21/07/03(土)14:28:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/03(土)14:28:48 No.819565708
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/03(土)14:30:44 No.819566245
めっちゃ走ったな
2 21/07/03(土)14:30:53 No.819566284
走谷さん
3 21/07/03(土)14:32:21 No.819566671
走攻守ってやつか
4 21/07/03(土)14:33:33 No.819567002
逆に何ならできねえんだよ
5 21/07/03(土)14:33:52 No.819567079
>逆に何ならできねえんだよ 捕手
6 21/07/03(土)14:33:59 No.819567099
改めて見るとベース到達後ぐるんぐるんなってるな 怪我心配する周りの気持ちもわかる
7 21/07/03(土)14:34:59 No.819567354
スーパースターだな
8 21/07/03(土)14:37:10 No.819567977
四球→盗塁2回→セカンドから一気の帰還 なので実質ホームラン
9 21/07/03(土)14:38:09 No.819568219
>逆に何ならできねえんだよ 川崎のマネは難しいと思う
10 21/07/03(土)14:38:43 No.819568348
絵になるなぁ
11 21/07/03(土)14:39:21 No.819568508
今日はまさに大谷劇場だった
12 21/07/03(土)14:40:01 No.819568668
こういうデカい人はある程度距離走った時こそ速度が出るもんよ 実際にそうなのかは知らんが
13 21/07/03(土)14:40:08 No.819568696
寝っ転がってガッツポーズするのもその手を取って起こすのも良いな 少年漫画みたい
14 21/07/03(土)14:41:00 No.819568916
メジャーリーガーと並んでもデカめな方なんだな.
15 21/07/03(土)14:41:04 No.819568940
今日みたいな試合観た野球少年は絶対プロ目指すわ
16 21/07/03(土)14:41:26 No.819569024
これで帰ってこれる足もはえーわ
17 21/07/03(土)14:41:35 No.819569061
キャッチャーニガテ ピッチャーチョトニガテ
18 21/07/03(土)14:41:48 No.819569110
こりゃオールスター出場も夢じゃないな
19 21/07/03(土)14:41:54 No.819569132
忘れられがちだが走谷も凄いんだよな
20 21/07/03(土)14:42:09 No.819569188
演出までできるなんてな
21 21/07/03(土)14:42:16 No.819569220
>盗塁2回 どゆこと…? 失敗したけど一塁戻ったとかなの?
22 21/07/03(土)14:42:42 No.819569335
なんでアメリカ人より体格いいの
23 21/07/03(土)14:43:10 No.819569461
>どゆこと…? >失敗したけど一塁戻ったとかなの? レンドーンの空振りしたバットが捕手のメットに当たって送球妨害取られた
24 21/07/03(土)14:43:13 No.819569472
漫画みたいな終わり方してるな…
25 21/07/03(土)14:43:37 No.819569585
>どゆこと…? >失敗したけど一塁戻ったとかなの? バッターの守備妨害で戻された 次のバッターに回った後はまた走った
26 21/07/03(土)14:43:57 No.819569666
投谷が炎上したからその分穴埋めしないとね
27 21/07/03(土)14:44:35 No.819569829
劇的すぎる…
28 21/07/03(土)14:44:42 No.819569857
戻された時「もっかい走ればいっか!」みたいな笑顔だったよ
29 21/07/03(土)14:44:51 No.819569895
これ現地で見てたファン絶頂してるだろ
30 21/07/03(土)14:44:54 No.819569908
>投谷が炎上したからその分穴埋めしないとね 打ってHR2本3打点走って決勝点は十分すぎる…
31 21/07/03(土)14:44:56 No.819569918
なんなのキミ…?
