21/07/03(土)01:48:20 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/03(土)01:48:20 No.819443171
今日は金玉キラキラ金曜日だから「」達と一緒にゲームしたい レトパ配信です いのすくんは明日もお休みなので今日は深夜帯までやって深夜のラグとか確認したいね https://www.twitch.tv/inoskal/
1 21/07/03(土)01:49:01 No.819443397
当時はファイナルファイトどこの家にもあったなぁ
2 21/07/03(土)01:49:46 No.819443615
ファイナルファイトガイはそんなでもないけど タフがやたらと高いね
3 21/07/03(土)01:49:55 No.819443655
どこの家にもあまりないファイナルファイトタフ
4 21/07/03(土)01:50:45 No.819443875
まあタフは800円ちょいで買えるし…
5 21/07/03(土)01:51:05 No.819443959
いのすくんSFCのバスタードは持ってる? それか花の慶次
6 21/07/03(土)01:52:35 No.819444368
バスタードは遠距離で撃ち合うようなゲームだったっけ 花の慶次はなんとも形容しがたい選択式アドベンチャーだったような
7 21/07/03(土)01:53:15 No.819444547
>花の慶次はなんとも形容しがたい選択式アドベンチャーだったような 格ゲーよ 友達の家で遊んで一個も必殺技分からなかった
8 21/07/03(土)01:53:35 No.819444645
バスタード買ったらえーろ!って言われちまうから…
9 21/07/03(土)01:54:27 No.819444864
サイキックフォース思い出す 臨兵闘者皆陣烈在前爆とか言いながら何故か魔法陣のコマンド入力してた気がする
10 21/07/03(土)01:54:48 No.819444935
早漏いのす
11 21/07/03(土)01:55:08 No.819445000
はーろいーん
12 21/07/03(土)01:55:39 No.819445102
メタルバンドまんま元ネタになってる
13 21/07/03(土)01:55:54 No.819445148
これよく見るとレスラーは腕毛がすごいの?
14 21/07/03(土)01:56:09 No.819445201
ストーリーモードがADV+格ゲーって感じみたいね慶次
15 21/07/03(土)01:56:20 No.819445243
逆にバンド以外の元ネタのほうが少ないんじゃないだろうか
16 21/07/03(土)01:56:49 No.819445350
呪文に限らないよ
17 21/07/03(土)01:56:51 No.819445354
急に変なステージに どこなのここ?
18 21/07/03(土)01:57:17 No.819445433
胎児っぽいのなんなんだよ
19 21/07/03(土)01:57:21 No.819445450
花の慶次いまプレイしたけどアドベンチャーパートでカブキ度とか上げるのかな 一戦目で負けたけどね!
20 21/07/03(土)01:58:10 No.819445618
タイムスリップできたら昔の自分にベルセルクは未完に終わり バスタードオンラインは開発中止になったと教えたい あまり驚かれないと思う
21 21/07/03(土)01:58:34 No.819445698
そういえばサッカーゲーとかパチンコゲーあんまり入ってないのね
22 21/07/03(土)01:58:35 No.819445703
ダーク・シュナイダーってアクセプトのボーカルからとってきたんじゃないかな
23 21/07/03(土)01:58:47 No.819445741
攻殻機動隊オンラインが出るともおしえてあげて
24 21/07/03(土)01:59:40 No.819445896
キャスカが戻ってきてハッピーエンド それでいいじゃん
25 21/07/03(土)01:59:43 No.819445902
東京ミュウミュウが最近復活したって言うのも教えてあげて
26 21/07/03(土)01:59:47 No.819445925
このエイリアンっぽいステージ何か別の物に作ったの流用したんじゃ…
27 21/07/03(土)01:59:52 No.819445944
ベルセルク未完はあーやっぱり?ってなると思うけど三浦建太郎54歳で亡くなられたよには驚く自信はある
28 21/07/03(土)02:01:33 No.819446313
完全版は既存のやつ全部でたの?
