虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/03(土)11:27:00 もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/03(土)11:27:00 No.819513996

もしかしてだけどこいつよりギアチェンジャーやマグネドールの方が100倍URに相応しいのでは…

1 21/07/03(土)11:30:51 No.819514923

リンクスのルールにそぐわないだけだから…

2 21/07/03(土)11:31:55 No.819515152

>リンクスのルールにそぐわないだけだから… こいつは紙でも入りゃしねえだろ!

3 21/07/03(土)11:32:59 No.819515388

見た目かっこよかったからとりあえずデッキに入れたら使い所なくてすぐ抜いた

4 21/07/03(土)11:33:24 No.819515481

あーメイン2!メイン2があればなー!

5 21/07/03(土)11:33:44 No.819515552

まぁ配布はパック産以上にレアリティ詐欺な所あるし

6 21/07/03(土)11:34:42 No.819515777

攻撃力2000はありそうな見た目してる

7 21/07/03(土)11:34:50 No.819515811

ターン1縛りいる?

8 21/07/03(土)11:36:48 No.819516316

見た目とアニメの演出以外褒めるところがないのは初出から変わってないし…

9 21/07/03(土)11:37:11 No.819516417

一応手札誘発で先攻守りながら場に8出せる効果ではあるんだが…

10 21/07/03(土)11:38:08 No.819516627

ビスクドール足りない人が代用で入れるかどうかってところかと

11 21/07/03(土)11:38:36 No.819516720

シャークドレイクの効果を不発にするためだけに付けた除外コストのせいで使い辛くなってるの嫌い

12 21/07/03(土)11:40:30 No.819517191

スレ画はなんで除外するの…?

13 21/07/03(土)11:40:47 No.819517284

除外コストつけるなら手札や墓地から誘発即時で飛んできてもいい性能では?

14 21/07/03(土)11:41:10 No.819517392

>スレ画はなんで除外するの…? >シャークドレイクの効果を不発にするためだけに付けた除外コスト

15 21/07/03(土)11:41:55 No.819517577

配布なんて99%ゴミ配るだけだろレア度なんて飾りみたいなもんだ

16 21/07/03(土)11:42:34 No.819517756

無駄にオシャレなダメージ回避用として使ったカードをその用途でしか使えないように忠実なカード化をした結果

17 21/07/03(土)11:42:45 No.819517802

ギアチェンジャーは地属性なせいで一部スキルでハブられるのかわいそう

18 21/07/03(土)11:43:05 No.819517885

>配布なんて99%ゴミ配るだけだろレア度なんて飾りみたいなもんだ でもギミックパペットに関しては配布SRのマグネドールとギアチェンジャーは必須だよ?

19 21/07/03(土)11:43:52 No.819518104

元がゴミなだけでナイトメアやシャドーフィーラーみたいに弱体化されてるわけじゃないんだけどな…

20 21/07/03(土)11:43:57 No.819518120

Rだったらプレミアム化できないから残念だけど配布のURSRってドロップ率以外変わらんよね

21 21/07/03(土)11:44:39 No.819518297

紙で来た時も何これ...よわ...ってなったわ... シャドーフィーラーはまだかろうじてギリギリ評価した

22 21/07/03(土)11:45:20 No.819518469

ギミパペ使いの哀しみ紙のデザイナーへの文句が7割くらいあると思う

23 21/07/03(土)11:46:38 No.819518789

でも同期のナイトメアとどっちが使えたかっていうとギリギリこっちだと思う

24 21/07/03(土)11:46:38 No.819518794

>ギアチェンジャーは地属性なせいで一部スキルでハブられるのかわいそう ギアチェンジャーがなんで地属性か知っているか? アニメでジャイアントキラーじゃなくてヘブンズストリングスを出せばいいじゃんって状況がおおすぎてそれを回避するためだ

25 21/07/03(土)11:47:03 No.819518896

アニメ出身カードが弱いならまだしもOCGオリで追加されたカードもこう痒いところに届かない性能なのがもどかしい

26 21/07/03(土)11:47:30 No.819519019

>ギミパペ使いの哀しみ紙のデザイナーへの文句が7割くらいあると思う そんなに割合高くなくない? アニメの時点でだいぶ厳しい性能してるしこいつら

27 21/07/03(土)11:47:34 No.819519033

ナイトメアはアニメ的にも除外じゃなくてリリースでいいのに… 蘇生対象もギミパペ全般にしろよ!!!

28 21/07/03(土)11:48:09 No.819519153

相手ターンの追撃を回避しつつ次の自分ターンでエクシーズ素材にして切り返すとかテクニカルじゃん?