32 21/07/03(土)14:45:01 No.819569942
主人公かよ
33 21/07/03(土)14:45:11 No.819569994
穴埋めして溢れてるレベル
34 21/07/03(土)14:45:22 No.819570042
勝負避けて歩かせたら盗塁してくるの相手からしたらウザすぎて笑う
35 21/07/03(土)14:45:29 No.819570077
>戻された時「もっかい走ればいっか!」みたいな笑顔だったよ もうリード取ってる顔からしてウズウズしてた 野球少年か君は
36 21/07/03(土)14:45:37 No.819570109
倒れた所に覆い被さらずに起こしてから祝福するのいいのね…
37 21/07/03(土)14:45:46 No.819570152
>レンドーンの空振りしたバットが捕手のメットに当たって送球妨害取られた >バッターの守備妨害で戻された >次のバッターに回った後はまた走った よく2回目走るな…
38 21/07/03(土)14:46:01 No.819570213
30-30行ける?
39 21/07/03(土)14:46:02 No.819570216
30本目打ったの!?
40 21/07/03(土)14:46:06 No.819570234
映画化あるね
41 21/07/03(土)14:46:15 No.819570264
>勝負避けて歩かせたら盗塁してくるの相手からしたらウザすぎて笑う 試合荒らし・投手への嫌がらせ・守備の混乱の元
42 21/07/03(土)14:46:16 No.819570269
>勝負避けて歩かせたら盗塁してくるの相手からしたらウザすぎて笑う イチさんでよく見た光景だ…
43 21/07/03(土)14:46:32 No.819570343
大谷はずっとスリムで走れるホームランバッターで居て欲しい なんでみんな太くなっていくんだろう
44 21/07/03(土)14:46:33 No.819570349
最後のインタビューまで謙虚でちょっと怖いくらい
45 21/07/03(土)14:46:41 No.819570381
>戻された時「もっかい走ればいっか!」みたいな笑顔だったよ あと盗塁成功した時に二塁手の手が大谷の顔に触れちゃってお互い笑ってたな ああいう微笑ましい場面見られるのも試合見ててこそだなって
46 21/07/03(土)14:47:03 No.819570462
アイツ最近エンゼルスの勝利に貢献出来ればいいとか考えてるだろ
47 21/07/03(土)14:47:30 No.819570571
エンゼルスがこんなに注目されるとは…
48 21/07/03(土)14:47:32 No.819570586
>30本目打ったの!? 今日二本打って依然首位です
49 21/07/03(土)14:47:36 No.819570605
これサヨナラ?
50 21/07/03(土)14:48:01 No.819570709
大谷レンドンウォルシュがいるし今月にはトラウトも帰ってくる エンゼル…さぞかし強いチームなんだろうな
51 21/07/03(土)14:48:04 ID:UjvzkgSo UjvzkgSo No.819570722
削除依頼によって隔離されました 松井とかせいぜい居たっけなそんな選手と比較するのはお門違い 大谷はベーブルースやボンズというメジャーリーグ史上のレベルで争う伝説的なレベル 格が違いすぎる
52 21/07/03(土)14:48:25 No.819570802
チー谷さん
53 21/07/03(土)14:48:28 No.819570815
試合数多い競技だから太らんとキツくなるんだ
54 21/07/03(土)14:48:34 No.819570843
以前はゲレーロと3本差空けられてたのに今日で3本差にしてる…
55 21/07/03(土)14:48:35 No.819570849
めっちゃ脳内麻薬出てそう
56 21/07/03(土)14:48:56 No.819570940
投谷は打谷の足引っ張って恥ずかしくないの?