29 21/07/03(土)02:02:13 No.819446414
というか同人で本編出してんじゃねえよってなった
30 21/07/03(土)02:02:30 No.819446465
バスタードはPSのRPGで完結ってことで…
31 21/07/03(土)02:03:13 No.819446593
ダイの大冒険にあわせてビィト続刊とかあるんだろうか ないな
32 21/07/03(土)02:03:36 No.819446678
まぁ少年誌で射精してたからなあ そらあかんでしょ
33 21/07/03(土)02:07:42 No.819447525
どこからどう見てもWWFのアルティメットウォーリアーなボスだった
34 21/07/03(土)02:07:55 No.819447565
>まぁ少年誌で射精してたからなあ >そらあかんでしょ 今ジャンプ+で射幣してる漫画が…
35 21/07/03(土)02:08:09 No.819447603
名前がハートなデブ
36 21/07/03(土)02:08:44 No.819447709
今時射精ぐらい皆してるし…
37 21/07/03(土)02:09:44 No.819447908
強いだけのタイ人ならいいじゃない アドンとかホア・ジャイなんて強くてウザくて超うるさいんだぜ?
38 21/07/03(土)02:09:45 No.819447914
少女向けがユルユルだからちょうどいいよね
39 21/07/03(土)02:10:08 No.819447978
今日は俺とお前でダブルレイドだ!
40 21/07/03(土)02:10:10 No.819447981
レイドが2体…来るぞ遊馬!
41 21/07/03(土)02:10:12 No.819447990
こば 射精?
42 21/07/03(土)02:10:42 No.819448084
厳しくなったところもあるけど 緩くなったところもあるね あと少年誌の読書年齢層って実質中年みたいになってるだろうし…
43 21/07/03(土)02:11:26 No.819448233
二人まとめてモリモリ投げていく敵キャラってなんだか斬新だな
44 21/07/03(土)02:12:10 No.819448378
フフフ…
45 21/07/03(土)02:12:32 No.819448455
ブレイズさんはセンシティブすぎるからな…
46 21/07/03(土)02:12:38 No.819448478
>いぐゥー! >SEX!! 勢いで笑ってしまった
47 21/07/03(土)02:12:49 No.819448500
>二人まとめてモリモリ投げていく敵キャラってなんだか斬新だな ストゼロのベガでよく見た
48 21/07/03(土)02:15:18 No.819448940
なんでアイツはだしなの…
49 21/07/03(土)02:17:25 No.819449295
アンディー
50 21/07/03(土)02:17:43 No.819449347
タイ人恐怖症になってしまう
51 21/07/03(土)02:17:51 No.819449371
いのすくん タイキック~(デデーン)
52 21/07/03(土)02:17:55 No.819449386
なんか波紋つかいそう
53 21/07/03(土)02:18:29 No.819449491
このスカートちょっと足開くだけでぱんつ見えるんじゃない?
54 21/07/03(土)02:18:33 No.819449509
ジョーの台詞だからアンディーで合ってる
55 21/07/03(土)02:20:22 No.819449818
>このスカートちょっと足開くだけでぱんつ見えるんじゃない? ちゃんと見えてるしぱんつも描き込まれてるよ 安心してね
56 21/07/03(土)02:21:00 No.819449936
>SAX! いのすくん今日は楽器押しだね
57 21/07/03(土)02:21:20 No.819450002
いのすくんいのすくん きっしょ
58 21/07/03(土)02:21:32 No.819450034
広い逆△だとガチムチの肩幅の事になるんだけど いのすくんやっぱり…
59 21/07/03(土)02:21:39 No.819450063
うーん さっきのムキムキ腕毛の方が抜けるかな…
60 21/07/03(土)02:22:00 No.819450142
魅惑のデルタゾーン
61 21/07/03(土)02:22:29 No.819450241
>うーん >さっきのムキムキ腕毛の方が抜けるかな… >きっしょ
62 21/07/03(土)02:22:52 No.819450303
このゲロカスみたいなBGMがやけに耳に残る
63 21/07/03(土)02:24:13 No.819450541
リアルジャイアンって感じ
64 21/07/03(土)02:26:01 No.819450804
音がにじむんだけどそこが耳に残るし響く
65 21/07/03(土)02:26:32 No.819450885
この手のゲームは音楽含めてスコットピルグリムが好きだな
66 21/07/03(土)02:26:43 No.819450907
何か思い出すと思ったらラッシングビート乱だ
67 21/07/03(土)02:26:53 No.819450941
現実的に考えたらあまり意味の分からない配置のベルトコンベア
68 21/07/03(土)02:27:15 No.819451016
めっちゃ感じてんじゃん
69 21/07/03(土)02:28:35 No.819451262
すんげえ音してる やっぱこういうジャンルとジェネシス音の相性は抜群だな
70 21/07/03(土)02:28:40 No.819451276
AKIRAエレベーター!