29 21/07/03(土)11:48:10 No.819519161

こんなんでも当時は嬉しかったんだ そもそもそれまではメインのギミパペがマグネとネクロしかない中でデッキ組めって言われてたから…

30 21/07/03(土)11:48:21 No.819519212

ギアチェンジャーはデッキからSSできないデメリット付けられたり意図的に弱くさせられてる ギミパペはそんなのばっか

31 21/07/03(土)11:48:23 No.819519224

もしギミパペCNo.がなかったら本当に強いエースが0になって組む理由全くなくなるところだったよ…

32 21/07/03(土)11:48:52 No.819519346

>相手ターンの追撃を回避しつつ次の自分ターンでエクシーズ素材にして切り返すとかテクニカルじゃん? シャークドレイク回避するにしても手札に戻すでいいだろ!

33 21/07/03(土)11:48:59 No.819519380

ギミパペはおろ埋内蔵のとかアニメ効果酷くなかった?オリも控えめなのは事実だけど…

34 21/07/03(土)11:49:06 No.819519408

>もしギミパペCNo.がなかったら本当に強いエースが0になって組む理由全くなくなるところだったよ… アニメの終わり頃に一気に出たから割とOCGへのテコ入れ感はあった

35 21/07/03(土)11:49:40 No.819519565

>ギミパペはおろ埋内蔵のとかアニメ効果酷くなかった?オリも控えめなのは事実だけど… あれアニメだと表側表示の魔法破壊してレベル8にする効果だった

36 21/07/03(土)11:49:51 No.819519604

>ギアチェンジャーはデッキからSSできないデメリット付けられたり意図的に弱くさせられてる >ギミパペはそんなのばっか アニメテーマは一時期までとりあえず弱体化してたんだからギミパペに限らんだろ

37 21/07/03(土)11:50:01 No.819519643

>>もしギミパペCNo.がなかったら本当に強いエースが0になって組む理由全くなくなるところだったよ… >アニメの終わり頃に一気に出たから割とOCGへのテコ入れ感はあった 実際未だにギミパペ最後の希望なところあるこの三体

38 21/07/03(土)11:51:01 No.819519891

デザインは最高 性能はファンデッキ寄りとしか言いようがない

39 21/07/03(土)11:51:08 No.819519921

ボムエッグもレベル変更ないバーンだけだしネクロはネクロ以外除外できないしマグネは相手にXいる時限定のサイドラだしでアニメよりは盛られてるんだギミパペ

40 21/07/03(土)11:51:24 No.819519982

>実際未だにギミパペ最後の希望なところあるこの三体 ディザスターレオはもうちょっと何とかならなかったんですかね…

41 21/07/03(土)11:51:25 No.819519984

ディザスターのバーン弱体化はやむなしなところもあるけどグスタフマックスとか見てると2000ダメージはあっても問題なかったんじゃねえかな

42 21/07/03(土)11:52:15 No.819520200

10期になってもビスクドールなんて出すから面構えが違う

43 21/07/03(土)11:52:19 No.819520212

悪い意味で素材カードばかりの印象

44 21/07/03(土)11:52:20 No.819520217

レベル8だからマシンナーズフォートレスのコストとして入れてたよ

45 21/07/03(土)11:52:23 No.819520226

>>実際未だにギミパペ最後の希望なところあるこの三体 >ディザスターレオはもうちょっと何とかならなかったんですかね… 特殊勝利の3対素材はもとからロマン砲だし… デビルズストリングスとシリアルキラーが強いから…

46 21/07/03(土)11:52:48 No.819520324

ギミパペはなんでも良いからぶっ壊れのエースカードが欲しい

47 21/07/03(土)11:53:14 No.819520439

>ギミパペはなんでも良いからぶっ壊れのエースカードが欲しい というか先行に立てるやつがほしい 攻撃力は低くていいから

48 21/07/03(土)11:53:17 No.819520457

縛りなくランク8出すのに特化してほしい

49 21/07/03(土)11:53:32 No.819520520

エースは間に合ってるから増やさなくていい メインの動きでRUMサーチとX立てる動きを両立できれば十分遊べる

50 21/07/03(土)11:53:56 No.819520623

言いたい文句があり過ぎてリンクスの話から遠のいてしまうけどパペットパレードとか通常魔法でいいだろ!あとせめて厳しい方のトリガーいらないだろ!!