57 21/07/03(土)14:48:57 No.819570948
一昨日の7失点ぶん返済するのもこのカードですぐ済みそうだな…
58 21/07/03(土)14:49:01 No.819570970
>イチさんでよく見た光景だ… イチローは9回裏同点で出塁して一塁から盗塁で三塁まできて内野ゴロの間にホームインするからな…
59 21/07/03(土)14:49:11 No.819570994
つか向こうの球場みんなむっちゃ大声出してて良いな
60 21/07/03(土)14:49:14 ID:7NcHeLbA 7NcHeLbA No.819571008
削除依頼によって隔離されました >逆に何ならできねえんだよ xFIPは3点台後半 投手として並 盗塁成功率も低い 大衆はマスコミに惑わされている
61 21/07/03(土)14:49:18 No.819571034
敬遠が実質2塁打なのはひでえ
62 21/07/03(土)14:49:22 No.819571047
ドスンドスン走っててあんまり速そうに見えない… 塁間の時間計ってみたらめっちゃ速い不思議
63 21/07/03(土)14:49:36 ID:7NcHeLbA 7NcHeLbA No.819571118
削除依頼によって隔離されました >劇的すぎる… だから?こういう試合はたまにある
64 21/07/03(土)14:49:44 No.819571154
大谷君は野球楽しいが爆発してるのがとても良い
65 21/07/03(土)14:49:45 No.819571164
一番悔しいのは試合に出れてないトラウト
66 21/07/03(土)14:49:51 No.819571184
知らない間にオオタニがホームラン打ってる…しかも2本も…
67 21/07/03(土)14:49:56 No.819571202
一歩がデカイ
68 21/07/03(土)14:50:04 No.819571231
>松井とかせいぜい居たっけなそんな選手と比較するのはお門違い 松井はワールドシリーズMVPまで取ってるのにこんなこと言う奴なんなの
69 21/07/03(土)14:50:16 No.819571287
>だから?こういう試合はたまにある 急にどうした
70 21/07/03(土)14:50:21 ID:7NcHeLbA 7NcHeLbA No.819571307
削除依頼によって隔離されました >イチさんでよく見た光景だ… あんな単打しか打てないやつ敬遠する価値がなかった 四球率は異常に低いし
71 21/07/03(土)14:50:25 No.819571322
>>松井とかせいぜい居たっけなそんな選手と比較するのはお門違い >松井はワールドシリーズMVPまで取ってるのにこんなこと言う奴なんなの 相手にすんな
72 21/07/03(土)14:50:37 No.819571348
ちゃんと消してくれてるのにわざわざ掘り返すなよ
73 21/07/03(土)14:50:51 No.819571404
>相手にすんな ごめん
74 21/07/03(土)14:50:58 ID:7NcHeLbA 7NcHeLbA No.819571431
削除依頼によって隔離されました >松井とかせいぜい居たっけなそんな選手と比較するのはお門違い >大谷はベーブルースやボンズというメジャーリーグ史上のレベルで争う伝説的なレベル >格が違いすぎる 大谷は向こうで力バカといわれてる 日本児の評価は低いよ
75 21/07/03(土)14:51:06 No.819571470
fu132037.jpg あっちのネットも似たようなもんだな…
76 21/07/03(土)14:51:07 No.819571473
あっ変なの来てる…
77 21/07/03(土)14:51:10 No.819571493
肉離れ起こさないかヒヤヒヤする
78 21/07/03(土)14:51:18 ID:7NcHeLbA 7NcHeLbA No.819571529
削除依頼によって隔離されました >松井はワールドシリーズMVPまで取ってるのにこんなこと言う奴なんなの なんの価値もない
79 21/07/03(土)14:51:26 No.819571565
これ相手のキャッチャーまじで悔しいだろうな 見え見えの2回目盗塁決められてそのままサヨナラて
80 21/07/03(土)14:51:29 ID:7NcHeLbA 7NcHeLbA No.819571569
削除依頼によって隔離されました >あっちのネットも似たようなもんだな… バーカ
81 21/07/03(土)14:51:32 No.819571585
雑すぎる…
82 21/07/03(土)14:51:41 No.819571608
日本語が不自由過ぎて名札みたいになってんぞ
83 21/07/03(土)14:51:53 No.819571651
こいつ仕事を楽しんでるな
84 21/07/03(土)14:52:14 No.819571741
楽しそうにプレイするから良いよね
85 21/07/03(土)14:52:23 No.819571773
>急にどうした さわるなよ…
86 21/07/03(土)14:52:32 No.819571816
>fu132037.jpg >あっちのネットも似たようなもんだな… 「」もよく名画って言ってるものな…
87 21/07/03(土)14:52:36 No.819571833
>つか向こうの球場みんなむっちゃ大声出してて良いな ホームだし結構なさで負けてたところからHRから回りだして最後この決着だぞ 興奮しないほうがおかしい
88 21/07/03(土)14:52:46 No.819571882
ロングストライドでズンズン走るけどはえーな
89 21/07/03(土)14:52:49 No.819571894
削除依頼によって隔離されました 変な子はお隣の国に帰ってね
90 21/07/03(土)14:53:07 No.819571968
ウォルシュの決勝打も値千金なんだけど大谷の足じゃないと絶対帰ってこれないやつだったからな…
91 21/07/03(土)14:53:10 No.819571982
>これ相手のキャッチャーまじで悔しいだろうな >見え見えの2回目盗塁決められてそのままサヨナラて 盗塁取り消された後にもう一回二盗してくるやつとかどう考えても刺したいもんな…
92 21/07/03(土)14:53:20 No.819572031
スタートがめっちゃ早かったとかなの?
