解度が高過ぎて半端な強さで止めるのをファンサービスと思ってる節がある 希望を与えられそれを奪われる その瞬間にこそ人間は一番美しい顔をする それを与えるのが俺のファンサービスだ!

43 21/07/03(土)15:04:08 No.819574952

ストリングスはあれでも強くなってはいるのがなんというか

44 21/07/03(土)15:04:16 No.819574992

1年前なんて汎用スキル全盛期に来てたら悲惨なことになってるよ

45 21/07/03(土)15:04:23 No.819575024

ランクアップしてようやく実用レベルなんだからノーコストでRUMサーチとかさせて欲しい

46 21/07/03(土)15:04:31 No.819575060

スキルはリプレイスかサクリファイスあたりよさそうだと思うけどどうなんだろう

47 21/07/03(土)15:04:42 No.819575129

>出た当時からカオス出るまでネクロから出る3000バニラでしかないからなあいつ… 出た当時のエクストラ3000打点って殆ど縛りがあるかデメリットがあるかだったので当時なら3000バニラでも当時にしては軽い素材から出て来るんでよかったんだろうな まあ当時の時点でエネアードいたんだけど

48 21/07/03(土)15:04:54 No.819575185

>ストリングスはあれでも強くなってはいるのがなんというか ダメージめっちゃ減ってない?

49 21/07/03(土)15:05:21 No.819575302

リンクスはまだアージェント待ちなだけだから

50 21/07/03(土)15:05:24 No.819575316

素直にいいね!できるのデビルズストリングスくらいだからな…

51 21/07/03(土)15:05:28 No.819575336

>希望を与えられそれを奪われる >その瞬間にこそ人間は一番美しい顔をする >それを与えるのが俺のファンサービスだ! ジャイアントキラーに頭突っ込んで死ね!!

52 21/07/03(土)15:05:49 No.819575424

ストリングスはラグあるんだし500のままでもよくないかな

53 21/07/03(土)15:06:01 No.819575486

リミ解使える3000打点だったし...

54 21/07/03(土)15:06:17 No.819575565

強化は何度かあるんだけど大体その時の水準より意図的にかってくらい1回りか2回りくらい弱めのがくる でも全く使えない効果とかにはされてないのでデッキ組むなら入れるしかない

55 21/07/03(土)15:06:20 No.819575578

>>ギミック・パペット真の問題児ネクロドール >あいつだけ強いのに縛り入ってるせいで一生あいつに振り回される運命だからな… 縛りがせめて闇属性か機械族かであるだけでもだいぶ違ったんだがなあ…

56 21/07/03(土)15:06:50 No.819575730

RUM-光虫信号!

57 21/07/03(土)15:07:07 No.819575803

闇指定のアニメストリングスを出させないためにギアチェンジャーとボムエッグを地にしたのにストリングス側が汎用になって空気読めないやつみたいになった

58 21/07/03(土)15:07:32 No.819575924

ちゃんとデッキには入るけど周りに追いつけないレベルの新規ばかり渡されると聞く

59 21/07/03(土)15:07:41 No.819575958

ジャイアントの破壊が特殊召喚限定のせいでマシュマロン突破できないの海草生える

60 21/07/03(土)15:07:44 No.819575972

https://note.com/sorehadoukana/n/n37245dc30873 紙の方の現状はもうこれが全てというか

61 21/07/03(土)15:07:51 No.819576003

>ギアチェンジャーとボムエッグを地にしたのに このせいで通常召喚できるギミパペ使って不乱健が出せなくなったの地味に嫌がらせ力が高い

62 21/07/03(土)15:07:52 No.819576013

>ストリングスはラグあるんだし500のままでもよくないかな バーンカードはいっぱいあるし調整が必要かどうか個別に判断する余裕はない 特にこんな弱小テーマ相手にはな!

63 21/07/03(土)15:07:55 No.819576025

ギアチェンジャーが闇だったらどれだけフランケン出しやすかったか

64 21/07/03(土)15:08:04 No.819576049

ギアチェンジャーのクソみたいな縛りのおかげでキメラドールはかなり上質なリクル効果をもらった しかしDPの新規はそれを活かさなかった

65 21/07/03(土)15:08:06 No.819576060

地味にリジェネレートが面白い性能してるけど具体的に何に使えるのかはわからん

66 21/07/03(土)15:08:29 No.819576155

自力で手札からSSできるレベル8だしおまけに墓地効果まで付いてるのに一体何が不満なんだ!

67 21/07/03(土)15:08:50 No.819576230

>でも全く使えない効果とかにはされてないのでデッキ組むなら入れるしかない 泥水すするアフリカ人のポスターみたいだな…

68 21/07/03(土)15:09:08 No.819576309

ギミパペ縛りかかっても問題ないほどエースが強かったり制圧札あればいいんだけどね…

69 21/07/03(土)15:09:36 No.819576432

>紙の方の現状はもうこれが全てというか >xyzテーマなんだからxyzの2,3体はポンポンと出せないものかと思うが,妨害を受けなくとも,たいがい出せても1体,良くて2体である. この辺は他のランク8デッキも同じ感じというかもっと展開力低いんだが 貧弱もいいところの素材特化デッキなら安定して2体ぐらい立てさせてほしい 暴走召喚やネクロ複製に頼ってのコレだからな2体立てられるっても

70 21/07/03(土)15:09:45 No.819576471

>https://note.com/sorehadoukana/n/n37245dc30873 >紙の方の現状はもうこれが全てというか 先手はマジでやれることないからな… 後手で妨害掻い潜れるほど動けるわけでもない

71 21/07/03(土)15:09:58 No.819576533

ギミパペのデザインがいいから衝動的に剥いちゃったけどこのパックもしかして地雷なのでは?