51 21/07/03(土)11:54:14 No.819520699

>10期になってもビスクドールなんて出すから面構えが違う 10期はドラグも新規うんち言われてたから…

52 21/07/03(土)11:54:26 No.819520758

>縛りなくランク8出すのに特化してほしい 割と特化はしてない? やたらカードパワーが低いだけで

53 21/07/03(土)11:55:08 No.819520924

既存カードも使わせる方向でフォロー入れるならXに強い効果付与出来るカード渡すとか既存Xサポートも内蔵したリメイクX渡すとかすれば良いのだろうか 素材側に関しては一部を除いてどうしようもないのが多いけども

54 21/07/03(土)11:55:16 No.819520954

>>縛りなくランク8出すのに特化してほしい >割と特化はしてない? >やたらカードパワーが低いだけで ギミパペ縛りいらねえ

55 21/07/03(土)11:55:25 No.819521001

デッキを組もうとするとギミパペしか出せない縛りが本当にキツい 強いエースが欲しい

56 21/07/03(土)11:56:09 No.819521189

強いエースって攻撃面ではデビルズとシリアルキラーがいるだろ 相手にモンスターがいないときにすることがないのはわかるが

57 21/07/03(土)11:56:47 No.819521329

肝心のランク8もギルスやアストラルクリボー使った方が早い

58 21/07/03(土)11:57:02 No.819521385

ドローカードも欲しいジャイアント一体立てて手札0とか普通に起きるから

59 21/07/03(土)11:57:06 No.819521403

ギミックパペットは本当にことある毎に縛り付けるね!!!!!44! ってなった

60 21/07/03(土)11:57:08 No.819521408

>言いたい文句があり過ぎてリンクスの話から遠のいてしまうけどパペットパレードとか通常魔法でいいだろ!あとせめて厳しい方のトリガーいらないだろ!! 通常魔法にするとトラトリ使えねえじゃん アクセス札減るじゃん

61 21/07/03(土)11:57:14 No.819521432

マシな展開カードとエクシーズさえいればなぁ

62 21/07/03(土)11:57:33 No.819521505

制圧ならフェルグラントとか出せない?

63 21/07/03(土)11:57:59 No.819521613

>肝心のランク8もギルスやアストラルクリボー使った方が早い 当時なら時代考えろで済むんだが最近のですらあんな調子だからな…

64 21/07/03(土)11:58:10 No.819521660

>制圧ならフェルグラントとか出せない? ギミパペ縛りでもだせる先行向けがほしいんだ 別に攻撃力0でもいいから

65 21/07/03(土)11:59:44 No.819521987

タイタニックやフェルグラントみたいなランク8ギミックパペットが欲しい 先行でやることが死ぬ気でパレード伏せることしかないよ...

66 21/07/03(土)12:00:27 No.819522140

ナイトメアは自身の効果以外でも特殊したら縛り付くのが意味不明

67 21/07/03(土)12:01:59 No.819522508

紙の方でも先行やることないから多テーマと混ぜるんだけど あまりにもデッキ内で分業になりすぎてこれギミパペって言って良いのか…?って悩みが常に付きまとってくるからな

68 21/07/03(土)12:02:25 No.819522614

ナイトメアはコストが重たいし同名しか引っ張れないしテーマ縛りついちゃうし割に合わなすぎでは

69 21/07/03(土)12:04:11 No.819523066

マジで何も無い兄貴と優秀な弟に挟まれてちょうど中途半端な感じの次男坊

70 21/07/03(土)12:04:38 No.819523164

ギミパペアニメじゃ特殊召喚関係のばかりで OCGになってないのもしょぼい案山子と使いにくい相手蘇生だもんなあ キラードールくんはなんだったのやら

71 21/07/03(土)12:04:41 No.819523180

ジャイアントとヘブンズの必殺技リメイクさえくれば…

72 21/07/03(土)12:05:51 No.819523469

10期で新規貰ったテーマが11期でまた新規貰えてることもちょくちょくあるけどもこれまでの傾向見てると新規の性能面のハードルも高く感じてならない

73 21/07/03(土)12:06:03 No.819523524

ギミパペ縛りなかったらランクアップがほぼ必須のギミパペエクシーズ使わなくなりそうだし...

74 21/07/03(土)12:06:03 No.819523528

>ジャイアントとヘブンズの必殺技リメイクさえくれば… アニメ効果でも大して変わんねぇよアイツラ!

75 21/07/03(土)12:06:30 No.819523640

>マジで何も無い兄貴 こっちは強化が来なさすぎるだけでまだ希望持てるからな… IVは10期新規があれだった時点で強化来ても産廃渡されるのが目に見えてる

76 21/07/03(土)12:06:34 No.819523656

自己回収できるロンファとかサーチしやすい召喚権追加とか先行でスイと置ける大型とかデッキからエクシーズとか貰う弟はさあ...