71 21/07/03(土)02:29:48 No.819451460
また射精するのか
72 21/07/03(土)02:30:50 No.819451632
高橋名人がきた
73 21/07/03(土)02:31:14 No.819451709
復活時のメガクラにダメージ無いの地味にきついな
74 21/07/03(土)02:31:31 No.819451754
昔のコミックだとこんなもんじゃないか?
75 21/07/03(土)02:32:13 No.819451864
トダーかな?
76 21/07/03(土)02:32:23 No.819451899
ロボ楽勝だったな
77 21/07/03(土)02:32:31 No.819451921
>昔のコミックだとこんなもんじゃないか? 高橋姪名人
78 21/07/03(土)02:33:25 No.819452069
そのデブはなんか男塾にいそうだし
79 21/07/03(土)02:35:58 No.819452529
中に上下ボタンしかないエレベーター
80 21/07/03(土)02:36:46 No.819452664
全身けおってたな
81 21/07/03(土)02:37:45 No.819452833
中華料理漫画に出てきそう
82 21/07/03(土)02:38:24 No.819452944
葉巻のポイ捨て駄目絶対
83 21/07/03(土)02:38:36 No.819452975
あんだけ余裕ぶってたのにやばくなったら銃使うのかよ
84 21/07/03(土)02:38:37 No.819452977
ラスボスが飛び道具持ち出すのってダブドラの時からのお約束だよね
85 21/07/03(土)02:39:54 No.819453155
やったぜ
86 21/07/03(土)02:40:03 No.819453180
おめ
87 21/07/03(土)02:40:05 No.819453183
最後ぶっぱじゃねぇかこの虫いのす!
88 21/07/03(土)02:40:45 No.819453263
タバコに火付けてんじゃないわよ
89 21/07/03(土)02:41:30 No.819453374
そんなストーリーだったのか
90 21/07/03(土)02:41:31 No.819453376
ジャイアンというよりガルドだった
91 21/07/03(土)02:43:00 No.819453597
SAX SEX SEX SFX
92 21/07/03(土)02:43:27 No.819453664
SIX
93 21/07/03(土)02:44:23 No.819453813
FOX!
94 21/07/03(土)02:46:01 No.819454067
参加するには鯖入らないといけないのがね…
95 21/07/03(土)02:46:15 No.819454105
激写ボーイ
96 21/07/03(土)02:47:17 No.819454260
SEのうるさいカトケンとか
97 21/07/03(土)02:47:28 No.819454288
PCEでもFCでも出てたかな FCは2もある
98 21/07/03(土)02:48:56 No.819454530
大丈夫かな おじいちゃんにできるかな
99 21/07/03(土)02:49:14 No.819454596
アカウント作るからいのすくんのメアド教えて
100 21/07/03(土)02:50:49 No.819454809
いのすくん100万円を指定のロッカーに入れておいて
101 21/07/03(土)02:52:22 No.819455024
新生姜の使い方をおしえるんだね
102 21/07/03(土)02:54:25 No.819455309
ぽ穴に抜き差し…
103 21/07/03(土)02:55:32 No.819455454
面倒だけど人変わるごとにリフレッシュでもいいのかもね
104 21/07/03(土)02:55:35 No.819455461
うそつけ この前いろいろ聞いたぞ
105 21/07/03(土)02:57:05 No.819455674
第二のNINJAが
106 21/07/03(土)02:57:32 No.819455734
新たな忍者かとおもったらまたあのニンジャが!
107 21/07/03(土)02:57:40 No.819455746
NINJA!?NINJAなのか!?