72 21/07/03(土)15:10:00 No.819576542

>>ストリングスはあれでも強くなってはいるのがなんというか >ダメージめっちゃ減ってない? 素材縛りと相手のみになってるのは強化ではあるし… そもそも破壊発生タイミングがダメージ以前の問題だ

73 21/07/03(土)15:10:08 No.819576571

フランケン気軽に出せるだけでだいぶ違うのになあ

74 21/07/03(土)15:10:09 No.819576576

勝つだけならガイアストラク3周した方が遥かに安くて強いのがね スキル込みだとギミパペもそう弱くないけど

75 21/07/03(土)15:10:10 No.819576578

リンクスだと②の効果が中々強いと思う

76 21/07/03(土)15:10:26 No.819576646

>自力で手札からSSできるレベル8だしおまけに墓地効果まで付いてるのに一体何が不満なんだ! 手札が2枚も減ること! ……贅沢な言い方なんだがアド稼ぎ力が無なのでマジで致命的なんだなこれが

77 21/07/03(土)15:10:28 No.819576655

OCGの話されてもわからん…

78 21/07/03(土)15:10:29 No.819576664

むしろ最終盤面はちゃんとワンキル力あるし格好いいしでいいじゃんね 過程が大問題なんであって

79 21/07/03(土)15:10:47 No.819576755

>ギミパペのデザインがいいから衝動的に剥いちゃったけどこのパックもしかして地雷なのでは? これがKONAMIからのファンサービスだ!受け取れぇ!

80 21/07/03(土)15:10:57 No.819576793

スキルはいい感じだけどやっぱ手札減るからなあ

81 21/07/03(土)15:11:05 No.819576830

>ストリングスはラグあるんだし500のままでもよくないかな エアロシャークはどう思うよ

82 21/07/03(土)15:11:08 No.819576848

>勝つだけならガイアストラク3周した方が遥かに安くて強いのがね >スキル込みだとギミパペもそう弱くないけど その理論だと結構な数のデッキを巻き込むぞ

83 21/07/03(土)15:11:24 No.819576910

>むしろ最終盤面はちゃんとワンキル力あるし格好いいしでいいじゃんね >過程が大問題なんであって CNo来たらそのためのスキル多分流石に来るじゃろと思えるリンクスの方がまだ期待残ってるとこあるからなここ

84 21/07/03(土)15:11:27 No.819576926

>強化は何度かあるんだけど大体その時の水準より意図的にかってくらい1回りか2回りくらい弱めのがくる >でも全く使えない効果とかにはされてないのでデッキ組むなら入れるしかない よくそんなこと言われるが正直レジェンドデュエリスト編のカードは罠以外はほぼあってもなくてもいいレベルだったがな…

85 21/07/03(土)15:11:28 No.819576936

強いて言えばエクシーズ体のステータスのおかげで豊富なウイルスカードに対応してるのは強みだと思う 先攻やることなさすぎ問題も多少はカバーできるし

86 21/07/03(土)15:11:47 No.819577029

リンクスならデビルズは通せばほぼワンキル成立するんだけど最大の問題としてRUMがいつ来るのかが分からないのがね

87 21/07/03(土)15:12:11 No.819577123

頼むギミパペ新規ランク8くれ

88 21/07/03(土)15:12:13 No.819577135

>むしろ最終盤面はちゃんとワンキル力あるし格好いいしでいいじゃんね >過程が大問題なんであって 過程はドラグナーってやつ使うと解決するぞ

89 21/07/03(土)15:12:18 No.819577159

ぶっちゃけファンサービスしたくないなら健ちゃん剥いて撤退でいいと思うよ

90 21/07/03(土)15:12:22 No.819577177

EXデッキのランクアップ前の奴らで縛りがあるのがヘブンズの闇縛りだけだからギミパペ縛りで強いのを…

91 21/07/03(土)15:12:26 No.819577203

>スキルはいい感じだけどやっぱ手札減るからなあ 墓地とフィールドに計二枚増える強スキルの筈なんだが…

92 21/07/03(土)15:12:29 No.819577217

>よくそんなこと言われるが正直レジェンドデュエリスト編のカードは罠以外はほぼあってもなくてもいいレベルだったがな… あのパックはそもそもハズレが多すぎる

93 21/07/03(土)15:12:38 No.819577251

>>むしろ最終盤面はちゃんとワンキル力あるし格好いいしでいいじゃんね >>過程が大問題なんであって >過程はドラグナーってやつ使うと解決するぞ メインからギミパペが消えるじゃねーか!

