虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/03(土)11:02:15 上皇っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/03(土)11:02:15 No.819508258

上皇っち 新しいハゼ見つけてまた論文出したってよ

1 21/07/03(土)11:02:57 No.819508403

マジかよパネェな

2 21/07/03(土)11:04:04 No.819508653

上皇っちってやっぱ天ちゃんだった頃もあちこち飛び回る公務の合間に研究やってたの? だとしたら色々おかしくない…!?

3 21/07/03(土)11:04:29 No.819508752

学者の鑑 というかよっぽど好きなんだろうな

4 21/07/03(土)11:06:05 No.819509119

退位した今がたぶん在位中よりずっと活き活きしてると思う 公務はまだあるけどガクッと減ったからその分自分の時間が増えたし

5 21/07/03(土)11:06:25 No.819509186

もう俺らの手の届かないとこに行っちゃったな

6 21/07/03(土)11:06:32 No.819509218

数十年前に現在のスタンダードになるハゼの分類方法(なんか頭の管?を識別する)を確立し最近突然学会に舞い戻ってきた謎の爺春名

7 21/07/03(土)11:07:05 No.819509330

>もう俺らの手の届かないとこに行っちゃったな 元から届いてねぇ…

8 21/07/03(土)11:07:23 No.819509385

末は博士か大臣か

9 21/07/03(土)11:08:45 No.819509707

>謎の爺 いやー割と知られてる爺じゃねえかな…

10 21/07/03(土)11:08:59 ID:A3kCXtUY A3kCXtUY No.819509758

削除依頼によって隔離されました 天カスの躾はどうなってるんだわ

11 21/07/03(土)11:09:02 No.819509769

>末は博士か大臣か 博士だし大臣どころか天皇やってたよ!

12 21/07/03(土)11:09:31 No.819509887

なんとなくだけどまだ学士号しか持ってなさそう だとしても博士号は2年もあれば取れそうでもある

13 21/07/03(土)11:09:41 No.819509926

上ちゃんハゼ好きすぎっしょ

14 21/07/03(土)11:09:55 No.819509985

俺だってこのくらいなれる

15 21/07/03(土)11:10:06 No.819510019

>天カスの躾はどうなってるんだわ 失せろ顔でか俗物

16 21/07/03(土)11:10:11 No.819510045

さかなクンと同じくらい凄いなこのおじいちゃん

17 21/07/03(土)11:10:22 No.819510092

ハゼについて質問すると聞いたことないくらい早口になる上皇(気持ち声高めで)

18 21/07/03(土)11:10:39 No.819510175

博士はともかく大臣になったらマズいんじゃねえかな…

19 21/07/03(土)11:10:47 No.819510206

普段学生や若手研究者相手に学会発表でパワハラ質問仕掛けてる教授陣がスレ画相手には逆に変な質問されやしないかとタジタジになってるの面白すぎる

20 21/07/03(土)11:11:08 No.819510293

政治(扱い)はダメ

21 21/07/03(土)11:11:09 No.819510295

車の運転もすきなハゼの専門家

22 21/07/03(土)11:11:11 No.819510312

天ちゃんなんか賞とったらしいぢゃん? あんま絡みないけどオメ❤️

23 21/07/03(土)11:11:21 No.819510350

さかなクンさんも朝から漁師と一緒に網引いてから大学出勤してるらしいしバイタリティ凄くないと魚類の研究者はやれないのかもしれん…

24 21/07/03(土)11:11:27 No.819510376

論文の名前なんて書いてあるのかな Emperor Akihitoとか書いてあったらめちゃくちゃかっこいい

25 21/07/03(土)11:11:35 No.819510398

質問はするかもしれんが変な質問はしないだろうな ぶっちゃけその方が怖いと思うけど

26 21/07/03(土)11:11:47 No.819510446

>上皇っち >新しいハゼ見つけてまた論文出したってよ 昨日も聞いたぞどんなペースだよ

27 21/07/03(土)11:12:35 No.819510652

>さかなクンさんも朝から漁師と一緒に網引いてから大学出勤してるらしいしバイタリティ凄くないと魚類の研究者はやれないのかもしれん… ってか分野問わず学者や研究者ってまともにやろうとすると力は必要なんだろう