108 21/07/03(土)02:57:40 No.819455750
逆襲の赤影とでもいうのか!!
109 21/07/03(土)02:58:20 No.819455836
AAみたいなのが出てきた
110 21/07/03(土)02:58:23 No.819455842
さらに最適化されておる…
111 21/07/03(土)02:58:58 No.819455923
このガチ過ぎる動きはまさしく以前見た「」影様!
112 21/07/03(土)02:59:08 No.819455950
プロだ!プロが来たんだ!
113 21/07/03(土)02:59:25 No.819455998
RTAinInos始まったな…
114 21/07/03(土)02:59:39 No.819456030
RTAガチ勢みたいな動きしてるわ…
115 21/07/03(土)02:59:41 No.819456033
またタイマー付きFCで己の術を磨き直したのか…
116 21/07/03(土)03:00:22 No.819456120
なんでノーダメなの
117 21/07/03(土)03:00:27 No.819456130
どんなにミスしても必ず30分以内にクリアできる男だ動きが違う
118 21/07/03(土)03:00:34 No.819456142
なるほど、父影様が作ったタイマーで二週できる力を持っていたのか…
119 21/07/03(土)03:00:39 No.819456152
相手の精神を揺さぶる術は有効だからな
120 21/07/03(土)03:01:02 No.819456188
しかもラグありの練習なんかできないよな…
121 21/07/03(土)03:01:30 No.819456245
相変わらずドカカカカカ!と減っていく大量ゲージでお腹痛い
122 21/07/03(土)03:01:51 No.819456298
テレレレレー
123 21/07/03(土)03:01:59 No.819456319
自分でプレイしたら別のゲームみたいになる奴!
124 21/07/03(土)03:02:26 No.819456375
「」はピュアボーイなので吸ってくる穴に弱い
125 21/07/03(土)03:02:52 No.819456420
ちょっとまってこれ連射無しでもすごいんだけど…
126 21/07/03(土)03:03:00 No.819456430
バキュームなんやな ディープスロートなんやな
127 21/07/03(土)03:04:25 No.819456590
攻めると事故るのはしゃーなし TAは一発勝負でやるものじゃない
128 21/07/03(土)03:04:26 No.819456594
この外国のAAみたいなヒリだけ色抜いてカサ増ししたなってなる
129 21/07/03(土)03:04:58 No.819456666
カラスってことなのかね
130 21/07/03(土)03:05:25 No.819456717
くのいちちゃんとかわいいよね なんでくのいちが土遁なのか分かんないけど
131 21/07/03(土)03:05:39 No.819456739
ヒラヒラが出ないことを祈るばかりだ
132 21/07/03(土)03:06:43 No.819456855
クラスのちょっと発達遅い子を追い回していじめてるみたいだよねあの鎧武者戦
133 21/07/03(土)03:06:58 No.819456884
空中に潜ってる…
134 21/07/03(土)03:07:00 No.819456889
RTAでガン攻めチャー採用する時点で不退転の心境すぎる…
135 21/07/03(土)03:07:29 No.819456944
こんなに上手いなんてきっと幼少期はこれ一本しか遊べなかったんだろうな…
136 21/07/03(土)03:07:31 No.819456953
ボスの体力が一瞬で溶けるの何度見ても笑える
137 21/07/03(土)03:08:29 No.819457054
前回の誰も理解しきれない中ドンドン進むステージにドンドン瞬殺される敵に突然のED到達の衝撃は凄かったからな…
138 21/07/03(土)03:08:32 No.819457063
セーブシステム普及した時画期的だっただろうな
139 21/07/03(土)03:09:15 No.819457140
未来神話ジャーバスじゃない?
140 21/07/03(土)03:09:35 No.819457196
今のなんて何で死んだんだよ!
141 21/07/03(土)03:09:35 No.819457197
なんかの将棋ゲーだったような
142 21/07/03(土)03:10:37 No.819457321
しかし役に立つシーンがほぼないのが悲しい
143 21/07/03(土)03:11:13 No.819457392
国内外問わずビデオゲーム史に森田将棋の名前が残ってるって事? この世っておかしいんじゃない?