94 21/07/03(土)15:12:38 No.819577252

>xyzテーマなんだからxyzの2,3体はポンポンと出せないものかと思うが そもそもXYZが2、3体ポンポン立つようなエクシーズデッキ自体が最近まであんまり多くなかった気もする

95 21/07/03(土)15:13:09 No.819577372

一時期のD・HEROとかスタダみたいに新規に来るカードがどれも登場当時のカード性能を再現してんな…

96 21/07/03(土)15:13:28 No.819577447

>強いて言えばエクシーズ体のステータスのおかげで豊富なウイルスカードに対応してるのは強みだと思う >先攻やることなさすぎ問題も多少はカバーできるし ウイルスばら撒きなんて今のご時世でやったら品性疑われるし…

97 21/07/03(土)15:13:42 No.819577512

No.84!ギミックパペット・ペインゲイナー! No.77!ギミックパペット・セブンシンズ!

98 21/07/03(土)15:13:48 No.819577539

>>xyzテーマなんだからxyzの2,3体はポンポンと出せないものかと思うが >そもそもXYZが2、3体ポンポン立つようなエクシーズデッキ自体が最近まであんまり多くなかった気もする X自体が素材をため込む都合上そこまでソリティアと相性良い訳じゃないからね

99 21/07/03(土)15:13:49 No.819577540

というかもう身も蓋もないけどギミパペ縛りは特にエクストラ側から指定ないから未界域でも握った方が出しやすい

100 21/07/03(土)15:14:12 No.819577640

スキルのおかげで割と戦えるようになってるのはいいことだと思う

101 21/07/03(土)15:14:41 No.819577782

スキルの強さは割と前代未聞レベルだよねⅣさん

102 21/07/03(土)15:14:42 No.819577791

>一時期のD・HEROとかスタダみたいに新規に来るカードがどれも登場当時のカード性能を再現してんな… ムカつくのは強化になってないのかと言われるとなってはいること

103 21/07/03(土)15:14:58 No.819577864

ウイルスやるなら暗黒界でいいかなって

104 21/07/03(土)15:15:16 No.819577945

>スキルの強さは割と前代未聞レベルだよねⅣさん それをやっても問題ないぐらい所持テーマが情けないとも言う

105 21/07/03(土)15:15:30 No.819577995

だからよぉ!俺はⅣごっこがしたいんだ! ギミパペを使いたいわけじゃねぇ! でも強い新規ほしい!!

106 21/07/03(土)15:15:31 No.819577998

ネクロドールの縛りいらねぇ!と思う自分と 縛りなかったら汎用ランク8しか使わなくなりそうだし…!って思う自分が同時に存在している

107 21/07/03(土)15:15:35 No.819578022

>>一時期のD・HEROとかスタダみたいに新規に来るカードがどれも登場当時のカード性能を再現してんな… >ムカつくのは強化になってないのかと言われるとなってはいること そもそも入らねえってなる連中と違うからな…

108 21/07/03(土)15:15:41 No.819578049

>スキルの強さは割と前代未聞レベルだよねⅣさん だが!しかし!まるで全然!環境に食い込むには程遠いんだよねぇ!

109 21/07/03(土)15:15:51 No.819578093

>だからよぉ!俺はⅣごっこがしたいんだ! >ギミパペを使いたいわけじゃねぇ! 了解!墓守!!

110 21/07/03(土)15:16:08 No.819578156

>それをやっても問題ないぐらい所持テーマが情けないとも言う 悪口を言われたっす

111 21/07/03(土)15:16:10 No.819578173

素直にギミパペリクルートするフィールド魔法くれねえかな… ランク8とランク8対象のRUMでしかエクストラから出せなくする縛りあれば…

112 21/07/03(土)15:16:20 No.819578231

>スキルの強さは割と前代未聞レベルだよねⅣさん 実質おろ埋と召喚権なしで出せる木馬の2枚が手札にある状態だからな…

113 21/07/03(土)15:16:27 No.819578256

上を見たらキリがないけどファンデッキなら十分組めるよね 配布カードもスキルも豊富だし

114 21/07/03(土)15:16:32 No.819578279

Ⅲの先史遺産は割かし強い方だけどリンクスだとどこまで許してくれるんだろう

115 21/07/03(土)15:16:57 No.819578371

ハンドアド取れるやつがデビルズしかいないという狂気

116 21/07/03(土)15:17:11 No.819578434

>素直にギミパペリクルートするフィールド魔法くれねえかな… 「手札からギミパペをSSする場合、デッキからSSも出来る」みたいな永続魔法出しても良いかもしれない

117 21/07/03(土)15:17:15 No.819578446

>ギミパペのデザインがいいから衝動的に剥いちゃったけどこのパックもしかして地雷なのでは? フォトンオービタルあるから剥くしかないんだよハルト… せめて銀河戦士が入ってれば…

118 21/07/03(土)15:17:18 No.819578465

>>>一時期のD・HEROとかスタダみたいに新規に来るカードがどれも登場当時のカード性能を再現してんな… >>ムカつくのは強化になってないのかと言われるとなってはいること >そもそも入らねえってなる連中と違うからな… 本当にギミパペって書いたカード以外使わない縛りでもない限り正直入れなくてもいいよ