77 21/07/03(土)12:07:21 No.819523875

ジャイアントキラーはアニメ効果だとむしろ汎用性下がる

78 21/07/03(土)12:07:32 No.819523914

今やっているリンクスイベントでも兄と弟でデッキの強さに差を感じたよ…

79 21/07/03(土)12:07:36 No.819523922

デュエリストパック光のデュエリスト編が来たらV兄貴は一大強化くるかもしれない

80 21/07/03(土)12:08:06 No.819524049

>今やっているリンクスイベントでも兄と弟でデッキの強さに差を感じたよ… タブレットアイが普通に強いな!ってなる

81 21/07/03(土)12:09:03 No.819524307

>>今やっているリンクスイベントでも兄と弟でデッキの強さに差を感じたよ… >タブレットアイが普通に強いな!ってなる 昔の先史遺産はエクシーズよりこいつで戦ってた

82 21/07/03(土)12:09:05 No.819524320

兄貴は探査車があるもん!

83 21/07/03(土)12:10:15 No.819524601

>兄貴は探査車があるもん! 異世界の神に盗難されてる…

84 21/07/03(土)12:10:22 No.819524637

というかトロン一家で末弟だけ妙に強いんだ

85 21/07/03(土)12:10:38 No.819524721

だがどんな鐘も叩いてみなければその音色は分からない!

86 21/07/03(土)12:10:57 No.819524806

>兄貴は探査車があるもん! それが優秀なのはまあわかるけどデッキ40枚にしてから来てください

87 21/07/03(土)12:11:17 No.819524911

父親もメインデッキは強いし…

88 21/07/03(土)12:11:21 No.819524931

今はまだ私が動くときでない

89 21/07/03(土)12:11:43 No.819525040

三男坊この間の5枚の新規全部強くてずるいぞ

90 21/07/03(土)12:12:07 No.819525143

ⅢくんはまずアニメのエースがそのままOCGのエースになってるところから格が違う

91 21/07/03(土)12:12:16 No.819525183

V兄さまは使うカードがバラバラすぎる……

92 21/07/03(土)12:12:30 No.819525254

ギミパペで現状欲しい効果って何だろう

93 21/07/03(土)12:12:33 No.819525268

先攻で比較的安心して出せる封殺効果持ちのギミパペ新規欲しい…

94 21/07/03(土)12:12:36 No.819525283

オーパーツのフォースヒュークマシュマックはまだまだいけると思うんだ

95 21/07/03(土)12:12:36 No.819525285

探査車でネットワーク見つけ出すV兄様

96 21/07/03(土)12:13:11 No.819525452

親父は下級の魔改造もそうだけどハイメダリオンアーツだけでお釣りがくる... 専用のあれ欲しくないエクシーズテーマないだろ...

97 21/07/03(土)12:13:19 No.819525496

>ギミパペで現状欲しい効果って何だろう 雑なドロー

98 21/07/03(土)12:13:38 No.819525583

V兄様は列車みたいにしてレベル9・光属性・機械族ってコンセプトつければいける

99 21/07/03(土)12:13:47 No.819525621

こんなこと言うのアレだけど軸微妙だから強化がなぁ…ssしまくるだけだし

100 21/07/03(土)12:14:05 No.819525712

高等紋章術とか先史遺産石紋とか見てると羨ましくなる

101 21/07/03(土)12:14:12 No.819525747

超官あるしディスティニー完全再現くらいは許されるとは思う

102 21/07/03(土)12:14:34 No.819525854

V兄貴はレベル9縛りで…ダイソンが出してもなあ…

103 21/07/03(土)12:14:54 No.819525946

>V兄貴はレベル9縛りで…ダイソンが出してもなあ… カオスダイソンの性能はえげつないよ

104 21/07/03(土)12:14:57 No.819525958

偶然枚数が多くてイラストとキャラ人気あるだけでゼアル特有の無個性メイン並べるだけテーマだからな…

105 21/07/03(土)12:15:00 No.819525971

おまえXだろ!してほしい

106 21/07/03(土)12:15:23 No.819526078

意外とデッキから持ってくる手段は多いからギミパペ版昇華賢者来るだけで変わる キメラ処理しながらネクロ落とせればなお良い

107 21/07/03(土)12:15:57 No.819526240

デッキからギミパペをサーチしてそいつをリリースなしで召喚できるみたいな魔法は欲しい こうすればレベル8を簡単に出せつつシザーアーム、ギアチェンジャー、ベビーとかだいぶマシになる