144 21/07/03(土)03:11:56 No.819457476
連続ジャンプするとラグ分の誤差が蓄積していくな
145 21/07/03(土)03:12:29 No.819457538
㋘
146 21/07/03(土)03:12:36 No.819457554
ゼロ距離攻撃がおもしろすぎる
147 21/07/03(土)03:12:37 No.819457557
は、はやすぎる…
148 21/07/03(土)03:13:10 No.819457598
ぴったりついてくる忍術学園の子はなんなんだよ
149 21/07/03(土)03:13:22 No.819457625
その速さまさに韋駄天のようじゃ
150 21/07/03(土)03:13:27 No.819457637
ファミコンだとバッテリーバックアップ初採用が森田将棋でゲームソフト自体での初採用はスーパーカセットビジョン版のドラゴンスレイヤー(凄いデータが消えやすい)らしい
151 21/07/03(土)03:14:02 No.819457698
パスワード式のレジュメもセーブに含まれるの?
152 21/07/03(土)03:14:35 No.819457761
相当連打早くない?
153 21/07/03(土)03:14:44 No.819457780
メタルマンステージみたい
154 21/07/03(土)03:15:03 No.819457822
不揮発性メモリのセーブも初期は消えやすかったりしたのかな
155 21/07/03(土)03:15:08 No.819457831
さっきのムカデのステージはめったんがキノギャルしてるとこ思い出す
156 21/07/03(土)03:15:09 No.819457833
ピンポイントで攻撃判定有るところだけすり抜けるのがヤバい
157 21/07/03(土)03:16:15 No.819457952
ストーリーが-…ストーリーが分からない!!
158 21/07/03(土)03:16:21 No.819457960
抜ける事考えて位置取りしてから倒しとる
159 21/07/03(土)03:16:25 No.819457975
え?終わり?
160 21/07/03(土)03:16:26 No.819457976
ワザマエ!
161 21/07/03(土)03:16:30 No.819457984
またとんでもないものを見せられた
162 21/07/03(土)03:17:09 No.819458057
ボススキップの術!
163 21/07/03(土)03:17:25 No.819458082
ラスボス行く前にステージクリア判定がもうあるんだな…
164 21/07/03(土)03:17:35 No.819458098
長く苦しい戦いだった…
165 21/07/03(土)03:17:49 No.819458114
ラスボスの時間をまるっと削れるのか
166 21/07/03(土)03:18:14 No.819458158
30分の時間制限を抜ける為にバグ技自力発見してるとかお前絶対忍者だろ……
167 21/07/03(土)03:18:16 No.819458162
あっという間じゃねーか!
168 21/07/03(土)03:18:20 No.819458171
奥歯にチーズ挟まったままネチャネチャ喋んないで!興奮しちゃうでしょ!
169 21/07/03(土)03:18:56 No.819458226
繋ぎとはいえ素晴らしいものをありがたい
170 21/07/03(土)03:19:18 No.819458266
初めてはポーラちゃんなんだね♥
171 21/07/03(土)03:19:24 No.819458277
くせーいのすくんの粘膜チーズくせー
172 21/07/03(土)03:20:07 No.819458352
ちーたらめっちゃチンしたらサクサクになってうまいらしいよ
173 21/07/03(土)03:24:51 No.819458819
17歳とは思えぬチョイスにおじさんも安心だよ
174 21/07/03(土)03:24:55 No.819458829
母さんが師匠んちに遊びに来たら大体やるやつ来たな…
175 21/07/03(土)03:25:03 No.819458840
こんな古いゲームを知っているなんて もしかしてポーラちゃんは17歳じゃないんじゃ…
176 21/07/03(土)03:25:26 No.819458880
ポーラちゃんは17歳! 17歳です!
177 21/07/03(土)03:25:30 No.819458890
初手から直接殴りに来た
178 21/07/03(土)03:26:28 No.819458979
俺35のおじさんだけど知らないタイトルだから俺より一回り上だな!
179 21/07/03(土)03:26:37 No.819458987
あんたゲストに華持たせなさいよ!!
