虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/03(土)00:47:19 アトリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/03(土)00:47:19 No.819425767

アトリエシリーズとはあんま関係ないけど似た感じで好きなゲーム

1 21/07/03(土)00:48:05 No.819426002

ハイスピードスローライフ

2 21/07/03(土)00:48:57 No.819426263

最近のゲーム業界見てたらswitchで移植とかできないだろうかってなる

3 21/07/03(土)00:49:02 No.819426293

Throw Life楽しいよね

4 21/07/03(土)00:57:37 No.819428756

黒パンゲー

5 21/07/03(土)01:00:24 No.819429582

余裕出てきたら干し肉も強いよね あと一部ボス向けに魔弾も作ってた

6 21/07/03(土)01:01:20 No.819429848

ノーラちゃんおむね平たくていいよね…

7 21/07/03(土)01:01:28 No.819429894

デキター カンセーイ

8 21/07/03(土)01:01:36 No.819429924

プレイしながらこれ魔女だろ…って思う魔女

9 21/07/03(土)01:01:56 No.819430017

戦闘BGM全部大好き

10 21/07/03(土)01:02:22 No.819430118

なるけ楽曲すごいよな

11 21/07/03(土)01:02:28 No.819430147

アトリエ落ち着いたらやろうと思ってるけどガストの出すペースが早すぎて一向にこっちまでたどり着かない

12 21/07/03(土)01:02:46 No.819430216

あのちょっと遠くの町のBGM大好きだった

13 21/07/03(土)01:02:53 No.819430247

>BGM全部大好き

14 21/07/03(土)01:02:55 No.819430254

>ノーラちゃんおむね平たくていいよね… 最初気付いた時すごい衝撃を受けたよ

15 21/07/03(土)01:02:56 No.819430258

体が子供過ぎて…いっぱい射精た

16 21/07/03(土)01:03:07 No.819430304

黒パン製造工場になった自宅の画像で笑った記憶がある

17 21/07/03(土)01:03:56 No.819430512

いいよな平な胸

18 21/07/03(土)01:04:01 No.819430538

ナンカデロー

19 21/07/03(土)01:04:12 No.819430582

とりあえずカルナさん味方に入れときゃどうにか…なる…?

20 21/07/03(土)01:04:52 No.819430767

どのフォーマットでもいいから移植されてくれ

21 21/07/03(土)01:05:47 No.819430983

音楽はいいし放置で出る雑談も豊富で手を止めてしまうハイスピード殺し屋アクション

22 21/07/03(土)01:06:11 No.819431069

>アトリエシリーズとはあんま関係ないけど似た感じで好きなゲーム プランナー/シナリオ企画がアトリエシリーズの人だから割と関係ある

23 21/07/03(土)01:06:36 No.819431170

やっぱ採取の時間経過がちょっとやりすぎだったかもしれん

24 21/07/03(土)01:08:22 No.819431680

プレイヤーが上達するほど無駄なく保存食が敷き詰められる魔女ハウス

25 21/07/03(土)01:09:09 No.819431906

再調整して出すかもう新作で欲しい

26 21/07/03(土)01:09:40 No.819432056

カタ殺し屋アクション

27 21/07/03(土)01:10:15 No.819432242

>やっぱ採取の時間経過がちょっとやりすぎだったかもしれん 仕組みがわかるとどう採取進めたらいいかわかるけどアトリエの感覚でなるべく回収して帰るスタイルだとつらいね

28 21/07/03(土)01:10:26 No.819432305

続編出たら名作になると思う 出して

29 21/07/03(土)01:11:43 No.819432659

ぺどむかいさんの筆が進むキャラデザイン

30 21/07/03(土)01:13:31 No.819433138

いいよね黒パンまみれの家

31 21/07/03(土)01:14:51 No.819433487

気合だめから放たれるパンの頼もしさがおかしい

32 21/07/03(土)01:15:00 No.819433520

2週目家具引き継ぎとかあればもっと評価は高くなったはず

33 21/07/03(土)01:15:30 No.819433622

せめて期間が3年あればね…

34 21/07/03(土)01:16:08 No.819433792

引き継ぎが絶妙に引き継げなかったよね なんか変なアイテムだかペットがめっちゃ溜まった記憶

35 21/07/03(土)01:16:16 No.819433834

結構エンディングあるんだよね

36 21/07/03(土)01:16:37 No.819433940

ただでさえハウジング楽しむより保存食吊り下げてメインウェポンを床に並べとく方が楽に進むゲームだからな…

37 21/07/03(土)01:17:11 No.819434084

おおよそリセットされちゃうから必要ないことはしない最短ルートプレイみたいになりがちなのよね

38 21/07/03(土)01:18:24 No.819434402

めっちゃ遊んだ

39 21/07/03(土)01:18:53 No.819434522

魔女狩りだー!