28 21/07/03(土)11:13:05 No.819510763

さかなクンと共演してyoutuberになって欲しい

29 21/07/03(土)11:13:11 No.819510784

>さかなクンさんも朝から漁師と一緒に網引いてから大学出勤してるらしいしバイタリティ凄くないと魚類の研究者はやれないのかもしれん… さかなクンは魚食いすぎて痛風持ち

30 21/07/03(土)11:13:12 No.819510788

へいせいさんは海の生き物 しょうわさんは植物の研究だっけか

31 21/07/03(土)11:13:26 No.819510831

>普段学生や若手研究者相手に学会発表でパワハラ質問仕掛けてる教授陣がスレ画相手には逆に変な質問されやしないかとタジタジになってるの面白すぎる あまり詳しくないので恐縮ですが…とか言われて質問されたら恐ろしいわ

32 21/07/03(土)11:13:26 No.819510833

あんま絡みないけどおめ!

33 21/07/03(土)11:13:33 No.819510856

上皇っちが「門外漢で恐縮ですが質問が」と尋ねてきたら漏らしそう

34 21/07/03(土)11:14:04 No.819510976

科博で昭和天皇の研究展示してたけど研究への本気度が凄かった

35 21/07/03(土)11:14:18 No.819511026

ハゲの分類

36 21/07/03(土)11:14:36 No.819511086

>へいせいさんは海の生き物 >しょうわさんは植物の研究だっけか 息子さんも鳥類の学者だから学者の家系なのね

37 21/07/03(土)11:14:46 No.819511125

じょうちゃん イキイキとしててよかった

38 21/07/03(土)11:15:00 No.819511180

>さかなクンさんも朝から漁師と一緒に網引いてから大学出勤してるらしいしバイタリティ凄くないと魚類の研究者はやれないのかもしれん… 机の前に座って筆走らせたり実験器具いじるだけじゃなくて船で数日から数ヶ月航海したりあるいは潜って研究対象を採取しなければならないから確かにそれはそう

39 21/07/03(土)11:15:41 No.819511334

今からでも東大か京大の教授くらいならやれると言わしめられるお方

40 21/07/03(土)11:15:43 No.819511339

>へいせいさんは海の生き物 >しょうわさんは植物の研究だっけか 現てんちゃんは街道や海運

41 21/07/03(土)11:16:01 No.819511412

あんま絡みないけどおめでと

42 21/07/03(土)11:16:22 No.819511508

激務から解放されると急激にボケちゃう人とか居るけど このお方は大丈夫そうで安心する

43 21/07/03(土)11:16:31 No.819511544

というか立場上これくらいしか趣味持てないだろうしな

44 21/07/03(土)11:17:03 No.819511674

隠してるだけでヤバい趣味も持ってるかもしれん

45 21/07/03(土)11:17:19 No.819511741

論文載せると記述者の欄で何故か左右に載せられる宮内庁関係者は何者なんだ

46 21/07/03(土)11:17:44 No.819511822

やっぱり政治専攻とかは無理なんだろうか

47 21/07/03(土)11:17:50 No.819511847

>>へいせいさんは海の生き物 >>しょうわさんは植物の研究だっけか >現てんちゃんは街道や海運 聖徳太子も街道や海運について詳しかったと聞く

48 21/07/03(土)11:17:51 No.819511850

>激務から解放されると急激にボケちゃう人とか居るけど >このお方は大丈夫そうで安心する 激務の中身が好きでやってる事に変わっただけな気がしないでもない

49 21/07/03(土)11:18:19 No.819511956

>やっぱり政治専攻とかは無理なんだろうか ???「南北朝時代について調べたいです」

50 21/07/03(土)11:18:25 No.819511983

超偉い人流石だな…

51 21/07/03(土)11:18:42 No.819512057

>上皇っちが「門外漢で恐縮ですが質問が」と尋ねてきたら漏らしそう 意地悪な質問はされないだろうからへーきへーき

52 21/07/03(土)11:19:16 No.819512179

>???「南北朝時代について調べたいです」 おバカ!