180 21/07/03(土)03:27:42 No.819459100
渋すぎだろ…
181 21/07/03(土)03:27:46 No.819459108
これまたハードなやつを
182 21/07/03(土)03:28:02 No.819459134
チョイスが…チョイスが渋い!
183 21/07/03(土)03:28:22 No.819459158
おのれねずみ男…殺してやるぞぬらりひょん
184 21/07/03(土)03:28:38 No.819459189
現在中学の甥っ子を幼少時にFCGBSFCMD64漬けにした叔父がここにいるので17歳でそういうゲーム知らない子がいないとは言い切れないんだぜ
185 21/07/03(土)03:29:33 No.819459266
は?きつねでしょ
186 21/07/03(土)03:30:01 No.819459313
シモネタ種だよ
187 21/07/03(土)03:30:01 No.819459315
うわぁぁぁ夫婦喧嘩ゲーだ!
188 21/07/03(土)03:30:19 No.819459340
こゃーんじゃなかったんだ…ファンやめます
189 21/07/03(土)03:30:33 No.819459364
なんでこう渋いの選ぶかなあいいぞもっとやれ
190 21/07/03(土)03:30:56 No.819459405
チョイスから古き配信「」かピアキャストの民的な趣を感じる…
191 21/07/03(土)03:31:56 No.819459472
ラブイズオーバー
192 21/07/03(土)03:32:01 No.819459481
いのすくんちのレトパならこんな体験会も楽しめちまうんだわ
193 21/07/03(土)03:32:30 No.819459513
所さんマウントとか他で聞けんわ
194 21/07/03(土)03:32:41 No.819459534
突然の死
195 21/07/03(土)03:33:09 No.819459570
ユニバー
196 21/07/03(土)03:33:12 No.819459576
選択だけでクリアしたねこ
197 21/07/03(土)03:34:48 No.819459727
即来世1に飛ぶ手慣れた17歳
198 21/07/03(土)03:35:35 No.819459792
記憶が曖昧になってる17歳
199 21/07/03(土)03:35:45 No.819459809
蛤tンtン志
200 21/07/03(土)03:36:07 No.819459841
ボイチャもつないだほうがいいんじゃねえの
201 21/07/03(土)03:37:02 No.819459902
ねこは9回生まれ変わるから
202 21/07/03(土)03:37:06 No.819459912
ポーラちゃんもいのすくんと同じで転生者なのかも知れない…
203 21/07/03(土)03:37:16 No.819459931
慎重な我王に好感が持てる
204 21/07/03(土)03:37:27 No.819459955
うるさいだろうな… ゴミの島に群がってる鳥みたいに
205 21/07/03(土)03:40:19 No.819460181
最初期ゲーじゃねーか!
206 21/07/03(土)03:40:23 No.819460185
激渋チョイス
207 21/07/03(土)03:41:12 No.819460253
音あるはずだが
208 21/07/03(土)03:42:26 No.819460351
フィルダースチョイス
209 21/07/03(土)03:43:43 No.819460456
これデモじゃない…?
210 21/07/03(土)03:45:33 No.819460627
大洋
211 21/07/03(土)03:45:42 No.819460639
ホエールズ(現DeNA)?
212 21/07/03(土)03:45:42 No.819460640
ホエールズ
213 21/07/03(土)03:47:15 No.819460768
横浜のチームやぞ!
214 21/07/03(土)03:47:28 No.819460778
火の鳥とかは17歳には新しすぎた疑惑
215 21/07/03(土)03:48:50 No.819460880
なるほどこれは17歳
216 21/07/03(土)03:49:05 No.819460898
83年のカープって誰がいた頃だろ
217 21/07/03(土)03:49:58 No.819460968
山本浩二とかかな…
218 21/07/03(土)03:50:54 No.819461039
衣笠さんも現役の頃か
219 21/07/03(土)03:51:55 No.819461121
右で一塁、上で二塁、左で三塁、下でホームに送球だよ
220 21/07/03(土)03:53:23 No.819461231
もう4時か
221 21/07/03(土)03:56:04 No.819461437
ラグ大丈夫?