40 21/07/03(土)01:18:56 No.819434542

家具を置いてどうする!パンの置き場が減るだろうが!

41 21/07/03(土)01:20:56 No.819435093

スローライフ極めたらRTAになっちゃう

42 21/07/03(土)01:21:31 No.819435230

場合によってはボス戦に備えてフルーツ盛り合わせが床に投げ出されたりもする

43 21/07/03(土)01:21:37 No.819435265

Switchでやりたい あと続編も欲しい開発どこだっけ

44 21/07/03(土)01:22:10 No.819435398

効率化すると好感度上げが壁だったな

45 21/07/03(土)01:22:30 No.819435494

言うほどパン使わないゲーム

46 21/07/03(土)01:23:34 No.819435788

初期アトリエシリーズの人がいるんだよね

47 21/07/03(土)01:24:10 No.819435967

パンが完全に万能ではないから多分そういう調整なのかなと納得はした

48 21/07/03(土)01:24:56 No.819436176

慣れたら初期レベルでもドラゴン倒せるから最速で間欠泉に行ってひたすらドラゴン倒してレベリングするゲーム

49 21/07/03(土)01:26:09 No.819436492

時間も素材もリーズナブルで威力そこそこな範囲攻撃ってだけでパンはえらいんだ 普段使いにいい

50 21/07/03(土)01:26:54 No.819436736

導刻レベルが意外と上がらなくてエンディングミスったことあったわ

51 21/07/03(土)01:28:30 No.819437246

必要な素材のシンボルだけ調べたら速攻で家に帰る これが出来ない1周目は魔女狩りにあった

52 21/07/03(土)01:30:09 No.819437743

3年までと油断した初心者が狩られる

53 21/07/03(土)01:32:29 No.819438466

貝柱とか干し肉とか魚の干物とか壁に吊るす保存食が美味しそうでダメなんだ 料理系のアイテムが充実してて夜やるとお腹すく

54 21/07/03(土)01:33:30 No.819438769

好感度上げるともらえる家具くらいは引き継ぎしてくれてもよかったよね

55 21/07/03(土)01:35:16 No.819439259

かわいい家具でお家をドレスアップしよう♡

56 21/07/03(土)01:35:29 No.819439350

>あと続編も欲しい開発どこだっけ サクセスだったはず 今ではほぼソーシャルゲームとスマホゲームしか作らなくなってる…

57 21/07/03(土)01:35:59 No.819439498

もういっそ貼ってくれよあの画像!

58 21/07/03(土)01:36:12 No.819439556

>今ではほぼソーシャルゲームとスマホゲームしか作らなくなってる… 今メタルサーガの新作とポチのゲームも作ってるからセーフ!

59 21/07/03(土)01:36:26 No.819439618

BGMが俺にやたら刺さると思ったらなるけみちこだった

60 21/07/03(土)01:36:30 No.819439638

>今ではほぼソーシャルゲームとスマホゲームしか作らなくなってる… うーn勿体ない

61 21/07/03(土)01:36:56 No.819439783

ナンカデロー(刺殺)

62 21/07/03(土)01:36:57 No.819439792

>貝柱とか干し肉とか魚の干物とか壁に吊るす保存食が美味しそうでダメなんだ >料理系のアイテムが充実してて夜やるとお腹すく 分かる このゲームやってからジャーキーよく食べるようになった