108 21/07/03(土)12:16:39 No.819526431

>V兄貴はレベル9縛りで…ダイソンが出してもなあ… 笑止

109 21/07/03(土)12:16:43 No.819526447

サクリファイス考えた人に紙の新規作って欲しい

110 21/07/03(土)12:16:47 No.819526467

>ギミパペで現状欲しい効果って何だろう パペット魔法罠サーチと単純なギミパペサーチ 展開ついでにアド取らせてくれ

111 21/07/03(土)12:17:17 No.819526632

手札から呼ばせたいの!?墓地から蘇生させたいの!?事故りやすいわ出しにくいわコストあるわを乗り越えたのに特殊召喚時か墓地に行った場合の効果もないの!?ってなる下級達

112 21/07/03(土)12:17:25 No.819526666

素材の時点でも割と強い他のランク8テーマ見るとKONAMIはギミパペの何を恐れているのかマジで分からなくなる

113 21/07/03(土)12:17:39 No.819526719

方向性は間違ってないからファンサービスする癖を無くすだけでいいよ

114 21/07/03(土)12:17:54 No.819526796

V兄様はともかく紋章獣とかも最後に強化貰ったのいつだろう...

115 21/07/03(土)12:18:15 No.819526869

>V兄様はともかく紋章獣とかも最後に強化貰ったのいつだろう... 10期にインチキ寄りな一枚強化を

116 21/07/03(土)12:18:28 No.819526930

デッキからギミックパペットを任意の数除外して十枚除外するたびにデステニーカウンターを乗せれる速攻魔法が欲しい

117 21/07/03(土)12:18:29 No.819526936

別に恐れてるとかじゃなくてトーマスが素材並べてギミパペXしか出さなかったからその動きを再現してるんだと思う

118 21/07/03(土)12:18:29 No.819526937

キャラ人気の割にカード化が妙に遅く無駄な縛りが多いから単に嫌われてるだろ いくらなんでも弱すぎる

119 21/07/03(土)12:18:49 No.819527035

スキルはクソ強い

120 21/07/03(土)12:19:00 No.819527082

>サクリファイス考えた人に紙の新規作って欲しい というかサクリファイス・パペットの死の木馬呼び出しをギミパペリクルートに変えればそのまま使える

121 21/07/03(土)12:19:00 No.819527086

>素材の時点でも割と強い他のランク8テーマ見るとKONAMIはギミパペの何を恐れているのかマジで分からなくなる ただ単に興味ないだけだと思う ディザスターは2000ダメージは欲しかったなあ

122 21/07/03(土)12:19:20 No.819527181

>キャラ人気の割にカード化が妙に遅く無駄な縛りが多いから単に嫌われてるだろ >いくらなんでも弱すぎる 嫌われてたら出来ないよあんな的確に物足りない強化

123 21/07/03(土)12:19:44 No.819527294

レイダーズウィングみたいなノリで一家全員サポートしてもいいぞ

124 21/07/03(土)12:19:51 No.819527322

DPの奴らはカードパワーもデザイナーのテーマの理解度も低過ぎて酷すぎる

125 21/07/03(土)12:19:57 No.819527347

一方ちびっこパパはクロノダイバーをデッキに混ぜて強化されていた

126 21/07/03(土)12:20:10 No.819527403

紋章の10期新規のやつは一枚で紋章が生まれ変わるくらいには化け物

127 21/07/03(土)12:20:18 No.819527439

10期の強化は確実にギミパペ大好きで使ってる人間じゃないとできないよあれ 的確に足りないところを満遍なく55点くらいの補修してる

128 21/07/03(土)12:20:24 No.819527463

実はマグネドールだけはアニメから強化されてる 他はうn… デビルズ・ストリングスのドロー効果がアニメ同様になるだけでもナンボかマシになる気がする

129 21/07/03(土)12:20:26 No.819527479

エネコンのコストがタダなのは美味しい

130 21/07/03(土)12:20:37 No.819527521

>DPの奴らはカードパワーもデザイナーのテーマの理解度も低過ぎて酷すぎる 理解度が低い新規ってのは煉獄みたいなのを言うんだ

131 21/07/03(土)12:20:45 No.819527566

>レイダーズウィングみたいなノリで一家全員サポートしてもいいぞ なんとかフィールドがそれじゃ いや親父には関係ないか

132 21/07/03(土)12:20:46 No.819527567

>一方ちびっこパパはクロノダイバーをデッキに混ぜて強化されていた メインがクソ雑魚なクロノダイバーとエースがクソ雑魚な紋章の奇跡のコラボだ

133 21/07/03(土)12:20:48 No.819527574

紋章は紋章の切り札がないだけで動き自体は通用するもんな

134 21/07/03(土)12:20:54 No.819527600

>10期の強化は確実にギミパペ大好きで使ってる人間じゃないとできないよあれ うn? >的確に足りないところを満遍なく55点くらいの補修してる うn?