93 21/07/03(土)14:53:26 No.819572065
勝負してホームランか 敬遠して実質二塁打か どっちもどっちだな?
94 21/07/03(土)14:53:28 No.819572080
>ホームだし結構なさで負けてたところからHRから回りだして最後この決着だぞ >興奮しないほうがおかしい そうじゃなくて日本だと観戦時大声出しちゃいけないから羨ましいってことじゃないかな…
95 21/07/03(土)14:53:54 No.819572198
>ロングストライドでズンズン走るけどはえーな スプリントは基本的に体デカい人の方が速い
96 21/07/03(土)14:53:57 No.819572213
マウンド近くでわちゃわちゃしてるのはなに?
97 21/07/03(土)14:54:09 No.819572261
>大谷の足 速さは当然として長さまでズルい
98 21/07/03(土)14:54:11 No.819572274
脚の長さもあるからガタイとテクニックが合わさると違う
99 21/07/03(土)14:54:33 No.819572361
>マウンド近くでわちゃわちゃしてるのはなに? サヨナラ打ったヒーローだろ!
100 21/07/03(土)14:54:43 No.819572398
大谷の全くダメなところ3点 ・1人しかいない ・相手チームにとって不利 ・中継ぎ抑えが炎上しやすい
101 21/07/03(土)14:54:46 No.819572419
>これ相手のキャッチャーまじで悔しいだろうな >見え見えの2回目盗塁決められてそのままサヨナラて 二度目の盗塁の後は笑ってたよ
102 21/07/03(土)14:54:49 No.819572431
なんだかんだ走る速度も足の長さからのコンパス大事だからな…
103 21/07/03(土)14:54:50 No.819572435
まあ足があるから最後も結構クサいところ突いてたし ほんとに相手からしたら嫌な選手だろうね
104 21/07/03(土)14:54:56 No.819572465
はやくオオタニ・トラウト・ウォルシュの打順がみたい
105 21/07/03(土)14:55:02 No.819572493
>変な子はお隣の国に帰ってね 変に押し付けるのはよせ 韓国も台湾もアジア人最強バッターとして大谷を報道してるし掲示板レベルですっごい注目されてるよ ウンコは背景もなくウンコなだけだ
106 21/07/03(土)14:55:05 No.819572501
でかい奴が足を速く動かせば速く走れるという簡単な理屈
107 21/07/03(土)14:55:12 No.819572539
>大谷の全くダメなところ3点 >・1人しかいない >・相手チームにとって不利 >・中継ぎ抑えが炎上しやすい 3つ目だけでも解消してくれたらなあ…
108 21/07/03(土)14:55:19 No.819572567
足が長いから走るの早い 当たり前だったんだ
109 21/07/03(土)14:55:32 No.819572615
ホームランたくさん打つたまに投手やる選手
110 21/07/03(土)14:55:39 No.819572645
>3つ目だけでも解消してくれたらなあ… そこが1番改善無理
111 21/07/03(土)14:55:43 No.819572658
野手専念したらもっと凄くなりそう
112 21/07/03(土)14:55:49 No.819572680
>正直性的な目で見てる
113 21/07/03(土)14:55:49 No.819572685
ベースラン上手いよね 3塁蹴る時に迷いも減速もない
114 21/07/03(土)14:55:53 No.819572706
今日はどういう気持ちで挑みましたか? →昨日打たれて皆に取り返してもらったので今日は自分が取り返したい気持ちで挑みました ホームラン量産体制ですがその秘訣は? 今日は沢山のファンの皆さんに応援してもらったのでそのおかげです
115 21/07/03(土)14:56:02 No.819572739
>二度目の盗塁の後は笑ってたよ もう笑うしかねえよこんなの
116 21/07/03(土)14:56:02 No.819572740
>はやくオオタニ・トラウト・ウォルシュの打順がみたい 揃ったら冗談抜きでMLB最強2・3・4番まである
117 21/07/03(土)14:56:08 ID:by2J6ViY by2J6ViY No.819572763
削除依頼によって隔離されました イチローや松井とは格が違うな 今までの選手は日本人としてどこか後ろめたさがあったけどこれで胸を張ってすごいと言える
118 21/07/03(土)14:56:14 No.819572785
>>3つ目だけでも解消してくれたらなあ… >そこが1番改善無理 分身は会得出来るスキルだった…?