119 21/07/03(土)15:17:21 No.819578482

>Ⅲの先史遺産は割かし強い方だけどリンクスだとどこまで許してくれるんだろう ネブラディスクがしばらく焦らされそう

120 21/07/03(土)15:17:52 No.819578636

リンクスでギミパペ相手してるとⅣがノリノリでしゃべってくれて楽しい 相手してると楽しいテーマギミパペ

121 21/07/03(土)15:17:54 No.819578645

前の先史遺産並みの強化が欲しい ディンギルスで勅命や御前試合を守る謎のデッキを早く崩したい

122 21/07/03(土)15:18:11 No.819578711

ギミパペも組んでみたいんだが覇王も気になる…

123 21/07/03(土)15:18:44 No.819578856

Ⅲはピラミッドアイとネブラ立てられては!?ってなるのが当時のことを思い出させてくれたよ

124 21/07/03(土)15:18:46 No.819578873

ガン3枚インチキスキルでもいまいち弾けない満足とかもあるのでカードが弱いから盛っても良かったとかの議論は不毛になるだけだぞ

125 21/07/03(土)15:19:08 No.819578979

Ⅳボイス楽しいよね 割と色んなカード名喋る

126 21/07/03(土)15:19:16 No.819579007

墓守とネクロバレーとミラフォにボイスがあるぞ!

127 21/07/03(土)15:19:16 No.819579008

手札1枚でC№出せるカード来てようやくデッキになるレベルだよ紙の方は

128 21/07/03(土)15:19:51 No.819579150

覇王はどうなるんだろうね E-もなかなか厳しそうに見えるけど

129 21/07/03(土)15:19:57 No.819579171

同じ機械族ゼアルアニメテーマの列車を見ろ

130 21/07/03(土)15:20:08 No.819579221

高レベル高ランクデッキは浪漫あるけどね… もしかして来るなら列車楽しみだな…

131 21/07/03(土)15:20:26 No.819579285

銀河戦士とビスクドールの刷られた年は今でも何かの間違いなんじゃないかと思ってるよ

132 21/07/03(土)15:20:30 No.819579297

ダークガイア一発芸軸に10期の何枚か持ってくるって感じだと思う

133 21/07/03(土)15:20:38 No.819579326

言ってもスキルで介護されてるギミパペや9,10期の新規貰えてるヴァンパイアやフォトンは良い方だぞ 見ろ8期以前のカードしかなくてスキルも無いのにレアリティは高いインゼクターを

134 21/07/03(土)15:20:38 No.819579328

闇機械と恵まれてるし定期的に一応強化来てるのに文句あるのか

135 21/07/03(土)15:20:55 No.819579399

>覇王はどうなるんだろうね >E-もなかなか厳しそうに見えるけど ベインさえ来てくれれば戦えると思うぞ

136 21/07/03(土)15:21:12 No.819579461

>同じ機械族ゼアルアニメテーマの列車を見ろ フライングペガサスの効果見てデザイナーは何も思わなかったんだろうか

137 21/07/03(土)15:21:12 No.819579463

>高レベル高ランクデッキは浪漫あるけどね… >もしかして来るなら列車楽しみだな… ランク8なら大体銀河眼でいいよね?ってなる

138 21/07/03(土)15:21:15 No.819579485

光天使とか見ろよ ランク4テーマ面してるけど活躍してるの全員OCGのオリカだぞ

139 21/07/03(土)15:21:34 No.819579571

>墓守とネクロバレーとミラフォにボイスがあるぞ! ミラフォ!? 入手手段ないのに!?

140 21/07/03(土)15:21:42 No.819579596

ベイン来たら戦えるとかじゃなくて環境壊す方が問題だろ!

141 21/07/03(土)15:21:42 No.819579597

ベインばっか言われるがフェイバリットインフェルノウィングは半減しても十分やばいと思いますよあいつは

142 21/07/03(土)15:21:54 No.819579640

フライングペガサスと比べて弱いって言われるけど列車テラーベビーなら強かったと思うよ

143 21/07/03(土)15:21:56 No.819579652

E-は旧世代の奴は全然来ても大丈夫というか正直そこまで強くないからな あとは新しい方のE-が来れるかどうか

144 21/07/03(土)15:22:03 No.819579683

プラシドもそうなんだけど相手フィールドにシンクロ(或いはエクシーズ)モンスターを強制的に出すスキルをくれた方が強化になると思うんだ

145 21/07/03(土)15:22:05 No.819579691

>闇機械と恵まれてるし定期的に一応強化来てるのに文句あるのか 正直これ以下の強化なデッキを探すとそもそもデッキとして組めない追加も1枚のアルカナフォースあたりになってこないか

146 21/07/03(土)15:22:16 No.819579739

>ランク8なら大体銀河眼でいいよね?ってなる 具体的に殴るのやめろ!!

147 21/07/03(土)15:22:16 No.819579744

>ベインさえ来てくれれば戦えると思うぞ 来れたらいける気がする

148 21/07/03(土)15:22:22 No.819579767

>見ろ8期以前のカードしかなくてスキルも無いのにレアリティは高いインゼクターを だってOCGで環境トップ取った害虫群だし…

149 21/07/03(土)15:22:39 No.819579827

ハンプティとかテラーとかエクシーズテーマなのにレベル調整効果持ってないの本当に意味不明で困る

150 21/07/03(土)15:22:41 No.819579835

列車はスキルで安定化させたらヤバイテーマでしょ 完全耐性とかどう対処するんだよ

151 21/07/03(土)15:22:50 No.819579870

>>墓守とネクロバレーとミラフォにボイスがあるぞ! >ミラフォ!? >入手手段ないのに!? アイテム使ってランダムに初手に増えるカードの中にミラフォがある

152 21/07/03(土)15:22:55 No.819579889

>プラシドもそうなんだけど相手フィールドにシンクロ(或いはエクシーズ)モンスターを強制的に出すスキルをくれた方が強化になると思うんだ シンクロいる時に強制的に出すスキルは割と強いんだぞあれ 局所死ぬからワンショット通しづらくなるけど