63 21/07/03(土)01:37:41 No.819440059

DS時代のアトラスは良ゲー連発してたなぁ

64 21/07/03(土)01:37:52 No.819440110

fu130925.jpg あの画像無かったから持ってる別のやつ貼る

65 21/07/03(土)01:38:19 No.819440229

>今ではほぼソーシャルゲームとスマホゲームしか作らなくなってる… そうかひつじ村もここだったか あれも面白かった

66 21/07/03(土)01:38:44 No.819440394

モチーフになった地方のせいかチーズも種類あったね チーズ棚とかゲーム的にはいらないんだけどあの見た目はいい…

67 21/07/03(土)01:39:42 No.819440669

トレフェスでケケとセットのガレキ買ったけど積んだままだ…

68 21/07/03(土)01:39:55 No.819440740

何度やってもここまでデレてても魔女狩りするんかい!ってなるジジイが3周ぐらい回って逆に笑うようになった

69 21/07/03(土)01:40:41 No.819440956

>チーズ棚とかゲーム的にはいらないんだけどあの見た目はいい… いいよね… でも床にチーズ並べるわ

70 21/07/03(土)01:40:48 No.819440998

唯一サントラを持っているDSゲー うそレイトンも世界樹もポケモンも持っていたわ

71 21/07/03(土)01:41:03 No.819441070

fu130932.png

72 21/07/03(土)01:42:00 No.819441335

もう九年前の作品なのかこれ

73 21/07/03(土)01:42:03 No.819441354

初回特典だったかエンターブレイン版の特典だったか覚えてないけど資料集がよいものだった ノーラちゃんの黒パンの原画いいよね…

74 21/07/03(土)01:42:20 No.819441464

最速でドラゴン倒してリセットを使いこなしつつパンを投げて狸の置物を進めたり戻したりする

75 21/07/03(土)01:42:27 No.819441507

こういうのVCとかsteamで出してほしいけど2画面用に作られたのが移植に不利すぎる…

76 21/07/03(土)01:42:28 No.819441509

ノーラトトキノコ

77 21/07/03(土)01:42:35 No.819441551

あのねしてえな

78 21/07/03(土)01:42:40 No.819441578

これをスマホゲーム化できないかな… ベタ移植でもマネタイズ要素はそれなりにありそうなもんだが

79 21/07/03(土)01:42:54 No.819441636

口笛と荒野とひつじ村のアトリエ

80 21/07/03(土)01:43:15 No.819441738

>もう九年前の作品なのかこれ むしろまだ9年なのか…

81 21/07/03(土)01:43:35 No.819441824

>アトリエ落ち着いたらやろうと思ってるけどガストの出すペースが早すぎて一向にこっちまでたどり着かない 一年ごとに新作出すからな なんなら今年もそろそろ出るからな

82 <a href="mailto:山賊">21/07/03(土)01:43:36</a> [山賊] No.819441827

>あのねしてえな ノーラちゃんはそういうのじゃねえだろ…

83 21/07/03(土)01:43:43 No.819441839

必要だからやってるけど置物とか酒の時間をいじるのはかなり恐ろしい事をしているなって

84 21/07/03(土)01:43:57 No.819441908

>fu130932.png ■ジャンル:殺し屋アクション

85 21/07/03(土)01:44:14 No.819441993

落ち着け 10年だ

86 21/07/03(土)01:44:29 No.819442068

3DS出た後だっけ?

87 21/07/03(土)01:44:36 No.819442100

>必要だからやってるけど置物とか酒の時間をいじるのはかなり恐ろしい事をしているなって 百年モノの酒を一瞬で生み出すのは確実に魔女

88 21/07/03(土)01:44:38 No.819442110

強制周回はクソ エンドレスでやりたい

89 21/07/03(土)01:45:01 No.819442208

ノーラのあのねは村長が持ち込んだスライムであのねされてたな

90 21/07/03(土)01:45:07 No.819442229

>>fu130932.png >■ジャンル:殺し屋アクション 「依頼」をこなし、絆を築いていこう。

91 21/07/03(土)01:45:47 No.819442434

置物なんて骨董になったり新品になったりする あんなもん売りに出したら各方面がめちゃくちゃだよ

92 21/07/03(土)01:45:48 No.819442438

なんだよ殺し屋アクションって

93 21/07/03(土)01:45:59 No.819442503

>なんなら今年もそろそろ出るからな まだ4月に出た不思議DX3作終わってないよ!?

94 21/07/03(土)01:46:02 No.819442517

カルナ編の弾持ってこないとマトモに攻撃当たらない奴!