135 21/07/03(土)12:20:58 No.819527622

Vの使用カードのリストみたら悲惨過ぎる なんだこいつ

136 21/07/03(土)12:21:10 No.819527673

リンクスのスキルはスキルっていうシステムだからこそ強いってのもあるけどこういうの紙の方でもサポートとして出して欲しいなってのはちょくちょくある

137 21/07/03(土)12:21:12 No.819527680

>>V兄様はともかく紋章獣とかも最後に強化貰ったのいつだろう... >10期にインチキ寄りな一枚強化を 普通にあったわすまんな

138 21/07/03(土)12:21:24 No.819527740

>紋章の10期新規のやつは一枚で紋章が生まれ変わるくらいには化け物 アニメ版後頭部来ればエース問題が解決されて縛りの重さもあんま気にならなくなるのに…

139 21/07/03(土)12:21:42 No.819527828

マシンナーズカノンVSビスクドール

140 21/07/03(土)12:21:43 No.819527836

>Vの使用カードのリストみたら悲惨過ぎる >なんだこいつ 私に触れるものは地獄の業火に包まれる

141 21/07/03(土)12:21:53 No.819527881

>10期の強化は確実にギミパペ大好きで使ってる人間じゃないとできないよあれ >的確に足りないところを満遍なく55点くらいの補修してる 言いたいことわかるのがふざけるなテメェらってなる...

142 21/07/03(土)12:21:59 No.819527905

>>紋章の10期新規のやつは一枚で紋章が生まれ変わるくらいには化け物 >アニメ版後頭部来ればエース問題が解決されて縛りの重さもあんま気にならなくなるのに… なんならアニメ後頭部まで行かなくても雑に強いサイキックエクシーズ増えるだけでもいい

143 21/07/03(土)12:22:28 No.819528044

>Vの使用カードのリストみたら悲惨過ぎる >なんだこいつ 私に対しての非礼は私が許さない

144 21/07/03(土)12:23:04 No.819528235

というか初出10期で新規4枚貰ってて未だに紋章よりメインが弱いクロノダイバーはなんなんだよあいつら

145 21/07/03(土)12:23:04 No.819528237

ギミパペもあの時もらったコンドーレンスはいいものだったんだけどな

146 21/07/03(土)12:23:25 No.819528327

No.69は重ねてXで真の姿を解放してアニメ効果再現とか絶対にやると思ってるよ

147 21/07/03(土)12:23:47 No.819528439

ギミパペはまあわざとやってんの?みたいな感じなのがね…

148 21/07/03(土)12:23:48 No.819528444

クロノもレギュレーターサーチって明確な強化避け続けて何がしたいのか分からん

149 21/07/03(土)12:24:25 No.819528668

>アニメ版後頭部来ればエース問題が解決されて縛りの重さもあんま気にならなくなるのに… 出すか…アニメ版を可能な限り再現したNo.69 紋章神コート・オブ・アームズ - ゴッド・レイジ

150 21/07/03(土)12:24:46 No.819528782

トラップトリック3枚積んでまで全力でパペットパレードしてるけどまあ極まれば強いよね決まれば

151 21/07/03(土)12:25:01 No.819528853

サイキックエクシーズってまぁまぁレアだからそこに絞った方向性で強化するのもいいかもね

152 21/07/03(土)12:25:05 No.819528876

紋章完全再現はちょっと強すぎる…

153 21/07/03(土)12:25:08 No.819528888

特殊召喚しながらなんかメリット増やしてくれたらな… ギミック要素すくねえ!

