21/07/03(土)01:43:41 この眼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/03(土)01:43:41 No.819441835
この眼鏡いい事言うよね
1 21/07/03(土)01:47:00 No.819442789
名言の宝庫
2 21/07/03(土)01:49:32 No.819443542
眼鏡と糸目は煽りも上手いし煽り耐性もすごいのに黒人はもうちょい頑張ってほしい
3 21/07/03(土)01:54:49 No.819444940
本当にかっこいい台詞ばっかりだから困る
4 21/07/03(土)02:02:19 No.819446430
15年続いた漫画のラストをしめくくるにふさわしい人選
5 21/07/03(土)02:02:46 No.819446518
でもハンペンになったら急に小物に
6 21/07/03(土)02:05:12 No.819447023
トーシローに対しては多分嘘とか特に言ってないやつ 性格が悪いだけで
7 21/07/03(土)02:07:27 No.819447473
>眼鏡と糸目は煽りも上手いし煽り耐性もすごいのに黒人はもうちょい頑張ってほしい 黒人は小説で完成するから…
8 21/07/03(土)02:18:30 No.819449496
スレ画のシーンこの直後にも必殺の名言放つから瞬間密度すごいよね…
9 21/07/03(土)02:21:25 No.819450022
このあたりから喋る度に名言しか言わない
10 21/07/03(土)02:26:51 No.819450933
なんやかんやちゃんと隊長やってる時からいい事ばっかり言ってた気がする
11 21/07/03(土)02:30:17 No.819451536
なんか合ってるのか合ってないのか分からないけれども凄味があるセリフ
12 21/07/03(土)02:31:11 No.819451701
悪人ではあるけどそれはそうとクソ真面目でもあるからね… 準備が整うまでは隊長としてはしっかりやってた
13 21/07/03(土)02:31:56 No.819451820
とにかく口喧嘩が強い
14 21/07/03(土)02:32:36 No.819451930
なんかほんとにずっと覚えてるなこの名言
15 21/07/03(土)02:33:13 No.819452035
レスポンチバトル負けたことあったっけこいつ
16 21/07/03(土)02:34:38 No.819452265
オサレ先生やっぱ相当捻くれてんな…
17 21/07/03(土)02:35:16 No.819452376
>悪人ではあるけどそれはそうとクソ真面目でもあるからね… >準備が整うまでは隊長としてはしっかりやってた 仕込み期間考えると本当頑張ってはいるよな… アドリブ多めだけど
18 21/07/03(土)02:35:46 No.819452489
勝者とは常に 世界がどういうものかでは無く どう在るべきかについて語らなければならない!
19 21/07/03(土)02:36:19 No.819452586
スレ画は年食うほどに正にその通りだなあってなるからこの先も忘れはしないと思う
20 21/07/03(土)02:36:21 No.819452596
粋なこと全然言えてなかった山爺に捕まれてたときはマジで焦ってたんだなってのがわかる
21 21/07/03(土)02:37:21 No.819452761
>レスポンチバトル負けたことあったっけこいつ ああいえばこういう生粋のレスポンチバトラーだから… 千年血戦篇でまともに相手しないで適当にあしらいながらはいはい凄い凄いする京楽さんの対応がすごい面白い
22 21/07/03(土)02:38:05 No.819452887
卯ノ花さんがなんか勘付いて来たときも顔に出さないけどうわぁってなってる
23 21/07/03(土)02:38:20 No.819452928
ナナナ・ナジャクープに動き止められてるとこのシュールなシーン早くアニメで見たいよね
24 21/07/03(土)02:39:45 No.819453128
>レスポンチバトル負けたことあったっけこいつ 自分の苦悩を私に投影するのは止せ
25 21/07/03(土)02:40:59 No.819453297
精神論じゃない 構造的に不可能なんだ
26 21/07/03(土)02:41:30 No.819453371
これと弱く見えるぞのインパクトすごい…
27 21/07/03(土)02:42:16 No.819453478
>なんやかんやちゃんと隊長やってる時からいい事ばっかり言ってた気がする 本当かどうかは問題じゃない 「自分の誕生日を知っている」ことそれ自体が 既に幸せなんじゃないかと僕は思うんだよ とか黒幕の癖にやたらいい台詞だよね 本心なのかな?
