21/07/03(土)03:38:53 作り話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/03(土)03:38:53 No.819460059
作り話するんぬ ぬはオンラインゲームが好きでよく遊んでたんぬ そこでたまたまあったコミュ強を中心としたコミュニティに所属していたんぬ 圧倒的コミュ強と人なっつこさのリーダー 大手ギルドの幹部 実用価値のないレアアイテムを集めてる人 サブゲームのほうの廃人こっちがメインゲームだったんですか!が決め台詞 イキリマウントチンパン ガンダム系キャラ作りに精を注ぐ人 アニオタハイテンションクラフト野郎 メンヘラ火力の鬼 最強台湾人 等々のメンバーが集まったり集まらなかったりしながらいろいろ遊んでたんぬ めっちゃ楽しかったんぬな
1 21/07/03(土)03:39:13 No.819460092
でもコミュ強リーダーの引退と共にゲーム自体が下火になっていたこともありみんな集まる機会も徐々に減っていったんぬ 引退するもの鯖を移動するもの元の居場所にかえるもの ぬはその中でも引退を選んだんぬ それでもぽつぽつとネット内だけど交流とかはあったんぬ そして数年後その作品の次回作のサービスが開始されたんぬ ぬは当時を懐かしむかのようにプレイしはじめたんぬ そしたらそれを聞いたかつての仲間が徐々に集まりだしたんぬ 一人増えまた一人増え気付いたらかつてのメンバーはほぼ全員集合していたんぬ ぬ達の新たなる冒険がはじまったことをぬは確信したんぬ ぬは限りあるこの楽しい時を大事にしたいと思ったんぬなぁ そして最後のメンバーがインしたことを教えてくれたんぬ ぬ達はみんなで最初の街でそのメンバーを出迎えるんぬって待機してたんぬ! 待ってたんぬ遅いんぬお前で最後んぬそういってぬ達はそのメンバーを出迎えたんぬ
2 21/07/03(土)03:39:56 No.819460154
でもそのメンバーが放った言葉はぬ達に対する怨嗟だったんぬ 自分をおいていったリーダーやメンバーにがっかりして鯖移動したといったんぬ そしてこっちはプレイしてももうぬ達とはかかわらないと絶交宣言されたんぬ 全員間違いなく衝撃は受けたんぬ その後ぬ達は変わりなく冒険を続けたんぬ やっぱりみんないろんな事情で引退したり続けたりしたんぬなぁ でもぬはそのメンバーのことは今でも覚えてるんぬ 直接あったこともないのにしこりになってるんぬなぁ
3 21/07/03(土)03:42:08 No.819460331
長い三行
4 21/07/03(土)03:42:26 No.819460352
>イキリマウントチンパン こいついる?
5 21/07/03(土)03:43:04 No.819460401
>長い三行 ネトゲ引退して再開したんぬ みんな集まったんぬ でも一人に暴言はかれたんぬ
6 21/07/03(土)03:44:17 No.819460514
>そしてこっちはプレイしてもうぬ達とはかかわらないと絶交宣言されたんぬ って一瞬読んじゃって強キャラかと
7 21/07/03(土)03:45:31 No.819460623
リアル友人でも誘ってくれなかったとかであるある系話のような気がするが
8 21/07/03(土)03:47:11 No.819460761
本当に楽しく遊んでたってのはわかる それはそれとして長い
9 21/07/03(土)03:47:16 No.819460770
>>イキリマウントチンパン >こいついる? チンパン君はすぐマウントとろうとしてくるけどワイワイ系イキリチンパンだからチャットが賑わってたんぬな あといろんなメンバーが集まってたからすかさずマウントカウンター食らうこともかなりあったためマスコット系イキリチンパンの座を確立していたんぬ よく大手幹部にマウントを取ろうとして取り切れなかったりたまに取れたらテンションあがったりして見てて楽しかったんぬ 最終的にその大手幹部経由でそのギルドに所属してたらしいぬから周りとの仲事態は悪くなかったのも必要ポイントぬなぁ
10 21/07/03(土)03:48:33 No.819460852
チンパンは身内だと楽しいやつなことはままあるからな…
11 21/07/03(土)03:48:36 No.819460857
>直接あったこともないのにしこりになってるんぬなぁ 錦織キャッツ!かと思ったんぬ
12 21/07/03(土)03:48:59 No.819460891
>リアル友人でも誘ってくれなかったとかであるある系話のような気がするが 幹部さん曰くメンバーがバラバラになった後誘ったらしいみたいなことは言ってたんぬ それにぬも再開したときは誘ったんぬ
13 21/07/03(土)03:49:16 No.819460914
最強台湾人の実際強そう感
14 21/07/03(土)03:51:50 No.819461110
メンヘラ火力あたりが絶交したの?
15 21/07/03(土)03:53:24 No.819461234
>最強台湾人の実際強そう感 最強台湾人は新コンテンツするに絶妙に人が足りてなかったときに野良で募集するんぬってなったときに突如やってきた台湾人ぬ 最初は外人だったからぬ達は身構えて大丈夫なのかこの人みたいな感じだったのを覚えてるんぬ でも俺は強いよ!と豪語してその言葉の通り強かったんぬ あえていうなら流暢な日本語以外はほんと強かったんぬ なんやかんやあって今は日本で暮らしてるんぬ ゲーム内ではたまに意思疎通が怪しいこと以外はいい奴だったんぬな
16 21/07/03(土)03:55:10 No.819461353
俺も今コロナ禍でMMOくらいしか楽しみと大勢と関わるコミュニティ無いから このコミュニティこの先どうなるんだろうって毎日思う 気持ちわかるよ…
17 21/07/03(土)03:55:30 No.819461385
大手幹部が怨嗟マンだな?