154 21/07/03(土)12:25:21 No.819528959

Dフォース出せるんだから69もアニメみたいな強さ再現出来るよね

155 21/07/03(土)12:25:49 No.819529116

>出すか…アニメ版を可能な限り再現したNo.69 紋章神コート・オブ・アームズ - ゴッド・レイジ 調整中の塊で紋章神裁定生まれそう

156 21/07/03(土)12:25:58 No.819529170

ギミック要素はアニメ時点でギミックボックスとベビーフェイスくらいしか使ってないから…

157 21/07/03(土)12:26:07 No.819529215

V兄様の使う宇宙船ってディアンケト乗ってそう

158 21/07/03(土)12:26:31 No.819529313

>Dフォース出せるんだから69もアニメみたいな強さ再現出来るよね 少なくとも全部の効果コピーみたいな裁定が面倒なことになるやつ以外は今なら再現しても問題ないと思う

159 21/07/03(土)12:26:33 No.819529328

むしろギミパペへの理解度は高いよね理解度が足りないのは今の遊戯王のカードパワーの平均値

160 21/07/03(土)12:27:21 No.819529595

高望みしないので除外したギミパペ全部墓地に戻すスキルでいいから紙にくれ

161 21/07/03(土)12:27:24 No.819529615

>ギミパペはまあわざとやってんの?みたいな感じなのがね… ビスクドールとテラーベビーが大事な効果引っこ抜いた銀河戦士とフライングペガサスって感じの効果してるのいいよねよくない

162 21/07/03(土)12:27:25 No.819529621

俺の予想だけどもトーマスはコロンちゃん使いに転生するぞ

163 21/07/03(土)12:27:46 No.819529724

>ギミック要素はアニメ時点でギミックボックスとベビーフェイスくらいしか使ってないから… 殴られたら守備になる案山子!

164 21/07/03(土)12:27:53 No.819529762

流石に完全再現は無理だから自分以外のモンスターへのスキルドレインと覇王スターヴの効果内蔵とかで何とか…

165 21/07/03(土)12:28:02 No.819529814

全部コピーは1体のみにすれば大丈夫 その代わりフリチェにしてバランス取る

166 21/07/03(土)12:28:07 No.819529837

>ビスクドールとテラーベビーが大事な効果引っこ抜いた銀河戦士とフライングペガサスって感じの効果してるのいいよねよくない テラーベビーは墓地効果が強いからトントンだし… テラーベビーのおかげでギミパペエクシーズ使う利点はある

167 21/07/03(土)12:28:24 No.819529926

なんならスケアクロウもベイビィフェイスもそのままの効果で紙にしてくれるんじゃないかって一種の信頼感すらある

168 21/07/03(土)12:28:29 No.819529950

Ⅴ兄様はアークジェットあるだけⅣよりマシまである 適当な機械族デッキでもダイソン出せるのはすげえ

169 21/07/03(土)12:28:33 No.819529967

>俺の予想だけどもトーマスはコロンちゃん使いに転生するぞ ギミックパペット不乱健!

170 21/07/03(土)12:29:05 No.819530131

カカシは召喚特殊召喚時にパペット魔法罠サーチでもつければいいんじゃない? ギミック・ボックスは縛りの関係上ギミック・パペットカード扱いする必要はあるからサーチできる

171 21/07/03(土)12:29:41 No.819530325

テラーベビーはギミパペが悪いだけで他のテーマなら普通に強いよ

172 21/07/03(土)12:29:59 No.819530424

アニメで既にレベル8にするためにレベルクロス使う面白デッキなのを思い出してしまった

173 21/07/03(土)12:30:05 No.819530462

いっそのこと手札コストなくしたレベルクロスださない?

174 21/07/03(土)12:30:08 No.819530478

>>DPの奴らはカードパワーもデザイナーのテーマの理解度も低過ぎて酷すぎる >理解度が低い新規ってのは煉獄みたいなのを言うんだ ツー……

175 21/07/03(土)12:30:18 No.819530533

スキドレ+スターヴヴェノム(効果コピー)+炸裂装甲 再現するならこれで充分ではある

176 21/07/03(土)12:30:31 No.819530596

>ディザスターは2000ダメージは欲しかったなあ いくらなんでも4000→1000はひどい

177 21/07/03(土)12:30:31 No.819530597

>アニメで既にレベル8にするためにレベルクロス使う面白デッキなのを思い出してしまった むしろⅣさんといえばレベルクロスなところある

178 21/07/03(土)12:30:36 No.819530620

あのキラーナイトがディヴァインガイみたいになるとか 同じ1600だし

179 21/07/03(土)12:31:27 No.819530866

どうしてシザーアームやベビーといいそこそこ優秀なやつの効果はnsのみなんですか?