119 21/07/03(土)14:56:16 No.819572796
MLBのハイライト動画で抜かれてたLAAファンの子供かわいい
120 21/07/03(土)14:56:26 No.819572835
抑えは今日のイグレシアスおじさんがいて安心感あるだろ! ちょっと中継ぎが頼りなくて回跨ぎで無理させたり守備や捕手のミスがあったりするだけで!
121 21/07/03(土)14:56:30 No.819572847
ルーパチ早すぎ
122 21/07/03(土)14:56:30 No.819572853
>そこが1番改善無理 一人しかいないところは改善可能なんですか!?
123 21/07/03(土)14:56:38 No.819572885
40は軽く行けそうな雰囲気があるのが凄い
124 21/07/03(土)14:56:43 No.819572913
削除依頼によって隔離されました >韓国も台湾もアジア人最強バッターとして大谷を報道してるし掲示板レベルですっごい注目されてるよ これもこれで完全な嘘 変に言うのはやめたほうがいい
125 21/07/03(土)14:56:45 No.819572923
>分身は会得出来るスキルだった…? まあ大谷ならそろそろ出来るだろ
126 21/07/03(土)14:56:54 No.819572957
>>そこが1番改善無理 >一人しかいないところは改善可能なんですか!? イチローも分身してたからな
127 21/07/03(土)14:57:03 No.819572990
>今日は沢山のファンの皆さんに応援してもらったのでそのおかげです ここで会場湧いてて良かった
128 21/07/03(土)14:57:03 No.819572994
イグが抑えて大谷が走ってウォルシュが返す チーム一丸となってて素晴らしい
129 21/07/03(土)14:57:07 No.819573013
>>・1人しかいない >>・相手チームにとって不利 >>・中継ぎ抑えが炎上しやすい >3つ目だけでも解消してくれたらなあ… つまりそのうち大谷は増えるのか
130 21/07/03(土)14:57:08 No.819573021
エンゼルスはキャッチャーはあんまり上手くないと思う
131 21/07/03(土)14:57:28 No.819573106
>>はやくオオタニ・トラウト・ウォルシュの打順がみたい >揃ったら冗談抜きでMLB最強2・3・4番まである フレッチャー1番、レンドン5番で盤石だ 下位打線は知らん
132 21/07/03(土)14:57:31 No.819573126
>イチローや松井とは格が違うな >今までの選手は日本人としてどこか後ろめたさがあったけどこれで胸を張ってすごいと言える そういうのもキモい
133 21/07/03(土)14:57:39 No.819573170
ウォルシュが打つのが当然みたいなリードの取り方だ
134 21/07/03(土)14:57:40 No.819573173
まあイグレシアスは2人いるしな…
135 21/07/03(土)14:57:44 No.819573187
地味に受け身上手くて感心した あの勢いのまま後ろにいくと首が危ないんだよな
136 21/07/03(土)14:57:44 No.819573188
>韓国も台湾も この二つ並べるのやめとけ
137 21/07/03(土)14:57:46 No.819573194
>エンゼルスはキャッチャーはあんまり上手くないと思う せめて壁性能くらいはマシなのいないのかと言いたい
138 21/07/03(土)14:58:14 No.819573320
アメリカで最近大谷見るために野球見始めた人が急増してるって凄くない!?