18 21/07/03(土)03:57:14 No.819461527
>メンヘラ火力あたりが絶交したの? リストには載ってないんぬな メンヘラ火力さんはその代名詞の通り圧倒的火力の持ち主なんぬ ただたまにとちったり想定内の活躍ができないとちょっとヘラるタイプの人だったんぬ その辺周りも浮き沈み激しいだけで悪いではない人てわかってたからみんなうまく付き合ってたんぬ 最強台湾人や大手幹部さんがたまに空気読んで活躍の舞台を整えるとイキイキと敵を殲滅してたんぬな
19 21/07/03(土)03:59:37 No.819461691
>大手幹部が怨嗟マンだな? 大手幹部さんはよくわからないけどひたすらにいい人だったんぬ 当時まだ情報の伝達の遅い時代にぬ達に最新の情報を惜しげもなく公開してくれたりメンバーがばらばらになった後ぽつぽつと集合の場を支えてくれたらしいんぬ いろんな場面でみんなのフォローに回ったり手伝いしてくれたりひたすらに気遣いの人だったんぬ 大手幹部の名は伊達ではなかったとぬは思い知ったんぬな
20 21/07/03(土)04:00:32 No.819461762
オーバーロードかよ
21 21/07/03(土)04:00:56 No.819461793
本当に普通にリアルでもありそうな話 コミュニティへの依存度が高すぎるメンバーに起きる
22 21/07/03(土)04:01:06 No.819461812
どいつもキャラ濃すぎる…
23 21/07/03(土)04:02:01 No.819461873
>ログホラかよ
24 21/07/03(土)04:02:10 No.819461878
PSO2?
25 21/07/03(土)04:02:59 No.819461930
楽しそうだけど何のゲームだろ PSO2か?
26 21/07/03(土)04:04:43 No.819462056
スレ画みたいな経験を一回してみたいようなしてみたく無いような……
27 21/07/03(土)04:07:50 No.819462292
そのメンバーと毎日ゲームやって離別して別サバ行ったら絶望感と孤独感は割と凄そうだよな
28 21/07/03(土)04:07:51 No.819462293
PSO2か
29 21/07/03(土)04:08:17 No.819462327
PSO2ではないんぬ そんな新しいゲームではないんぬなぁ
30 21/07/03(土)04:09:12 No.819462385
新作ということは… まあ野暮か
31 21/07/03(土)04:09:23 No.819462393
ゲームが何なのか当てたところで意味ないだろうがよ
32 21/07/03(土)04:10:19 No.819462437
大手幹部がわざわざ入り浸る時点で居心地のよさがわかるのが凄いな
33 21/07/03(土)04:10:37 No.819462451
廃人が居る位のサブゲームがあって 実用価値のないレアがおって キャラクリがガンダム系(パイロット含む?)のものを作れて クラフト要素がある 何だろうな
34 21/07/03(土)04:11:21 No.819462495
>ゲームが何なのか当てたところで意味ないだろうがよ 意味はなくても気にはなるだろ
35 21/07/03(土)04:17:44 No.819462868
14とかそういう系かなあ
36 21/07/03(土)04:41:40 No.819464104
>オーバーロードかよ 交流すらなくなって拗らせたアインズさんだこれ
37 21/07/03(土)04:47:47 No.819464414
ROのスマホ版が最近リリースされたからそれか
38 21/07/03(土)04:54:46 No.819464732
マイグレーションとかあるROだろうぬ
39 21/07/03(土)05:23:27 No.819465960
大航海時代だな
40 21/07/03(土)05:48:10 No.819466934
いい話だな DOOMだろ!?
41 21/07/03(土)05:53:22 No.819467132
ネトゲやってたけど知り合いと普通に遊ぶだけだったからこういう個性溢れる仲間とエンドコンテンツ遊べたのは羨ましいな… どうせネトゲに時間注ぎ込むならこれくらいのめり込んでみたいよね
42 21/07/03(土)05:55:02 No.819467195
ラグオリ
43 21/07/03(土)06:16:00 No.819468119
その手のゲーム未経験だからわからんぬけどバーチャルでも人間関係が発生して大変そうなんぬなー
44 21/07/03(土)06:18:56 No.819468276
誰が怨嗟マンなんだろう
45 21/07/03(土)06:25:51 No.819468594
>大航海時代だな 大航海時代オンラインはまだ現役だぞ!
46 21/07/03(土)06:33:05 No.819468976
あー主要メンバーが抜けて雪崩式に人がいなくなってお前らそのゲームが好きでやってたんじゃないのかよみたいな気持ちちょっと分かってしまう… いや実際は楽しく遊んでたメンバーがいなくなるとゲーム自体への意欲も無くなる気持ちになるのもあるんだけど
47 21/07/03(土)06:44:13 No.819469682
>ゲームが何なのか当てたところで意味ないだろうがよ 意味とか考えてたらimgのこんなスレにいないだろ
48 21/07/03(土)07:03:34 No.819470936
暴言吐いた奴にとっても本当に楽しいコミュニティだったんだろうな
49 21/07/03(土)07:06:42 No.819471175
人間関係って場を繋いでる人間消えると消滅早いからな… リーダーが要だったギルドなんかはリーダー引退して引継ぎした場合トラブルになって瓦解するケースはままある その時に逆恨みして恨み辛み溜める性質の人間はいるだろうな
50 21/07/03(土)07:46:02 No.819474419
スレぬじゃないけどPSO2はPSOを楽しんでた自分にとってはちょっと毛色が違うゲームだったんぬ ゲームバランスとか運営に辟易して止めちゃったんぬ