153 21/07/03(土)15:23:17 No.819579985

>プラシドもそうなんだけど相手フィールドにシンクロ(或いはエクシーズ)モンスターを強制的に出すスキルをくれた方が強化になると思うんだ プラシドはそれやったらキャラゲーとしてダメなヤツだぞ ベビーフェイス使ったⅣだからできるのであって

154 21/07/03(土)15:23:25 No.819580020

テラーベビーのテキストは凄いこと書いてると思う

155 21/07/03(土)15:23:25 No.819580022

>ハンプティとかテラーとかエクシーズテーマなのにレベル調整効果持ってないの本当に意味不明で困る ゴルディアスユナイトとワイズストリクスは正直恨めしい目で見てる

156 21/07/03(土)15:23:27 No.819580029

>フライングペガサスと比べて弱いって言われるけど列車テラーベビーなら強かったと思うよ テーマ指定されてない列車で墓地から何を蘇生するんだよ

157 21/07/03(土)15:23:28 No.819580033

>アイテム使ってランダムに初手に増えるカードの中にミラフォがある こんなのあったなあ

158 21/07/03(土)15:23:33 No.819580050

レベル上限解放したらトーマスの33と35の報酬は何になるんだろう

159 21/07/03(土)15:23:33 No.819580051

ここでDPギミパペと大体同じ時期に刷られたミザちゃんモチーフっぽい宇宙ドラゴンを見比べてみよう 悲しくなってくるから

160 21/07/03(土)15:23:37 No.819580068

並ぶだけのメインデッキなのに未だに並ぶことにすら四苦八苦してるイメージが拭えない…

161 21/07/03(土)15:23:44 No.819580100

まあ覇王が使えるってだけで満足感は高い

162 21/07/03(土)15:23:50 No.819580119

>レベル上限解放したらトーマスの33と35の報酬は何になるんだろう ミラフォ

163 21/07/03(土)15:24:04 No.819580185

>>見ろ8期以前のカードしかなくてスキルも無いのにレアリティは高いインゼクターを >だってOCGで環境トップ取った害虫群だし… こっちじゃ同じくらい強いなんて保証無いのにやけに渋られた好例だよね 手遅れになる前に早く実装すりゃ良いんだよ神判とか

164 21/07/03(土)15:24:14 No.819580217

>レベル上限解放したらトーマスの33と35の報酬は何になるんだろう 3枚目のストリングスじゃない

165 21/07/03(土)15:24:24 No.819580258

フェイバリットインフェルノは結構やばいよね

166 21/07/03(土)15:24:35 No.819580301

>こっちじゃ同じくらい強いなんて保証無いのにやけに渋られた好例だよね >手遅れになる前に早く実装すりゃ良いんだよ うn >神判とか それはやめろ

167 21/07/03(土)15:24:35 No.819580303

>レベル上限解放したらトーマスの33と35の報酬は何になるんだろう ストリングス3枚目とジャンクパペットあたりじゃやいかな

168 21/07/03(土)15:24:41 No.819580331

OCGされてないアニオリのギミックパペットカードならレベル報酬でもらえそうだから強化につながるんじゃない?

169 21/07/03(土)15:24:55 No.819580392

>並ぶだけのメインデッキなのに未だに並ぶことにすら四苦八苦してるイメージが拭えない… 1体出すのが精一杯 2体目出すならギミパペ縛り そんなデッキ

170 21/07/03(土)15:25:03 No.819580428

>>フライングペガサスと比べて弱いって言われるけど列車テラーベビーなら強かったと思うよ >テーマ指定されてない列車で墓地から何を蘇生するんだよ 地属性機械をなんでも

171 21/07/03(土)15:25:15 No.819580483

>E-は旧世代の奴は全然来ても大丈夫というか正直そこまで強くないからな >あとは新しい方のE-が来れるかどうか 超融合の関係上覇王城はまぁ貰えるだろうな アダスターゴールドはどうだろうかアレが来てくれるなら全てが楽になるんだが

172 21/07/03(土)15:25:20 No.819580502

インゼクターは本当にびっくりしてる まさかダンセルホーネットが揃ってそんな

173 21/07/03(土)15:25:55 No.819580657

覇王はガイアとベインが許されるかどうか あとアダスターがあるかどうかでだいぶ変わってくる

174 21/07/03(土)15:26:21 No.819580767

マリシャスベインはまだオーバーパワーだよなぁ…

175 21/07/03(土)15:26:23 No.819580774

覇王Ⅲの後は誰が来るかな

176 21/07/03(土)15:26:25 No.819580784

キャラテーマはもう強スキルと強い新規貰わないとどうしようもないってのはある

177 21/07/03(土)15:26:31 No.819580802

未OCGギミパペって攻撃受けた時守備表示になるとかそんなレベルだぞ

178 21/07/03(土)15:26:33 No.819580806

>ランク8なら大体銀河眼でいいよね?ってなる >具体的に殴るのやめろ!! OCG次元は知らないけどリンクス次元の範囲内だと銀河眼より青眼でランク8出す方が 事故率とか小回り効くというか充分な気がしてくるんだけどこれから来るカード次第で変わるかな

179 21/07/03(土)15:26:35 No.819580812

>地属性機械をなんでも 効果無効化しないフライングペガサスは列車の外で暴れ出すだけじゃねえか!