139 21/07/03(土)14:58:23 No.819573371
今日は序盤で5点とか取られてたからダメかと思ってたんだけどこんな劇場になるとは
140 21/07/03(土)14:58:27 No.819573383
>>今日は沢山のファンの皆さんに応援してもらったのでそのおかげです >ここで会場湧いてて良かった 大声で応援してこんな活躍した奴からそんなコメント来たらそりゃ沸く
141 21/07/03(土)14:58:34 No.819573425
打撃にステ振りすぎだろこのチーム
142 21/07/03(土)14:58:35 No.819573427
>エンゼルスはキャッチャーはあんまり上手くないと思う 実際スズキのせいで失点してる時あるしそこは確かに上手くはない
143 21/07/03(土)14:58:35 No.819573431
>まあイグレシアスは2人いるしな… お前が分裂したのか…
144 21/07/03(土)14:58:43 No.819573469
>エンゼルスはキャッチャーはあんまり上手くないと思う それはもうずっと言われてるんだけどね… ゴールドグラブ賞捕手を何故か放出したのが謎
145 21/07/03(土)14:58:50 No.819573505
3位のウォルシュも同じチームなのはよく考えるとひどい ゲレーロもトレードしようぜ
146 21/07/03(土)14:58:56 No.819573530
削除依頼によって隔離されました >韓国も台湾もアジア人最強バッターとして大谷を報道してるし掲示板レベルですっごい注目されてるよ 普通に悔しがる声が多いよ 事実を知らないで左翼的な発言辞めてほしいんだが
147 21/07/03(土)14:59:08 No.819573576
>エンゼルスはキャッチャーはあんまり上手くないと思う ゴールデングラブ賞選手放出してまともに補強せずコーチ枠のベテランすら引っ張り出す状況と聞くし…
148 21/07/03(土)14:59:12 No.819573586
>エンゼルスはキャッチャーはあんまり上手くないと思う コーチ要員のはずだったって「」が言ってた
149 21/07/03(土)14:59:16 No.819573612
全力疾走してたけど大丈夫なの?
150 21/07/03(土)14:59:24 No.819573642
天使の打撃でひっくり返すパワーすごいね
151 21/07/03(土)14:59:31 No.819573675
>アメリカで最近大谷見るために野球見始めた人が急増してるって凄くない!? メジャー自体はちょっと人気が落ちてるんだっけ
152 21/07/03(土)14:59:47 No.819573751
>全力疾走してたけど大丈夫なの? 試合終わったし
153 21/07/03(土)15:00:15 No.819573891
スズキは凄い捕手だぞ!
154 21/07/03(土)15:00:40 No.819573996
ロサンゼルスに丸太小屋の街ができちまう
155 21/07/03(土)15:01:08 No.819574132
>>アメリカで最近大谷見るために野球見始めた人が急増してるって凄くない!? >メジャー自体はちょっと人気が落ちてるんだっけ 落ちてたけどコロナ禍で見る人増えたとかだったような
156 21/07/03(土)15:01:11 No.819574150
怪我だけが心配
157 21/07/03(土)15:01:14 No.819574166
>メジャー自体はちょっと人気が落ちてるんだっけ メディアが大々的に取り上げるレベルのニュースがあんまりなかったからなあ
158 21/07/03(土)15:01:23 No.819574202
でか…
159 21/07/03(土)15:01:23 No.819574203
俺栗山市のノンケだけどもう我慢できん 翔平食べに行くわ
160 21/07/03(土)15:02:14 No.819574433
メジャーはちょっと前から明らかにやる気ないチームがあったりとか色々火種は抱えてる
161 21/07/03(土)15:02:20 No.819574464
>スズキは凄い捕手だぞ! だったぞの間違いじゃなくて?