180 21/07/03(土)12:31:55 No.819531042

何がひどいってエースを除いて一番印象的だったギミックボックスがまだないこと

181 21/07/03(土)12:32:08 No.819531103

>スキドレ+スターヴヴェノム(効果コピー)+炸裂装甲 >再現するならこれで充分ではある でも全コピーなしに再現を謳うのはやっぱダメだと僕は思うな

182 21/07/03(土)12:32:26 No.819531204

まあぶっちゃけアニメでもモンスター効果コピー活かしてたのリバイスドラゴンくらいだったし対象1体に限定しても問題ないと思う

183 21/07/03(土)12:32:29 No.819531220

>どうしてシザーアームやベビーといいそこそこ優秀なやつの効果はnsのみなんですか? それは当時のゼアル全体がそうだった SSで効果発動するヤツのほうが稀な時代

184 21/07/03(土)12:32:50 No.819531329

ギミックボックスも言うほどかなあ アレもアニメの時点で正直そんな強いわけでもないし

185 21/07/03(土)12:33:01 No.819531381

>それは当時のゼアル全体がそうだった ベビーは10期のカードなんすけど

186 21/07/03(土)12:33:09 No.819531413

ランク8出すためにギミックボックス+レベル4+レベルクロス+手札コストで手札4使ってるんだなトーマス OCGで手札消費減らない理由がわかった気がする

187 21/07/03(土)12:33:27 No.819531511

>ギミックボックスも言うほどかなあ >アレもアニメの時点で正直そんな強いわけでもないし 当時なら嬉しかったよ 今は流石に墓地効果ほしい

188 21/07/03(土)12:33:41 No.819531572

>何がひどいってエースを除いて一番印象的だったギミックボックスがまだないこと 冷酷なデュエルが初めて使用されたシーンなのもあってめっちゃ印象深いのにな…

189 21/07/03(土)12:34:28 No.819531780

ギガンテスドールで奪ったカードに攻撃制限無くてレベル変動とエクシーズをバトルフェイズに出来たらな

190 21/07/03(土)12:34:39 No.819531833

Ⅳさんといえば初戦のファンサービスかナッシュのCNo.連打なところあるというかそれ以外のデュエルのⅣさんにいいイメージがない

191 21/07/03(土)12:34:40 No.819531840

つまりトーマスはギミパペ出すたびにドローできるカードがいるな!

192 21/07/03(土)12:35:10 No.819531990

>ギミックボックスも言うほどかなあ >アレもアニメの時点で正直そんな強いわけでもないし 当時はともかく今はそのまま出せなんて言ってねえよ!

193 21/07/03(土)12:35:26 No.819532070

ゼアル時期がーとか意味不明なこと言われてもなぁ 光天使なんてたった三枚のOCG新規で動きがだいぶ改善されてる

194 21/07/03(土)12:36:41 No.819532439

せっかくのシャークさんの因縁のデュエルでシャークさんに不利なフィールド作るわ父さんに煽られてプレミするわ酷い Ⅲとのタッグデュエルでは超銀河の餌のためだけに無駄に破壊が遅いエクシーズだすだけだし

195 21/07/03(土)12:36:44 No.819532452

正直フォートレスレベル8にエラッタするのが一番の強化な気がする

196 21/07/03(土)12:37:15 No.819532601

いつも葬式みたいで悔しいですねぇ

197 21/07/03(土)12:37:51 No.819532785

デステニーレオも次のターンで俺の勝ちだ!するためだけの生き物だしギミパペXはもうコンセプト時点でやられ役なんだ

198 21/07/03(土)12:38:12 No.819532884

>デステニーレオも次のターンで俺の勝ちだ!するためだけの生き物だしギミパペXはもうコンセプト時点でやられ役なんだ だからこそカオス化すると一気に輝くのだがRUMがサーチできない

199 21/07/03(土)12:38:18 No.819532919

ギアチェンジャーは今出ればデッキから特殊召喚できないデメリット無いのかな…コナミの歪んだギミックパペットへの愛情だとついてそうだな

200 21/07/03(土)12:38:56 No.819533121

Xがランクアップさせてなんぼなのにその辺にテコ入れしてくれないことには

201 21/07/03(土)12:39:15 No.819533215

ギアチェンのあれは露骨に複製と暴走召喚をダメよする為の縛りだから… なんでダメかはわからん

202 21/07/03(土)12:39:45 No.819533376

>ギアチェンのあれは露骨に複製と暴走召喚をダメよする為の縛りだから… >なんでダメかはわからん 当時だからとしか…

203 21/07/03(土)12:40:05 No.819533469

リンクスの画像でもこうなるのが面白いよね 何にも面白くねぇよ気持ちよくデュエルさせろ

204 21/07/03(土)12:40:46 No.819533670

正直リンクスでもそんなに強くは…

↑Top