95 21/07/03(土)01:46:18 No.819442596

放置ボイスは組み合わせによって変わるからめっちゃめちゃ豊富でいいよね ずっと放置で聞いてるのも楽しい…BGMもいい…

96 21/07/03(土)01:46:29 No.819442649

>初期アトリエシリーズの人がいるんだよね 一時期フリーでノーラとかデモゲ作ってた時以外はだいたい関わってるんじゃねーかな… ライザ2でもシナリオやってたし

97 21/07/03(土)01:46:31 No.819442658

マリオRPGみたいな戦闘画面だったような気がする 食べ物投げまくる戦闘も併せて

98 21/07/03(土)01:47:08 No.819442826

最終的にロリが一番強くなるんだっけ

99 21/07/03(土)01:47:39 No.819442978

スイッチやスマホの縦画面モードならなんとか擬似的に二画面を再現できんか…

100 21/07/03(土)01:47:47 No.819443020

>置物なんて骨董になったり新品になったりする >あんなもん売りに出したら各方面がめちゃくちゃだよ 100年物の酒が量産されてるし…

101 21/07/03(土)01:48:04 No.819443086

>カルナ編の弾持ってこないとマトモに攻撃当たらない奴! たまたまルート後回しにしてたから魔弾が必中って聞けて助かった あれは正面からはやり合いたくなさすぎる

102 21/07/03(土)01:48:58 No.819443381

スケジュールの余裕が割とおかしいのでハイスピードライフにならざるをえないのは開発段階で気づけ

103 21/07/03(土)01:49:29 No.819443523

>スイッチやスマホの縦画面モードならなんとか擬似的に二画面を再現できんか… 画面が解決してもコントローラー周りが

104 21/07/03(土)01:49:34 No.819443554

>強制周回はクソ ふと買い直そうと思ってもこれがあるからやっぱいいか…ってなる

105 21/07/03(土)01:49:48 No.819443621

アトリエはボリュームあるというか概ね錬金のおかげで時間かかるんだよなー

106 21/07/03(土)01:50:01 No.819443676

>放置ボイスは組み合わせによって変わるからめっちゃめちゃ豊富でいいよね >ずっと放置で聞いてるのも楽しい…BGMもいい… 場所とパーティメンバーで色々出てくるから本当にいっぱい話聞けていいよね あの放置会話システムは世界樹の方にもフィードバックされててありがたかった

107 21/07/03(土)01:50:31 No.819443817

アトラス生き返らねえかな…

108 21/07/03(土)01:50:33 No.819443824

>スケジュールの余裕が割とおかしいのでハイスピードライフにならざるをえないのは開発段階で気づけ そもそも日数が本来より短いのが設定ミスらしいからな…

109 21/07/03(土)01:51:26 No.819444059

周回前提なんだと思ってたけどミスなのか…

110 21/07/03(土)01:51:29 No.819444069

なんだとぉ…

111 21/07/03(土)01:51:57 No.819444180

本来ちゃんと3年過ごせるはずだったっぽいんだよな

112 21/07/03(土)01:52:26 No.819444320

期限はあれのおかげで結構味わい深いしなんだかんだで受け入れられる空気になってる

113 21/07/03(土)01:53:16 No.819444556

3ヶ月程度短くても慣れたら支障ないしな

114 21/07/03(土)01:53:39 No.819444656

未だにサントラ聴いてるけどソフトは何処かに行ってしまった リメイクして欲しい

115 21/07/03(土)01:54:05 No.819444750

でも3ヶ月って結構な期間だし…

116 21/07/03(土)01:54:08 No.819444762

慣れないと期限がシビアでゲームとしてはあれくらいが楽しかったのは確か もっとスローライフする余裕が欲しかったのも確か

117 21/07/03(土)01:54:52 No.819444949

天井裏でパンを干すのは錬金術ではないのでは…?

118 21/07/03(土)01:55:02 No.819444977

マスクステータスで期限が増減したりしても面白そう

119 21/07/03(土)01:55:33 No.819445088

>天井裏でパンを干すのは錬金術ではないのでは…? このゲームでやってるのは導刻であって錬金じゃないんで

120 21/07/03(土)01:55:58 No.819445163

2周目以降は個別エンディング無視すれば結構余裕ある

121 21/07/03(土)01:57:09 No.819445411

あくまで時間を進めたり巻き戻したり出来るだけだからな… なのでこうして100年ものの酒が大量出荷される

↑Top