162 21/07/03(土)15:02:22 No.819574476
>俺栗山市のノンケだけどもう我慢できん >翔平食べに行くわ 栗山監督は栗山町に住んでるから別人か…
163 21/07/03(土)15:02:27 No.819574496
大谷さん何のスポーツやっても一流になれそう
164 21/07/03(土)15:02:38 No.819574546
>>アメリカで最近大谷見るために野球見始めた人が急増してるって凄くない!? >メジャー自体はちょっと人気が落ちてるんだっけ 大谷が凄いって言われるのはそこもあるんだよな メジャーそのものの人気を上げてる
165 21/07/03(土)15:02:48 No.819574593
>>メジャー自体はちょっと人気が落ちてるんだっけ >メディアが大々的に取り上げるレベルのニュースがあんまりなかったからなあ ここにコロナでフラストレーションが最高潮で爆発仕掛けた中 オオタニサンのショウタイムがデカイ話題になったわけか…
166 21/07/03(土)15:03:10 No.819574697
サヨナラホームラン以上に劇的なサヨナラってあるんだなぁ…
167 21/07/03(土)15:03:11 No.819574699
怪我の具合がわからんけどトラウトも走るんだよね
168 21/07/03(土)15:03:16 No.819574723
ショウヘイヘーイ
169 21/07/03(土)15:03:48 No.819574868
戦車みたいだ
170 21/07/03(土)15:03:58 No.819574911
これで年俸が日本円で三億円くらいは安すぎる まあ広告その他で稼いでいると思うけど
171 21/07/03(土)15:04:05 ID:W6XFXQBE W6XFXQBE No.819574935
コロナでのフラストレーションは相乗効果だと思うけど コロナがなくても今年名前歴史に刻んでたと思う
172 21/07/03(土)15:04:07 No.819574946
まさに獅子奮迅の活躍…
173 21/07/03(土)15:04:17 No.819574999
球場のファン何人かイってそう
174 21/07/03(土)15:04:26 No.819575036
今日の中継見て丸太小屋の気持ちがわかった!
175 21/07/03(土)15:04:31 No.819575063
編集「バランスを取るためにこの試合の前に一回で炎上させましょう」 作者「なるほど」
176 21/07/03(土)15:04:34 No.819575074
翔平がサヨナラホームインした瞬間栗山町から粘着性のある白い噴水みたいなのが目撃されたらしいけどなんか知ってる人いる?
177 21/07/03(土)15:04:34 No.819575076
打って走って投げて楽しそうだよな
178 21/07/03(土)15:04:39 No.819575112
そりゃベーブ・ルースと比較されるくらいの選手がこの現代に現れたら見る人増えるよなあ
179 21/07/03(土)15:04:53 No.819575177
この試合観に行ったファンは絶頂してるだろうな
180 21/07/03(土)15:04:57 No.819575197
>編集「バランスを取るためにこの試合の前に一回で炎上させましょう」 >作者「なるほど」 雑だぞシナリオ
181 21/07/03(土)15:04:57 No.819575198
MLB公式動画でも1人だけ再生数の桁が違う
182 21/07/03(土)15:04:58 No.819575202
なおエなおエ言われてて 投谷がやらかしたのを仲間が助けたことを切っ掛けに 打って走ってなおエを防ぐプレイ
183 21/07/03(土)15:05:00 No.819575212
大谷はエンゼルスの投手と対決出来ないから不利だよな
184 21/07/03(土)15:05:07 No.819575236
球場に見に行ってこんな試合にあたったらテンション上がりすぎて倒れてしまう
185 21/07/03(土)15:05:09 No.819575247
アメリカでもトレンド入りしとるな
186 21/07/03(土)15:05:11 No.819575258
駆け寄ってきたメジャーリーガー小さいな…
187 21/07/03(土)15:05:12 No.819575261
初回の炎上で何とかニューヨーカーの精神の平静を取り戻そうとタイムズが必死になっているのが面白かった
188 21/07/03(土)15:05:16 No.819575276
チームの雰囲気を明らかによくしてるのがすごい
189 21/07/03(土)15:05:20 No.819575295
丸太小屋ギチギチだわ
190 21/07/03(土)15:05:22 No.819575307
持ち上げてくれた2人は大谷のカキタレ
191 21/07/03(土)15:05:23 No.819575311
一瞬見える塀を乗り出すチームメイトがいいね
192 21/07/03(土)15:05:25 No.819575322
野球なんて打って投げて走ればいいんだろ!