222 21/07/03(土)03:56:21 No.819461469
いろいろ触りながらゲラゲラ笑ってる様子は想像できる
223 21/07/03(土)03:56:38 No.819461487
ラグのある環境でリズム天国を!?
224 21/07/03(土)03:57:30 No.819461544
ははーんさては縛りプレイだな?
225 21/07/03(土)03:58:54 No.819461650
一部の上位音ゲーマーはラグを把握できたりするけど特殊
226 21/07/03(土)03:59:17 No.819461674
何たる無茶を!
227 21/07/03(土)03:59:25 No.819461680
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
228 21/07/03(土)03:59:43 No.819461698
もはやなんのグラフかわからねえ
229 21/07/03(土)04:00:52 No.819461788
いのすくんがやったら遅延無し?
230 21/07/03(土)04:01:03 No.819461806
やっぱり無茶だって!
231 21/07/03(土)04:02:39 No.819461912
レトフリ自体のラグは無いのかな
232 21/07/03(土)04:02:53 No.819461922
ラグは相当有るってこれ以上ないほどの実証ですな
233 21/07/03(土)04:02:56 No.819461927
スカッ スカッ スカッ
234 21/07/03(土)04:04:57 No.819462073
GBプレイヤーもラグあるって聞いたけどどうなの有識者
235 21/07/03(土)04:05:13 No.819462098
あったよGBプレイヤー!(起動ディスク無し)
236 21/07/03(土)04:05:54 No.819462161
アクションゲームが限界なのかな 音ゲーとシューティングあたりはキツそう
237 21/07/03(土)04:06:19 No.819462195
公式のだと微妙だけど非公式起動だとマシらしいと聞いた気がするプレイヤー
238 21/07/03(土)04:06:35 No.819462211
ポーラちゃんはよく分かってるな
239 21/07/03(土)04:07:03 No.819462244
GBプレイヤーをもっと上手く動かせる起動ソフトがあるってことか
240 21/07/03(土)04:07:29 No.819462264
GBプレイヤーには非公式の起動ディスクがある コピーガードを回避するやつが必要だけど画質やラグが改善するらしい
241 21/07/03(土)04:08:47 No.819462362
デフォではボタンジャンプでオプションで方向だったかな
242 21/07/03(土)04:10:41 No.819462455
らんまのせいで変な性癖植え付けられたよ…
243 21/07/03(土)04:11:24 No.819462498
再放送見てたんだねいのすくんは
244 21/07/03(土)04:11:31 No.819462500
TSという概念を上手く作品に落とし込んでるよね
245 21/07/03(土)04:12:17 No.819462548
なるほどいのすちゃん
246 21/07/03(土)04:13:26 No.819462624
ゆびさきミルクティーは読んだ?
247 21/07/03(土)04:14:34 No.819462698
まあ上連雀…いや小野先生だしな
248 21/07/03(土)04:14:42 No.819462700
3D迷路を無理やりサイドビューACTに落とし込んだお陰でわかりづらいやつ!
249 21/07/03(土)04:15:12 No.819462726
専門学校時代にミントな僕らとか設定年齢投げ捨てておりますな
250 21/07/03(土)04:15:22 No.819462733
ゆびさきミルクティってなんか最初が凄く良かった記憶あるんだけど その後がなんか……
251 21/07/03(土)04:16:36 No.819462803
気合入っておる
252 21/07/03(土)04:17:06 No.819462832
こだわりを感じる
253 21/07/03(土)04:17:32 No.819462857
ゆびさきミルクティーはもともと1冊だけの短い作品だったのが伸びたんじゃなかったかな
254 21/07/03(土)04:18:27 No.819462915
AC版の微妙なボイスが好きだったのでPCEに無いのはちょっと寂しい
255 21/07/03(土)04:20:21 No.819463013
ガラケーで出てたくらいかな
256 21/07/03(土)04:20:24 No.819463022
むっ!
257 21/07/03(土)04:20:45 No.819463039
モモーイが歌ってた気がする
258 21/07/03(土)04:21:21 No.819463080
ないすぼでー
259 21/07/03(土)04:21:55 No.819463112
桜玉吉がワンダーオオとかやってたのは覚えてるお