180 21/07/03(土)15:26:37 No.819580820

ギミックパペットキラーナイト!おめぇの出番だ!

181 21/07/03(土)15:26:56 No.819580890

E-はミニBOXだからありがたい…

182 21/07/03(土)15:27:09 No.819580932

満を持してギミックボックスが滅茶苦茶盛られてくるかもしれないだろ!

183 21/07/03(土)15:27:17 No.819580960

>キャラテーマはもう強スキルと強い新規貰わないとどうしようもないってのはある そろそろ昔のやつにもスキル増やして欲しい

184 21/07/03(土)15:27:24 No.819580991

>未OCGギミパペって攻撃受けた時守備表示になるとかそんなレベルだぞ ☆4ATK1800効果不明のギミックパペットキラーナイト(仮)がいる

185 21/07/03(土)15:28:04 No.819581179

IFも壊れスキル貰ってるけど地雷デッキからいまひとつ抜け出せてないな

186 21/07/03(土)15:28:13 No.819581218

>ここでDPギミパペと大体同じ時期に刷られたミザちゃんモチーフっぽい宇宙ドラゴンを見比べてみよう あっちはとにかくタキオン出してタキオンで殴りたいという意思が見える ギミパペはカオス化したいの部分を完全に無視して踏みにじられたのを差っ引いても三体あるエクシーズ先が微妙に方向性違うんでそれで軸に困ってるのもおかしいだろ誰がどう見てもデビルズストリングス方面を伸ばせばいいだけだろうがボケカス

187 21/07/03(土)15:28:14 No.819581222

スレ画の何が一番酷いってこの性能でスーレアだったこと

188 21/07/03(土)15:28:19 No.819581246

正直ベイン以外は全部来ても全然許されると言うか来ないと厳しいと思う

189 21/07/03(土)15:28:37 No.819581327

>フェイバリットインフェルノは結構やばいよね 半減なしだとダメージ効率狂ってるから覇王がここまで焦らされたまであるんだよな

190 21/07/03(土)15:28:58 No.819581409

>IFも壊れスキル貰ってるけど地雷デッキからいまひとつ抜け出せてないな 場の狭さでだいぶ割食ってる感

191 21/07/03(土)15:29:29 No.819581552

満足は3ターン目からなのが遅すぎる

192 21/07/03(土)15:29:42 No.819581601

>ギミパペはカオス化したいの部分を完全に無視して踏みにじられたのを差っ引いても三体あるエクシーズ先が微妙に方向性違うんでそれで軸に困ってるのもおかしいだろ誰がどう見てもデビルズストリングス方面を伸ばせばいいだけだろうがボケカス 悔しいでしょうねえ

193 21/07/03(土)15:29:56 No.819581670

ギガンテスドールとキラーベビーのレアリティ逆だろ…って思ってる

194 21/07/03(土)15:30:04 No.819581705

ストリングスカウンターを手軽に載せれるようになったらデビルズ過労死とかできるんだが

195 21/07/03(土)15:30:10 No.819581729

>スレ画の何が一番酷いってこの性能でスーレアだったこと とはいえ登場した13年だか14年当時は結構当たりだったような気がする

196 21/07/03(土)15:30:47 No.819581877

>>未OCGギミパペって攻撃受けた時守備表示になるとかそんなレベルだぞ >☆4ATK1800効果不明のギミックパペットキラーナイト(仮)がいる まあ「キラーナイト」としか呼ばれてないのでただのキラーナイトである可能性もあるが…

197 21/07/03(土)15:31:06 No.819581962

>とはいえ登場した13年だか14年当時は結構当たりだったような気がする だが!しかし!2019年産なんだよねぇ!

198 21/07/03(土)15:31:09 No.819581974

>>スレ画の何が一番酷いってこの性能でスーレアだったこと >とはいえ登場した13年だか14年当時は結構当たりだったような気がする わざと言ってんのか

199 21/07/03(土)15:31:23 No.819582024

IFは基本ルールが最大の障害だからちょっと事情が違う気がする ガン回りすれば圧倒できるポテンシャルあるし

200 21/07/03(土)15:31:32 No.819582060

>>スレ画の何が一番酷いってこの性能でスーレアだったこと >とはいえ登場した13年だか14年当時は結構当たりだったような気がする スレ画が出たのは19年です……同時期にダークフルードとか出てた頃です……

201 21/07/03(土)15:31:36 No.819582080

キャラも好きだしデザインもいいんだよなあ…

202 21/07/03(土)15:31:41 No.819582107

>IFも壊れスキル貰ってるけど地雷デッキからいまひとつ抜け出せてないな スキルでやっと動けるけど1ターン凌がないといけないのが辛い辛すぎる スキル無しで1ターン目から動けたらまだいいんだけど墓地肥やしできる連中が軒並み来てない お陰で強い専用魔法罠をデッキに入れるよりも汎用入れて1ターン凌ぐことしか出来ん…