193 21/07/03(土)15:05:28 No.819575337
>編集「バランスを取るためにこの試合の前に一回で炎上させましょう」 >作者「なるほど」 雑すぎる…しかも勝ってるし
194 21/07/03(土)15:05:53 No.819575450
9回は通してみた方がいい
195 21/07/03(土)15:05:57 No.819575472
大谷ってフィジカルや技術もおかしいけどメンタルも相当おかしいわ あんだけ打たれたのに全く引きずってないだろこれ
196 21/07/03(土)15:06:02 No.819575498
なおエンゼルスは勝ちました
197 21/07/03(土)15:06:23 No.819575592
野茂もストの年にアメリカ行ったな
198 21/07/03(土)15:06:28 No.819575614
余計なお世話なんだろうがこの体格で全力疾走してるの見ると怪我しそうで怖いわ
199 21/07/03(土)15:06:39 No.819575673
俺だって栗山になって大谷の生活管理したかった
200 21/07/03(土)15:06:47 No.819575716
こういう場面生で見ると最高なんだろうな 現地のファンが羨ましいぜ
201 21/07/03(土)15:06:48 No.819575722
意外と中継ぎが頑張ったな?
202 21/07/03(土)15:06:53 No.819575742
エンゼルスはそろそろ借金無くなるか? なおエなんてネタにされていいチームじゃなくなってるよな メジャーのクソ弱いチームなんてマジでクソ弱いし
203 21/07/03(土)15:06:54 No.819575747
>編集「バランスを取るためにこの試合の前に一回で炎上させましょう」 >作者「なるほど」 乱数調整やめろ
204 21/07/03(土)15:06:54 No.819575752
なんでもできるなこいつ
205 21/07/03(土)15:06:55 No.819575754
バッティングはストレス発散みたいな面があるのはわかる でも盗塁であんなに満面の笑みはおかしい
206 21/07/03(土)15:07:09 No.819575816
>大谷ってフィジカルや技術もおかしいけどメンタルも相当おかしいわ >あんだけ打たれたのに全く引きずってないだろこれ サヨナラのランナーで盗塁を一度無しにされても笑顔でもう一度キメれるじゃん!決めました だけでもおかしい…
207 21/07/03(土)15:07:13 No.819575828
>初回の炎上で何とかニューヨーカーの精神の平静を取り戻そうとタイムズが必死になっているのが面白かった 炎上させてうきうきで面白いこと書こうとしてたら負けたからな…
208 21/07/03(土)15:07:18 No.819575852
2本打って30本一番乗りして盗塁してサヨナラのホーム踏んでルーズベルトゲームで勝つとかどうなってるの…
209 21/07/03(土)15:07:23 No.819575879
ピッチャーひどいけど打ちまくるから見てて面白い
210 21/07/03(土)15:07:36 No.819575939
>なおエンゼルスは勝ちました こんだけ打ってたら優勝候補なんだろうなぁ
211 21/07/03(土)15:07:42 No.819575963
>意外と中継ぎが頑張ったな? 最後はイグレイシアス頼みになってたけどな そのうち壊れないか心配
212 21/07/03(土)15:07:49 No.819575993
漫画家「もう漫画でやれる展開全部やられた…女子中学生の裸描こ」
213 21/07/03(土)15:08:21 No.819576120
>大谷ってフィジカルや技術もおかしいけどメンタルも相当おかしいわ >あんだけ打たれたのに全く引きずってないだろこれ なんなら今日2本HR打ってるから普段より調子いいんだよな…盗塁もするし 俺の翔平はいい意味で図太いと思う
214 21/07/03(土)15:08:21 No.819576121
>漫画家「もう漫画でやれる展開全部やられた…女子中学生の裸描こ」 早く描け