53 21/07/03(土)11:19:47 No.819512292

れい天ちゃんの姿はあんまりメディアに出ないな 変なウィルスのせいもあって仕方ないけど

54 21/07/03(土)11:21:17 No.819512655

>意地悪な質問はされないだろうからへーきへーき (意地悪ではないが答えづらい斜め上方向からの質問してくる上皇后)

55 21/07/03(土)11:22:19 No.819512894

下手に表に出るスケジュール立てまくって例のウイルスに感染したら 首の飛ぶ数も世論の影響もどうなるか知れないし怖いからな…

56 21/07/03(土)11:23:17 No.819513125

>隠してるだけでヤバい趣味も持ってるかもしれん 外来生物の侵略幇助

57 21/07/03(土)11:23:36 No.819513206

大丈夫だ 皇居に呼びつけて一通り講義させてから質問なさる

58 21/07/03(土)11:23:40 No.819513218

ウチこのおじちゃんとマジフレンドだから! 変な人は近寄らないでくれるー?

59 21/07/03(土)11:23:47 No.819513245

書き込みをした人によって削除されました

60 21/07/03(土)11:23:47 No.819513246

意地悪な質問はむしろ嫁さんがしてくるらしいぞ

61 21/07/03(土)11:23:51 No.819513255

>論文載せると記述者の欄で何故か左右に載せられる宮内庁関係者は何者なんだ ハゼデータエクセル担当とかハゼ水槽世話担当とかいるのかな…

62 21/07/03(土)11:23:51 No.819513258

上ちゃん中の人尋ねるからな…

63 21/07/03(土)11:24:21 No.819513386

生物系の学会って変な質問とかあるのかな あと質問する時はどんな感じになるんだ

64 21/07/03(土)11:24:22 No.819513390

こないだ新種見つけたばっかじゃなかった!?

65 21/07/03(土)11:24:27 No.819513394

みっちーも勉強熱心すぎる… >さらに、両陛下、特に皇后陛下が、鋭い質問をするという話も聞いたことがある。 >かなり以前に、私の恩師のH先生とN先生が、皇太子時代の両陛下と歓談する機会があった時の話である。遺伝子とたんぱく質の関係を説明していた時に、当時の美智子妃殿下が、「タンパクとはどういう意味ですか?」とお尋ねになったそうだ。普段そんなことは考えたこともないので、固まる両先生。しかし、こんな基本的な教養も無いようでは恥とばかりに頭を絞るが出てこない。

66 21/07/03(土)11:24:39 No.819513440

>タンパクとはなんですか? 素人質問が一番怖いやつだ…

67 21/07/03(土)11:24:46 No.819513478

「」というお名前ということですがこれはどのようにお読みするのですか?

68 21/07/03(土)11:25:00 No.819513524

最近元気そうでよかった…

69 21/07/03(土)11:25:15 No.819513580

皇居内に専用の研究所あるのが一番面白かった

70 21/07/03(土)11:25:17 No.819513594

いつも顕微鏡覗いてるけど何見てるんだ上っち

71 21/07/03(土)11:25:21 No.819513619

>「」というお名前ということですがこれはどのようにお読みするのですか? nullでございます

72 21/07/03(土)11:25:36 No.819513676

>>上皇っちが「門外漢で恐縮ですが質問が」と尋ねてきたら漏らしそう >意地悪な質問はされないだろうからへーきへーき むしろど真ん中の質問されて答えられない方が怖い

↑Top