203 21/07/03(土)15:31:57 No.819582164

兄弟間でも随分と差がついてしまいました 悔しいでしょうねぇ…

204 21/07/03(土)15:32:09 No.819582217

まだ来てないカードはそれなりにあるからRUMサーチ内蔵してよこせ 最悪ギミパペ名義なくても一家の紋章とか入ってればいいから

205 21/07/03(土)15:32:31 No.819582303

関係ないけどリンクスのキャラ紹介見るとⅣなのに次男なんだな

206 21/07/03(土)15:32:39 No.819582340

DVエドがそこそこ暴れてるから10期新規のベインがないとダメみたいに感じるけどベインなくても別になんとかなると思うよ

207 21/07/03(土)15:32:40 No.819582347

エクシーズIFは1ターン目から動けるけどブルジョワ過ぎるから流行んないだろうな

208 21/07/03(土)15:32:44 No.819582359

>まだ来てないカードはそれなりにあるからRUMサーチ内蔵してよこせ >最悪ギミパペ名義なくても一家の紋章とか入ってればいいから マーシャリングフィールド…

209 21/07/03(土)15:32:51 No.819582393

>兄弟間でも随分と差がついてしまいました >悔しいでしょうねぇ… 笑止

210 21/07/03(土)15:32:57 No.819582420

>兄弟間でも随分と差がついてしまいました >悔しいでしょうねぇ… 弟はプレアデスインフィニティと先行でもやれてたというのに専用貰いやがって

211 21/07/03(土)15:33:03 No.819582443

エクストラがダメな父親!デッキがない長男!全体的に一歩足りない次男!バランスよくそこそこな三男!

212 21/07/03(土)15:33:18 No.819582502

>兄弟間でも随分と差がついてしまいました >悔しいでしょうねぇ… それ言ったらV兄様はデッキにすらなってないぞ

213 21/07/03(土)15:33:32 No.819582572

>E-は旧世代の奴は全然来ても大丈夫というか正直そこまで強くないからな >あとは新しい方のE-が来れるかどうか スキルで覇王城貼るのとレベル報酬で超融合とシニスターネクロムとアダスターゴールドとマリシャスベインくれればそれで良いよ

214 21/07/03(土)15:33:35 No.819582592

>DVエドがそこそこ暴れてるから10期新規のベインがないとダメみたいに感じるけどベインなくても別になんとかなると思うよ ダークガイア来ればワンキル力は結構ありそう

215 21/07/03(土)15:33:51 No.819582658

ギミパペには闇で機械である長所がまだ残っているから

216 21/07/03(土)15:34:01 No.819582707

>スキルで覇王城貼るのとレベル報酬で超融合とシニスターネクロムとアダスターゴールドとマリシャスベインくれればそれで良いよ 全部パックだと思う

217 21/07/03(土)15:34:19 No.819582786

銀河戦士が2014年に登場してるのおかしくない…?

218 21/07/03(土)15:34:24 No.819582809

えぇ!?リンクスにベインとアダスターゴールド実装していいのか!?

219 21/07/03(土)15:34:38 No.819582862

ゴールドはいいけどベインはダメだと思う…

220 21/07/03(土)15:34:38 No.819582863

>全部パックだと思う スキル覇王城あたりはありそうな気がする

221 21/07/03(土)15:34:46 No.819582897

>銀河戦士が2014年に登場してるのおかしくない…? まぁあいつWP枠だし…

222 21/07/03(土)15:34:50 No.819582915

>ギミパペには闇で機械である長所がまだ残っているから じゃあギルス無制限にしてくれ

223 21/07/03(土)15:34:54 No.819582931

>それ言ったらV兄様はデッキにすらなってないぞ 笑止 惑星探査車ほど使われる有用カードを持ってきてから私を揶揄するがいいIV

224 21/07/03(土)15:35:01 No.819582964

超融合はスキルな気がする

225 21/07/03(土)15:35:11 No.819583006

>>それ言ったらV兄様はデッキにすらなってないぞ >笑止 >惑星探査車ほど使われる有用カードを持ってきてから私を揶揄するがいいIV 我がありがたく使わさせてもらうぞ

226 21/07/03(土)15:35:20 No.819583048

別個のエース出してランクアップしてるのは明確な個性なんだけどな…

227 21/07/03(土)15:35:33 No.819583113

>銀河戦士が2014年に登場してるのおかしくない…? ぶっちゃけ比較対象にされるにしてはあいつの性能もイカれてるところある

228 21/07/03(土)15:35:40 No.819583133

V兄様はまともなデュエル少なすぎるから自業自得だし…

229 21/07/03(土)15:35:41 No.819583139

>超融合はスキルな気がする もうあるじゃん!

230 21/07/03(土)15:35:41 No.819583141

>それ言ったらV兄様はデッキにすらなってないぞ 裏を返せばいくらでも可能性があるということだ シェリーを見ろ誰からも認識されてないレベルだったのにいい感じにデッキになってるぞ!