28 21/07/03(土)02:43:10 No.819453625
ゲタ帽子にけおってる時は負けかもしれない
29 21/07/03(土)02:43:16 No.819453640
隊長時代もそれなりに楽しんではいたと思う
30 21/07/03(土)02:44:16 No.819453795
>本当かどうかは問題じゃない >「自分の誕生日を知っている」ことそれ自体が >既に幸せなんじゃないかと僕は思うんだよ この台詞を言った外伝が単行本収録時に巻頭に回ってきてて駄目だった そうだねその巻で生存・黒幕判明だもんね巻末に置けないよね
31 21/07/03(土)02:44:32 No.819453842
困ったことに人の上に立つ才能自体はかなり凄いんだよな…
32 21/07/03(土)02:44:43 No.819453867
狙っていたとはいえ自分にどんどん心酔していく雛森には酷くがっかりしただろうな
33 21/07/03(土)02:47:19 No.819454267
浦原さんには弱い
34 21/07/03(土)02:47:38 No.819454318
コレと弱く見えるぞは同じ回だったかな 単行本だと誕生日の話が一緒に入ってる
35 21/07/03(土)02:49:09 No.819454573
平子とか口は達者なのにレスポンチバトルに強そうなイメージがないのはこのメガネのせいだと思う
36 21/07/03(土)02:50:20 No.819454743
悪い奴さえ居なければむしろ真面目に死神続けてたかもしれない
37 21/07/03(土)02:50:49 No.819454810
実際わかってなくても余裕の態度で断言することが大事と教えてくれた
38 21/07/03(土)02:51:43 No.819454931
>平子とか口は達者なのにレスポンチバトルに強そうなイメージがないのはこのメガネのせいだと思う ちょっと人が良すぎるんだよね…
39 21/07/03(土)02:52:20 No.819455016
めちゃくちゃ喧嘩が強くて帝王学を持ってるひろゆき
40 21/07/03(土)02:53:13 No.819455147
>実際わかってなくても余裕の態度で断言することが大事と教えてくれた 後々読み返すとお前余裕ぶってるけど結構ピンチだな?結構適当言ってるな?って場面も多い
41 21/07/03(土)02:53:39 No.819455199
強いやつが強い言葉を使うのは効果的だしスレ画もそうとも言えないケースはあるからな…
42 21/07/03(土)02:54:52 No.819455377
黒幕確定前は大したことないキャラなのに
43 21/07/03(土)02:55:45 No.819455480
スレ画は正論だと思うけど雛森が自分に憧れるように仕向けといてこんな事言ってるからマジで性格悪い
44 21/07/03(土)02:56:45 No.819455621
黒人は「思ったよりも醜いな」があるし…
45 21/07/03(土)02:56:50 No.819455634
黒幕結構後半まで決まってなかったらしいけど本当か?って疑いたくなるくらいしっくりくるんだよな…
46 21/07/03(土)02:58:12 No.819455815
>でもハンペンになったら急に小物に あの調子に乗ってる感じが逆にすごい好き
47 21/07/03(土)02:59:26 No.819456001
君は手のひらの上だ…て言っといてどうやら~らしいって言ってる!全然わかってないじゃん!
48 21/07/03(土)02:59:27 No.819456004
>黒人は「思ったよりも醜いな」があるし… 皮肉として書かれてるんだろうけどワンちゃんがかわいいからな…
49 21/07/03(土)03:00:55 No.819456179
何も知らずに送り出された一護や勝ち目のない相手に立ち向かうドン観音寺に対して不意に見せる優しさ
50 21/07/03(土)03:04:46 No.819456637
これで剣ちゃんに憧れてる連中誰も剣ちゃんのこと理解してないんだから凄え構成してるよ
51 21/07/03(土)03:05:01 No.819456670
こいつの言葉が作品を締めくくるのがなんか凄いよね
52 21/07/03(土)03:05:51 No.819456763
こいつ一護の子供の師匠とかやってそう
53 21/07/03(土)03:07:08 No.819456912
>これで剣ちゃんに憧れてる連中誰も剣ちゃんのこと理解してないんだから凄え構成してるよ 敵への憧れを口にするか いい…
54 21/07/03(土)03:14:29 No.819457746
バッハに完全論破された時は流石に話を逸らすしかなかった
55 21/07/03(土)03:19:40 No.819458304
検死で違和感持った初代剣八に呼び止められたのもけっこう内心ヒヤヒヤしてそう
56 21/07/03(土)03:20:31 No.819458391
黒崎一護に…見えているか…?
57 21/07/03(土)03:34:53 No.819459732
恋は盲目尊敬は妄信って所か
58 21/07/03(土)03:37:43 No.819459980
>何も知らずに送り出された一護や勝ち目のない相手に立ち向かうドン観音寺に対して不意に見せる優しさ 止すんだ 人間如きが私に触れれば存在を失うぞ
59 21/07/03(土)03:40:19 No.819460180
小説の先先代剣八が変わった強い人間に野望止められた…って言った時 すぐ観音寺ではないかね?とかいう
60 21/07/03(土)03:50:34 No.819461014
ラストのセリフもお前が言うのかよっての抜きにすればすげえいいセリフだし他に誰が言うかってなるとまあこいつしかないな…ってなる
61 21/07/03(土)03:53:21 No.819461226
霊術院でも真面目に教員やってた黒幕… 生徒からも好評だった黒幕…
62 21/07/03(土)03:56:19 No.819461464
すげーな観音寺
63 21/07/03(土)03:56:37 No.819461485
隊長時代はどの程度の強さだったんだろう どれ位手抜いてたんだ