231 21/07/03(土)15:36:03 No.819583230

>銀河戦士が2014年に登場してるのおかしくない…? まああいつ実質9期のPRIOのWP枠だから

232 21/07/03(土)15:36:04 No.819583234

>ギミパペには闇で機械である長所がまだ残っているから ギミパペ縛り多いじゃん

233 21/07/03(土)15:36:12 No.819583270

Ⅴ兄様は使ってるカード自体はどれも有用だからな…

234 21/07/03(土)15:36:19 No.819583297

>別個のエース出してランクアップしてるのは明確な個性なんだけどな… 制圧持ちが居ないのが難点とはいえカオス体自体は当時のアニメエースとしては悪くないんだけどね

235 21/07/03(土)15:36:54 No.819583452

兄貴は宇宙っぽい機械族モンスターがそのうちOCGオリジナルで出ると思う 宇宙っぽいドラゴンいっぱい貰ったミザちゃんみたいに

236 21/07/03(土)15:37:32 No.819583627

>>ギミパペには闇で機械である長所がまだ残っているから >ギミパペ縛り多いじゃん ステータスは優秀なんだがそこを殆ど活かせない効果してんだよな スレ画もマグネもネクロもギアチェンもデッキをギミパペで染めろって要求を暗黙にしてるので

237 21/07/03(土)15:37:40 No.819583665

トーマスはトレードインとネクロバレー貼るスキルさえあれば…

238 21/07/03(土)15:37:52 No.819583710

カオスダイソンは今基準でもいい効果してるしね

239 21/07/03(土)15:37:58 No.819583740

V兄様は宇宙船出しておけばそれっぽくなるから作れそうではあるんだよな

240 21/07/03(土)15:38:10 No.819583807

>>それ言ったらV兄様はデッキにすらなってないぞ >裏を返せばいくらでも可能性があるということだ >シェリーを見ろ誰からも認識されてないレベルだったのにいい感じにデッキになってるぞ! V兄様はモンスターは全てカード化しちゃってるから仮に強化が来てもクルーザーナイン以外メインデッキのカードが残らないとかになりそう

241 21/07/03(土)15:38:47 No.819583989

V兄様は明らかにV兄様でしかない宇宙船も出たし…

242 21/07/03(土)15:40:31 No.819584414

アークジェットは割といい効果してるよね

243 21/07/03(土)15:40:38 No.819584443

やっぱり七皇の剣はスキルで来るんだろうか

244 21/07/03(土)15:40:46 No.819584477

スタッフはⅣに妹を大けがでもさせられたのかって仕打ち

245 21/07/03(土)15:41:03 No.819584545

KONAMIはギミパペ使いにファンサービス過剰だよな

246 21/07/03(土)15:41:19 No.819584614

遊馬先生みたいに誘発で耐えてスキルから逆転狙ってみたけど ギガンテスドールから4000削るの難しい…

247 21/07/03(土)15:41:42 No.819584708

スタダも10年越しに弾けたんだしギミパペも後10年くらい待てば強くなってるって

248 21/07/03(土)15:42:42 No.819584954

ギガンテスで4000削るならシン様から削った方が早いのが…

249 21/07/03(土)15:42:46 No.819584976

レイドIVはトレイン持ってんのズルいぞテメェ!

250 21/07/03(土)15:42:50 No.819584992

スタダは当時は強かったから一緒にするのは失礼

251 21/07/03(土)15:43:10 No.819585061

スタダは出た時期はかなり強かったじゃねえか!

252 21/07/03(土)15:43:35 No.819585147

ギガンテスドールのコントロール奪取成功しても後続がね…

253 21/07/03(土)15:43:46 No.819585203

>レイドIVはトレイン持ってんのズルいぞテメェ! 悔しいでしょうねぇ

254 21/07/03(土)15:44:52 No.819585478

>ギガンテスドールのコントロール奪取成功しても後続がね… 出したいのはランク8ギミパペじゃなくてランク9ギミパペだってのになんでこっちは8出すとこまでしか考えてないのか全くわからない 墓地除外してランクアップさせる効果をつけ忘れてないか

255 21/07/03(土)15:44:54 No.819585485

>まあ「キラーナイト」としか呼ばれてないのでただのキラーナイトである可能性もあるが… リンクスのハックワームされたボイスでギミック・パペットキラーナイトと明言されてる

256 21/07/03(土)15:45:09 No.819585552

>ギガンテスドールのコントロール奪取成功しても後続がね… 流石にヘブストいるんだから出せよ!

257 21/07/03(土)15:45:40 No.819585674

キラーナイトはエアーマン+αになればいいなあ…

258 21/07/03(土)15:47:13 No.819586042

リンクスでボイス収録だけしておいてカード化した奴ってあったっけ

259 21/07/03(土)15:47:48 No.819586210

>リンクスでボイス収録だけしておいてカード化した奴ってあったっけ アーマードホワイトベア

260 21/07/03(土)15:49:03 No.819586528

OCGだとリンク環境でマジで悲惨だったからなギガンテス

261 21/07/03(土)15:49:32 No.819586667

スレ画はサーチないの舐めてる 銀河戦士見習え

262 21/07/03(土)15:50:20 No.819586851

まあリンクスでもエクシーズだと素材にできないから困るんだよなギガンテスドール

263 21/07/03(土)15:50:51 No.819586981

相手の攻撃を耐える 相手の場に2体いる 相手の妨害をなんとかする 手札にギガンテスドール立てられるカード 打点1000アップorギミパペXもう1体 うーん厳しい…

264 21/07/03(土)15:50:52 No.819586984

フォトン銀河の小出し収録からはこれで稼ぎ続けたいという意志を感じる

265 21/07/03(土)15:51:49 No.819587224

フォトン銀河はカイト取って1パック剥けばある程度形になるからそこまでじゃないかな

↑Top